​​

マジキチな小説教えろ

マジキチな小説教えろ
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:39:45.98 ID:pvJsp56g0 殺戮にいたる病
共生虫
変身
悪魔の飽食
歌うクジラ
限りなく透明に近いブルー

は読んだ

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:39:45.98 ID:pvJsp56g0


殺戮にいたる病
共生虫
変身
悪魔の飽食
歌うクジラ
限りなく透明に近いブルー

は読んだ



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:40:27.41 ID:xkLVhUif0


終わらない夏休み

176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:35:42.50 ID:MVAWP8vh0


>>3
これ




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:40:37.03 ID:O7BnG2Yt0


三島由紀夫のだな…



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:40:38.98 ID:s7mBCOw20


トリストラム・シャンディ
フィネガンズ・ウェイク

110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:00:04.07 ID:f/edizGj0


>>5で挙がってるジョイス『フィネガンズ・ウェイク』

川走、イブとアダム礼盃亭を過ぎ、く寝る岸辺から輪ん曲する湾へ、今も度失せぬ巡り路を媚行し、
巡り戻るは栄地四囲委蛇たるホウス城とその周円。
ミセス・モト=キレール=ハサミーは半値者らを金で抱き込み、
墓らずも着服困惑にある彼女の寡夫のために祈ってくれと頼んでいる。
おまえさんにあの女、相性ジグゾー、ノンストップの婚ぐり返りのお楽しみ」「覗きのプロテスタン徒に笛吹きせがれ、
石版と葺藁鞄かかえ、非の照るうちに干草わんさと罪あげて、フロリヤンの寓話遊び、園吸い曲線、淫水分解、平宝根遊びをともに学んだのは……
極上素数のイクドモ・イクゾー、そしてコロンダターフの武士つけな執事ボリス・オブライアンに穏便器用に貢を払い、
二悶と二煽に用足すことの(一)頂点、見ると狂いデーンがおのれの急所くを食らっていた。

こんなのが文庫本だと1000ページくらい続くよ!




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:40:45.15 ID:SlplHeRV0


ドグラ・マグラ

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:41:38.28 ID:pvJsp56g0


>>6
昨日図書館で予約してきた


169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:29:41.12 ID:NS064EWU0


>>6で出てた




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:40:50.44 ID:YTzCYMoK0


マジキチ誤用
天使の囀り



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:40:51.23 ID:i7nIqnNB0


リアル鬼ごっこ

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:41:38.28 ID:pvJsp56g0


>>8
山田悠介は遠慮しときます




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:41:02.74 ID:R+vRhfnAP


最高級有機質肥料

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:43:12.42 ID:IA8Cqn3rO


>>9
これ


190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 01:14:55.03 ID:F3z5s3Y6O


>>9
これ、ぶどう食いながら読むとスゲー楽しめる
今、秋だからスーパーにぶどう山ほどあるだろ
やってみ?




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:41:14.05 ID:Wk/KTfV60


ヤプー

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:57:47.74 ID:SaXcsdld0


>>10
正解


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:58:37.92 ID:pvJsp56g0


>>99
家畜人ヤプーって漫画じゃなかった?


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:00:46.96 ID:wi1R/tba0


>>102
沼正三が書いた小説が原作




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:41:27.99 ID:iCovbviv0


保健室登校



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:41:47.44 ID:4pKj32nzO


女学生 太宰治



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:42:02.22 ID:r7UZzSWB0


貴志祐介は大抵キチガイ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:42:04.54 ID:omuQ3Tzw0


歌う鯨はがち。

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:43:12.02 ID:pvJsp56g0


>>18
村上龍ってイカれてるんだなって思ったわ




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:42:09.80 ID:+3t5BZoV0


リアル鬼ごっこは>>1で上げられているのと比べても読後感の悪さがハンパない

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:43:12.02 ID:pvJsp56g0


>>19
文章能力的な意味でだろ




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:42:12.29 ID:+mOYoXZE0


西村京太郎の狂気は狂ってた
前からボケかけてるとは思ったがついにここまできたかって感じ



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:42:31.36 ID:s7mBCOw20


隣の家の少女



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:42:37.98 ID:T/ufAoRE0


赤川次郎 全作品



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:42:44.18 ID:0DCQg+rG0


僕の妹は漢字が読める



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:43:08.48 ID:BqTt1oop0


梶井の檸檬



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:43:19.86 ID:4btzvlww0


村上龍
コインロッカーベイビーズ
五分後の世界

中村文則

遮光

町田康
くっすん大黒
人間の屑

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:49:01.26 ID:mLVQnCMH0


>>30
五分後の世界はマジキチじゃないだろ


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:50:49.39 ID:4btzvlww0


>>61
マジキチの定義が曖昧

過剰という意味なら充分だろ


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:52:58.25 ID:mLVQnCMH0


>>68
そうだな
頭オカシイ感じはないけど、だいぶグロいしな




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:43:36.82 ID:cBSRZPKGO


グロテスク
登場人物に一人も善人がいない

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:47:26.32 ID:JpVl4X1i0


>>31
これ
丁度今読んでる途中だわ




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:43:57.29 ID:fxanuSlt0


ねじまき鳥クロニクル



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:44:52.08 ID:pwwqPsU90


箱男



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:44:56.14 ID:pJ0FvSrx0


三島由紀夫の金閣寺はヤバイぞ
主人公に感情移入出来るか出来ないかで感じ方は違ってくるが

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:45:29.27 ID:O7BnG2Yt0


>>39
俺は感情移入した方でした


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:47:25.04 ID:pJ0FvSrx0


>>44
後半の主人公が計画的?な自暴自棄になっていくところは既視感がやばかった




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:44:56.45 ID:s7mBCOw20


うわさのベーコン



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:47:16.63 ID:2M2IOlGH0


黒死館殺人事件

脳が拒否した



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:47:18.75 ID:pvJsp56g0


人間失格も少女不十分も読んだんですがちょっともの足りませんでした



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:47:30.23 ID:fyhI2IN60


非現実の王国で



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:47:46.86 ID:usIBSdpv0


贅肉
小池真理子?だったかな



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:48:05.65 ID:YBrUShMbP


酔歩する男

読んだ後に吐き気がした(褒め言葉)

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:55:35.60 ID:JpVl4X1i0


>>55
もし自分が主人公の立場だったら…とゾッとしたな


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:00:28.56 ID:YmG45AqMO


>>55
マイナー過ぎるwあれは天才過ぎて、凡人には理解出来ないレベル。

グロい=マジキチじゃなくて、それすらも卓越したレベルというのであれば、やはり夢野久作だと思う。文体が異質なんて言葉では足りないキチガイ




57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:48:13.56 ID:PGl4WRYz0


夢野久作
人間腸詰、キチガイ地獄、狂人は笑う



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:48:21.59 ID:bNI0nTsu0


ララピポ



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:48:58.99 ID:ASGytExuP


城の中のイギリス人



62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:49:17.97 ID:ExaIO48O0


姉飼
ただ気持ち悪い 学校で読むもんじゃなかった…

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:50:45.10 ID:TZkzfQye0


>>62
これ


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:53:08.23 ID:ExaIO48O0


>>67
前情報無しだったからキツかったわ…
あとは安部公房かなあ
俺には読み取れないことが大杉


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:51:47.80 ID:pvJsp56g0


>>62
ぐぐったら表紙でびっくりしたわwwww


85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:54:01.18 ID:ExaIO48O0


>>76
内容もそんな感じ




63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:49:33.81 ID:k+lCJPtx0


溝鼠



64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:49:57.66 ID:pvJsp56g0


あと村上龍のイビサもやばいって聞いたんだけど読んだ奴いる?

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:51:46.27 ID:mLVQnCMH0


>>64
マジキチを求めてるなら、イビサよりフィジーの小人の方がおすすめ


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:52:47.71 ID:p+ALxKur0


>>64
小学生の頃に読書感想文の課題に何を読もうか決めあぐねて
母に「なんか面白いのない?」と聞いて渡されたのがそれとフィジーの小人だった
なぜこんなのを息子に読ませようとしたのかいまだにわからない


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:55:53.28 ID:pvJsp56g0


>>80
小学生の時に村上龍読んだらおかしくなりそう


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:57:29.77 ID:4btzvlww0


>>89
村上龍読んでると
一人じゃないって思う

そういう奴ってたぶんどこかで踏みとどまれる




65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:50:05.12 ID:CADzq/UT0


大江健三郎の性的人間を挙げておく

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:52:33.60 ID:4btzvlww0


>>65
大江の初期は最高だな




70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:51:09.59 ID:T/W4GRSc0


ジョンレノン対火星人



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:51:23.74 ID:nh3T4rZ7O


個人的に「殺人鬼」がヤバかった
読んでて吐きそうになる



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:51:26.48 ID:nIVejo/u0


ミミズからの伝言



73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:51:33.40 ID:H6UG9WWX0


ソドム百二十日

マジキチが獄中で書いた未完のマジキチ小説



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:51:36.85 ID:2bgfxXU10


椙本孝思のTHE CHAT



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:52:06.38 ID:v7UR+iZ10


ラヴクラフトは話の展開自体はやたらわかりやすいから困る



78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:52:07.86 ID:SapUMjBH0


筒井康隆の虚人たち(小説の形式がマジキチ)
ドストエフスキーのカラマーゾフ(登場人物がマジキチ)
安部公房の水中都市(お父さんが妊娠して脱皮して魚になります)



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:52:48.64 ID:ZnH7uCXg0


村上春樹の「ドーナツ」とか



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:55:58.72 ID:H6UG9WWX0


独白するユニバーサル横メルカトル
とかどうだろう

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:57:40.82 ID:pvJsp56g0


>>90
これまた表紙から漂うマジキチ臭www




91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:56:46.34 ID:/rr2+F9W0


安部公房の密会、他人の顔、箱男

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:00:52.09 ID:PsZPJ4JY0


>>91
くそっ先こされたわ

燃え尽きた地図 も追加で




93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:57:22.30 ID:wgxUrNoJO


ニッポニアニッポン

キチガイ厨2がトキを殺しに行こうとする話



94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:57:29.16 ID:qokkQqoa0


大藪春彦「戦士の挽歌」



104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:59:00.00 ID:u928xzXO0


僕は模造人間
主人公が本物のキチガイ

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:59:57.43 ID:pvJsp56g0


>>104
面白そう
ありがとう




105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:59:23.11 ID:mttELU6L0


乙一のGOTH

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:12:38.97 ID:fOS1Dz4n0


>>105
中学生が好きそうな狂い方だよね乙一は




107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/12(金) 23:59:38.02 ID:Wk/KTfV60


らものバンドオブザナイト

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:02:09.89 ID:wi1R/tba0


>>107
正解 趣味あいそうだな
中島らもの中でもバンドオブザナイトはぶっとんでる感じがやばい




114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:00:36.99 ID:qgETBeMR0


http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51641055.html
これはガチ



117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:01:01.94 ID:QTcfpVwh0


なあ誰か共生虫の結末教えてくれよ

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:01:49.30 ID:pvJsp56g0


>>117
正直俺もよくわからんかった
ババアの描写は何だったの?ってなった


139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:08:13.06 ID:5lhjt15c0


>>119
そうなのかサンクス

ID変わったけどさっきも言った通り俺は半島を出よ進めるわ


親父が異様なほど勧めてくるからよんだら登場人物が「おまんこが~」とかハッキリと言ってるシーンがいくつもあって中学生の息子に何勧めてるんだよクソ親父と思ったわ(´・ω・`)

ただ朝鮮人か韓国人が日本を侵略しにくるって話でしかも内臓が~とか露骨に表現してるから嫌な人は嫌かも
話がやたら長いし


145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:12:59.21 ID:f/edizGj0


>>139
でも子ども扱いせずに面白い作品を隠さないでいてくれる親って本当にありがたい
そういうのって反社会的だったり露悪的だったりで、教育上よろしくないものが多いのに


157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:18:34.96 ID:QTcfpVwh0


>>145
まあそう考えるとそうなのかもしれないがあの小説分厚いのが上下巻2冊あるんだよね。
村上龍の作品面白い所は面白いんだけど理解し難いこともあるしやっぱ自分にはまだ早いのかも




125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:03:13.96 ID:cLpukF+IO


マジキチといえば
沙織里ちゃんの家



126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:03:43.15 ID:WdLMYQRb0


入手困難だが、戦国の長嶋巨人軍
5ページでバッドトリップして本を閉じた



127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:04:42.33 ID:1mMq7F9O0


飴村行は出たか?
粘膜人間

143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:12:44.27 ID:YmG45AqMO


>>127
飴村はグロいだけ。確かにストーリー性は高いが、こいつはマジキチ!て思う様なマジキチ作品は山ほどある




128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:04:54.91 ID:oxZxU2XH0


彼女は存在しない はまあまあだった



129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:04:58.76 ID:MOVq8a750


乙一のあれ

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:06:57.54 ID:z4usZBY20


>>129
自分の言った言葉をすべて実現できて地球を絶滅させた後自分に普段の生活を送っていると催眠かけるやつ?

http://www.aa.alles.or.jp/~nishiyama/kunou.html
これがすごかった




130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:05:12.26 ID:f/edizGj0


ソローキン『ロマン』

前半の文章

「まだ朝の眠りから覚めやらぬ耳に、振りおろされる鎌の高い響きが聞こえてくると、ロマンの心臓は高鳴った。
ひんやりとした大気中に生まれ、川面に妙なるメロディーとしてたちこめるその音は、じつにじつに多くのことを約束していた
――すなわち早朝の曙光、鎌の刃の下にみずみずしい音をたてて倒れながら露を輝かせる草の葉、快い肩の疲れ、
百姓たちとの草原での昼食、森の中の天然の井戸までの散歩、
そして最後に、乾いてゆく草のなにものにも喩えようのないにおいといったものを。」

これが終盤になると

「ロマンは笑った。ロマンは擦った。ロマンは置いた。ロマンは触れた。ロマンはしゃぶった。ロマンは這った。
ロマンは止まった。ロマンは喚いた。ロマンは落とした。ロマンはどけた。ロマンはひっ掻いた。ロマンは震えた。
ロマンは置いた。ロマンは押さえつけた。ロマンは舐めた。ロマンは伸ばした。ロマンは嗅いだ。ロマンは殴った。」

137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:07:22.66 ID:pvJsp56g0


>>130
前半でもう投げだしそう




135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:07:12.35 ID:AmAYCtqF0


マジキチな小説ってどこらへんが面白いと感じるんだ?
マジキチが自分でマジキチである事を悩む話なら好きだが、終始もしくは終わりにマジキチなままの話は
どうにも好きになれない

147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:13:19.45 ID:oxZxU2XH0


>>135
単に読んでて刺激が強いからかな
ただの厨二病かもしれんけど




140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:12:07.67 ID:4uf0GdTl0


ジャック・ケッチャム作品全般



141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:12:09.15 ID:gNnW91Y4O


『ライヴ・ガールズ』レイ・ガートン
『壊人』レックス・ミラー
『生ける屍』ジョイス・キャロル・オーツ
『バッドチューニング』飯野文彦
『川を覆う闇』桐生祐狩
『傀儡后』牧野修

全力でグロ



149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:14:25.89 ID:TOx2s/ia0


向日葵の咲かない夏

151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:15:06.02 ID:oxZxU2XH0


>>149
それ読もうとしたけどうっかり陳述トリックのネタバレきいてもうた・・・




150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:15:04.42 ID:L3OYw2RxO


真っ先に殺戮に至る病が思いついた
あとは乙一の7ROOMだっけ?

154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:17:04.61 ID:oxZxU2XH0


>>150
殺戮にいたる病マジで面白かった
読み終わったあとしばらく放心状態だったわ




156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:17:39.55 ID:zQs3K29Q0


ラヴクラフトの闇に囁くものは100年前のホラーとは思えないキチ発想



158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:18:56.22 ID:ATwHahwuO


ラノベっちゃラノベだけど
佐藤友哉の「子供たち怒る怒る怒る」
胸糞悪い短編集



160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:20:42.37 ID:f/edizGj0


そうだ、グロい小説の好きな人はノーベル賞を受賞したばかりの莫言老師が書いた『白檀の刑』を読もう!
清朝を舞台にした処刑人が主人公の小説だよ
マジキチな処刑方が目をひくけど文学作品としても一級品だよ



161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:22:49.76 ID:VrX5QMgJ0


やっぱ黒い家



162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:23:11.47 ID:gNnW91Y4O


内容的に頭おかしいというとフィリップ・K・ディックの後期作
『ヴァリス』はなんか色々やばいものを感じる
折り目正しいショートショート書いてるイメージの星新一も後期は『つねならぬ話』みたいな妙なの書いてるし
やっぱり作家も年食うと色々あるんだろうな



164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:26:08.87 ID:RIHhcJtBO


マジキチか分かんないけど江戸川乱歩

168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:29:22.44 ID:SpVKui5Q0


>>164
少年探偵団シリーズは好きだわ


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:39:14.61 ID:1teiM1W50


>>168
小林少年、仏像に化けたり女装したり結構無茶するからなーw




165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:26:09.53 ID:bpwAqdGV0


バロウズはどういう扱いになりますか?

171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:32:40.02 ID:gNnW91Y4O


>>165
ディックほどじゃないとはいえ薬中のくせに長生きしすぎだと思った
バロウズと親交あったバラードも『クラッシュ』とか妙なの多い




173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:35:01.05 ID:zQs3K29Q0


最近読み始めたピンチョンの競売ナンバー49、文章が大変錯綜していて楽しい
展開はどうかまだわからないけど



177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:38:10.99 ID:VhhdwqKP0


池沼と自殺寸前の人間の心理を緻密に描いた
フォークナーの「怒りと響き」

あとドストの悪霊の中の一章「スタヴローギンの告白」



181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:41:45.89 ID:gNnW91Y4O


べただけどゴーゴリも妙なの書いてるな
「鼻」の発想は異常



182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:42:20.46 ID:ZX0MWlRW0


クビシメロマンチスト
ラノベだが主人公がヤヴァイ



183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:43:16.18 ID:L+dNk0nZ0


隣の家の少女

面白いよ



184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 00:47:10.25 ID:STL12xyY0


平山夢明なら他人事の仔猫と天然ガスがマジキチだったわ
遠藤徹は姉飼もいいけど壊れた少女を拾ったのでもオススメ。



186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 01:07:00.54 ID:GYzNVBW30


筒井康隆のモダン・シュニッツラー



188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 01:08:25.09 ID:jJK95LW50


西澤保彦の超能力モノじゃないやつ全般



189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 01:09:20.29 ID:aKGRm/ID0


青の炎



191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 01:19:08.96 ID:/9z6iInv0


あと友成純一の本全般



192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 01:25:52.64 ID:93yOOS5/0


ハサミ男とかは



194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/13(土) 01:36:35.54 ID:sKVxP6KH0


黒い水




引用元:マジキチな小説教えろ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350052785/
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

22:雑魚助2012年10月13日 15:52:14

酔歩する男があるのに玩具修理者が無いとはこれ如何に?

3935:名無し@まとめでぃあ2012年12月14日 04:53:33

酔歩する男が出てるからなんとなく十分だと思っちゃったんじゃね

5507:名無し@まとめでぃあ2013年01月04日 01:52:13

殺人鬼フジコの衝動

7658:名無しでやんす2013年02月05日 11:18:41

混成種ーハイブリッドー

13063:名無し@まとめでぃあ2013年04月27日 16:40:46

綾辻行人の殺人鬼、

二宮敦人のビックリマークの1~3
       夜までに帰宅
       僕が殺しました×7

14135:DEVILACE2013年05月14日 17:46:57

小説サイトのノクターンノベルスとムーンライトノベルスに
「半妖精と儀式」という短編小説をUPしてみました
気に入ってもらえるかどうか保証はできませんが…

14775:名無しさん2013年05月23日 23:18:47

たったひとつの、ねがい。

ラノベと思って侮ってはいけない

60194:名無し@まとめでぃあ2014年02月14日 10:52:10

貴志さんがヤバいのはガチ…
といつつ読んでしまう

68520:名無し@まとめでぃあ2014年03月26日 12:17:02

乙一さんのはどんなやつでも読んだ後虚しくなるな

90471:名無し@まとめでぃあ2014年07月07日 21:56:53

ハサミ男の何がマジキチなんだ

95082:名無し@まとめでぃあ2014年07月26日 14:41:13

浅井ラボのstrange strangeとか結構来る

107427:名無し2014年09月13日 07:10:04

粘膜人間
今まで読んだホラー小説の中で一番イカれてると思った

163998:DEVILACE2015年07月19日 16:16:43

小説サイトのノクターンノベルスとムーンライトノベルスに
「特殊生命体D-54」という題で小説投稿してみました
グロテスクな小説ですか「純愛」タグもあります

最後まで読んだ人が今の世界をどう思うか気になってます
その意味ではこのスレの主旨に合致してるのかも

177709:名無し@まとめでぃあ2015年12月06日 16:49:08

酔歩する男とか全然マイナーじゃないだろ、マイナーな俺カッコいいキショいわ

挙げられてる中だとうわさのベーコンがすげえ面白そう

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244966件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ