​​

俺「大企業入ったし給料そこそこ貰えるんだろうなぁ」会社「手取り23万円ね」ぼく「🤔」

引用元:俺「大企業入ったし給料そこそこ貰えるんだろうなぁ」会社「手取り23万円ね」ぼく「🤔」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1591886717/


1: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:45:17.600 ID:EtJbcLiP0


少なくはないんだけどさぁ



2: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:46:19.715 ID:JsWgioVc0


大企業で給料跳ね上がるのは役職就いてからだろ



3: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:46:54.080 ID:6Vj7gWm00


総支給30万くらいかよいいな



4: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:48:14.615 ID:EtJbcLiP0


>>3
みなし残業20時間込みだけどな
残業なんかしたことないけど



8: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:49:50.145 ID:8P4ZpLEk0


>>4
新卒?
こっからどんどん残業増えていくんだろうな



10: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:51:04.977 ID:EtJbcLiP0


>>8
いや2年目
周りも全然残業してないから部署変わらない限りこんなもんだと思う



5: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:48:19.715 ID:tTFKyy8Ra


大企業の強みは給料より社会的信用と福利厚生だぞ



6: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:48:43.895 ID:MEvSmNEb0


最初はどこもそこまで差無いだろ



7: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:49:05.087 ID:EtJbcLiP0


大した福利厚生ないんだよね…
住宅補助とかないし



9: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:50:03.116 ID:+X6RqF0y0


素直に公務員になっとけばよかった



11: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:51:08.198 ID:1cj7babMa


公務員は福利厚生いいな



12: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:52:05.859 ID:EsDPPw9v0


少し経験積んでより待遇いいとこ転職した方がいい
大企業でもケチなとこはケチだから優良企業との年収差はどんどん大きくなる



13: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:52:35.955 ID:8P4ZpLEk0


みなし残業って制度よく知らんねんけど
20時間残業しても給料変わらんってこと?
それはやってられんな。



15: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:53:12.619 ID:EtJbcLiP0


>>13
そうだよ
今は残業してないのに残業代出てるから得だけど



14: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:52:38.770 ID:vulmLaqF0


大企業とか一部上場とかって別に待遇や働きやすさを担保されてるものじゃないしな

まぁ実績出して周りからの信頼と高い人事評価貰えば給与は増えるけど



16: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:53:44.462 ID:+BLzqnKk0


重要なのは業種だって言ってるだろ



17: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:53:56.697 ID:EtJbcLiP0


働きやすさはあるんだけどね
フレックスだし2月からずっとテレワークだし悪い人居ないし



20: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:56:10.926 ID:1cj7babMa


>>17
それなら23万で御の字



18: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:55:12.724 ID:BTR03tED0


誰でも出来る簡単な仕事してる俺でも1か月で30万はもらってるぞ



19: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:55:33.412 ID:EtJbcLiP0


>>18
いいなぁ



22: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:56:49.178 ID:uqFgO1Em0


>>18
誰でもできない国家資格の仕事してるのに手取り12万だわ!
早く辞めたい



21: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:56:25.131 ID:oJnEtZ2F0


大企業2年目手取り18万だが



23: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:56:56.327 ID:EtJbcLiP0


>>21
どうせ家賃補助10万とかだろ騙されんぞ



25: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:57:55.746 ID:oJnEtZ2F0


>>23
社員寮はあるけどボロいし2万くらいらしい
俺は実家



28: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:59:04.041 ID:EtJbcLiP0


>>25
それはそれは…



24: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:57:24.279 ID:JsWgioVc0


大学生でもできることして月30万
額面だけど



27: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:58:47.572 ID:iFym80yO0


ワイ大手、基本給据え置きで草



30: 名無しさん 2020/06/12(金) 00:02:12.801 ID:jwZ/mOxd0


クソもらっててワロタ



31: 名無しさん 2020/06/12(金) 00:04:30.755 ID:JCqllKIk0


自動車系企業ワイ、額面35万手取り22万



32: 名無しさん 2020/06/12(金) 00:04:59.654 ID:6i88Gtt/0


ぼく「ええ感じで給料上がってきたな」
会社「年齢なので借上社宅打ち切ります」
ぼく「プラマイゼロやんけ」



33: 名無しさん 2020/06/12(金) 00:05:24.115 ID:5pIcvV/c0


>>32
ワロタ
無念やな…



37: 名無しさん 2020/06/12(金) 00:47:26.717 ID:DDsHyNIk0


残業込だけど、月の給料45-50なのにボーナス85万って納得いかねえ。少なすぎだろ
若手の給料あげてくれよ。主席はもらいすぎなんだよ



38: 名無しさん 2020/06/12(金) 01:13:54.988 ID:CoNP0ACl0


>>37
若手は仕事をしてないんだろ



26: 名無しさん 2020/06/11(木) 23:58:12.066 ID:lP1S9H9ZM


そのうち額面で45とかいっても手取り30万とすこしなのに絶望するよ



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245910件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ