​​

22歳俺、これから虫歯の治療に80万かかる

引用元:22歳俺、これから虫歯の治療に80万かかる
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600535302/


1: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:08:22.212 ID:U5e4zt4w0


これからの半年の治療でトータル



3: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:09:04.784 ID:R4nRQ3XG0


磨かなかったのか?



4: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:09:05.713 ID:o6Oq6g2Z0


どうやったらそうなるんだよ



6: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:09:24.831 ID:SSSqL4gzr


全部の歯に虫歯あるとか?



13: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:12:16.373 ID:U5e4zt4w0


>>6
歯医者「これも深い、これも深いね」
俺「ほぼ全部ですね」
って感じだった



7: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:09:33.452 ID:8zGFO0YJ0


インプラントする?



9: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:10:18.096 ID:WWkQU2rr0


純金の入れ歯でもいれるんか



10: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:10:47.694 ID:U5e4zt4w0


たぶん8年近く虫歯を適当に放置し続けていたし、歯磨きの習慣もないからね
歯が8本もボロボロだったので、8本の自由診療費ですね



11: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:11:43.795 ID:m2t8TiHF0


標準治療なら10万もかからんだろ
歯をどうする気だよ



16: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:13:51.685 ID:U5e4zt4w0


>>11
セラミックのかぶせもの

虫歯って3回までなら保険適当内でも比較的安全に削れるらしいんだけど、俺の場合虫歯の進行がひどすぎて一発でその分削る深さだったみたいね



18: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:14:31.232 ID:3qOTYo5Y0


>>16
はぁ?



25: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:17:17.404 ID:m2t8TiHF0


>>16
被せもので済むの?
つか被せもので済むなら80万もいかないだろう
インプラントとかならまだわかるが



30: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:18:44.507 ID:U5e4zt4w0


>>25
俺も良くわからないけど、セラミックのかぶせものと土台治療で1本10万ぐらい
検索してもだいたい似た価格帯だったと思う



12: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:11:49.051 ID:JE0gZstmp


歯磨けよってドリフも言ってたのに



14: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:12:35.416 ID:OdeyUeI80


ざっこ
俺なんて10年以上放置して奥歯半分溶けてなくなってたけど神経まで逝ってないからセーフだったわ



15: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:13:23.735 ID:77rYOti10


3割でもクソたけぇな
総入れ歯かなんかか



17: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:14:28.287 ID:U5e4zt4w0


>>15
全部自由診療
多少医療費控除で戻ってくるみたいだけどね



19: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:14:45.117 ID:MphIiGVSa


俺ガチで歯磨き殆どしてないけど虫歯なったことないんだが

これ異端なのか??



26: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:17:23.743 ID:77rYOti10


>>19
子供の頃とかに大人にチュッチュッされたり同じ食器で回し食いしたり虫歯菌移されなければ大人になってから虫歯にはかなりなりにくくなるよ



20: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:14:51.660 ID:B3czuTycM


かぶせものにするんか
もうインプラントのほうがよさそう
今めちゃくちゃなんじゃないんか?



23: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:16:02.236 ID:LOKAj0vx0


こええなあ俺も今歯痛いから酷くなら無い内に歯医者行こう



27: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:17:30.730 ID:U5e4zt4w0


>>23
マジで行ったほうが良い



28: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:18:22.110 ID:PeuyCvYt0


21歳だけど虫歯治療に12000だったなあ
なお今でも歯磨きは一日一回な模様



29: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:18:40.944 ID:ZY6+yctsM


虫歯の原理は酸
だから重曹でうがいする習慣をつけるだけで回復はしないが進行は止まる



31: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:19:07.005 ID:nI2SU73Lr


虫歯放置すると口腔がんになる可能性あるからな
俺の父親もそれになったから処置しといた方がいい



32: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:19:22.344 ID:B1eY33mf0


なんで全部セラミック?銀歯にしろよ
1本5000円くらいだぞ



36: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:20:24.320 ID:U5e4zt4w0


>>32
銀歯の奥が特にやばい虫歯になっているんですよね



37: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:21:44.152 ID:B1eY33mf0


>>36
治療した後また銀歯被せとけばいいじゃん



39: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:22:43.199 ID:U5e4zt4w0


>>37
次にそれができないほどすでに虫歯が進行しているそうよ



44: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:27:17.517 ID:B1eY33mf0


>>39
銀歯の被せものは無理だけどセラミックはokなんてことあるの?



45: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:27:45.669 ID:U5e4zt4w0


>>44
銀歯は劣化しやすいそうよ



49: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:30:59.887 ID:B1eY33mf0


>>45
そんなん昔から変わらんだろ銀歯でも治療可能なのに歯医者の口車に乗ってセラミック勧められてるだけじゃん



38: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:22:21.974 ID:m2t8TiHF0


>>36
それは今までお前がちゃんとしなかったからだろ
銀歯にする=虫歯になる、じゃないぞ
お前だまされてない?



42: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:24:57.635 ID:U5e4zt4w0


>>38
まぁなりやすい、らしいね
あとはじゃあどっちにしますかっていう選択の話



33: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:19:41.005 ID:77rYOti10


ちなみに虫歯になりにくいまたはならないような人でも歯肉炎や歯槽膿漏には普通になるから結局ケアしてないとボロボロになる模様



35: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:20:20.430 ID:8zGFO0YJ0


歯医者ちゃんと選んだ方がいいよ



40: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:23:06.627 ID:uR/exk/vd


神経とったらもう痛くないから
仮歯被せてもらって行くのやめた歯がこの前やばいことになって結局抜いた
歯茎の中で折れて膿パンパンになってましたわ



41: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:23:52.150 ID:ZQu43VNJ0


同じような状況だけどインプラント勧められてる
多分>>1もそうだとおもうけど親が一切歯磨きしてないから教わったこともなかった



43: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:26:45.206 ID:ATnjGRsE0


銀歯じゃなくて白い被せ物もこの前なんか安くなってたよ
銀歯とたいしてかわらん



46: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:27:49.163 ID:ZQu43VNJ0


死にたくなってくるよな



48: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:29:35.684 ID:U5e4zt4w0


>>46
うーん、まぁこれからの歯に課金する感じかな
笑い話のタネにしてやろうという感じもある

80万ならぎり払えなくはないし、歯に対するルーズさを含め、お金に対する倹約も身につける期間かな



58: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:37:08.761 ID:ZQu43VNJ0


>>48
現時点で80万ってだけでこれからずっと維持費なりなんなりかかるんだからな



51: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:31:28.218 ID:U5e4zt4w0


歯医者は選べよって言うけど、歯学に対する知識がまるでないから、判断基準もないんだよね
結局、自分の望む答えをくれる方に合わせるだけに終わると思うわ
まぁそれなら半年の80万で今後のリスク下げて、自分のルーズさも多少戒めてって感じで良いかなって思っただけ



52: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:31:37.248 ID:ulvU2uEZ0


高い勉強代とはいえここでがっつり払って今後の戒めにすべきやな



55: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:35:36.234 ID:+04Y/Um70


まあ80万である程度口の中まともになるなら安いもんだろ



65: 名無しさん 2020/09/20(日) 02:56:04.451 ID:+04Y/Um70


内臓とかよりもまず歯のクローンって作れないものかね



68: 名無しさん 2020/09/20(日) 03:31:59.041 ID:RoCxz70Cd


ぼったくられてて草
その程度なら全部3割負担で済むわ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245443件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ