​​

ワイが自衛隊生活3年で得たものwwwwwww

引用元:ワイが自衛隊生活3年で得たもの
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602142727/


1: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:38:47.15 ID:Bx1it5Dqd


モラハラ、パワハラに屈しないメンタル
上官への媚びかたと部下への接し方
もやい結び
以上



2: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:39:04.94 ID:WWwd+6B/H


ベンチプレスなんぼなん



9: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:40:57.34 ID:Bx1it5Dqd


>>2
ベンチやったことないわすまんな
懸垂は連続で5回ぐらいならできたで



34: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:44:27.79 ID:Sqb2MZHgd


>>9
懸垂5回って不合格やん草



36: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:44:57.73 ID:CC/sQDzir


>>34
超低体力者枠とかあるんやで



40: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:45:18.35 ID:Bx1it5Dqd


>>34
運測は常に6級ギリギリだったんや察してくれ



4: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:39:30.76 ID:wZR833h3F


野球部と同様日本社会の問題点を凝縮した様な組織というイメージ
想像しただけで頭痛くなりそう



27: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:43:15.56 ID:Bx1it5Dqd


>>4
創造以上に楽しいで
教育隊で同期とチ〇ポさわりあって勃起したら負けゲームやっときなんてテンション爆上がりだっだ



30: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:43:50.10 ID:GUuECfrFM


>>27
正体表したね



31: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:43:54.99 ID:aeEfw/P6d


>>27
なにそれ楽しそう



109: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:54:29.50 ID:sV7iprJ40


>>27
あのさぁ…



19: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:42:34.05 ID:iZbP0mY/0


でもムキムキになれたやろ?



23: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:42:52.93 ID:sbE3I24Fa


この先困らへんやん



26: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:43:03.09 ID:g65Hn4Ju0


誰ももやい結びにつっこんでなくて草



29: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:43:44.79 ID:wIs6hx0Z0


もやいはボーイスカウトで覚えたなぁ



42: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:45:57.88 ID:P+6fOdjt0


体力もつかんの?
マジでゴミやんけ



56: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:47:43.62 ID:QOsKlIqTa


ワイの友人が自衛隊言ったけどなんやかんや楽しい言うとったな
隊の中で出来ない奴いると連帯責任取らされて出来ない奴の肩身がどんどん狭くなってくの見てるとしんどいとは言うとったわ



62: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:48:26.69 ID:he0tb4OId


自衛隊員と自衛官って違うらしいな
自衛官は自衛隊員がお菓子食べながらテレビ見てる横で机仕事とか



63: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:48:33.00 ID:oG/iWjXTM


頭弱いガテン系が行くところ
今どき珍しい若者のネトウヨを誕生させる機関



69: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:49:16.63 ID:CC/sQDzir


>>63
お前何も知らねえのな
笑われるぞ



94: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:51:44.54 ID:zNBC9P010


>>63
無職のお前よりマシだけどな



95: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:51:52.15 ID:wIs6hx0Z0


>>63
防衛大卒でガチガチの思想教育されてるやつらくらいじゃないかな
下ではむしろ嫌がられる(コミュニケーションとれない&策越えて逃げる、などの所業で)
露骨なら面接で落とされるレベル



74: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:49:46.89 ID:MYcImMQdd


自衛隊は日本人の陰湿さが婉曲なしにダイレクトに飛び交う場所や



75: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:49:49.11 ID:rk+IKDU4a


マジで手に職付けてやめるなんて無理だからそれ目当ての奴は諦めろな



82: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:50:28.33 ID:IgaDy49i0


>>75
任期制で任期満了なら職斡旋してくれるんやけどな



91: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:51:23.58 ID:rk+IKDU4a


>>82
相当明確なビジョン見えてないと対した企業いけないわな



97: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:52:01.83 ID:Bx1it5Dqd


>>82
職業斡旋は信じない方がええで
ワイ4月に援護業務課の斡旋でIT土方に転職したけど会社が半年で潰れたわ



105: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:53:57.22 ID:IgaDy49i0


>>97
斡旋はよく見ないと地雷会社あるからな
ワイは自衛隊任期満了して別会社(警備員)に入ってもう10年以上居るで



123: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:56:15.56 ID:Bx1it5Dqd


>>105
やっぱ警備安泰やなぁ…
マーク一分隊なのに欲出して2分隊が逝くようなとこ選んだワイがアホだったわ



132: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:57:38.42 ID:IgaDy49i0


>>123
警備員もピンキリやからな
俺が入ってる会社は機械警備屋から警備員の中でもワリと地獄な所ぞ

まあ今は慣れたし気楽にやれるからいいけどな



76: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:49:58.27 ID:vX5JjV280


災害のときはいつもありがとね



83: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:50:37.76 ID:KG7fzV2Dd


体力はつきそうな気はするけど



90: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:51:18.38 ID:IgaDy49i0


>>83
体力つくけど辞めたあとはきちんと体調管理しないと高確率でデブになる



92: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:51:37.96 ID:6JiWVSrF0


元自衛官って自己顕示欲高いやつ多すぎやろ
きっしょ



93: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:51:42.32 ID:D8BO43nkM


自衛隊の民度本当に低いぞ
高校野球部がそのまま毎年入ってくるだけだからそこから成長しない



101: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:52:56.41 ID:CC/sQDzir


>>93
幹部候補生は大卒やぞ



110: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:54:42.91 ID:Bx1it5Dqd


>>101
幹部もお察しやろ
部下自殺させておいて定年後、準尉で再雇用されてる奴知っとるわ



120: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:55:50.40 ID:CC/sQDzir


>>110
まぁな



111: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:54:46.99 ID:zG30Xwav0


マジで人間関係くそらしいな



141: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:58:53.58 ID:NMTIH1Tm0


2、3年いるだけで退職金たんまり貰えて裏山すぎる



147: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:59:40.57 ID:fLlALfM0p


ワイは自律神経おかしくしたで、未だに治っとらんまともな人は3年も居られん



115: 名無しさん 2020/10/08(木) 16:55:11.39 ID:LVF+A0vMd


ワイ護衛艦が好きやから目指そうかなとか思ってたけどやっぱやめるわ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245463件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ