​​

未経験者歓迎って書いてるのにニートだからダメと言われたんだが?

未経験者歓迎って書いてるのにニートだからダメと言われたんだが?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:24:18.91 ID:FaWvthq80
どういうことなんだが?
未経験者歓迎って書いてるのにニートだからダメと言われたんだが?
引用元:未経験者歓迎って書いてるのにニートだからダメと言われたんだが?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385803458/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:24:18.91 ID:FaWvthq80


どういうことなんだが?



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:24:56.77 ID:Wg7UbHrs0


ニートはクソだからなんだが?



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:26:07.50 ID:84CWhLwZ0


あくまで歓迎だからな



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:26:19.66 ID:FaWvthq80


未経験者でもいいから未経験者歓迎って書いてるんじゃないのかよ
ニートがダメならニート×って書いとけよ常識だろ
お陰で無駄に外出ちまったんだが?



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:26:24.58 ID:5VhKGy9L0


(業界)未経験者歓迎



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:26:59.05 ID:GJpwoGIH0


いいたいことはわかる



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:27:30.85 ID:FaWvthq80


「職歴無し?このままじゃやばいよ?」とか言われたんだが?
そんなこと分かってるからバイトの面接受けたんだが?



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:28:44.22 ID:N9D+70Fmi


まんま俺だった
どうしろと



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:28:45.57 ID:FaWvthq80


バイトは職歴欄に書けないんじゃねえのかよ
今どき一回もバイトしたことねえ奴なんかいねえよ本屋でバイトしてたわ



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:30:21.22 ID:Wg7UbHrs0


ちなみにお前いくつなん?



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:30:59.77 ID:FaWvthq80


22だよ誰か俺を雇えよカス



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:32:00.78 ID:ChItz58OP


マジレスするとそれすでに締め切ってて暇つぶしで面接してるだけ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:32:32.13 ID:FaWvthq80


たかだか700円のゴミみたいなバイトの面接でネチネチ言われるとは思わなかったわ
マシな人材欲しかったら時給上げろカス



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:34:56.62 ID:A+jVHWDL0


このコピペ思い出した

社会「働けクズ」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
ぼく「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
ぼく「もう死ぬ」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「なるほど」



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:35:18.65 ID:FaWvthq80


雇う気も無いのにネチネチ説教垂れるカスを訴える法律とか無いのかよ



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:36:15.70 ID:fgoP0T0G0


事務職()っていうのは女性職員用なんで



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:37:04.27 ID:FaWvthq80


人間の目が怖いのを耐えて夏前に普通免許取ったところなんだが?



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:38:41.53 ID:dSN5zBwq0


ごめんなさい無理だった

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:40:33.33 ID:FaWvthq80


>>29
無理なんだったら最初から期待させるようなこと書かないで欲しいんだが?
お前も俺のことをボロクソに言った面接官と変わらないんだが?




34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:44:33.55 ID:9CKlZlnI0


だんだん語尾の「だが?」にイライラしてきたw



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:46:24.30 ID:FrkeQFzp0


ニートごときが就職しようとかないわ



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:47:37.74 ID:FaWvthq80


親が働けってうるせーんだよ
働こうにも働く先が無いんだからどうしようもないわ

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:49:38.82 ID:POKF4uTP0


>>37
ちなみに何社受けたんだよ


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:52:06.01 ID:FaWvthq80


>>41
3日前から一日一つずつ受けてるわ


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:57:27.01 ID:POKF4uTP0


>>45
じゃあまた明日一社受けろよ
続けてりゃどこか拾ってくれるだろ


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:59:16.78 ID:FaWvthq80


>>52
もう飽きてきたからやめたいんだけど
どうせどこ行ったって猿でも出来るようなゴミみたいな仕事しかねえし
そんな仕事すらさせてもらえないのが一番クソ


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:07:54.97 ID:POKF4uTP0


>>56
一生ニートやってろ


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:08:37.95 ID:FaWvthq80


>>72
出来るならそうしたいわカス


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:23:51.82 ID:BC7DhjeU0


>>37
派遣でオフィスバイトの経験をしてからホワイトカラーの正社員に転職するというのがニート脱出の王道
IT系ならなお良い


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:27:07.05 ID:FaWvthq80


>>96
それ普通免許しか無くても出来んの?


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:33:48.24 ID:BC7DhjeU0


>>100
余裕
IT系なら、さらに基本情報でも持ってたら敵なし

後は適当に実務積んで、正社員に転職


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:34:53.33 ID:FaWvthq80


>>103
基本情報一回落ちたけどやり直してみるわ




39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:49:07.51 ID:84CWhLwZ0


雇用機会均等法とかいうやつ
特定の立場の人間を排除した求人出すと怒られるんだよ

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:52:06.01 ID:FaWvthq80


>>39
どっちみち排除されるなら最初から排除しといてほしいわ面倒くせえ




44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:51:34.61 ID:9CKlZlnI0


ここにスレ立ててる暇があるならバイト探しに専念しろや
お前みたいなニートが一発で受かるわけねえんだから次から次へと面接行って来いや



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:53:07.81 ID:FaWvthq80


ニートだって考える脳みそがついてるんだからいっちょ前に傷つくんだよボケ
スレ立てしたくらいで文句言うんじゃねえカス



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:54:38.35 ID:7JdYSeCl0


高認?



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:55:19.41 ID:FaWvthq80


そうだよ程度って書いてるんだから察しろよ



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 18:58:17.35 ID:zkjICP+XO


1日一つとかよく見つかるな

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:01:38.43 ID:FaWvthq80


>>53
求人情報誌の上から順番に電話書ければ面接まではすぐ行けるだろ




57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:00:28.89 ID:1GwrIPSvi


高卒22歳で落ちるとかよほど面接の態度やばいんじゃねえの

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:02:55.85 ID:9CKlZlnI0


>>57
根暗だったり下向いてたりボソボソ喋ってて聞き取りづらかったりするんだろう




61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:02:44.71 ID:FaWvthq80


見た目とか化け物に決まってるだろ
整ってるならヒモになってるわ



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:05:20.01 ID:WAbmmTBt0


職歴なしの奴とか怖くて雇えない
いきなりバックれたり店のもん盗んだり、twitterに写真投稿するかも

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:07:28.08 ID:H/xDQ+LSO


>>66
これ。 せめて学生かパートのおばちゃんのが安全


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:07:30.76 ID:FaWvthq80


>>66
職歴無しの奴に店の物盗んだりする度胸ねえしTwitterに上げても友達が居ないし誰も見ねえから


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:10:47.38 ID:43XPBdwY0


>>71
バックレがあるじゃん
採用にはコスト掛かるから、コネか何か無いとバイトもきついと思うよ

一ヶ月くらいで辞められたら全部無駄になるし、採用の責任にもなる


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:12:24.73 ID:FaWvthq80


>>79
そう言われるとぐうの音も出ない
俺も働き続けられる自信ないし




67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:05:40.67 ID:5HZ1dRba0


バイトはやってるけれど俺も就職は無理だろうな
ハロワの就業支援の講座すら落とされた



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:07:27.13 ID:BC7DhjeU0


(実務)未経験者歓迎
全くの素人じゃなくて、独学で知識だけはある奴の事



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:09:58.53 ID:FaWvthq80


毎日毎日朝早く起きて会社行って家に寝に帰るだけの生活してるやつって何が楽しいの?
楽しさが分からないから働くのめちゃくちゃ嫌なんだけど

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:14:55.99 ID:H/xDQ+LSO


>>77
しかも会社では嫌なことだらけだぜ?
なのに何故働くかって、そうしなきゃ生きていけないからだよ。


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:15:51.03 ID:FaWvthq80


>>84
お前そこまでして生きたい理由でもあんの?


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:15:51.32 ID:MB+7HiE60


>>77
友達いないのか


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:16:47.73 ID:FaWvthq80


>>87
居ねえよ 電話帳には家族の名前しかないステレオタイプのヒキニートだからな




83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:14:41.79 ID:FaWvthq80


現社会人のお前らはしっかり働いてニートが自殺しやすい世の中作れよ
身近なニートに働けとか絶対に言うな 雇われないし無理だから



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:17:53.73 ID:H/xDQ+LSO


>>1
お前、バイトなんかに応募するから余計落ちやすいんだって自覚ある?

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:20:04.84 ID:FaWvthq80


>>90
カスはバイトして一生を終えるものだって昔から決まってるんだが?


99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:26:48.62 ID:H/xDQ+LSO


>>94
学生でも主婦でもないような若者が、正社員じゃなくバイトに応募してくるなんて、
まともなやつじゃない→危なくて雇えない。

仮にバイトしながら就職さがしますって言っても、それはそれですぐやめられちゃうから雇えないしな。


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:32:14.63 ID:FaWvthq80


>>99
そういうもんなの
でも半日拘束されて寝に家に帰るだけの生活とかしたくないわ
幸い家はあるからメシ代だけ払えればいいし


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:38:13.50 ID:H/xDQ+LSO


>>102
親がいる間だけの話だろ?
一人になったら死ぬの?
ならなんで今死なないの?


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:39:54.59 ID:FaWvthq80


>>105
死ぬ勇気が無いからに決まってんだろ馬鹿か?
1人になったらなった時車に飛び込むとか考えるだろ
今は親が生きてるからそれでいいんだよ




91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:18:10.02 ID:E/FY3df90


60過ぎた俺の親父でさえ再就職出来たんだ
自信をもてよ

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:19:25.99 ID:FaWvthq80


>>91
働き抜いたお前の誇らしい親父とは違って俺はカスだから
その歳になっても働いてくれる親父を大事にしろ




97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:25:13.89 ID:POKF4uTP0


>>1
カスって自覚があるなら甘ったれるな
開き直るならポジティブに開き直れよ辛いだけだぞ



98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:26:07.23 ID:FaWvthq80


生まれてこの方良かったことなんざ一つもねえのにポジティブになりようがねえだろ
これから働いて死ぬだけなんだから尚更だわ



108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:44:08.45 ID:H/xDQ+LSO


親御さんがかわいそう。

ITドカタと言われるオペレータは、月間170時間くらいの
昼夜混在2交代シフト勤務(1日13時間くらい)で手取り18万くらいだぞ。
決められた事意外はするなと、回りからくず扱いされる

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:48:51.48 ID:BC7DhjeU0


>>108
オペレータ意外にITの仕事なんていくらでもあるんだが

>昼夜混在2交代シフト勤務(1日13時間くらい)
オペに限っても場所によって条件もバラバラなのに断言するなよ


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:51:57.87 ID:H/xDQ+LSO


>>111
いくらでもあるのは当たり前だろ。
むしろ一般人が知らないような一番ハードル低そうなのを挙げたんだが?
>>1が頑張れば頑張るほどいい職につけるんじゃね?


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:04:40.85 ID:BC7DhjeU0


>>113
確かにハードルは低いけど、
保守・運用→構築→管理・障害対応 みたいなキャリアアップが出来るよう努力し続けないと
30行く前にキャリア不足としてIT業界からつまはじきにされるのが懸念
逆に頑張れば年収も結構いいんだけどね


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:09:22.38 ID:H/xDQ+LSO


>>119
よくご存知で。
うちの会社にも一定の比率でいるんだわ、何歳になってもスキルあげようとしない
言うなれば社内ニートみたいなの。
オペレータ案件はどんどん減るし、上位職はつとまらんしで辞めてもらわざるをえなくなる。




110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:47:56.62 ID:9zx4wVKl0


自分の言葉になんの責任も持たないに説教だけはするやつも相当なクズだよな
相手が反論できないのわかってて正論ぶつけるやつもだけど
結局は一方的に相手をぶん殴りたいだけ



114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:53:32.89 ID:auWgGxMi0


経験は問わずとも常識は問うだろ  
ニートは常識的に考えておかしいからダメだってことだよ
うちも中卒とニートは雇わないことになってる。過去に5人くらい雇ったけど全員クズだったよ。



115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:55:49.72 ID:FaWvthq80


じゃあとりあえず求人誌にニート×って書いておいてくれよな
こっちも行くの面倒だし無駄だから



116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:58:28.42 ID:D1Jjiywh0


ストレス発散のために面接やってるようなクズっているよね
ニタニタ気持ちわりぃ顔で説教たれてくるジジイ
家族構成とか親の仕事とか根掘り葉掘り聞いてきて引いたわ



117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:59:08.82 ID:kl8zZwLX0


資格取れよ。話はそれから



118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:00:42.66 ID:FaWvthq80


資格取るような根性あったら大学通ってるから



120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:04:50.89 ID:H/xDQ+LSO


一部の例外を除いて、頑張った奴がいい思いできる世の中になってるんだよ。
その中で極端にがんばらない、頑張ろうともしない奴は、
それ相応の扱いしかされないのは当たり前。



124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:07:45.81 ID:FaWvthq80


頑張ったって高卒じゃ天井見えてるし無駄だから
頑張ろうと面接受けてもバイト受からないってところ見ると分かるよね
人生って無価値だね



127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:11:57.14 ID:mkOY8W6I0


死ななきゃどうにかなるよ
ニートに有利な法改正が行われたりやれそうな職が何かの拍子で見つかったり

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:13:59.36 ID:FaWvthq80


>>127
それ3億当たるのとどっちが確立高いんですかね




130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:17:23.81 ID:H/xDQ+LSO


1日働く人生がつまらないなんて、社会人全員が当たり前に耐えてることを
やってみようともしないでグダグダ言ってる>>1みたいな奴が
頑張ってるなんて言葉を使ってるの見るだけでイライラする俺も大分病んでるんだろうな。

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:24:59.97 ID:BC7DhjeU0


>>130
気持ちは分かる
俺も明日が仕事だったら結構イライラしてたと思う


136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:29:10.04 ID:FaWvthq80


>>134
生きる意味無いのか お前何のために生きてるんだよ……


138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:34:31.46 ID:BC7DhjeU0


>>136
敢えて言うなら帰宅前に漫画を買って家で読んでる時とか凄い幸せだよ
あとPC弄りが好きだから土日に秋葉で部品屋巡りしてる時とか

たぶん趣味の為なのかな。金が無いと何も買えないし
けど仕事で時間と精神を犠牲にしてまでの趣味ってわけでもないけど




131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:18:26.40 ID:FaWvthq80


社畜さん疲れてるん?

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:23:37.62 ID:H/xDQ+LSO


>>131
うん、疲れてるね。
仕事の内容は楽しくてやりがいはあるけど、
体の疲労と、業務直結じゃない会社のしがらみにね。
でも休日や平日の夜はそれなりに楽しんでるぞ。
俺も卒業後、半年ほど無職だったが、その頃よりよっぽど楽しい


135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:26:53.75 ID:FaWvthq80


>>133
好きな時に寝て本読んで花に水やるより楽しいのか
それなら本腰いれて頑張ってみようかな




132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:19:26.37 ID:FaWvthq80


んで一日働いて帰って寝るだけの生活の楽しさ誰か教えてくれないんですかね
辛い思いして生きるために働くのはいいけど何のために生きてるんですかね?

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 20:24:59.97 ID:BC7DhjeU0


>>132
お前が今死ねないのと同じで、今の現状から脱出してニートになる勇気が無いだけだよ




64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/30(土) 19:04:10.51 ID:u9lxU1dP0


そもそも働こうとしてる時点でニートじゃないんだが?



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【衝撃】 日本人のスルースキルが凄すぎる件 (画像あり) wwwwwwwwwwww

ヤバイ、近所の引きこもり?少女(17)に懐かれたんだが・・・・・・

【悲報】石ちゃんこと石塚、晒される(画像あり)

外人が水買ってたから横から「日本は水道水飲めますよ」って言ったら・・・・

【画像あり】今週のゲーム売上がなかなかに衝撃的な件wwwwwwwwwww

JS1とJC1の姪が家に来るからお菓子用意しておいたらwwwwww

【画像】 海外の路上アートが気合い入りすぎだと話題に すげえええええええ!!!!!!!!!!!!

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

大学の女友達を飲みに誘った結果・・・・・・これは・・・

同窓会行ったら俺意外と勝ち組でワロタwwwwwwwwwww

デブがヒートテック着た結果wwwwwwwwwwwwwwww

パクリが本家を超えてしまった例あげてけ

空手家フルボッコにしたらヤバいことになった・・・・・・・

【悲報】餃子の王将、終了のお知らせ。これはヤバイ・・・

さっき本屋で女に高い棚にある本を取ってあげた結果www

スマホのモバイルバッテリーを買ったんだが電器屋の店員に感動した

15,6年前は今みたいに嫌煙されなかったよな・・・・・・

【驚愕】小倉智昭の共演NGタレントとその理由がwwwwwwwwwwwwwwww

ヤバイ、スピードラーニングを三年やった結果wwwwwwww

リボ払いにしたったらwwwwwwwwwwwww

スマホのモバイルバッテリーを買ったんだが電器屋の店員に感動した
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

43944:  2013年12月01日 19:31:27

「男性は募集してないんで~w あ、いやもう求人集まっちゃったんですwww」

男女雇用機会均等法万歳

43946:名無しの壺さん2013年12月01日 19:45:10

自衛隊にいけ
最強のニート更生施設

43949:   2013年12月01日 19:51:15

カスニートになったてめーを恨め
18でとっとと就職しときゃ今頃経験4年有りになってたのに、てめーの知能が低すぎるからカスになったんだろうが猿

43950:名無し@まとめでぃあ2013年12月01日 19:52:18

どうでもいいけどこいつ文才あるな
よくもまぁここまで痛快で適切な直喩やら暗喩がぽんぽん出てくるもんだわ
パクらせてもらう

43952:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年12月01日 20:02:49

人権だとか尊重してる場合か?ニートはいずれ親が死んだら生きる為に犯罪に走る可能性が極めて高い犯罪者予備軍。
早く国が責任を持って殺処分しなければ、いずれ真面目にやってる奴等の生活を脅かす脅威になるぞ?

43956:名無し@まとめでぃあ2013年12月01日 20:13:57

※43952
もしも安楽死施設があれば大盛況だよ
俺はまだニートじゃないけどこのまま価値の無い生活続けるくらいなら死にたいし、そんなやつは山ほどいるわ

43957:名無し@まとめでぃあ2013年12月01日 20:15:38

言いたいことはわかるわ。
女性のみ受け付ける、とかそういうの正直に書いてくれればお互い
無駄な時間取らなくて済むのに役人だかなんだかが余計な事してるから
受かる見込みのない求人に申し込むハメになる。

差別よくないとか、建前だけの綺麗事なんざ誰も望んじゃいねーよバーロー

43960:名無し@まとめでぃあ2013年12月01日 20:35:55

ひねくれた>>1のニートはただかまってほしいだけにしか見えんわ

43966:アキカン2013年12月01日 21:09:40

あのさー経験ある人でさえ落ちるしいい大学卒業した奴でさえ受からないのにたかがニートで落ちた理由で愚痴るなよ。

43967:名無し@まとめでぃあ2013年12月01日 21:13:41

とりあえず目標を持とう。
資格でも就職でも良い。
てじかな目標を設定して達成したら次の目標。

先々考え過ぎると結局視えない未来に不安になる。
(起業しても同じなので目先の利益や成績を追う事になる)
ネガティブな考えばかり浮かんでくるし無理にでもテンション上げた方が良い。
はっきり言って楽で先のある仕事なんて無いのでボチボチやっていこう。

43970:名無し@まとめでぃあ2013年12月01日 21:41:04

嘘をついてでも職にはありついた方がいい。
最悪職場で嘘がバレてもその職場で得た
経験は嘘にはならないからな。

43992:名無し@まとめでぃあ2013年12月01日 22:26:19

ネガティブだけど、頭の回転早そうだなw

44025:名無し@まとめでぃあ2013年12月01日 23:49:24

楽な仕事はみんな女に取られますわ

44071:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年12月02日 07:17:38


>22だよ誰か俺を雇えよカス

>雇う気も無いのにネチネチ説教垂れるカスを訴える法律とか無いのかよ


いがいとこいつ清清しくて草

44076:名無し@まとめでぃあ2013年12月02日 08:23:49

難易度の高さ

ニートが正社員・アルバイトになる>>>ニートの正しい知識を学ぶ

44077:名無し@まとめでぃあ2013年12月02日 08:26:48

未経験者歓迎って所は殆ど人の出入りが激しいからどのみち長く持たんよw

44089:名無し@まとめでぃあ2013年12月02日 10:03:42

おばちゃんでも学生でもばっくれるけどな
俺の経験上ばっくれ率高いのは学生パクるのはおばちゃんばっか
しかも備品じゃなくて他のバイトの財布とか化粧品とか盗るから始末に負えない

44094:2013年12月02日 10:46:14

履歴書にニートやってましたとか書いたらダメに
決まってるだろ
ちなみに中卒ならブラック企業以外はなかなか雇ってもらえないから
せめて定時制高校にはいけ。
昔と違って雇う側の世代交代や世間の目が厳しくなってるから
元DQNやニートなどは面接の審査対象になってるから

47046:名無し@まとめでぃあ2013年12月14日 13:14:03

社会人になって仕事をするってのは別に機械みたいにただ動いているわけではないわけで
朝起きてゲームして飯食って寝るような生活してるやつの言い訳や戯言なんて下らなすぎて失笑もんだわ

63521:名無し@まとめでぃあ2014年02月28日 02:39:05

でも、ニートが働いたら困るんでそ?

65260:名無し@まとめでぃあ2014年03月09日 11:51:00

ネチネチ説教垂れたいだけやろ

69551:名無し@まとめでぃあ2014年04月01日 09:10:53

こういうスレにマジになって反論してる奴超受ける

72520:名無し2014年04月16日 03:06:58

ニートと才能ある人はよく似てるよ
二人並べたら全く同じだからな。やる気のオーラが全く無い
どっちもやる気も努力も無いから
才能ある人はとにかくよく知ってるって言うより努力する前に
出来ちゃうから努力って何なのって感じだね
何でもよく知ってるのが特徴だよ
ニートも努力しないけど成果も無いんだよね。だから価値が無い
特徴としては何も知らないって所かな
才能ある人は知らない特徴を抑えてるから言えば大体は応える事が出来るって言うよりこれ何処も集めてるだろ。見た目しっかりしてる
ハリボテより遥かに価値はあるよ
非正規でも報酬分だけの最低の成果で置いとくのがセオリーだね

72659:名無し@まとめでぃあ2014年04月16日 23:38:33

1の主張は正論
未経験歓迎なら歓迎しろよKZ

137347:名無し2015年02月01日 14:24:17

中小零細企業の採用担当が湧きすぎだろ
嘘八百の求人を出してることを非難してるのにニート叩きへ論点ずらし
嘘を見破るポイントとしては定型句を使用してるかどうか

209749:arvin2017年06月03日 01:29:19

ID:H/xDQ+LSOみたいなやつがいちばんの害悪社畜
この手の手の平返しのプロのことを愚民と呼ぶ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245915件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ