​​

来月からハヤシライス専門店オープンさせるんだけど不安すぎワロタw

引用元:来月からハヤシライス専門店オープンさせるんだけど不安すぎワロタw
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1592100095/


1: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:01:35.732 ID:U0HLBQCxM


もしだめだったらとおもうと夜も眠れなくなる、、、



2: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:02:27.432 ID:oGTB+D8W0


なんで今?



4: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:02:59.360 ID:U0HLBQCxM


>>2
去年から計画してて延ばしに延ばした。
これ以上は費用的にも待てない。



5: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:04:19.109 ID:FI8KrZYZd


ターゲット狭すぎやろ



9: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:05:08.502 ID:U0HLBQCxM


>>5
もしかして本当のハヤシライス食べたことない?



6: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:04:20.180 ID:QAmx/8ea0


どこでやるの行ってみたい



10: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:06:03.715 ID:U0HLBQCxM


>>6
関西だよ。
ぜひ来てくれw



14: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:07:40.844 ID:8qAJ2ncZM


>>10
関西住みだわ
割とマジでハヤシライス大好きだから行きたいのだけれど



7: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:04:28.572 ID:4KCBJCaoa


ハヤシライスとか売れねーよ
もっと軽くてテイクアウトしやすいもんにしろや



13: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:07:29.333 ID:U0HLBQCxM


>>7
テイクアウトもやる予定w



8: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:04:56.405 ID:ou4fsVyw0


牛肉何使ってんの



13: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:07:29.333 ID:U0HLBQCxM


>>8
但馬牛!いろいろ試したけどこれが一番相性良かった。



11: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:06:09.589 ID:UeJDIxRWa


いつもの開店させる詐欺のやつじゃないのか



17: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:08:57.590 ID:U0HLBQCxM


>>11
そいつの存在はしってるが俺のはガチだw



70: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:41:27.050 ID:ou4fsVyw0


>>17
同一犯だろwでなければただのスゲェ馬鹿w



12: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:06:39.179 ID:1Y9rRDwuM


俺はカレーよりハヤシライスの方が好きだよ
がんばれ



23: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:11:15.715 ID:U0HLBQCxM


>>12
ありがとナス!



15: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:08:22.244 ID:Zn6QNF1b0


ハヤシライス無料の権利を1万で売ってくれ



23: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:11:15.715 ID:U0HLBQCxM


>>15
無理だw
1食1800円でそんなに高くないから普通に来てくれ!



16: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:08:54.077 ID:g7FjLVNA0


ここで宣伝してけよ
行くから



25: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:11:56.018 ID:U0HLBQCxM


>>16
ここで晒すことはできない、、、すまない。



18: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:09:01.251 ID:4KCBJCaoa


開業資金どっから調達してきたの



26: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:12:45.667 ID:U0HLBQCxM


>>18
サラリーマン時代ですw



19: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:09:15.425 ID:tx1UojkPd


かなりの大食いなんだがご飯5合分でいくら?



28: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:14:12.248 ID:U0HLBQCxM


>>19
1800×5で9千円だな



21: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:10:07.078 ID:7U0FFifc0


ハヤシライスとか需要ないだろ



27: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:13:56.708 ID:ou4fsVyw0


1800円ならお断りします^_^



29: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:14:31.423 ID:1Y9rRDwuM


一食1800円!?
舐めすぎだろwww



33: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:15:31.778 ID:tx1UojkPd


>>29
ネタだろ
銀座の一等地でもありえん



30: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:14:35.443 ID:yKbsrkHa0


メニューってカレーみたいなバリエーションあるの?



48: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:22:30.327 ID:U0HLBQCxM


>>30
グリーントマトベースと完熟トマトベースの二種類があるよ。



49: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:24:39.604 ID:tx1UojkPd


>>48
家庭用とそこまでクオリティが変わらんからハヤシライス専門店が流行らないんだろにわか



60: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:27:41.263 ID:U0HLBQCxM


>>49
論破していい?w
ハヤシライス専門店が、流行らないのはそもそも少ないからだよw
ハヤシライスは他の料理にも応用がきくから専門店ではなく洋食屋として経営することがおおいんたよw
そして君も実際に行ってみたらわかるけどどの洋食屋でもハヤシライスは人気メニューのひとつだよw



77: 名無しさん 2020/06/14(日) 12:04:11.923 ID:ieO2WnlU0


>>60
じゃあ洋食屋で食べるわ
1800円も払うやつはいない



32: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:15:17.188 ID:iFSGqCNrp


カレー出せ



34: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:15:50.849 ID:ID/Zc0Y00


ハヤシライスとスープとサラダとドリンクセットで1800円なら年1行くわ



37: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:16:59.161 ID:U0HLBQCxM


>>34セットだと2300円です!



35: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:16:11.109 ID:U0HLBQCxM


なんかカレーライスの値段と混同してるやつがおおいな。
ハヤシライスは洋食だぞ?
1800円は高くない。



39: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:17:27.056 ID:tx1UojkPd


>>35
家でもそれなりのクオリティで作れるハヤシで何いってんだ
原価糞安いし



48: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:22:30.327 ID:U0HLBQCxM


>>39
スーパーに売ってるハヤシライスの素の話をされてもこまるw



40: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:17:49.021 ID:yKbsrkHa0


高くないと思っているならいいんじゃない?
ターゲットが富裕層ってことだろ



52: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:25:16.630 ID:YsGXctQy0


結局カレーも作りそう



65: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:32:03.301 ID:aWEfiLsw0


あっ、レトルトでいいっす…



67: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:32:31.226 ID:e+Vad8F4d


繁盛するとええね^^



69: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:41:16.829 ID:yKbsrkHa0


まぁ一般のリーマンとかは利用しない値段だな
1000円でもちょっと考えるレベル



68: 名無しさん 2020/06/14(日) 11:32:49.780 ID:YsGXctQy0


近所にあったら絶対に行かないけど職場の近くにあったら記念に一回だけ行きそうな値段



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

236847:名無し@まとめでぃあ2020年06月26日 15:26:03

釣りかな
1000円なら立地よければいけるのに

236848: 2020年06月26日 16:16:51

このスレの反応を見てる限り1年もたない
客がバカだったって怒ってそう

236849:名無し@まとめでぃあ2020年06月26日 16:24:18

高いという指摘レスには一切反応かえさないな
どういうつもりなんだか、まぁ失敗するだろな・・・

236850:名無し@まとめでぃあ2020年06月26日 16:46:42

ネット通販の様に世界中から注文取るなら需要もあるけど
その地域にその値段の需要は無いんじゃないの

236852:名無し@まとめでぃあ2020年06月26日 20:08:19

開店する前に潰れてる例

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244990件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ