​​

【悲報】炭酸水のメリット多すぎて草 お前らなんで飲まないの?

引用元:【悲報】炭酸水のメリット多すぎて草 お前らなんで飲まないの?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601967546/


1: 名無しさん 2020/10/06(火) 15:59:06.90 ID:1Vo/3SRQ0


飲めばいいのになぁ



2: 名無しさん 2020/10/06(火) 15:59:22.55 ID:BDNQExbf0


メリットって?



3: 名無しさん 2020/10/06(火) 15:59:26.55 ID:E2IcZwxq0


水素水くらい馬鹿



4: 名無しさん 2020/10/06(火) 15:59:41.04 ID:dFikEMlhM


普通ゼロコーラ飲むよね?



7: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:00:03.25 ID:tq6ap1KZ0


炭酸ジュースを炭酸水で割るとグイグイ飲める



11: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:00:32.82 ID:1Vo/3SRQ0


>>7
ええなそれ
炭酸も強くなるし一石二鳥やわ



9: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:00:12.10 ID:LnoMj5qU0


ウィルキンソンのマスカット味ずっと飲んでる



10: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:00:19.67 ID:T9VUik470


苦味がある



12: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:00:38.68 ID:7PRJYLBR0


普通の水でいいわ飲みにくい



14: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:01:13.36 ID:X2a2TnJM0


キレートレモン無糖どこにも売ってないンゴ



15: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:01:14.13 ID:RII4dlSHd


炭酸水って不味くね?
普通の水に炭酸入るだけで、 ああも変わるかね



16: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:01:31.10 ID:fxiyLXdAd


コーラとか糖分の塊飲むよりはずっとええな



17: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:01:33.24 ID:CB71bzh/0


メリットとは?
酒飲まんから飲む理由が見つからん



19: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:02:24.55 ID:wo5BQtP/0


ぬるくなると不味い



20: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:02:33.63 ID:N1uBAoK/d


Amazonプライムのドキュメンタルで支給されるのが炭酸水だから体にいいからなんやろなと思ってそれから飲むようになった



70: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:13:31.98 ID:gtYFpoy80


>>20
撮影現場で炭酸水は珍しいな
ゲップ出ちゃうし



21: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:02:52.17 ID:DQnMFFug0


炭酸水美味すぎワロッタ



22: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:03:07.87 ID:HIts6yjk0


お腹が張るので、空腹感がなくなり間食が減る。
つまり痩せる。



27: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:03:53.44 ID:ef7JWCgdd


>>22
コバラサポートでいいよね



23: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:03:17.87 ID:duTbfhXp0


後味が最悪



24: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:03:18.53 ID:PLvVbhJzp


酸っぱいモノ好きなら必須アイテム
喉のpHと食道洗浄になるから多少風邪予防効果も期待できる



25: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:03:18.89 ID:xm8Cv3V8a


なんで普通の水より苦味を感じるのか



26: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:03:42.41 ID:DZXOp8pbp


カルピスソーダにして飲むとうまい



30: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:04:28.16 ID:Z5qgU/Uqd


>>26
お前天才やな
ワイはいつも梅で割って飲んでたわ



31: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:04:46.94 ID:USzMxMwE0


結局炭酸に糖分はいらないんだよね



32: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:04:51.29 ID:vmkRaoKj0


炭酸水は水分補給できるらしいな



33: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:05:00.11 ID:2bkc+Ejg0


糞まずい
後味がまんまビール



34: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:05:08.52 ID:hwcwgWcK0


天然水スパークリングレモン箱買いやで



35: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:05:15.32 ID:iuG0EU2zd


炭酸水で頭洗うとええで
フサフサになったわ



38: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:05:22.57 ID:xj/5aOffp


ウィルキンソンのコーラフレーバー好き



40: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:05:33.07 ID:P4jL3g+L0


メリットとかあんの?うまいだけやん



42: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:06:03.43 ID:Yb6DmJaL0


炭酸は歯が溶けるから



43: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:06:18.06 ID:XHhIqwhDd


炭酸水飲むと気持ち悪くなる
特に強炭酸水



44: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:06:25.35 ID:hpRDi7LeF


ウィルキンソンのマスカット美味すぎて草や



46: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:07:15.36 ID:fMgjpjtG0


この感じやと甘いはずなのに味がせんから脳が混乱する



49: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:08:02.29 ID:RuxJFedw0


メリットって何やねん・・・



51: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:08:40.34 ID:TnP3mpRta


>>49
うまいのがメリットや



50: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:08:30.70 ID:d3Emi5L90


アーティストやってるから喉のこと考えると飲めないんだよね…
勧めてもらえるのは光栄なことなんだけど…さ?



55: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:09:42.98 ID:ysffMKYi0


わざわざ買う行為がなあ
俺の人生にないわ



57: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:10:01.81 ID:Ra9ybMNs0


いや別にコーラのが美味しいしコーラ飲みたいけど太るやん



65: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:11:36.66 ID:Z5qgU/Uqd


>>57
結果何が言いたいのか分からなくて草



63: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:11:20.28 ID:o116t+Wxa


サワー系の酒飲むなら常備やろ
たまに普通に飲むけど



69: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:12:38.41 ID:1c3Ml8PBr


若干のの苦味さえなければね
というかなんの苦味なんあれ



45: 名無しさん 2020/10/06(火) 16:06:28.25 ID:Z5qgU/Uqd


風味「」が入ってる奴はあかんは
コーラ風味とか
脳が「すまん、それコーラでいいよね?」と語りかけてくる



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

237979:名無し@まとめでぃあ2020年10月14日 23:51:30

飲む酢に黒蜜入れてソーダで割る。

237980:名無し@まとめでぃあ2020年10月15日 06:51:48

キンキンに冷やしたシュワシュワしたもんが飲みたいから炭酸水を選ぶ。コーラやサイダーは甘さが口に残って無理。シュワシュワしたいのに糖分でお腹いっぱいになるのも無理。
飲み物飲んだ後になんで水とか飲んできれいにしないとベタベタして気持ち悪くなんだよっていう不満もあるな。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244978件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ