​​

昔のネット「マーガリンは食べるプラスチック!w」昔のワイ「…」

引用元:昔のネット「マーガリンは食べるプラスチック!w」昔のワイ「…」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602037334/


1: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:22:14.12 ID:zyJu98k70


昔のワイ「マーガリンって食べるプラスチックなんだってよ!w」
周り「ハハァ…」

恥ずかしい思い出や



3: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:22:53.83 ID:iDmrJERN0


恥ずかしいって思えるだけ偉くなったな



4: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:23:03.37 ID:GRjO5/Xjr


マッマが本気にしてて草



5: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:23:28.68 ID:VKWBhQjq0


バターとマーガリンの闘争は続く



6: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:23:33.20 ID:4zpodwPKM


今ならキチ〇イやけど、昔ならええやん
昔はアホかいっぱいおったし



9: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:23:50.14 ID:xoIHCes+a


バター買える裕福な家はすくないから



13: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:24:33.09 ID:SIabap9p0


逆に考えろ
プラスチックでさえも食べられるように加工できたんや



230: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:46:29.44 ID:8o4h9GRCd


>>13
それだわな



16: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:25:05.63 ID:MuVn/WJiH


エビがゴキブリと言ってるのとおんなじや



19: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:25:30.35 ID:jmmGm1TVd


今でもマーガリン嫌ってるやつ多いのに成長したやん



23: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:25:48.31 ID:AUcMdw9x0


ワイも小5の頃知らなかった方がよかった雑学とか言うのにハマって学校で披露しまくってたわ
「布団の匂いはダニの匂いなんだよ」とか「ゴキブリとエビのしっぽは成分がおなじ」とか



26: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:26:41.95 ID:iyxnZ4jz0


マーガリンはプラスチック(可塑性)ってことやろ
熱したらグニャグニャ、冷やしたら固まる



27: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:26:46.02 ID:ph+g7cXUM


マイナスイオンは嘘とか言ってしまって後悔してるわ



38: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:28:41.27 ID:Bk+bROUS0


>>27




64: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:33:01.47 ID:VxmEM4c60


>>27
真水の霧吹きだけでマイナスイオン発生するっての信じて
高校生の頃に勉強集中する前やってたわw



28: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:26:51.91 ID:Pf61p2is0


トーストにバターってなかなか溶けなくてむかつくんじゃ
朝からイライラしたくないからマーガリン塗ってる



46: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:30:17.40 ID:VKWBhQjq0


>>28
塗ってから焼いたら染み込みすぎて何か違うしな



29: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:26:59.10 ID:vUTrvoXXa


マーガリンって乳製品じゃないバターってだけやろ?



32: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:27:16.87 ID:QFKHnFNoM


バターとマーガリンの差って値段くらいやろ
マーガリンの勝ち



33: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:27:21.33 ID:u0eQay9kr


ネットに嵌ったら大体の人が1回は通る道



35: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:27:55.35 ID:U86n0MMx0


マーガリンに塩足したら実質バター



47: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:30:20.40 ID:X00o/VeTM


プロセスチーズもプラスチックチーズとか昔言われてた気がする



49: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:30:38.85 ID:iyxnZ4jz0


プラスチック=合成樹脂と思ってる人そこそこ多いよな



293: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:50:35.37 ID:BvScWvYm0


>>49
プラスチック姉さんとか
本気でプラモデルが関係してると思ってる奴いるしな



50: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:30:41.45 ID:4FxAedYa0


1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」



52: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:31:07.38 ID:S7eqF+gK0


原料植物油なんやからプラスチックでもええやろ
所詮水素付加しとるだけや



60: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:32:19.45 ID:9AkbCcPZ0


ホイップクリームを本物の生クリームと思って食うのと同じだよね



79: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:34:28.51 ID:Ir42V7n6d


バター好き
マーガリンも好き



95: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:36:04.89 ID:XbxuHHGt0


むしろマーガリン美味くて毎日パンに塗ってる



100: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:36:40.65 ID:YGr8DtPDd


>>95
パンに塗るのは”マヨネーズ”なんだよなあ



102: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:36:56.40 ID:QTuWbCYTa


ネット「マスゴミは嘘ばかり!ネットに真実がある!!」

ネットのほうが一億倍嘘だらけなんだよなあ



122: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:38:41.00 ID:kKt+P4Hj0


>>102
そのネットの中から信頼のあるソースを掴んだ奴が真の勝者やな



159: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:41:43.92 ID:frkvDCa5a


>>122
ネットにある信頼できるソースって全部マスコミの情報やん



142: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:40:21.16 ID:Z7ufvBfiM


>>102
歴史ですら鎌倉幕府の設立年号違いましたwとかやっとるし正解なんてどこにもないで



117: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:38:05.37 ID:KBfR8tSQr


こういうのがあるからワイは水素水を一切叩かなかったで
もしかしたら実は有能なのかもしれんから



123: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:38:41.24 ID:piwNjGKn0


この手ので一番謎なのは自然な食べ物に白いものはない白い食品は化学的に漂白されてるってやつやわ
君ら大根食ったことないんかと



148: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:40:43.35 ID:MdA5xhBRM


マーガリンが健康に悪いのは事実やろ
防腐剤に使えるくらい優秀って言ったらわかるか?
バターはすぐ腐る



164: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:42:02.56 ID:znvhuvStM


>>148
それマクドナルドのハンバーガーの前で同じこと言えるの?



193: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:43:42.64 ID:MdA5xhBRM


>>164
ファーストフードは健康語るに値しないわw
マーガリンは体に悪くない!って騒ぐ奴がいるスレやろここ?
コーラは体に悪くない!って言ってるのと同じやろ。死にはせんけど体に悪い



219: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:45:19.45 ID:Pf61p2is0


>>193
コンビニの弁当の方がよっぽどマーガリンより危ないぞ



155: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:41:35.34 ID:Hk4Vde9i0


病院食でマーガリン使ってる時点でわかるやん…



158: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:41:43.89 ID:5zH1vv3C0


そんなわけないってこともネットだと信じてしまうのなんでなんやろうな



160: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:41:53.42 ID:zaepxleo0


マーガリン食べると死ぬとか言い出す奴おったよなw



423: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:58:49.98 ID:QvjU7FI1d


真面目な話バターとマーガリンの違いってなんや?



439: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:59:49.39 ID:qh2XDCxha


>>423
バターは基本牛乳の脂肪分を加工して作る
マーガリンは植物油を加工して作る



447: 名無しさん 2020/10/07(水) 12:00:19.21 ID:QvjU7FI1d


>>439
はえ~



434: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:59:31.81 ID:KIybfSSb0


マーガリンが身体に悪いからって別にバターが身体に良くなるわけではないよな



442: 名無しさん 2020/10/07(水) 11:59:57.97 ID:2eqgmDoU0


世間は何でも過剰摂取したらダメってことなんで理解できないんや



457: 名無しさん 2020/10/07(水) 12:00:58.32 ID:A6P81Kzt0


>>442
凡例だけ示されてわかるほど人間は賢くないから



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

237984: 2020年10月16日 12:32:52

分子構造は殆ど同じ何だよな
満更嘘とも言え無いよ
俺は気にし無いけどね

240438:名無し@まとめでぃあ2021年05月23日 02:52:25

その時々の風潮に流されてるって感じ
2chとか一度言説が固まるとその方向の米だらけになるしさ
なんJなんかも典型的だと思う

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245960件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ