​​

「鬱病になると風呂に入れなくなる」←これなんでなんだろうな

引用元:「鬱病になると風呂に入れなくなる」←これなんでなんだろうな
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1601046383/


1: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:06:23.812 ID:YvqfFrOK0


気持ちいいはずなのに



2: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:06:50.228 ID:Amh50E0+0


動く気力がない



3: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:07:07.016 ID:9OPAE8DBa


じっくり考え込んじゃうからな



5: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:07:23.374 ID:faYl+L/Ea


入る意味が分からなくなる



6: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:07:23.604 ID:ZWHlxuFwr


気持ちいいとかいう概念すら無い



7: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:08:14.368 ID:FkgUrRmu0


体が気持ち悪いって概念も無くなるのか
じゃあ潔癖症の奴が鬱になったら潔癖治るな



11: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:09:27.315 ID:rHTnjec0M


>>7
なくなるというか
気持ち悪いという感情に対する忌避感嫌悪感が薄くなる



8: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:08:23.243 ID:YvqfFrOK0


やっぱりみんなそうなのか
ちなみに3日目



10: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:09:20.188 ID:YvqfFrOK0


まあ家に籠もってたら毎日入る意味はないか



12: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:09:31.340 ID:pJSzRffHd


ただ不潔なやつってだけだろ



15: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:10:23.499 ID:1Jz/DhRra


>>12
知らないやつが口を出すな



19: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:11:45.934 ID:pJSzRffHd


>>15
知ってるも知らないも、風呂入らんで平気なやつはただの不潔なやつだろう



22: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:12:35.560 ID:YvqfFrOK0


>>19
はいはいそうやで不潔やで



37: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:16:19.918 ID:1Jz/DhRra


>>19
だからなんで不潔でも平気なんだって話だろ
それが鬱なんだよ
おまえに鬱の何が分かるかってこと



48: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:19:31.194 ID:pJSzRffHd


>>37
不潔な人間はそりゃ不潔なのは平気だろ
普通の人は不潔なのは嫌だけど



60: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:23:16.330 ID:1Jz/DhRra


>>48
本当に平気だと思うか?
それでも風呂に入れないのが鬱の症状のひとつなんだよ



14: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:09:59.738 ID:YvqfFrOK0


なんとか入っても湯船から出れなくなる



17: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:11:17.966 ID:YvqfFrOK0


以前はめっちゃ風呂好きだったのに



18: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:11:40.323 ID:rCiihpxH0


鬱で寝込んでる時1週間風呂入らなかったけど臭いより痒さがやばかった



21: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:12:09.449 ID:5b2S4S4e0


敷布団の引力



23: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:13:06.300 ID:YvqfFrOK0


>>21
お布団気持ちぃ…
でもなんかちょっと油っぽくなってきた…



25: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:13:33.609 ID:8y2QMSQpa


気持ち悪い着替えたい汗を流したい
って思いながら何時間も座り続けることになる
それが鬱ってやつだ



26: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:14:12.460 ID:YvqfFrOK0


>>25
何やろうねあれ
気力が底をついてるというか…



30: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:14:38.854 ID:qxMR1YSca


気分は血流と体温に支配されている
風呂はその両方を上げる



33: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:15:43.017 ID:YvqfFrOK0


>>30
そうだよなー
寒い部屋で元気でないよなー
誰か風呂入れてくれないかなー



35: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:16:09.623 ID:4I71nRhL0


入らなきゃとは思うんだけど布団からすら出られんのや
飯もほとんど食わんようになったしな



43: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:17:35.424 ID:YvqfFrOK0


>>35
日常の義務ができんくなるよな




36: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:16:15.328 ID:m9Kgm6zL0


部屋の掃除がだるい
やるけどやるとなんか虚しくなる



43: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:17:35.424 ID:YvqfFrOK0


>>36
部屋も汚くなるよなぁ
優先順位は低いけど



40: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:16:53.014 ID:WXq8F/v20


それただのニートだろ



44: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:18:15.725 ID:YvqfFrOK0


>>40
まあ働いてないから間違ってはいない



45: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:18:45.201 ID:8y2QMSQpa


玄関で靴を脱ぐ気力がなくてただただ「疲れた座りたい服脱ぎたい飲み物が欲しい」って思いながら30分くらい立ち尽くしてたことがあった



51: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:20:08.435 ID:YvqfFrOK0


>>45
それは極限状態やなぁ
大変や




49: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:19:34.933 ID:guSyqFmer


鬱に酔ってるんじゃないの?
ちょっとした事で鬱をなおしたくない!みたいな
お風呂程度で寝た程度で、美味しいもの食べた程度でなおる程自分の鬱は安くない



53: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:21:09.379 ID:YvqfFrOK0


>>49
アドラー心理学かな?




72: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:26:35.152 ID:1Jz/DhRra


>>49
鬱はファッションじゃない



50: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:19:49.307 ID:25/pacUV0


風呂上がると疲れるだろ
それを思うと入りたくなくなるだろ



53: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:21:09.379 ID:YvqfFrOK0


>>50
実際、体力使うらしいな



54: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:21:37.870 ID:H5Ez0GVBr


まぁそもそも、「何かをしなければならない」っていう自分の本来の欲求や意志とは相反する義務感を伴う行動はできない
鬱の時はまずやりたいことをやるのが早期回復
これは経験して実感したわ

風呂入れない時は風呂に入りたくないまたは風呂よりも優先される欲求がある



57: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:22:24.213 ID:YvqfFrOK0


>>54
なるほど
と、すると今俺は
何もしたくない
がしたいのか



73: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:26:42.045 ID:H5Ez0GVBr


>>57
そうだと思うよ
恐らく「風呂に入る」以上に精神や肉体が本能的に「なにもしないという休息」を求めてるんだろうな
きっと暫くその本能にしたがって休めば以外と思っているより早く風呂に入れるからきっと大丈夫だ
「風呂に入らなきゃいけない」という思考は忘れて良い
「風呂に入りたい」と思ったら入ればいい
精神や肉体的過労での命の危険はあるが、不潔ではそこまですぐには死なない



78: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:29:09.688 ID:YvqfFrOK0


>>73
確かにな
不潔ではそう簡単に死なないな
焦りはあるけど、逆効果だもんなぁ



89: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:32:32.028 ID:H5Ez0GVBr


>>78
むしろ焦る程、自分の精神的負担が増え鬱が長引く
鬱が長引くよりも、今だけでも焦りを忘れて精神を休めた方が、実際焦って鬱を治そうとした場合よりも早く回復する

急がばまわれ
案ずるより産むが安し

俺もそうだったから大丈夫だよ



102: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:36:20.992 ID:YvqfFrOK0


>>89
せやなぁ
ありがとー
自分のために休むわ



106: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:38:30.091 ID:H5Ez0GVBr


>>102
うん
その自分のためが、結果的に周りのためにもなる
休んでいいんだ



70: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:26:29.272 ID:EzJ/Oq/Ad


風呂入るのも歯を磨くのもくっそ面倒くさい



76: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:27:21.746 ID:YvqfFrOK0


>>70
葉も磨いてないよー
そんなに飯食ってないからいいけどさ



100: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:36:07.468 ID:pANEDukT0


何かをやるって思考がなくなる
考えることと言ったら過去の失敗とどうしたら楽に死ねるか
あとただひたすらしんどいとめんどくさいってのがずっとループするだけ



113: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:41:10.994 ID:YvqfFrOK0


>>100
せやなぁ
一人でいると嫌なことばかり考えちゃうよなぁ




108: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:39:03.317 ID:CJ2vlaJW0


鬱なの?



116: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:43:16.378 ID:YvqfFrOK0


>>108
そうお医者さんに言われたわ




120: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:45:07.240 ID:CJ2vlaJW0


何があったの?



123: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:46:15.036 ID:YvqfFrOK0


>>120
上司からのパワハラやで
人間性が合わんかったんや



126: 名無しさん 2020/09/26(土) 00:47:00.052 ID:YvqfFrOK0


寝るわ
みんなも早く寝るんやで



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

237897:2020年10月03日 06:34:10

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ