​​

友達「まだ現金使ってんの?俺もう完全にキャッシュレス派だわ」俺「へーなに使ってんの?」

引用元:友達「まだ現金使ってんの?俺もう完全にキャッシュレス派だわ」俺「へーなに使ってんの?」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599397208/


1: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:00:08.239 ID:B4G/nTyoM


友達「P A S M O」



3: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:00:59.866 ID:LERS5bova


現金専用の店や機械はいくらでもある
キャッシュレスオンリー派はよほど行動範囲狭いんだなと思っちゃう



6: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:02:30.905 ID:B4G/nTyoM


>>3
まあその友達こどおじだからな



4: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:01:16.741 ID:B4G/nTyoM


コンビニと牛丼屋しか行かないからこれで十分らしい



5: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:02:04.199 ID:ObMeOSH+0


現金が完全に使えなくなってからそういうこと言えばいいのに



7: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:02:56.255 ID:+HZxrEura


病院が現金じゃないとダメだった
あと処方箋もらう薬局もクレカじゃないとダメだった



10: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:04:26.980 ID:2VnNcS+t0


なんでお前らのキャッシュレスって現金持ち歩かなくなることと同義なんだよ



12: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:05:38.150 ID:s4eQos6m0


>>10
きっと行動範囲が狭いんだろう



14: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:06:29.178 ID:B4G/nTyoM


そういや現金オンリーのところでその友達に金貸したけどまだ返ってきてねーな



15: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:07:23.740 ID:4AebiMhOM


で、現金オンリーの店ってどこ?近所の駄菓子屋?



17: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:08:16.759 ID:B4G/nTyoM


>>15
食券のラーメン屋とかいろいろあるじゃん



16: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:07:46.675 ID:B4G/nTyoM


ていうかPASMOってキャッシュレスのなかでもそんなに万能感なかったんだけど
駅周辺を生活区域にしてるひとからすれば万能なのかね



25: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:10:19.012 ID:sQBn38cC0


>>16
交通系はそれなりに普及してると思うけどね
むしろ普及してないとかどんなクソ田舎に住んでるの?



32: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:11:47.147 ID:nVy1Uzfqr


>>25
交通系はハードが高かったりでチェーン店でも導入してないところあったりしない?



33: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:11:48.717 ID:B4G/nTyoM


>>25
交通系ってチェーン店や自販機以外じゃあんまり使えないし
俺的にはpaypayとかのほうがよっぽど応用性ある感覚なんだけど



68: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:19:38.144 ID:sQBn38cC0


>>33
QRは個人店で使える傾向はあるとおもう
ただ、そんなやたらめったら個人店行かないし、生活する分には交通系で揃うって話
そりゃ自転車操業するしかないようなギリギリ生活の店は現生しかつかえんやろ
QRかIDかSuicaをスマホに入れて支払ってて、クソたまに現金必須の時用にスマホケースに万札入れてる
これで今まで払えなかった試しがないな



18: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:09:10.262 ID:4AebiMhOM


コンビニ、スーパー、ドラッグストア、家電量販店、ドンキ、オリジン弁当、牛丼屋、マック
みんなキャッシュレスだし現金でないとダメな店って思いつかん



22: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:09:38.660 ID:LERS5bova


>>18
行動範囲狭いな



26: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:10:22.782 ID:B4G/nTyoM


>>18
世界狭すぎてワロタ



28: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:10:42.286 ID:4AebiMhOM


>>26
広い奴が具体例出さないの笑うよな



19: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:09:19.822 ID:coSIs0Aia


SuicaやPASMO、nanacoやWAON現金チャージして使うカスどもは絶対にキャッシュレス派を名乗るなよ



34: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:11:49.776 ID:4vs5G3p4a


ラーメン屋行くと大体現金限定だよな



35: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:11:53.319 ID:4AebiMhOM


というか、現金しか使えない店ってよほど必要なときでないと行かない
サイゼリヤとか何年も行ってない



39: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:13:25.969 ID:Xtmo4l300


今どきキャッシュレス対応してない時代遅れは利用する価値ないだろ



48: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:16:07.574 ID:EjtUWR6SM


>>39
なか卯が先月くらいからやっと対応したのは遅すぎだと思う



41: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:14:10.744 ID:SpvuAy6K0


今なに使えばいいの?
PayPay死んでいま一時的に現金使ってるけど



45: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:15:41.108 ID:4AebiMhOM


>>41
還元多いのはd払いかなあ?
おれはメインがd払い
使えない店はIDかSuica



43: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:14:40.772 ID:4AebiMhOM


飲み屋はPayPay多い気がするな
まあカード使えるけど



47: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:15:57.720 ID:HzXvUgkdd


自称行動範囲広い人、結局どこ行くか言えない



50: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:16:44.895 ID:B4G/nTyoM


使える店以外は使えないとしか言えないしなぁ
しいて具体的に言えばお前が普段行かない店で使えないんだよ



53: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:17:10.206 ID:nVy1Uzfqr


>>50
もっと具体的に言えよwww



59: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:17:46.084 ID:4AebiMhOM


>>50
何も困らないが?



51: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:17:06.395 ID:Xtmo4l300


個人経営とかこの先潰れるだろうし別に必要ないだろ



54: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:17:10.462 ID:9OEFb8jjM


郵便局
個人飲食店
役所
自販機



74: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:21:02.990 ID:nVy1Uzfqr


>>54
郵便局は最近大体の電子マネー使えるようになったよ
役所も電子マネーやってるところある
Coke
On
Pay使える自販機ならクレカやQR使える



96: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:29:19.425 ID:9OEFb8jjM


>>74
印紙買うんだ
役所は現金のみが多いんじゃないか



63: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:18:37.406 ID:9OEFb8jjM


100均も



84: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:23:53.865 ID:aLwcNk3nd


コミケ…



86: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:25:08.991 ID:WZdZMvk40


abemaでキャッシュレスのみで旅行する企画やってたな
地方でもまあまあ使える感じだった



89: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:26:13.298 ID:1yh7xKJJ0


不換紙幣は信用通貨をかき集める手っ取り早い手段だからな
逆を言えばそれ自体には価値がないあるいは薄氷の上に立つような不安定な価値しかないと認めているようなもん



93: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:28:08.412 ID:WODD755e0


還元キャンペーン無くなったら現金に逆戻りしたわ



98: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:29:44.655 ID:03F8034zd


美術館だの水族館だのの施設の入館料は大体現金だし観光地でも土産や飲食店だと結構現金のみの店多い



106: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:34:50.343 ID:9OEFb8jjM


>>98
水族館は使えるでしょ



109: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:37:15.858 ID:WZdZMvk40


>>106
使えない水族館もあるんじゃね



138: 名無しさん 2020/09/06(日) 23:55:25.759 ID:1+RVnDKT0


キャッシュレス厨って現金に親でも殺されたの?
現金叩かないと死ぬ病気なの?



140: 名無しさん 2020/09/07(月) 00:03:01.655 ID:7GqJmh7zM


>>138
現金に親を殺されたやつはいそうだなwww



31: 名無しさん 2020/09/06(日) 22:11:25.422 ID:el7mESUS0


いつも行くとこなら現金持ってかないけど
初めて行く場所だったらどっちも持ってくでしょ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

237731:名無しさん2020年09月16日 12:22:49

財布持ち歩かん代わりにスマホ必須だからね
学生の頃、どうやって手ぶらで歩いてたのか、全く思い出せん

237739:名無し@まとめでぃあ2020年09月17日 08:35:37

どうせ現金も持ち歩くから現金だけでええか…なのがワイ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244966件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ