​​

車のエンジンオイル、実は交換不要だった

引用元:車のエンジンオイル、実は交換不要だった
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594681980/


1: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:13:00.35 ID:q/O4akXe0


ワイはディーラーに騙されてたのか



2: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:13:50.98 ID:HW1aBLM/0


必要やろ…



4: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:14:36.94 ID:Kx+jIavT0


パッパが点検のときでええ言うとる



5: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:14:48.50 ID:IczOm4/xd


ガソリンより大事やぞ



8: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:15:38.04 ID:eEqvAa16r


変えなくても動く



11: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:17:34.20 ID:0tkzONpcp


ワイも10年くらい秘伝のオイルで継ぎ足ししかしたことない



12: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:17:38.30 ID:IegZjJeq0


オートバックスが半年で変えろ変えろうるさいはメーカーが1年でいい言うとるのにアホやろ



227: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:53:54.26 ID:iDohSGrBd


>>12
普段の買い物にも使うようなのだとだいたいシビアコンディション扱いやから
交換推奨期間半減して半年に1回交換とかになるやろ



13: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:18:31.61 ID:Ye9j5IDL0


別に交換しなくても大丈夫かもしれないけど
交換しておけば確実に大丈夫や



16: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:21:16.67 ID:Kx+jIavT0


ターボ車はもっとサイクル早いんか



25: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:23:22.84 ID:I7GQEILj0


>>16
3000キロに1回や
ワイは毎月交換しとった
都市部だと1ヶ月で真っ黒やで



28: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:24:06.29 ID:Kx+jIavT0


>>25
それストップアンドゴーが良くないんか?



55: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:30:06.89 ID:I7GQEILj0


>>28
それもあるかもしれんが、空気が汚れてるんや
もちろん3000キロに一回でも問題無いが、試しに1ヶ月で交換したら真っ黒やったから1ヶ月で交換するようにした



61: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:30:58.26 ID:Kx+jIavT0


>>55
オイルが黒くなるのはちゃんと洗浄できとる証拠や



19: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:21:59.47 ID:I7GQEILj0


5000キロ、もしくは半年に一回は替えろ



351: 名無しさん 2020/07/14(火) 09:06:05.44 ID:FxB7T3wNa


>>19
まだこんな昭和みたいな奴おるんやな



21: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:22:18.74 ID:qNMQH5Aqa


貧乏人こそオイルはこまめに代えろ



22: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:22:36.27 ID:uOIIeHTE0


整備士やが半年でエグいくらいスラッジ生成されるぞ



27: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:23:36.19 ID:l94AbAkJ0


逆や
メーカー推奨の1万キロとかも信じたらアカンで



29: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:24:07.09 ID:9GtTaK4y0


エンジンオイルってピストンの磨耗で汚れるんでしょ?
継ぎ足しとけば問題なくない?って素人の俺は思っちゃうんだけどどうなんすかね?



35: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:25:39.38 ID:l94AbAkJ0


>>29
天ぷら油とかと一緒で酸化するんや
酸化は錆と同じようなもんやからざらざらになるで
ちゃんと交換しないと意味ない



81: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:33:14.72 ID:I7GQEILj0


>>29
空気中の汚れ、昔ほどでは無いが鉄粉も混ざる
継ぎ足しって、オイルがどれだけ減ったかわかるの?
今はオイルほとんど減らないから、そのうち溢れてオーバーホールやで



113: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:38:01.91 ID:ZdZVrFBb0


>>81
ゲージついとるから分かるぞ



31: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:25:15.97 ID:57bPY2OX0


面倒ってただ半年に一回オートバックス行くだけやんけ



34: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:25:32.23 ID:YQ12MuNC0


あまり乗らないんなら季節の変わり目に変えろって誰か言ってた



36: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:25:59.27 ID:j/hpN26G0


一回抜いて漉してから再利用したらいいよな



99: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:35:43.47 ID:I7GQEILj0


>>36
酸化しとるから、そんな手間かけても無意味や
天ぷら油を濾過して、次に同じ味にはならんやろ



39: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:27:20.69 ID:IG/LywUsa


ほっといても車検で変えるやん



47: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:29:00.65 ID:KqTHrenj0


でもエンジンオイル変えると明らかに走行性能よくなるよね?
音も少ないし加速性能も違う



67: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:31:16.49 ID:etXLscoD0


>>47
明らかに違うよな まあプラシーボも多少ありそうだけど



68: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:31:20.37 ID:l8Xs+SzM0


>>47
気密が良くなるからや
主にシリンダとピストンリングの隙間から圧が抜けにくくなる



59: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:30:48.04 ID:scEtl9S/d


潤滑もあるけど煤も掃除するから変えなければいけない
頻度はもっと長くても良いと思うけど
ターボは早めに変えろ



60: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:30:50.63 ID:5cLpm24Kd


弊社の社用車は逝ったぞ



74: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:31:45.71 ID:Qv09ItThD


整備工場で働いてる連中もだいたい8000くらいで交換してるで



75: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:31:50.41 ID:SW47bY8U0


年一だな(実質2年に一回)



79: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:32:31.62 ID:yriBWvdj0


ホンダ車やったら5万キロ大丈夫やろ



82: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:33:16.73 ID:RrPbEZOia


エンジンオイルってなんのためにつかってるん?



86: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:33:42.99 ID:yERbnBgaa


>>82
エンジンの冷却の為ってきいたことがあるわ



90: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:34:01.70 ID:NxpiRtVx0


交換より添加剤が良いって聞いた



94: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:35:14.05 ID:l94AbAkJ0


>>90
ガソリンスタンドのバイトがよく言うやつ
添加剤販売のノルマの為や



124: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:39:12.32 ID:NxpiRtVx0


>>94
こマ?
車検の時に工場のやつにこっちの方が安いからええでって言われてやったんやが
ホンマは大丈夫じゃないんか?



110: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:37:49.33 ID:Z9qut/zH0


>>90
レギュラー車にハイオク一回入れるとハイオク燃料の中に入ってる洗浄剤の効果でエンジンきれいになるよ

試したこと無いけど、ハイオク車にレギュラー入れると吹け上がりが良くなることがあるらしい



134: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:40:27.97 ID:iKuJQK9l0


>>110
なんか最近嘘でしたみたいなのやってるやん
昭和シェルのは大丈夫らしいが



140: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:41:14.73 ID:Z9qut/zH0


>>134
そうなんか、情報古かったわ、すまん



109: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:37:42.37 ID:duPjA8/M0


ワイも交換するか



112: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:38:01.79 ID:1VsvGWLgd


別に変えなくてもええけど余裕あるならこまめに変えておいたほうがいい



185: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:48:35.14 ID:Hl9268LWd


ワイはケチやからこそオイル交換は頻繁にしとるで
車本体がおしゃかになったら結局高く付くし



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244759件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ