​​

先月毎日24時間エアコン除湿つけっぱにしてたら電気代倍以上になったんだが

引用元:先月毎日24時間エアコン除湿つけっぱにしてたら電気代倍以上になったんだが
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599120683/


1: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:11:23.777 ID:YZ0vL8evd


誰だよ大して増えんって言ったやつ



3: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:12:00.267 ID:9TMfYthua


倍で済むならつけっぱにするわ



4: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:12:10.092 ID:5fWSeoDe0


除湿はダメだろ



5: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:12:21.714 ID:prHpwRfv0


クーラーだけなら変わらんのだがなんで除湿とかいう金食いスイッチを押したのか



6: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:12:37.449 ID:YZ0vL8evd


なんで一人暮らしで8400円もしてんだよ



7: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:12:39.379 ID:TfApG1Qup


除湿って電気代かかる奴じゃん



8: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:13:10.085 ID:YZ0vL8evd


先々月はクーラーつけっぱだった
除湿でも変わらんって言われたから変えた



9: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:13:34.504 ID:V3OH3NpQa


騙されててワロタ



10: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:13:58.797 ID:2uT2MSz2M


最熱除湿?



11: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:14:37.278 ID:YZ0vL8evd


>>10
騙される程度の情弱だぞそんなの知るか



13: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:14:58.902 ID:YZ0vL8evd


>>10
考えて物聞けよダボが



22: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:17:28.725 ID:2uT2MSz2M


>>13
ごめんな、俺が馬鹿だったよ



12: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:14:53.361 ID:RUtCE2bb0


8400円ってそんなたいしたことないじゃん



14: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:15:06.513 ID:OElYIgt80


二十四時間26℃設定だが1Rで8月7000円だった
ちなみにみんなエアコンの電気料金が高いと勘違いしているけど冷蔵庫を忘れてる
マイナス20℃の冷凍を維持するため電気代の半分は冷蔵庫が占めている



15: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:15:44.843 ID:prHpwRfv0


クーラーつけっぱは知ってたのになんで除湿に切り替えたんだよ



16: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:15:45.693 ID:EG4lGNO20


除湿は一番電気代かかるぞカス



17: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:15:53.571 ID:6bLF+st1p


再熱機構ついてるやつは高いぞ
設定温度上げても冷たい風出てるやつはあんまり変わらん



18: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:16:03.498 ID:YuJI98QL0


快適に過ごせたならいいだろ



19: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:16:09.618 ID:CDu3ofId0


除湿って再熱除湿じゃない冷房除湿なら普通の冷房より安いくらいじゃないの?



21: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:16:47.942 ID:t1pdxukxM


それって冷房と除湿は同じだって言ってる底辺だろ
底辺は値段の安い下位機種しか使ってないから間違いではないけど
上位機種は違うってことを知らないんだよ
騙してるわけじゃないと思うから許したれ



23: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:17:36.130 ID:YZ0vL8evd


部屋干し多くなって臭くなるしジメジメ嫌だったし
変わらんって言われたから変えたつってんだろうが目くらかよハゲども



28: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:19:44.172 ID:35XNuz1O0


>>23
5000円で済むなら飲み代2回分じゃねえか



40: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:31:28.634 ID:Kdo7IfRoM


>>23
除湿機買って風呂で干せよ、空間狭いから速攻で乾くし臭いもない



24: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:17:52.394 ID:Y7CfwhhN0


8400円は安くないか? 去年1.3万ぐらいいったぞ



26: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:18:46.126 ID:YZ0vL8evd


腹立つカルピス飲むわ



27: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:19:18.829 ID:Y7CfwhhN0


除湿安いって言うやつもいれば高くなるって言うやつもいるからもう訳分からんわ
除湿すると快適なのは確か 洗濯すぐ乾くし



30: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:20:21.886 ID:Fgkri9K8a


じょうよわのきわみ



35: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:24:47.995 ID:brzwDq7fp


除湿ダメなのか初めて知ったわ



37: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:29:07.873 ID:1BWl54QP0


電気代だけじゃなくてエアコンの寿命も大幅に縮めてしまったね・・・



42: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:32:22.899 ID:b7nUERRf0


新電力で毎日使用電力チェックして分かったけど
エアコンつけっぱのほうが安くなるは嘘



45: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:34:06.340 ID:Fc/XEsOF0


>>42
まともな奴は朝昼は家に居ないんだからその時間もずっとつけてたらキチ〇イ



46: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:36:12.455 ID:Kdo7IfRoM


>>45
室内犬がいるから昼間も付けっぱだよ



48: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:38:19.433 ID:S7Q6EY0TM


>>47
自宅周りは沼ですか?



49: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:39:08.456 ID:WbcL01hQ0


>>48
住宅地



50: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:39:38.241 ID:FhZ6DyF70


なんのためにドライにするのかよくわからんな
湿度の高い夏の日本ならではなんだろうけど



51: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:40:56.269 ID:GLh8j6b2M


>>50
気温30度でも湿度20%以下ならマジで快適だぞ



53: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:51:47.613 ID:FL/EwmEJ0


>>51
20ってどんだけカラカラなの



52: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:43:16.078 ID:S7Q6EY0TM


ラスベガス旅行して分かった、気温40度近くても乾燥してるので汗かかなくて快適だった



54: 名無しさん 2020/09/03(木) 18:06:27.585 ID:fmiOpOjJ0


冬の乾燥した空気が10%くらい。
それはそれで、きっと、汗をかくとすぐに乾いて、肌がヒリヒリしたりするんじゃないかな。



55: 名無しさん 2020/09/03(木) 18:18:10.549 ID:H4MC2o4RM


先月ほぼつけっぱなしで4000円だったぞ



60: 名無しさん 2020/09/03(木) 18:25:13.178 ID:D+yPQMsn0


除湿は強冷房の弱風

上位機種だと+暖房



56: 名無しさん 2020/09/03(木) 18:19:08.229 ID:D+yPQMsn0


家庭用のエアコンってのはな

暖房>除湿>冷房 の順で電気喰うんだよ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

237707:名無し@まとめでぃあ2020年09月12日 23:41:36

除湿は空気中の水分凝縮させる為に強冷房で動かす。冷えた室温で弱く運転し省エネできる状態にも関わらずガンガン冷やして効率悪い状態でムチたせて、さらに加熱して温度調節する
電気食う原理で動いている
弱冷房をかけ続けるのと除湿をかけ続けるのでは全く別物

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245443件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ