​​

レジ袋有料化で起こりそうな事wwwwwwwwwwwwww

引用元:レジ袋有料化で起こりそうな事www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592406059/


1: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:00:59.69 ID:4UX1w61T0


今までのレジ袋にバーコードがないから全部廃棄処分



2: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:01:14.65 ID:uVa76gKE0


老人が暴れる



297: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:35:55.63 ID:k6kq4fdX0


>>2
これ



7: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:03:55.57 ID:rMTVM5cx


温めた弁当でアッチッチ



9: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:04:06.17 ID:WzrEU6F20


レジ横にアイス放置



496: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:56:46.03 ID:VbaPItN60


>>9
レジアイス



10: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:04:10.71 ID:jQEeAm5ad


まぁ逮捕者は何人か出そうやな



11: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:04:25.43 ID:vsup036p0


レジ袋くださいといい忘れたまま言い出すタイミング失って大量の商品かかえて途方にくれるやつ



200: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:27:41.44 ID:OYpU27en0


>>11
いそうやな



12: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:04:26.98 ID:dVhBruw10


コンビニの袋詰めどうすんの?



22: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:06:28.77 ID:mr8ZnbYE0


>>12
これよな
袋詰スペースないと混雑するの確定やのにしてないとこ多いわ



13: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:04:54.26 ID:1mp4Ap4N0


自分で詰めるんやで



15: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:05:40.33 ID:jguoaQPB0


まあ老害とBBAは発狂して
レジ打ちに八つ当たりアンド逆転ギレ



19: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:06:04.10 ID:xWBfpDSR0


もう手ぶらでコンビニ行けんのがダルすぎる



28: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:07:53.57 ID:HfX6JND60


この先どんどん値上げ



34: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:09:14.73 ID:/4R5t+980


店員もいちいち説明しないといけないから大変やろな
わいみたいに先に袋くれって言う客は神やろ



39: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:09:59.90 ID:maLfmJkO0


>>34
わいの近くのスーパー袋つけてください言うと有料ですがよろしいですか?って聞かれるで
結局手間や



37: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:09:52.77 ID:ETRS9Ox0d


やっぱいらないです。

返金←まちがいなく出始めに殺到するよ



47: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:11:46.22 ID:z+y2SgwFd


>>37
これええな
店員と後ろに並んでる奴らイライラさせたるかw



67: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:14:07.90 ID:ETRS9Ox0d


>>47
書いといてなんだけど、
「返金できません」になると思うよ。



42: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:11:20.34 ID:7mBRTWU10


コンビニはめんどくせえなぁ



43: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:11:23.18 ID:D8hnmU080


コンビニのオーナー奥さんに聞いたんだけど、
袋なしは全部シール貼るってよ



61: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:13:40.76 ID:bxOSiEVL0


>>43
めちゃ大変やん



44: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:11:34.28 ID:lib0/8vF0


もう100均のカゴを車に常備しとくしかないな
チャリだとチャリに乗ったまんま会計すればいけるな



50: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:12:22.26 ID:CH7gExqk0


>>44
せやな、袋って雑菌着いてそうで嫌だしかごがええわ



45: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:11:38.09 ID:ku2EALdt0


コンビニはスーパーみたいな商品詰める台ないけどどうするんや



78: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:15:15.49 ID:7juFQ+3w0


>>45
マイバッグ渡してこれにつめてくれってやるんちゃうんか?



407: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:46:43.91 ID:CPLRYTXw0


>>45
もちろんレジの上やで
後ろに客待たせながら



46: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:11:43.84 ID:xtRTtJ/+0


まいばすけっと持ち歩くか



52: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:12:37.60 ID:gwqrw9B/0


風呂敷文化復活やろ
畳んどけるし最強や



57: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:13:24.20 ID:NM06abbtd


ほんまに愚策やわマクドナルドの二の舞



66: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:13:51.56 ID:Cvw12YtV0


ほんまにこれでプラゴミポイ捨て減るん?



75: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:15:02.04 ID:1ByHToG1d


>>66
食べた後のゴミを袋に入れて持っておけないから余計にポイ捨て増えそう



88: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:16:22.17 ID:N3qZ3C/CM


>>66
たぶん減らん
そもそもプラゴミは漁業網や途上国の海洋投棄が問題なんやし
環境云々でこんなんやる意味はないで、どっかに儲けがあるんやろ



96: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:16:54.23 ID:D8hnmU080


プラが問題で有料化するなら紙か植物性にせえよ



105: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:17:31.17 ID:7juFQ+3w0


絶対クレーム出るんやからもっとでかいポップで出入り口やレジのところに今のうちに貼り付けとけばええのに
まああってもクレームでるだろうけど



119: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:19:17.97 ID:GoqNxhbV0


今起きてることちな店員
マイバック車にあるから取ってくるわとレジから鋳なくなる客
3円のレジ袋にイチャモン付けてくる客
レジ袋要らないと言えない客
レジ袋要ると極小ミュートで言う客
会計終わってからやっぱ袋いるわとキレる客



142: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:22:26.09 ID:g9MYTmkta


3円とか意味なさ過ぎるだろ



143: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:22:29.97 ID:7juFQ+3w0


もうレジ袋有料やってるカウンターしかないドラッグストアはマイバッグ渡してつめてもらってるわそういや



144: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:22:31.08 ID:AUIowUIbd


コミュ障ワイ
袋下さいが言えない



163: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:24:10.73 ID:1ByHToG1d


ホットスナックとアイスを買った客はどうするんやろなぁ



169: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:24:40.81 ID:CH7gExqk0


>>163
プラス6円は切れるやろなぁ



178: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:25:22.68 ID:nZwZkKaN0


>>169
1枚に一緒にしてもキレるやろなあ



167: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:24:36.42 ID:Q5WagvOG0


近所の至る所で買い物袋配ってるわ
一生分のレジ袋消費した気分や



175: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:25:13.23 ID:eRmglCIh0


ジジババが使い古してるマイバッグとか触りたくないわな
店員かわいそう



185: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:26:09.18 ID:p7AOyX1K0


テイクアウトの汁がマイバックに溢れてクレーム



191: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:26:55.01 ID:3u7tPY6yM


まずレジ袋をエコじゃないと思ってる事がやばい
マイバッグ作る方がエコじゃないやろ



198: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:27:32.49 ID:Fe5YFbrL0


そういやエコバッグに詰めるのコンビニ店員の仕事になるんか
トラブル不可避やな



202: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:27:53.01 ID:GoqNxhbV0


>>198
破いたりしたらクレームになるやろなぁ



210: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:28:32.10 ID:QJG9m8q90


>>198
詰め方が悪いから商品潰れたとかクレーム増えそうやな



219: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:29:21.33 ID:SRknslSg0


捨てるのが問題であってプラゴミの廃棄処理問題がカツカツってわけじゃないんだろ?



214: 名無しさん 2020/06/18(木) 00:28:53.32 ID:lO3KdfNRM


しかし衛生に気を使わなきゃいけない今の時期に袋有料化にするのはガ〇ジがすぎるな



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

236839:名無し@まとめでぃあ2020年06月26日 00:57:31

日付変わった瞬間POSのレジ袋の項目増えるだけだから廃棄は無いぞ

236840:名無し@まとめでぃあ2020年06月26日 01:31:56

一枚3円として千円のエコバッグの元取ろうと思ったら回収するのに一年ぐらいかかりそう
ナイロンは汚れたら洗えるとはいえ匂いがつきやすいし汚れたエコバッグを入れるポリ袋が必要な本末転倒な展開にならなきゃいいけど

236841:名無し@まとめでぃあ2020年06月26日 07:53:29

スーパーやドラッグストアなんてもうずいぶん前から有料化になってて、このタイミングで有料化するのコンビニぐらいなのになんでこんなに騒いでるんだ?

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245933件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ