​​

違うコンビニで買ったやつを温めてくれって言ったら断られた レシートも見せたのに迷惑扱い

引用元:違うコンビニで買ったやつを温めてくれって言ったら断られた レシートも見せたのに迷惑扱い
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599717274/


1: 名無しさん 2020/09/10(木) 14:54:34.965 ID:PRDOnQzcM


感染予防とか言ってたけどただの嫌がらせだろ レシート見せて証明したのに何が問題だったの???



2: 名無しさん 2020/09/10(木) 14:54:57.361 ID:uWDxe7ag0


何を証明したの?



5: 名無しさん 2020/09/10(木) 14:56:09.065 ID:PRDOnQzcM


>>2
さっき買った事



7: 名無しさん 2020/09/10(木) 14:57:09.454 ID:uWDxe7ag0


>>5
それ証明してなんの意味あるの?



10: 名無しさん 2020/09/10(木) 14:58:05.985 ID:PRDOnQzcM


>>7
え?



11: 名無しさん 2020/09/10(木) 14:58:31.259 ID:9xod6XIfM


>>10
俺も気になる教えてくれ



4: 名無しさん 2020/09/10(木) 14:56:04.948 ID:RzHGEhNl0


他所で買ったカップ麺にお湯だけ入れて行く奴いた



6: 名無しさん 2020/09/10(木) 14:56:21.997 ID:PRDOnQzcM


>>4
同じコンビニなら良くね?



29: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:07:00.169 ID:iMVCSxTXM


>>6
オーナー違うんじゃね



8: 名無しさん 2020/09/10(木) 14:57:40.293 ID:BhPr3TbQr


同じ系列の違う店でもアウトだぞ



9: 名無しさん 2020/09/10(木) 14:58:00.749 ID:9xod6XIfM


レシート見せても困るだろ



13: 名無しさん 2020/09/10(木) 14:58:57.540 ID:+DS1z7zn0


よそはよそうちはうち



14: 名無しさん 2020/09/10(木) 14:59:44.572 ID:PRDOnQzcM


まぁ良いわ



16: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:00:30.453 ID:9xod6XIfM


>>14
いや良くないよ
レシート見せて何を証明したかったの?



18: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:01:59.121 ID:fLcgXXLO0


ガチなのか釣りなのか



19: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:02:33.494 ID:cB1Lu5Z/a


常識が崩れた人間を見た



20: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:02:35.896 ID:PRDOnQzcM


しつこいです



21: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:03:24.202 ID:9xod6XIfM


>>20
レシート見せた目的教えろって言ってるだけだろ
お前だって考えなしにレシート見せたわけじゃないだろ



24: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:04:22.834 ID:PRDOnQzcM


>>21
お金払えと言われたからです



27: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:06:22.727 ID:9xod6XIfM


>>24
ん?



22: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:03:39.350 ID:eb0qNpq9M


ふるぼっこでかわいそうだけど断られて当然だよ



23: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:04:11.574 ID:5NlofFGy0


流石にこえーわここの>>1



25: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:04:34.337 ID:+DS1z7zn0


無理って言うてるのに何故かレシートまで出してきて店員もしつこいなぁって思ったろうに…



28: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:06:56.235 ID:PRDOnQzcM


俺「あそこのコンビニ(同じ)で買ったんですけど温めてください」
店員「いや、無理です 当店で購入したものしか温めできません」
俺「はい、これ(レシート見せる)」
店員「いや、この店だけって意味です」
俺「じゃあ無理なんですか?」
店員「申し訳ございません」
俺「...」



31: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:07:58.612 ID:9xod6XIfM


>>28
どこに金払えなんて書いてあんだよwww



34: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:08:39.476 ID:PRDOnQzcM


>>31
そういう意味でしょ?レシート見せたのに断るっておかしいよ



40: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:10:15.634 ID:RzHGEhNl0


>>34
違う店のレシートだよね??



42: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:10:44.198 ID:PRDOnQzcM


>>40
同じ種類のコンビニ店だよ



45: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:13:21.413 ID:dtMdUGOo0


>>42
フランチャイズの意味わかってる?
同じ看板掲げて同じ商品売ってるけど全部違う店だぞ



30: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:07:32.867 ID:PRDOnQzcM


冷たい中華丼の味を知ってるか?



33: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:08:21.913 ID:5NlofFGy0


あそこのコンビニ行けばいいだけだろ



35: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:08:58.345 ID:PRDOnQzcM


>>33
もう戻れなかった 国道の作りが悪い



38: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:09:25.766 ID:vsUer+KXx


>>35
そこだけは同情する



41: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:10:25.427 ID:PRDOnQzcM


>>38
ありがとう



37: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:09:21.396 ID:9xod6XIfM


会話ができない



39: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:09:33.721 ID:isx8UVFS0


なんで買った店で温めないの?馬鹿だから?



41: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:10:25.427 ID:PRDOnQzcM


>>39
混んでて俺はかなり温めてもらうから土方のプレッシャーに負けた



43: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:10:58.633 ID:UqeK5zmV0


うちの店で買ったものに対するサービスでやってるのであって同じフランチャイズだろうが他の店で買ったものを温める道理はない



46: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:13:50.908 ID:cCm7nJ/I0


こういう奴って家で作った弁当も温めて貰えるとおもってんだろうな



47: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:14:24.882 ID:RzHGEhNl0


なるほど
当店=当社と思ったわけか



48: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:15:02.018 ID:PRDOnQzcM


うーん、よくわからん



51: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:16:03.421 ID:fLcgXXLO0


まさかとは思うが、同じ系列のコンビニは全て売上と品物を共用してると思ってるのか…?



55: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:17:50.524 ID:PRDOnQzcM


>>51
同じトラックがハシゴしてることあったからな そりゃそうだろ



56: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:18:21.288 ID:I7Hqw/7bM


ガイジの発想がわからんが暇なら暖めてやってもよさそうなもんだな



58: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:19:14.280 ID:PrFf/RyZM


>>56
1回許すとキチ〇イはどこまでもつけあがるからだめだよ
例外は作っちゃいけない



60: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:19:29.512 ID:PRDOnQzcM


なんで国道の作りが悪いことになってるの?マニュアルしかできない店員については?



62: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:20:27.347 ID:fLcgXXLO0


>>60
マニュアルを守る店員が偉い



63: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:20:51.169 ID:RzHGEhNl0


レンジまわすのもタダじゃないからな
客でもないのにサービスする必要はない



52: 名無しさん 2020/09/10(木) 15:16:59.000 ID:isx8UVFS0


結局別の店に寄るなら混んでるところで買うのやめてそっちで買って温めて貰えばよかったじゃん



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

237780:名無し@まとめでぃあ2020年09月20日 20:06:04

中学生くらいならこういう事してしまう子もいるかもなぁ

239037:名無し@まとめでぃあ2021年01月17日 13:25:11

>>混んでて俺はかなり温めてもらうから土方のプレッシャーに負けた
このプレッシャーには負けるカスメンタルなのに、別の店で温めを頼む強メンタルなのは何故なんだ・・・

239335:名無し@まとめでぃあ2021年02月23日 14:19:56

良い知恵を授けよう。
近くのスーパーマーケットを探して見たまえ。
大体自由に使って良い電子レンジが惣菜コーナーにある。
違うコンビニでどうしてもチンしたい場合は、店長を呼び、電気代払うので
チンしてくださいと頼め。

241996:名無しさん2021年09月30日 11:51:44

無職の発達障害者

242599:名無し@まとめでぃあ2021年12月18日 22:42:50

>239335
>違うコンビニでどうしてもチンしたい場合は、店長を呼び、電気代払うので
チンしてくださいと頼め
普通に迷惑だわ
売上にできないし、チェーン店なのに例外的な金が入るのも問題
もちろんレンジ以外のサービスもそうだ

242800:名無し@まとめでぃあ2022年01月18日 11:18:07

商品を温めるのはその店で買ってくれた人に対するサービスだしな
違う店で買ったものはダメだよ

243094:名無し@まとめでぃあ2022年03月09日 15:55:36

頭悪い奴に限って独自の脳内ルールみたいなのがあって更に拍車が、かかるよな。社会に明らかに適合できてない

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244999件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ