​​

元タクシーのプリウス買った結果www

引用元:元タクシーのプリウス買った結果www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589159962/


1: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:19:22.19 ID:aNttikgQ0


35万kmやが全く不具合なしw



3: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:19:50.29 ID:otXGnAtb0


10万くらい?



5: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:20:26.35 ID:aNttikgQ0


>>3
18万や



12: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:21:09.00 ID:otXGnAtb0


>>5
まあ悪くないんちゃうか



4: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:20:01.25 ID:aNttikgQ0


買った時は30万kmや



8: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:20:45.51 ID:kpFzKg9jM


パワステぶっ壊れてそう



15: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:21:24.47 ID:aNttikgQ0


>>8
大丈夫やで



9: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:20:50.39 ID:r9Js+YMR0


日本車はまず壊れんからな
バッテリーは大丈夫なんか?



19: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:22:02.51 ID:aNttikgQ0


>>9
25万kmの時に交換済みや



22: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:22:40.84 ID:otXGnAtb0


>>19
交換済みで18万は安くね?
もうちょいするやろ



29: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:23:30.02 ID:aNttikgQ0


>>22
すまんちょっと盛ったw
正しくは20万



68: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:31:35.25 ID:dtbA4NBT0


>>29
は?
こりゃ実際は30万やな



16: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:21:25.24 ID:7fAKl4NK0


タクシープリウスは整備しっかりされとるからバッテリーさえ交換しとけば50万キロまで乗れる



24: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:22:58.67 ID:agLrSo6d0


35万キロは素直に凄い
いつぶっ壊れてもおかしくないし



33: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:23:54.47 ID:aNttikgQ0


>>24
そうなったら乗り換えやな



27: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:23:18.40 ID:BBh4JEc40


自動扉なんやろ?ええなネタとしても使えそう



32: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:23:53.95 ID:LLJP75LCd


個人のヤツ?
個人じゃないプリウスの整備ってどうしてるんやろ?ディーラー持ってくんかな



36: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:24:13.97 ID:aNttikgQ0


>>32
個タクや



43: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:25:08.21 ID:LLJP75LCd


>>36
個人ならディーラーに出しとると思うから安心やな
それはそれとして乗るとき頭ぶつけたからプリウスのタクシー嫌い



47: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:25:43.65 ID:aNttikgQ0


>>43
ディーラーでの整備記録全部残ってたからな



35: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:23:59.62 ID:zbEGIFxdp


あの人達常に綺麗にしてるから良さそうやな



38: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:24:44.22 ID:aNttikgQ0


>>35
確かに結構綺麗やったで
外も中も



46: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:25:40.34 ID:otXGnAtb0


>>38
毎日車の中掃除機かけて洗車とか大変だよな
やってられんわ



87: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:34:39.70 ID:uK0uKMoI0


>>46
慣れるとそうでもないよーって言ってたけど面倒くさいよな



96: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:35:49.15 ID:5puDpjpK0


>>87
仕事の一環やろ



37: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:24:18.74 ID:dibusqSap


タクシーだから走行距離はクソ伸びてても死ぬほど乗ってるから年式は新しいケース多いよな



44: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:25:11.52 ID:aNttikgQ0


>>37
しかもそれまでの整備記録全部残ってるからな



41: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:25:01.44 ID:nMSZ22bc0


値段と走行距離がどっちがどっちか混乱してきた



49: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:26:38.38 ID:aNttikgQ0


>>41
値段が20万で距離が今現在が35万kmや



48: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:25:47.06 ID:H+3prVKla


正直これは当たりだろ
今時走行距離なんて売るときに値段落ちる位で他にデメリットないやろ



51: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:27:06.37 ID:aNttikgQ0


>>48
当たりやな



50: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:26:49.90 ID:69kOs4T6M


しっかり整備すりゃあ10万キロくらいは余裕そうやね



52: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:27:39.30 ID:aNttikgQ0


>>50
俺的にはバッテリーが死んだら乗り換えるつもりや



54: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:28:01.36 ID:r9Js+YMR0


ちゃんと整備してれば50万キロオーバーもいける



55: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:28:01.79 ID:tMGhGh/n0


どこで買ったん?



60: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:29:04.10 ID:aNttikgQ0


>>55
友達のツテで買った



61: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:29:30.21 ID:aH93lOyf0


天然ガス車やろ?



65: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:30:47.44 ID:aNttikgQ0


>>61
プリウスはそのままのハイブリッドやで



69: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:31:52.02 ID:Zwe62ruu0


何年生や?



70: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:32:12.51 ID:aNttikgQ0


>>69
2010年式や



76: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:33:03.13 ID:l9ysCGo10


おまけのカーナビより安いやんけ



83: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:34:11.34 ID:aNttikgQ0


>>76
海外に流される前にワイが買ったんやw



94: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:35:41.68 ID:5SD0sth50


プリウスはいくら乗ってもモンゴル人が買うから値段つくらしいな



99: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:37:09.14 ID:aNttikgQ0


>>94
アルヴェルも盗難アジアで人気あるらしいしな



100: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:37:41.68 ID:5puDpjpK0


>>99
盗難アジアは言い得て妙だなw



102: 名無しさん 2020/05/11(月) 10:38:09.12 ID:aNttikgQ0


>>100東南アジアなw



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245465件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ