​​

おすすめの写真家と写真集を紹介していく

おすすめの写真家と写真集を紹介していく
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:28:30.07 ID:/rBkQ9M10
カメラスレは立つのに写真家スレが立たないので立ててみた。 独断と偏見に寄って選らんだ写真家と写真集を淡々と紹介していく。
引用元:おすすめの写真家と写真集を紹介していく
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386340110/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:28:30.07 ID:/rBkQ9M10


カメラスレは立つのに写真家スレが立たないので立ててみた。
独断と偏見に寄って選らんだ写真家と写真集を淡々と紹介していく。



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:29:19.87 ID:VQJmYEqu0


きたい



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:29:20.63 ID:Tc7r+Uhl0


うめめ~

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:34:28.68 ID:/rBkQ9M10


>>3
梅佳代

イチローの嫁になりたいから写真家になりましたとかむちゃくちゃな写真家。
しかし、写真に対するこだわりと熱意は評価すべき。

一見、誰にでも取れそうな写真ばかりだが、四六時中カメラを手にしている彼女にこそ撮れる写真。
ちなみにカメラはEOS5に50mm一本というシンプルな機材。
彼女曰く、見た感じに1番近いもので撮りたいらしい。ズームレンズはずるいとか言っちゃう人。





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:29:23.87 ID:/rBkQ9M10


川島小鳥(かわしま ことり)


「BABYBABY」「未来ちゃん」などで既にご存知の方も多いと思う。
独特の雰囲気と世界観で多くの人を魅了する写真家。

銀杏BOYZのジャケット撮影もこの人。

「BABYBABY」については巻末のあとがきも素晴らしく、じんわり感動させる。

おすすめの写真集
「BABYBABY」
「RUN RUN まこと」



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:30:41.89 ID:mPXS3+t20


>>4
銀杏ボーイズとか懐かしいな




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:35:25.45 ID:/rBkQ9M10


小野啓(おの けい)


新進気鋭の写真家。撮る写真は10年間高校生オンリー。
撮らせてもらえるのならば、日本全国どこへでも向かう行動派。

撮る写真は、一切笑顔がない。
高校生が抱える悩みや不安を切り取るその写真には定評がある。

「桐島、部活やめるってよ」の写真はこの人が手がけた。
近日、写真集を発売。

おすすめの写真集
「青い光」





8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:36:33.28 ID:FGx07rg70


土門拳とかいうキ××イ

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:39:25.79 ID:/rBkQ9M10


>>8
土門拳(どもん けん)


老害。ただ写真業界に与えた衝撃は計り知れない写真家。

個人的には土門拳の対である木村伊兵衛の方が好き。

ごめん、よく知らないや…。





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:37:01.82 ID:/rBkQ9M10


ハービー山口(はーびーやまぐち)


この人にポートレートを撮らせたらピカイチだと思う。

おじいちゃんにも関わらず、この人の写真からは古さを感じない。
人の暖かさを撮るをテーマにした写真は見たあと心を暖かくなること間違いなし。

個人的に1番好きな写真家。
お会いしてことがあるが、人と人とを結びつける天才。


おすすめの写真集
「Peace」
「Hope」





12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:40:46.99 ID:/rBkQ9M10


佐内正史(さない まさふみ)


写真家のみならず映像作品をも手掛ける多彩な人。
無名時代の有名人を撮った「a girl like you 君になりたい」は素晴らしい写真ばかり。

おすすめの写真集
「a girl like you 君になりたい」





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:41:43.42 ID:/rBkQ9M10


青山裕企(あおやま ゆうき)


フェチズムな写真ブームを作り出した張本人。女子校生の足や唇、目などを被写体とし男心をくすぐる写真を得意とする。

たぶん本屋で何度か見かけたことがあると思う。


この人の好きなところは普通にグラビア写真を撮らせてとうまいところ。しっかり自分の特徴を出しつつ、モデル本来の色っぽさも引き出す。
写真集だけでなく自伝やHow to本も書いているので、興味がある方は是非見てもらいたい。

おすすめの写真集
「さしこ」





16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:43:14.04 ID:/rBkQ9M10


平林真美(ひらばやし まみ)


少し趣向を変える。
この人は厳密に言えばプロの写真家ではない。所謂、カメラ屋さんの従業員。

その人がカメラ+女子をテーマに撮り続けた写真集がある。
カメラ好きにはたまらない一冊。

また技術の方も申し分ないので、見ていて飽きないものとなっている。

写真集の方は限定品で現在手に入るかは不明だが、webの方で無料掲載しているので気になる方はどうぞ。

おすすめの写真集
「彼女のカメラ」





19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/06(金) 23:48:09.75 ID:/rBkQ9M10


木村伊兵衛(きむら いへえ)

土門拳と並ぶ昭和の二大巨塔。今現在でもその写真の素晴らしさは衰えることなく、受け継がれている。

居抜きと言われる撮影方法で被写体の自然な感じをうまく捉えている。
スナップの神様(俺、命名)

また功績から今では若手の登竜門となっている木村伊兵衛賞が設立されている。





10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

お前らwwwアゴ引いた状態で舌出してみろwwwww

驚愕、無線LANただ乗り野郎が自称弁護士連れて家に凸って来たんだがwww

FNS歌謡祭で口パクした意気地無し一覧wwwwwwww

はじめてにんにくのホイル焼き食った結果wwwww

合コンで渾身のおしゃれして挑んだ結果wwwwwwww(画像あり)

コンビニ経営者が語る、「マジで不快に思った客」wwwwwwwwww

【速報】クレヨンしんちゃんの映画最新作がヤバイ!!!! こんなの絶対泣いてまう・・・(´;ω;`)

弟が大学全落ちして大暴れしてるwwwwwwwwwwwwwwww

クレジットカードでパソコン買おうとした結果wwwwwwwwwww

俺の父親の年金支給額わろたwwwwwwwwwwww

縄文時代って1万年もあってなんで進歩しないの?

SNSから手を引いた結果wwwwwwwwwwwwwwwww

25歳実家暮らしが全財産下ろしてみた結果wwwwwwwwwwww(画像あり)

彼女に「金目当てで付き合ってるんでしょ?」って言ったらwww

店員「お先に大きいほう三千円お返しします」←これやめろ

ヤフオクで落札者からクレームきたんだが・・・・・・・

【驚愕】従妹に告白されたんだが、振った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww

一日一個リンゴ食べた結果wwwwwwwwwwwww

【気をつけろ】駅で帰り賃がないというおっさんに230円あげたらwwwww

女上司「俺君って彼女いたことあんの?」俺「いやありませんけど…」って返したら衝撃の展開wwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

46200:名無し@まとめでぃあ2013年12月10日 19:16:53

荒木経惟がない。やり直し

46204:名無し@まとめでぃあ2013年12月10日 19:45:50

小林紀晴さんも好きだわ

46231:名無し2013年12月10日 22:03:47

洋物挙がってないけどエグルストンだけは観といてほしい

46249:名無しの壺さん2013年12月10日 23:51:12

土門とかのスナップ至上主義より、植田正治の方がすき。
スナップは所詮運、報道写真でいい。
芸術写真なら作為がなければ芸術とはいえない。

46261:名無しさん2013年12月11日 02:39:24

最近の日本人はあんま面白くない
もっと決定的なものを撮ってほしい
普通に撮ってフォトショでいい感じに加工してるだけだからな

46514:名無し@まとめでぃあ2013年12月11日 22:07:44

もっとマニアックなカメラマンを紹介しているのかと期待してしまった

46936:名無し2013年12月13日 21:25:56

植田さんは

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245002件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ