神風特攻隊って何であんなバカなことしたの?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/03(火) 00:37:52.19 ID:biOmfWLp0
命令する方もバカなら実行するする方もバカだよな 死んだら何にもならないってのに
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385998672/
命令する方もバカなら実行するする方もバカだよな
死んだら何にもならないってのに
結果でてんじゃんバカだからだよな
あの頃の日本は
命を投げ打ってでも守りたいくらい凄かった
あの頃の日本は神レベルだったから
帰りの燃料がなかったんだろ
バカって言えるような世の中じゃなかったしな
大本営がくそ無能だったから
だが爆弾抱えて突進して死ねと言われて実際にそれを実現できる昔の若者の度胸は未だに聞いても尊敬する
美談作り?
誰かがやれば俺も私もという日本人の特性を利用した死を恐れない兵隊を作りたかったとか
上層部からして当時の日本軍は精神論者の脳筋野郎が多かったから
学校の先輩に逆らえない
会社の上司に逆らえない
今も根強く残ってるが?
馬鹿ではない自爆テロとしてゲリラの戦法として現代でも用いられてる
戦争序盤に最強と言われた零戦
しかしアメリカが零戦を上回る性能の戦闘機を開発
さらに数でも押され特攻以外の有効手段は無くなった
18とか20とか若い人たちだったんだよな
お前らにこんな遺書書けるのかよ
大和も勝つ見込みがないのに沖縄に向かったそう(;_;)
作戦自体はバカなことと称されても構わんが、未来の俺達の為に自分の命を投げ出してでも日本を守ろうとした当時の飛行機乗りを馬鹿にすることは許さん
|
|
こんな戦法を採用するほど追いつめられてたってことだろうけど
最初に発案したのは誰なんだろうな?
|
僕のじっちゃん陸軍幹部でよかったわ…
自分より敵の戦闘機の方が性能高い上に1対4で勝てるかよ
確かに作戦はクソ
だがその作戦に従事した飛行兵を馬鹿にするのは許さん
彼らは負けると知っていながら戦後の日本を思って散ったんだ
命を賭けない戦争なんてあるのか?
|
|
知覧に行ったことあるんだが遺書とか見て泣けてきた
パイロットの練度が低下し、目標艦の首尾線上から突撃して急降下爆撃を行えなくなった。
目標の側面から突撃する雷撃機は、雷撃時の速度に制限が加わる関係上、いい鴨にしかならないので却下。
そうすると、目標の側面から爆弾を当てろってことになるんだけれど、技術的に急降下爆撃よりも難しい。
だったら、残るのはわかるよな。
|
|
実際空母沈めたし
でも給油係りの人があまりに可哀想だからって往復分の燃料は入れてたらしいな
俺なら東京飛んでって国会議事堂か皇居に突っ込むわ
|
|
|
でもガンで痛い思いして死ぬくらいならナショナリズムに傾倒して一思いに死ぬのも悪くないんじゃないかなと思う
まぁ、あまり知られていないんだが、ドイツなんかでも特攻兵器作っていたんだよね。
ただ、向こうは騎士道の国だから、氏ねって言われても氏なないから一応脱出装置付けておくの。
で、運が良ければ帰ってこれるから、お国のために氏んでちょうだいって言って逝かせるんだよね。
ビーバーとかナッターとかさ。
昭和3年生まれの祖父は予科練にいたときに終戦を迎えたそうだから
下手すりゃ特攻してたかもしれん
もはや練習で飛ばすための燃料すらなくてグライダーで訓練してたとか
|
つーか劣勢の国では特攻紛いのことって割とやってるしな
ソ連とかコサック騎兵が戦車に突撃して壊滅してるし
ちなみに迎撃したドイツ側の指揮官は馬術メダリスト
そういえばなんで天皇は空襲を免れたの?
東京焼け野原にされたんでしょ?
|
|
まぁ、1の質問趣旨とは異なるかもしれませんが・・・
米艦船に有効弾を与えることが絶望的になったので、少しでも一矢報いるために考えだした苦肉の策だということですねぇ。
これがフリッツXという誘導弾でも開発できれば良かったのですが、悲しいかな電子技術は立ち遅れていたのでそれも叶わず、やむを得ず誘導装置に人間を使ったということでしょう。
ただ、フリッツXを持っていても、有効射程に入る前に母機ごと叩き落とされたり、誘導中に落とされるという結果になったのかもしれませんがね。
レイテ沖で負けたら戦争の続行不可能になって負けが決まるからね
むしろあそこで天皇に戦争やめようって言わせるためにあえて酷い戦法取ったらしいし
皆限界超えておかしな状態だったんかな
頑張り過ぎは良くない
レイテどころか、マリアナ沖海戦で惨敗後、サイパン陥落した時点で、絶対国防圏喪失した責任とって東條内閣総辞職したんだからねぇ。
それ以上の戦争継続はまったく無意味なんだけど、ずるずると1年以上続けちゃったんだよねぇ。
洗脳させられてたとはいえ
「自分が特攻をかければ、もしかしたら家族を救えるのかもしれない。なら死ぬ価値はある」って思える精神がなんというか尊敬というか誇らしいというかそんな感じがする
この人たちがいたから今がある
いなかったらもっとおかしくなっていたかもしれない
作戦自体は気が狂ったと思われても仕方ないかもしれん、だがそれに従事したひとたちを馬鹿にするのは許さん
B29の射程に入っただけでまだ望みがないわけではなかったし
そもそも戦争の終わりが見えていた五十六が死んだ時点で詰んでるわけだし
結局手段と目的の違いがわからずに戦争始めちゃった軍部が無能なわけでありまして
|
|
|
|
サイパンとか硫黄島の守備隊なんて本土の家族が一分一秒でも長く平穏な日々を暮らせるようにと願って死んでいったんだろうね悲しいね
フィリピンの人は神風特攻隊を尊敬している
今の価値観でいえば確かに良い印象はないが我が身をなげうってまで戦ったのは批判しようがない
大半が自ら進んでなったというし指揮官も死んだんじゃなかったかな
どちらにせよ侮辱することは許されない
彼らは立派で誇らしい日本人の英雄達だ
まあお前らも実際戦争になって同じ立場になれば身を投げ出してでもってなると思うよ
そのくらい追い詰められてたんだろう
残された家族と日本の為にってな
|
俺だって戦争になって日本が負ける?家族が危ない?ってなったら特攻すると思うわ
特攻提唱した大西瀧治郎は終戦の翌日に死んでるね
統帥の邪道とわかった上での苦渋の決断だったとは思うけどその選択をせざるを得なかった状況ってのが恐ろしいよね
|
|
どこの国の軍隊でも入隊時に「自分は自身の命を賭してでも、国民の生命、財産を守ることを誓います」と宣誓して入隊するのね。
だから兵隊さんは平時においては尊敬しなければならいんだけれど、バカ左翼が軍隊を勅めるようなプロパガンダを行って自衛隊も卑屈になるもんだから、国ために、国民のために、家族のためにという特攻隊員たちの心情が理解できなくなるんだよねぇ。
まぁ、最近は震災の活躍で、国民の自衛隊に対する評価はかなり向上したけどねぇ。
東京の非戦闘員皆殺し作戦するヤツを相手にするんだから
ああいう心理になって当然
逃げられないように先行隊が街の周囲を囲うように焼いてくからな
んで本隊がしこたま爆弾振らせると
原爆だって動物実験感覚でやってるの見え見えだしメリケンはほんとに糞だわ
|
微妙に関係ないんだけど
集団自殺した「白虎隊」ていたじゃん?
実はあれ、ひとりだけ生き残った少年がいるんだよ
その後の彼には、一体どんなドラマがあったと思う?
と、ワクワクしながら調べたら
その後はあたりさわりない普通の人生送っててワロタ
|
家族と日本を思い命を懸けて㌢に赴く男と
米軍に怯えて暮らす女子供
どっちが恐怖かって言ったら何も抵抗出来ない女子供なんだよな
女子供は戦争になったらマジで恐怖しかないと思うわ
男は戦えるからな
しかも使命感を持って戦える
女子供は無抵抗で敵の攻撃を待つだけ
イタリアとドイツの負けで日本もほぼ負けは確実
↓
陸軍「んんwwwwww我らが戦ってないのに負けとかありえませんなwwww本土決戦すれば勝利確定ですぞwwww」
↓
海軍「いやでも向こうは空爆してくるばっかで本土まで乗り込んでこないし、そこまで持たせられんよ」
↓
陸軍「何が何でもなんでもして持たせるべきですなwwwww本土決戦さえすれば俺ら間違いなく勝てますぞwwww」
↓
海軍「しかし資材も燃料もないから若者達で編成した特攻隊を作って何とか持たせるくらいしか方法がないぞ?(そこまでやりゃさすがに天皇陛下も戦争を止めるように陸軍に働きかけてくれるだろう)」
↓
陸軍「んんwwwwそれしかありえませんなwwwww早速その為の兵器を作りますぞwwwww」
俺的にこんなイメージ
|
バカとか損とかそんな問題ではない
過去があって今の俺達がある
|
【閲覧注意?】爺さんが死んだので家の片付けに行ったらヤバそうなものがでてきた・・・(画像あり)
【驚愕】妹の中間テストの点数がwwwwworzwwwwwwwwwwwww
【悲報】3年間毎日髪の色変えてた結果w w w w w w w w
【画像あり】今週のゲーム売上がなかなかに衝撃的な件wwwwwwwwwww
大学にライトオンの服を着て行った結果wwww
【画像】 海外の路上アートが気合い入りすぎだと話題に すげえええええええ!!!!!!!!!!!!
【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?
近所のクソガキが勝手にうちのルーター使ってやがる・・・
家庭科の福祉問題で「老人は無理に長生きせずに死ぬべき」と書いたら・・・・・
デブがヒートテック着た結果wwwwwwwwwwwwwwww
パクリが本家を超えてしまった例あげてけ
空手家フルボッコにしたらヤバいことになった・・・・・・・
【悲報】餃子の王将、終了のお知らせ。これはヤバイ・・・
さっき本屋で女に高い棚にある本を取ってあげた結果www
スマホのモバイルバッテリーを買ったんだが電器屋の店員に感動した
15,6年前は今みたいに嫌煙されなかったよな・・・・・・
【衝撃】 日本人のスルースキルが凄すぎる件 (画像あり) wwwwwwwwwwww
ヤバイ、スピードラーニングを三年やった結果wwwwwwww
リボ払いにしたったらwwwwwwwwwwwww
スマホのモバイルバッテリーを買ったんだが電器屋の店員に感動した
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 神風特攻隊って何であんなバカなことしたの?
この記事へのコメント
してきた。
100機出て五機ぐらいしか体当たり成功してないんだよなあ、しかもこちらは文字通りの必死で相手は沈没しなければ回復可能という一方的消耗という。
滑走路か油槽に突っ込んで馬鹿が増えないようにすれば美談だったかもな
お国の為にと命を捧げた人に対して
このスレ主の発言は許せん
ゆとり産廃でもこういう奴いるんだろうなぁ
圧力に抗えない日本人の気質じゃないの?サービス残業や明らかに無茶な仕事を押し付けられても、
仕事を辞めるのでもない心理と本質的には変わらんだろうが、それは度胸じゃない。
いわゆるA級戦犯達は、東京裁判による判決自体は欧米のエゴに塗れた不当判決もいいところだが、誰よりもこうやって死んでいった人達に対してこそ最悪の戦犯と呼ぶにふさわしい
靖国のA級戦犯合祀も、中国や韓国に文句を言われる筋合いは全くないが、こういう死に方をさせられた人に対しては失礼千万な話だと思う
自分も知覧の遺書のいくつかを読んだ事があるが、マジで泣けるよ…。
当時は、拒否したら自分だけならいいが、家族もろとも刑務所に入れられてもおかしくないからね。遺書読んだらわかるが、自分が犠牲になる事で家族を守れるならそれでいい、って感じだった模様…。
日本軍や政府を馬鹿にして自分だけ何もせずブチブチ言う
内弁慶なんだろうな・・・
一番のクズは特攻作戦をシステム化して普通のこととして扱って
戦後「私も被害者だ」とか言って素知らぬ顔して生き残ってる奴らだわ(そういう話が幾らかある)
それで全て許されるわけでないけど大西瀧治郎みたいに自決したり
玉井浅一みたいに残りの人生を追悼の祈りで費すとかいう人もいるのに
ただやっぱり特攻なんて作戦とも呼べない外道であるのは当然だわな
特にベテラン搭乗員にまで特攻命令だすのは脳みそあるのかと
(若い素人なら特攻にやっていいのかって罵声浴びせられそうだけど)
まさに『外道』だがほかにしようがなかったと納得するしかない。
大西中将以下指揮官が責任を取っていることがせめてもの救い。
通常攻撃で軍艦撃破するために何機も戦闘機や人員失うぐらいなら特攻で撃破したほうが戦果に対して失う人員が少なくて済むって考えだから
対策取られてた沖縄戦でも命中率はまだまだ高かったし敵への恐怖心煽る効果もあったしな
問題は必ず死ぬような戦い方を兵士にさせるのは人道的にどうなの?って点
つっても現場の兵士からすればどの道死ぬだろうって思いで戦ってたからそんなのどうでも良いって思ってた人も多かったんだろうけど
おかげで特攻っつーのは馬鹿だと俺らは知ってるんだし
知的エリートの後継者になる学生を大勢死なせたり、
価値観の全然違う半島からも兵を募ったりしてさ。
軍が予算と権勢の獲り合いで暴走し合って、引き際もなにも。
自爆テロと一緒とか言ってるアホもいる。
神風特攻隊の誰が敵国の女子供を狙ったんだよ!
神風特攻隊が狙うのは軍人のみ。
自爆テロと根本が違うわ!ゴミが!
招集されても家でゲームやる
国の勝ち負けなんざどーでもいい
負けたらデモ起こして無かった事にすればいいしね
戦術的には合理的でも、戦局、戦略的にみれば愚策そのもの、もはや大した時間稼ぎにもならないから。
補給の見込みもないのに消耗戦とか負け戦を引き延ばす効果しかない殆ど自己満足。
だったら同じようなことするイスラム教に抗議してこいよ
出来ないなら何も言うなカス
・・・ってのが前提にないからね。
戦後を見てもお察し。まだ米兵はましな方だったんだけどね。
家族まで持つようになると、なかなか命を見ず知らずの国に預けるなんてできなくなる。
いろんなまとめで生半可な知識やものの言い方を学んだせいかな。
成程、理知的論理的な考証や思考は大切だけれども、それはけして精神性を排除することと同義ではない。
特攻隊はバカではない。俺らの国の悲しい過去ではあるが、無意味に愚かと断ずる奴らは何も生み出せないし、脳みそと心を腐らせている。
命中したら当然軍艦は被害寛大で最悪沈む
つまり単純に考えると後期の時点では1隻の軍艦を倒すのに7~8機の特攻機が必要になる
もし普通の攻撃で1隻の軍艦を倒そうと思ったら7~8機の犠牲で済むのかどうなのかを検証した上で特攻について考えた方が良い
長引かせられたお陰で一応日本は無条件降伏でなくポツダム宣言に則って降伏することが出来たんだがな
ポツダム宣言があったからGHQも日本を完全に好き勝手に出来ずに日本側もポツダム宣言持ち出してGHQに文句言えたんだよ
もし完全な無条件降伏だった場合は今の日本はなかったかもしれないね
グライダーで訓練は今時の空軍でもやってるけどね
特にアジアで列強に歯向かった国なんて畜生扱いだろ。
負ければ国も誇りも失い、家族が奴隷にされるんだから負けられない戦いではあった。
今の人権感覚とは明らかに違うよな。
次はオマエ(祖父)行けって言われて発射する前に丁度戦争が終わったって言ってたそれ以外はもう当時の事は言いたくないって感じだったから聞かなかったけどなんか・・・誇らしい顔だったのは覚えてる
後の世になってアホらしいとか馬鹿じゃねーって言うのがそいつの勝手だがその時代生きた人を馬鹿にするって言うのが1番愚かな事ってくらいは知っておけよ
純粋に作戦として下策だっだかそうじゃないかについての評価はどうなの?
戦争なんてどれだけの兵士の命を消費すれば、
相手の兵士の命を奪えるかが重要なんだから
通常作戦と比較してかけた人的資源と資源に対しての成果が大きければ、有効な作戦だったし、そうでなかったら馬鹿な作戦だったんじゃないの?
精神論で当時の兵士の気持ちがとかを肯定したり、否定したりするのを見てると、当時の日本軍が負けた原因の精神偏重をまだ日本人は引きずってるんだと思う
日本は無条件降伏したわけだが、奴隷、植民地にはなっていないけどな。
てかそういう帝国主義は一次大戦で大体終わりを告げている。
普通無条件降伏とは軍隊の無条件降伏を指す、最高裁判でも時の最高権力者もそう認めているわけだが。
また時間稼いだから云々も全く根拠に欠ける、そもそもポツダム宣言受け容れたくないから交戦していたのに何を言っているんだ。
そうなんでしょ?そうだと思う
とか書いてる奴見るとイライラするわあ
お前何様だよ
国のために死んだ人間を侮辱してなにが楽しいのやら。
やっていい事と悪い事があるんだよ。
クズはクズでも、あらゆるクズの中でも最低の部類のクズだ。
成長して相手の兵士になる子供を亡き者にすれば相手を弱体化できるんじゃね?っとおんなじだろ・・・
純粋に作戦として評価するなら非道な事した方が勝つのは当たりまえの事
でそれだけしか頭にないならそれは戦争ではなくてただの虐殺になる
やられる側にとってこんなに恐ろしいことはない
アメリカの兵士にとっては、「オレにコレができるか」と思っただけでガクブルだったろうな。
でもこれは現代の戦争の話だから戦争にもジュネーブ条約のようなルールがあるし、それに違反するのは問題外で議論の対象ですらない
特攻という戦術がなんらかの法規に違反してたなら問題だよね
作戦ってのは指揮官が取りうる権限の中で選択されるものだし、
その選択肢として「特攻}という戦術が有効だったかどうがなんじゃないの?
その当時日本人が持ってた敗戦の感覚が間違ってたってことだよね
そのせいで自決による軍及び、民間への大量の犠牲が発生した
うまく戦争に負けられず、被害を拡大させた原因を考えないと
歴史を学ぶ意味がないんじゃないの?
作戦としては、おろか
戦略としては、負けがわかっていない愚策中の愚策
特攻しかない時点で戦争を終結するしかなかったのだが、全面降伏後のビジョンが見えなかったので、なんとしてでも条件付き降伏を模索した結果であるのだが、そんなことが特攻しか攻撃手段が無い時点で無理と戦略的判断ができなかったのが、最も愚かで不幸なことだったと思う。
ただ、幸運にも最後に米軍に一泡吹かせられたので、占領後の政策に影響を与えた可能性はある。あまりに、ひどければ、国民総特攻ならぬ総ゲリラ化はかのうせいとしてありましたからね。その意味で特攻は無意味ではない。また、特攻の現場では愚かな作戦ではあるが、実際に被害を与えており、無駄死にではないという(当時の練度では通常攻撃では、ハエのようにおとされて、ただただ戦死するのみ)ことから士気は悪くなかったと知覧でも説明されていますよ。特攻は無駄ではないし彼らの死もむだではない。そこは忘れてはいけない。
戦術級の指揮官が自分の取りうる権限の中でもっとも有効な戦術を選んだ結果が特攻という事かな
通常なら戦略的観点から、静止がかかり、実行されるはずのない作戦が戦略的視点の欠如から実行されてしまった
無条件降伏の定義なんてどっちでもいいよ
俺が言いたいのは結果的に長引かせたからポツダム宣言に則って条件的に降伏(軍の無条件降伏)できたってことで、もしそれがなければ勝戦国が日本を奴隷にしようと植民地にしようと共産主義国にしようと自由だったってことだ
現に占領初期は家畜みたいな扱いだったし共産主義国にさせようとする勢力も多かった
もし完全に勝戦国の自由にされてたらどうなってただろうね
精神論や根性論が残ってる~とか負け方が~とか言うバカはなんだアレか、アレなのか。
と言って部下を送り出した上官のほとんどが
戦後も生き続けたいた。
「これでよし、百万年の仮寝かな」
責任をとり、自決した大西中将の遺書の一部
今でいうブラック企業の社畜が死ぬまでただ働き残業して当然。しないとおかしいっていうような感じ
将来のための育成を放棄する無能っぷり
あのねポツダム宣言受け容れたくないから抗戦してたんだよ?
んで軍の無条件降伏ってようするに自治権すら取り上げられた最悪の降伏条件なんだぜ?さらに言えば何故抗戦したかと言えば国体の護持こそがその主要な要因の訳だがこれも退けられている、当時の日本からしたら殆ど
国の体裁すら顧みられない完敗なんですが。
唯一の救いと言えば天皇制の完全解体には至らなかった事だが、これはマッカーサーと天皇の個人的関係と天皇陛下を処刑し天皇制を完全解体した時に起きる混乱をアメリカが望まなかったからに過ぎない。
言い換えればその旨みがあればそれも為されただろうけど、そういう極端な政策で得られるものは少ないし来るソ連との対立考えれば日本を
完膚なきまで叩きのめす必要も必然もないだけの事だよ。
どうもあなたは戦争をゼロサムゲームと勘違いしてないかな?
あまりよくない戦法だったけど資源も何もない国がやる唯一の戦い方だった。
勝利しからずんば死を!
白人の奴隷になるくらいなら死んだ方がましだったんだろ。
アジアのみじめな状態はよく知っていたからな。
自爆攻撃と自爆テロは別物だろうが
日本人としてそんな考え方は恥ずかしくて絶対に出来ないよ
馬鹿な事は馬鹿な事だよ
あんな作戦やっちゃいけない事だったとかこれっぽちも思わないのか?
美化して肯定してりゃいいってわけじゃねぇだろ
組織的な自殺攻撃なんて統御統帥の極みなんだからさ。
当時の超強力な国家権力や同調圧力の下でも、宗教的洗脳を施さない限り、大の大人になって判断力の身についた人間に、こんなこと無理強いできない。
だから二十歳以下の面子が中心だったんだろうな。
彼らを馬鹿というのはあまりにも酷、若すぎたといってあげたい。
ポツダム宣言が発せられたのは降伏の20日ほど前だし抗戦してたのはポツダム宣言とは関係ないぞ
日本はもともとソ連に交渉の仲介を託していたからその望みに賭けていたんだよ
それにポツダム宣言の内容を受諾すべきかも政府で検討されているし事実ポツダム宣言に条件追加して降伏してもいいと連合軍に提案したりもしている
それと何度も言うけど俺が言いたいのは戦争が1945年7月26日より長引いたからポツダム宣言に則って降伏できたという事実だ
少なくともポツダム宣言が発せられる前に完全に無条件で降伏してたらポツダム宣言に書かれた制約すらなしに日本を占領されていたから非常に危険
お前がポツダム宣言が発せられた1945年7月26日の時点でさっさと降伏すればよかったんだ!って言うならそれも一理あるとは思うよ
もしくは交渉によりもっと有利な条件で戦いを終わらせられる現実的な方法があるならそれでも良いけどさ
アメっだって戦闘マシン一億人と地上戦なんて絶対やだったろうし、戦後平和が保たれてるのも神風効果といえないこともない。
負けるって分かってるなら死なないほうがいいでしょ。
筋が通ってないじゃん。
そういうところが馬鹿だといわれちゃうんだと思います。申し訳ないが。
現場の兵士の生き様が美しかったからと言って、その作戦を肯定するやつは
インパールやガ島での大量の餓死を招いた補給軽視、場当たり的な作戦指導も肯定するのか?
馬鹿な戦争をしたこれは事実、そのやり方においてな
批判すべきとこは批判しないと歴史を繰り返すぞ
兵士が国を愛してたから馬鹿にするな!とかいうやつは牟田口さんとかも肯定するのかねぇ
彼も間違いなく愛国者だったよ
ただとんでもない精神論者で部下を大量に死なせたけどな
彼も部下が死ぬ事がわかっていたけど、国家存亡の危機に部下の命を惜しむことを顧みなかったのかねぇ
まともに育てられた人間ならこんな発言しないからスレ主は人間として未熟だね
って教育ってか国の方針があったからじゃないの?
靖国神社には天皇陛下の参拝もあったし、
戦死することは誉れ高いことだったんだろ
二度と日本の歴史に対して語るな。
他国の干渉にしても語るな。
『永遠の0』で出てるんだよな
にわか的にもお勧めするぞ
大西中将にも批判的だし
果たしてそうだったんだろうか?
「武士道と云うは死ぬ事と見付けたり」と言う言葉もあるが、
やっぱり死んだらお終いなんだよ
これを肯定すれば、当時の軍部の狂った行動も肯定してしまうことになってしまう
過去の過ちを二度と繰り返さない為にも、
このことは今もなお厳しい批判にさらされるべきなんだと個人的には思うよ
バカにするわけではないが、振り返ってみて欲しい
「神風」と大層な名は付くものの
やっていることは爆弾を背負って突撃した
それがすべてを物語っているだろ
命令したうえで何も動かずに
生き延びている奴が一番の戦犯で重罪なのでは?
当時、米艦載機が遊び半分で民間人を射殺しているの許せず、自分の命に代えてでも人を守りたいと特攻兵に志願した祖父や大勢の若者をお前ごときがとやかく言うな。虫唾が走るんだよ、この玉無し野郎
別件として似たような立ち位置になった時
「○○するのは生きるために仕方なかった」なんて言うなよ?
行き過ぎて1みたいなこという人ってさ、
「○○するのは生きるために仕方なかった」
これ広めてわがまま通したい勢力の共犯者にしか見えない
満州の為に日本は戦争 中華民国奪還でアメリカも戦争
後になって気づいた利用された二国間戦争ww
二国とも利益がなかったでござる。
小説を引き合いに出すのは止めなさい
彼らの頭の中など理解する必要は無い、500年間のマヌケな歴史空間で近親相姦しすぎたために、脳味噌のDNAから腐っている。
大文字で纏めちゃってる意図は知らんが、一緒に纏めるのは無知だと思うよ
「皇国」とか「国体」みたいな一種の宗教的な価値観が単に一般市民を戦争に靡かせる方便ではなく、軍の上層部までそれに染まっていて、そのために若者の命を犠牲にすることを厭わないような風潮が出来ていた。
現代で言ったらイスラム原理主義の自爆テロと大体同じ。
そういう時代だった、の一言が全てだから
特攻隊員が家族に宛てた手紙や遺書も戦後警察予備隊の関係者が収拾して何割かが行方不明になってる。
当時の特攻隊員に限らず、最前線の地へ赴く人たちは50年後や100年後の日本を案じて命を賭して戦った。死んだら靖国で会おうと言って、散り、今の日本の礎を築いた。
数十年後にまさかバカ呼ばわりされるとは思ってないだろうね。
悲劇を繰り返さないためには過去を批判的に振り返ることも必要だし、それは犠牲者に対する嘲りにはあたらない。
否応なく巻き込まれて死んでいった名もない兵卒は数え切れないだろう。
>未練を断って進んで散って行ったと考えるのは無理がある。
>否応なく巻き込まれて死んでいった名もない兵卒は数え切れないだろう。
名もない兵卒レベルの飛行士に、ピンポイント体当たりや、
空中待機や超低空飛行が必須の作戦は不可能だわ。
お前は無知の上に、テレビや教科書の受け売りを真に受ける、
恥ずかしい思考停止野郎です^^
>否応なく巻き込まれて死んでいった名もない兵卒は数え切れないだろう。
例えば誰?人数は?割合は?
すべて玉砕が前提だろ。ばっかじゃねーの?
どんなに勝ってる戦闘でも、どこの軍隊でも、
1回の戦闘で1人以上は必ず死ぬんだよ。
それ玉砕ちゃうんか?
逆に、200人中100人が死んだ作戦の事は、
玉砕じゃなかったとでも言うのかな?
>軍の上層部までそれに染まっていて、そのために若者の命を
>犠牲にすることを厭わないような風潮が出来ていた。
大嘘。事実無根。
風潮も何も、昨日まで一緒に訓練してた友人が、
戦闘で急死したら、半分以上は、
「自分だけのうのうと生き延びてはそいつに合わせる顔がない」
って心理状態になるわ。
大して想像力もないくせに、どこぞの新文化御用学者からの受け売りを、
自分の知識だと錯覚してる奴ってなんなの?馬鹿なの?
年取ると守るべきものが増えて
純粋な「お国のために」だけで自殺行為できなくなるかららしい
>特攻錠というシャブがあってだな。
薬物投与で飛行機を操縦できる程の腕があったら、
日本は負けてませんwww
当時の人の犠牲を悼むからこそ批判的に考えるんではないの?
現実に起こった悲劇からヒロイズムだけを抽出してマンガやゲームのように消費しようとするのはあまりにも不誠実な態度だ。
>これを肯定すれば、当時の軍部の狂った行動も肯定してしまうことになってしまう
軍部が狂ってたんだとしたら、なぜその軍部相手に
テロやデモ、ボイコットが起きない?仮説でいいから言って見せろ。
>過去の過ちを二度と繰り返さない為にも、
>このことは今もなお厳しい批判にさらされるべきなんだと個人的には思うよ
過去の過ちって何?日本が正しかろうが悪しかろうが、
アメリカや欧米はアジア侵攻をやめないぞ?
>バカにするわけではないが、振り返ってみて欲しい
>「神風」と大層な名は付くものの
>やっていることは爆弾を背負って突撃した
>それがすべてを物語っているだろ
すべてってなに?具体的に教えて?
>命令したうえで何も動かずに
>生き延びている奴が一番の戦犯で重罪なのでは?
命令した人も戦闘機で特攻したんですけど?
>戦死すると靖国神社に祭られて神になる
>って教育ってか国の方針があったからじゃないの?
まず、軍人は大学出のエリートであり、
高級取りの公務員だよ。
そして軍人として殉職すると、専用の神社に祭ってくれるんだが?
国の方針???赤紙で徴兵された庶民まで一緒に数えるなよ
>負けるって分かってるなら死なないほうがいいでしょ。
>筋が通ってないじゃん。
>そういうところが馬鹿だといわれちゃうんだと思います。申し訳ないが。
「死なない方がいい」ってww 馬鹿じゃねーのw?
基地まで侵攻を許したら、その場で捕虜にされて、
虐殺されるんですが?実際それが起きてたから、
捕虜になるのを避けたんですがw?
お前さ? 特攻隊員が特攻しなかった場合、
米軍が、「死なないでいさせてくれる」って保証してくれると思ってんの?
まあでも井上成美海軍大将なんかは戦後になって、軍国主義の暴走を制御するためにはそういったデモやボイコットみたいなことをする共産主義者などをもう少し自由にしておくべきだったみたいなことを語ってる。
あと作戦参謀の立場から大西中将に対して特別攻撃の必要性を具申しまくった源田実はちゃっかり生き残って桜花発案の責任を他の将校に被せ、自衛隊に入って大将(本来中将であったが本人の抗議によって一つ上の階級に)まで昇りつめてる。
>馬鹿な事は馬鹿な事だよ
>あんな作戦やっちゃいけない事だったとかこれっぽちも思わないのか?
>美化して肯定してりゃいいってわけじゃねぇだろ
こいつも馬鹿だな。
軍部がこの作戦を立案するまでもなく、
勇敢な兵士が特攻攻撃を選ぶ場面が多々あった。
あの局面じゃ、戦闘機パイロットまでそういう攻撃を、
独断でやらかしてもおかしくなかった。
しかし、作戦無視でそれをやると戦争犯罪であり、テロリストと同義であり、
つまり殉職じゃないし、靖国で祭られない。
だから、そういう事をしかねない「希望者」だけを募って、
「特攻であってもちゃんと殉職とし、靖国で祭るから」
という約束、整備をしたんじゃないか。
いやー、特攻隊の指揮官は本当に皆さん立派な方ばかりで。
特攻隊の候補に挙げられたパイロットが首を横に振れるとでも?
>「必ず俺もあとから逝く」
>と言って部下を送り出した上官のほとんどが
>戦後も生き続けたいた。
生き続けたのは、後で責任を取るためじゃないかよ。
だけど、いつ戦争が終わるのかは本人には分からないだろ?
馬鹿じゃねーの?
作戦実行前にたまたま戦争が終わっただけだろ。
お前の言い分は、「上司はいつ戦争が終わるか知ってた」
が前提じゃないと通らねえよ
>当時の日本でデモやボイコットなんてしたら即逮捕、投獄、処刑だろ。
また、馬鹿が馬鹿なりにピーピーほざいてる…。
「デモやボイコットがあったのか?」と聞いてるのに、
それが起きない理由を言い返してどうすんだ?
だからなかには自爆前に自分の一物に香水を撒くものもいる。
イスラムにとって殉教が一番の功徳というわけで、実行者に死を恐れる要素は少ない。
一方日本の特攻攻撃はごく普通の、高学歴者を中心とした若者が主で当然葛藤や迷いも持ちつつ家族や国のためを思い散華された。
それに開戦当初から個人的な特攻は起きている、調べれば相当数でてくる。
ここで喚いてる中にはテロと軍事攻撃の違いも判らんのが居るのが一番腹立たしいな。
言いたいことは分かるが、自爆テロと特攻攻撃を一緒にはするなよ。
科学的な知識より大衆の常識を優先するのは今の日本も変わってないから、アメリカや中国より優位に立てる日は当分来ないね。
これもおそらく当時の指揮官の保身だろうね。
「特攻は志願によるものだった。泣き言を言いながら死んでいったものはいない」というストーリーが必要だったんだろう。
>でも実際に敗戦しても、少なくとも組織的に虐殺、強姦が起こらなかったのは
>その当時日本人が持ってた敗戦の感覚が間違ってたってことだよね
>そのせいで自決による軍及び、民間への大量の犠牲が発生した
馬鹿じゃねえの?? コイツが1番バカかもしれない。
結果論ってお分かり?その足りない脳味噌で?
戦争してる間柄の二国間が、「終戦したら虐殺しないから」
と約束して、実際に厳守した例と、破棄された例、どちらが多いのか知ってる??
言うに事欠いて敗戦の感覚??
当時の国際社会において、(すでに民間人への空襲攻撃を行ってる米軍が)、
「日本が負けを認めたら虐殺とかしないよ」とかいって通用すると思う?
しかも、そのあとに原爆投下したんだけど知ってた?
逃げれば自分の家族が不利益を被るからな。
書き込んでる人たちも戦時に特攻隊へ選ばれたら、やると思うよ。
やらなくて咎を受けるのは、自分だけではないからな。
作戦としては最初期のみ成果を上げて、対策取られてからは戦果を挙げられなかったと記憶しているけど……。
私は作戦の是非に関して、少なくとも自国の人的資源を徒に損なうような作戦は意味が無いと思っている。
継戦の意志がないなら早く降伏しなければならなかったし、意志があるならばこそ、きっちり訓練して爆撃できるようになってから、送り出さなければならなかったと思っている。
特攻は作戦としては愚の骨頂、これを考えた軍部の連中は特攻をやった人たちに贖罪しなければならなかったと思うよ。
もちろん、生きてね
あと>>112が白虎隊の生存者は一人とか言ってるが、白虎隊は、17歳以下の少年で編成された部隊で、343人いて、自決できたのは19人、270人程度は生きて終戦を迎えてる。
もし飯盛山で自刃するも助けられた士中二番隊の飯沼貞吉の事を言ってるなら、当たり障りのない人生を送ったというのは疑問だね。
この人は日清戦争で従軍してるくらいだし。
ちなみに、従軍中、危険だからとピストルを持参するよう促した者に、「私は白虎隊で死んでいるはずの人間です」と言って笑った逸話がある。
>日本は無条件降伏したわけだが、奴隷、植民地にはなっていないけどな。
>てかそういう帝国主義は一次大戦で大体終わりを告げている。
そうやって、漫画を読む感覚で歴史を語るのは、一種の病気だな。
頭のご病気^^
「終わりを告げている」とかww
お前は時間の前後が逆転してるんだろうなw
国や故郷や家族を守るため、っていう理由はイスラム原理主義者も同じだよ。
死んだら天国に行けるっていうのと、靖国に祀られて英霊になるっていうのも似たようなもんだね。
源田氏は最後は紫電21型装備の松山343空司令で特攻作戦は行ってないぞ。
むしろ特攻作戦には消極派。
>正直な話、特攻は勇気や度胸じゃなくて、「他の人もやってるんだから、なんでお前やらないの?」って
>圧力に抗えない日本人の気質じゃないの?サービス残業や明らかに無茶な仕事を押し付けられても、
正真正銘の馬鹿だな。
軍人は命がけの作戦に参加する反面、ちゃんと高級の給料を受け取ってたんだが?
>源田氏は最後は紫電21型装備の松山343空司令で特攻作戦は行ってないぞ。
>むしろ特攻作戦には消極派。
で、他には?
少なくとも過半数以上の名前を挙げてくれよ
君日本語読めてないだろ。
>あと特攻隊員が家族に宛てた手紙なんかは戦後旧軍属の
>警察予備隊によって収集されて一部「行方不明」になってる。
>これもおそらく当時の指揮官の保身だろうね。
指揮官が警察予備隊に命令できるんじゃ越権行為もいいとこだなw
それとも警察予備隊は指揮官のメンツを保つことにメリットあんのw?
>「特攻は志願によるものだった。泣き言を言いながら死んでいったものはいない」
>というストーリーが必要だったんだろう。
「言った者はいない(皆無)」と言うストーリーがどこにあるの?教えて?
お前は、「泣き言を言った者は一人もいない」というストーリーを知ってるんでしょ?
>※44726
>君日本語読めてないだろ。
なんだ。源田以外に一人も知らないのか。
おまえ、もう詰んだな^^
そんな前提から説明しなきゃいけないのか。
名無しさん@Pmagazine君はもう一度レスを追って文脈を理解してきなさい。
>旧軍の幹部のうち責任を問われなかったものが警察予備隊、
>後の自衛隊に一杯入り込んでるんだよ。
>そんな前提から説明しなきゃいけないのか。
当たり前だろ。強弁や連呼とかハッタリが通用すると思うなよ?
お前は、「旧軍の幹部のうち責任を問われなかったものが警察予備隊、後の自衛隊に一杯入り込んでるんだよ。」
という知識があるだけで、その詳細には詳しくないから、
そうやってハッタリかまして逃げ回ってるのがバレバレなんだわ。
さて、お前さんは、
「旧軍の幹部のうち責任を問われなかったものが警察予備隊、後の自衛隊に一杯入り込んでる」事に
詳しいんだろ?教えてくれよ。お前さんが言い出した事なんだからできるよな?さぁ是非。
「それくらい常識なんだから俺が言わなくても分かるだろw」
って手口は通用しないからな?
せいぜい、メッキが剥がれないように頼むわ^^
>名無しさん@Pmagazine君はもう一度レスを追って文脈を理解してきなさい。
逃げ回らなくていいから
誰だよ。いっぱい入り込んでるなら具体的な実名の
2~3人は挙げられるだろう?
まさか、実名の一人すら揚げられない、ただの「珍説」を、
お前さんは振りかざしてたってオチかい??
むしろ名無しさん@Pmagazine君に「旧軍OBを多く抱える警察予備隊が元将校のメンツを守るために隊員の手紙を隠匿したかもしれない」
という考えに対する反論があるなら是非それを聞かせてもらいたい。
>程度の低いネトウヨってネタでやってるんじゃないかと思うことがあるけど、
>名無しさん@Pmagazineの人のこの感じは本当に単なるバカっぽいな。
横槍は入れるけど具体的には言い返せない、
両親が密入国者の在日コリア人さんお疲れ^^
ネトウヨとは、街宣右翼と同じで、在日左翼が
日本人に成り済まして右翼のネガキャンをする人種です^^
お前さんの事です^^
バカな奴だな、いきなり過半数挙げろってのはなんだ?
逆に積極派を過半数挙げてみろよwwwww
>バカな奴だな、いきなり過半数挙げろってのはなんだ?
>逆に積極派を過半数挙げてみろよwwwww
ほー。じゃあ、「過半数じゃなければ挙げれる」んだな?
お前さんの持ち前の珍説を理屈で覆すなら、過半数で逆転させればよかったんだが、
どうやら底が見えたな。お前さんのハッタリも。
そいじゃ、過半数とは言わないから、5人くらい挙げてもらおうかな?
過半数じゃ無理って事は、せめて5人くらいは挙げられるんだろう?え?
ま・無理だろうな。知能が働いてないから、「w」で字数を稼いでおる^^
恥ずかしいね^^
>バカな奴だな、いきなり過半数挙げろってのはなんだ?
>逆に積極派を過半数挙げてみろよwwwww
自分が墓穴掘った事に気付いて逃げちゃったか。
馬鹿だねー。思う壺だわ。
>さしずめ今なら軍部がブラック企業で国のためだと
>特攻で已む無く散って逝った兵隊さんは社畜って位置付け?
日本兵は大学出で高級取りのエリート公務員ですがw?
無知って怖いね~。
戦争が始まったら急に兵隊になって、戦闘機や戦艦の操縦を覚えるわけちゃうぞ?
日頃から公務員として訓練して、平時でも高級もらってるからな?
>そもそも軍隊では敵前逃亡→死刑。あまりにも現場の無能な
>上官はどさくさに紛れてぬっころされてる。
敵前逃亡が死刑になった例を具体的に教えて?
お前さんは敵前逃亡で死刑になった例に詳しいんでしょ?さぁ是非。
無能な上官が殺された例を具体的に教えて?
誰が?誰を?仮説でもいいから是非^^
海軍刑法第七十三条 故ナク職役ヲ離レ又ハ職役ニ就カサル者ハ左ノ区別ニ従テ処断ス
一 敵前ナルトキハ死刑、無期若ハ五年以上ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
二 戦時ニ在リテ三日ヲ過キタルトキハ六月以上七年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
三 其ノ他ノ場合ニ於テ六日ヲ過キタルトキハ五年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
これらの人に遺族年金を受給させるべきかどうか国会でも議論されてるような話なのに何言ってんだ
あと敵前逃亡で処刑とされた人の中には不当に殺された人がいることも厚生労働省の調査で分ってる。この人達の名誉は未だに回復されてない
私は明確にいえば自由主義に憧れていました。日本が真に永久に続くためには自由主義が必要であると思ったからです。
これは馬鹿な事に聞こえるかも知れません。
それは現在日本が全体主義的な気分に包まれているからです。
権力主義、全体主義の国家は一時的に隆盛であろうとも、必ずや最後には敗れる事は明白な事実です。
我々はその真理を、今次世界大戦の枢軸国家において見る事が出来ると思います。
ファシズムのイタリアは如何、ナチズムのドイツもまた、既に敗れ、今や権力主義国家は、土台石の壊れた建造物のごとく、次から次へと滅亡しつつあります。
真理の普遍さは今、現実によって証明されつつ、過去において歴史が示したごとく、未来永久に自由の偉大さを証明して行くと思われます。
>敵前逃亡で処刑された人は東南アジアでの戦闘だけでも公式に5000人
実名のひとりでも挙げろよバーカ。
お前は、実名の一人も挙げられない5000人の味方して何が楽しいんだ?え?
>これらの人に遺族年金を受給させるべきかどうか
>国会でも議論されてるような話なのに何言ってんだ
国会で議論wwwww
それ、野党じゃねーかよw 実名を挙げられもしない資料と、
「野党が自民政権を責めたてる道具」って、お前馬鹿じゃないの??w
>あと敵前逃亡で処刑とされた人の中には不当に殺された人がいることも
>厚生労働省の調査で分ってる。この人達の名誉は未だに回復されてない
じゃあその厚生労働省の資料を見せてくれ。HPにあるんだろ?
「この人達」ってどの人達??
実名上がるわけないでしょうに。敵前逃亡って不名誉な事柄なんだし。
つーか自民党が修正案だして敵前逃亡で処刑された人にも遺族年金が支給されるようになったので野党の攻撃材料なんてものではないです
昭和45年の改正
houko.com/00/01/S45/027.HTM#001
(遺族年金等の支給の特例)
第5条 軍人軍属が遺族援護法第4条第5項に規定する事変地若しくは戦地における在職期間内に死亡し、又は軍人軍属であつた者が当該事変地若しくは戦地における在職期間内の行為に関連して当該事変地若しくは戦地において死亡した場合においては、当該死亡が同法第23条第1項の規定による遺族年金(戦傷病者戦没者遺族等援護法の一部を改正する法律(昭和30年法律第144号)附則第11項の規定による遺族年金を含む。)の支給事由に該当する場合を除き、その遺族に遺族年金を支給する。ただし、当該死亡が大赦令(昭和20年勅令第579号)第1条各号、大赦令(昭和21年勅令第511号)第1条各号及び大赦令(昭和27年政令第117号)第1条各号に掲げる罪以外の罪に当たる行為に関連するものであることが明らかでないと遺族援護法第4条第1項に規定する審議会等が議決した場合に限る。
ならお国のために日本の邪魔してるお前らの大嫌いな国に特攻してきてくれよ
>ならお国のために日本の邪魔してるお前らの
>大嫌いな国に特攻してきてくれよ
お前はその時、片田舎の小賢しい実家でブルッてろよ^^
それなら、やるべきことは『何故敗れたのか』を考える事であり、そのためには当時の状況を批判的な視点から見る必要がある。
当時のことを手放しで賛美するのは、同じ轍を踏みに行くようなもんだ。
何故歴史を学ぶかと言えば、それは過去の失敗から学び、同じ状況を回避するためでしょう。
特攻隊員を偶像化するのは自由だけど、大部分の日本人がフィリピンの人が彼らをヒーロー視しているのを知らない以上、彼らは実際の戦闘で死に、思想上の戦いでも死んでいる。
勝てば官軍と言う言葉通り、この世では勝ったものが正しいとされる。敗者にどんな事情があろうが歴史を編纂するのは勝者だし、美しい死を遂げた人間は、自分の死体を踏み躙られようが遺した家族を殺されようが、なにもできない。
引き際を見誤った挙句、物理的にも精神的にも敵国と設定した国に侵略されるという結果を招いた、厳然たる敗戦を美化しようというのは真の愛国者のやることじゃない。
いわゆるネトウヨと呼ばれてる人って、本当に日本人ですか?国籍がどうであれ、あなたがたは日本の国益を損なおうとしているのではないですか?過去の失敗を分析することをタブー化し、戦略的な過ちを賛美するという行動によって、いったい何をどうしようというわけ?
まあ結果論として意味はなかったんだろうが、その精神性は尊敬に値するよ
一緒に飯食った仲間や友達がたくさん殺されて、いつ自分が殺されてもおかしくない状況で
自分の命で敵に一矢報いることができるってなら、友の仇がとれるなら是非ってなるわ
知りもしないで「女は~」とか言ってる奴いるな
力の差を埋める攻撃みたいなもん。
後の時代の人から見れば良い悪いが簡単にわかるけど当事者たちには今自分たちが見てる情報の全てが手に入るわけじゃないし、未来がわからない以上どの選択が最善かもわからないんだから何を言ってもそこまで意味がないと思うんだ。確かに特攻作戦は良い作戦ではないけれどもそのことがわかってるのなら次ある時に同じ愚は犯さなければ意味はあるんじゃない?無いに越したことはないけど・・・
ただ逝った人間に対して悪いことは言うもんじゃないよ。特に信念があったわけだし、人の信念を批判したってしょうがない。
米兵みたいに頭足りてなくても勝てば正義なんだよ。
つまり、君がそう思うのは負けたからであって、勝ってれば英雄談だよ、それ。
二度と戦争が起こらないようにしたい。
さっさといけよ
明日にでも
お仲間連れていきゃそれなりの数になるだろ?
ネットで現実逃避してないでさ
ちなみに自分の祖父と祖父の兄弟は特攻で死んだよ、おれは誇りとおもってるし、立派に御勤め果たしたとおもいながらちょっと残念とおもってる。
なぜ残念かとゆうとそれは命投げ捨ててまで守った日本(一部の日本人)がこうも祖父たちやったこと貶めるでしょう?敬意を示せまではゆうつもりはないから、せめて英霊たちが安らぎに眠らせててくれないでしょうか?
小さい時祖母がこうゆう特攻批判みるといつも泣きながら呟くんです、夫がこんな人達のために死を選んだわけじゃない。
あのときは意味わからなかったけど、いまとなってわかった気がする。
まあ、ちょっとした思い出話ですけど、深い意味はないです。
ただ、国が危ないときなったらおれはいくつもりです。先人たちをバカにする方々を守るためにね。
命令違反で自身は銃殺と非国民として家族が生きていけなくなるか、命令に従って自分だけ亡くなるか。
特攻隊を馬鹿にしてる奴は、この2択の状況でどっちを取るのかな。
亡くなった人々を
ばかにしてんじゃねぇよ!!
出撃を強制されただけだろ
それこそ原爆を落としてほしくて特攻したんでは?
当時の国家も軍人も国民もみーんな馬鹿
特攻が戦術的に合理的?そりゃ命中すれば合理的だろうよ少人数の若い命だけを犠牲にして1隻でも撃破できるなら。
だがそんな合理的な手段を用いた結果が敗戦。見事に無駄死にだろ
日本は馬鹿みたいに意固地になって、負けると理解していながら無謀な作戦命令ばかりした
迅速に正しい判断をして降伏していれば特攻での犠牲も減らせたしアメ公も「しゃーねぇ原爆落とすか」とはならなかった
特攻作戦もそうだが国全体が洗脳でおバカ状態だった
だが今の日本があるのも彼らの行動の結果と言えるので感謝はしよう
朝っぱらからニートが何偉そうに「感謝はしよう」だよ
テメェ如きに感謝されるなら死んだ方がまだマシだろうな
日本の軍上層部は、悪魔に魂を売った者として
100年先、1000年先まで批判されるべきです。
これはもはや戦争でも戦闘でもありません。
しかも部下を無駄死に特攻させておいて、戦後切腹したのは何人?
ほとんどがのうのうと生き残ってたんですよね?
特攻隊はそういう連中の被害者
あの時代に特攻拒否なんて一般人にはできない今だって空気読むっていう日本
彼らが生き残れていたら、日本はもっと良かった
特攻隊はエリートが多かった
こんな優秀な人を無駄死にさせた日本軍上層部は本当に酷いもっと批判されるべき
>勇敢な兵士が特攻攻撃を選ぶ場面が多々あった。
そんなのあったとしてもごく一部でしょ?
殆どがいやいや、でも表向きには志願で特攻したと
有名なパイロットの証言がある
日本軍上層部のことですねw
特攻は逆らえるわけない部下に押し付け生き延び、
戦後は特攻は志願だった勇ましい連中だと美化してる、、、
44426:名無し@まとめでぃあ:2013年12月03日 17:16:00
制空権も取れず爆撃をしても、当たらず撃ち落とされるだけなので
あのような戦術に
結果はお察し