​​

看護師給料良すぎてワロタwwwwwwwwwww

引用元:看護師給料良すぎてワロタ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590160462/


1: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:14:22.18 ID:PJ4wHm89a


どこ見ても専門卒で月給30万、ボナ4か月

Fランレベルの偏差値なのに2年目で500万もらってて草

MARCH下位とか余裕で負けてるやろ



2: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:14:38.44 ID:Ky86tvhi0


しんどいらしいよー



7: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:15:12.31 ID:PJ4wHm89a


>>2
じゃあ普通に大学出て就職して営業やらしてしんどくないってことなんか?



27: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:16:44.41 ID:KLh8mq5h0


>>7
看護師よりはな



3: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:14:44.32 ID:PJ4wHm89a


そりゃ誰も勉強なんかしなくなるわ



4: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:14:49.53 ID:P/Ga5PJX0


体力と精神力ないと務まらんしな



13: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:15:46.29 ID:PJ4wHm89a


>>4
普通の企業の営業マンが体力も精神力もいらんという風潮



47: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:18:42.36 ID:6wGzet8Dd


>>13
比べ物にならん
町中にいる一番のクレーマー相手にして、町中にいる一番汚いやつのうんこ処理やぞ



475: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:50:56.92 ID:oAHtqv+Qd


>>47
比べる対象が違う



5: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:15:00.60 ID:QeIPLV8N0


ワアの友人32歳で400万やで



8: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:15:14.74 ID:QwoaMcSl0


めちゃくちゃええやん
これから先も給料伸びるんか?



23: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:16:32.49 ID:PJ4wHm89a


>>8
伸びは微妙やないか?

ただ民間の企業で500万とか当たり前ではないやろ



11: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:15:33.66 ID:SEc/RIcQp


なお夜勤、グロ、老人介護、汚物処理などやらされる模様



14: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:15:53.94 ID:wmngXXX1a


薬剤師とどっちがええんや?



361: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:42:28.54 ID:Fws+z1k+0


>>14
薬剤師6年1200万のハンデがあるの忘れるなよ



25: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:16:36.73 ID:mv6AJjNG0


需要ありまくりやしこれから先もどんどん待遇は良くなるからな



36: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:17:30.75 ID:+x34Ciyqd


看護師はそりゃ給料高いに値する職業やからな



133: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:26:29.74 ID:4Q9CwMzHM


>>36
世間的に底辺職やで



37: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:17:33.77 ID:PJ4wHm89a


必死こいてMARCH入ったはいいけど

大手金融、大手メーカー入れなければFラン知能の看護師に余裕で負ける世の中とかおかしいやろ



45: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:18:02.70 ID:752Y8Uit0


>>37
んじゃ今から看護師なれば?



46: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:18:39.49 ID:PJ4wHm89a


>>45
そういうことやないんねん



77: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:21:42.87 ID:6LeTqSyAa


>>46
そういう事やろ
文句いうならそれ選ばなかったお前がガ〇ジ
それだけ



38: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:17:37.43 ID:s3BdDE+n0


若いうちは他の仕事してる奴らよりも貰えるけどそこから給料上がらないし年々夜勤も辛く感じるしあんまりオススメはせんわ
今でも別の道選んどけばって思う時がある



50: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:18:51.67 ID:2IOJP4Em0


むしろやってることに対して低すぎやろ



51: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:18:56.81 ID:hznXnNOW0


看護師は人命に関わるから精神的なプレッシャーがきついやろ
自分のミスで簡単に人死ぬやん



54: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:19:07.10 ID:izxj0s1h0


患者死ぬのはいつまでたっても慣れない
夜勤はホンマに怖いって友達が言うてた



66: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:20:26.39 ID:FikD2IBer


先週初めて入院したけど看護師クソ大変そうだった
個人のクリニックとかにいるのは知らん



68: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:20:38.29 ID:Tgn1Eowl0


でも夜勤あるやん
それも日勤準夜勤夜勤だし



70: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:20:53.59 ID:/nN35Git0


医院と病院で違うし 救急・総合病院でも違う



72: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:21:07.92 ID:PF9dnKZW0


いつも立ってるイメージあるから無理やわ



82: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:21:54.63 ID:xHEtZwo50


ワイ看護師やけど夜勤やらないとそんなにいくわけないやろ
ふざけんなよ



84: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:22:07.34 ID:tuUWt2/o0


2年目で500は無いな



85: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:22:08.19 ID:aAoQq+Lpd


深夜労働ありの休日不定期で月30万ならむしろ少ないんだよなあ



87: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:22:23.64 ID:izxj0s1h0


怪奇現象当たり前の世界って聞いてワイには無理やわ



98: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:23:25.47 ID:NI+U1AFe0


>>87
幽霊なんていねーよ
医者4年やってて1回だけ「ん?」って思ったのがあったくらいやわ



107: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:24:01.35 ID:izxj0s1h0


>>98
やめーや入院できなくなる



126: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:25:45.13 ID:44HBh2K+0


>>98
聞きたい



201: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:31:28.47 ID:NI+U1AFe0


>>126
研修医のときレビー小体型認知症っていう幻覚の見えるタイプの認知症の患者が神経内科の病棟に二人いた
一人が深夜に「あそこにいる人が嫌がらせしてる!」って騒ぎ出したと病棟から呼ばれた
そいつが言ってるベットには誰も寝てなかったからせん妄やねって鎮静剤出してとりあえずその人は落ち着かせた
数十分後にもう一人の人が騒いどるとまた病棟に呼ばれた
その認知症の人も「あそこにいる人が嫌がらせしてる!」って誰もいない同じベットを指したんや



220: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:32:52.29 ID:izxj0s1h0


>>201
あれ?どころかクソこえー話じゃねーか



231: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:33:40.69 ID:P/Ga5PJX0


>>201
怖すぎやろ



96: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:23:17.39 ID:zaIJzBT/M


夜勤してそれやからなあ仕事も人間相手の土方みたいなもんやし
結婚して辞める奴の多さよ



127: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:25:54.71 ID:MHtCgwkK0


夜勤と日勤が1日交代で来たりするからまともな人でもメンタルぶっ壊れるらしいな
人間は最低限毎日同じ時間に寝れんと頭狂う



136: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:26:42.32 ID:PJ4wHm89a


同じ専門学校でも、保育士とか美容師とかなるやつは池〇やと思うわ

看護師でええやろ



137: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:26:44.27 ID:JE7Ivo/ba


???「看護師は薄給!」
???「看護師は給料もらいすぎ!」

公務員もそうやけどどっちだよと



143: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:27:07.29 ID:vP6WIeFj0


安い安い言われてるけどそれは昔の話で、まともな病院なら今は普通に待遇も環境もいいよな
コロナ指定病院だと最悪やけど



147: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:27:29.58 ID:muhDOEU80


ちょっと大きい病院の看護師すこ
さばさばしてて良い雰囲気してる



162: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:28:49.58 ID:6wGzet8Dd


>>147
さばさばせなやっとれんやろ
明日にはそいつの死ぬ瞬間に立ち合う可能性もあるし



149: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:27:45.43 ID:4Q9CwMzHM


なお仕事内容
病人の世話、下の世話、夜勤
底辺職やね



189: 名無しさん 2020/05/23(土) 00:30:37.82 ID:tg98hWxO0


給料に釣られても長続きしないんじゃないか
ストレス半端じゃないやろ



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244966件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ