​​

牛丼屋に生卵持参するのって違法なの?卵高いから持参したいんだが

引用元:牛丼屋に生卵持参するのって違法なの?卵高いから持参したいんだが
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604139357/


1: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:15:57.954 ID:MzpK8hs10HLWN


準備は出来てる



2: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:16:21.082 ID:hKil76uK0HLWN


どうやって持っていくの



3: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:16:44.938 ID:MzpK8hs10HLWN


>>2
右手に握りしめて



4: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:16:56.987 ID:PUWjBzCR0HLWN


何の法律違反だ



6: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:17:26.211 ID:g57TTkd+pHLWN


ならテイクアウトして車で食べればよく無い?



7: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:17:44.804 ID:MzpK8hs10HLWN


テイクアウトするのはだるい



10: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:18:27.069 ID:Vrwgx3NH0HLWN


口に含んでいくのはいいんじゃないの



8: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:17:47.088 ID:hKil76uK0HLWN


殻どうするの



12: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:18:34.610 ID:MzpK8hs10HLWN


殻は現地のゴミ箱へポイの予定



13: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:18:38.493 ID:ADbJxANB0HLWN


店員はいちいち見てないからばれないだろ



14: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:19:17.479 ID:+9H81kGq0HLWN


バレずに素早く割れよ
まわりをキョロキョロみてからさっといけ



15: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:19:25.289 ID:Ah7/o5oG0HLWN


ラップに包んだ白飯持ってきてボリューム増してる人見た事あるよ



49: 名無しさん 2020/10/31(土) 20:02:35.601 ID:IFbcVeqc0HLWN


>>15
ワロタ



16: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:20:00.278 ID:MzpK8hs10HLWN


バレるかを気にしてるんじゃない違法なのかを気にしてる



19: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:22:15.674 ID:CWsZ1kNlaHLWN


>>16
絶対に行かない店舗に電話して聞いてみたら?



34: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:31:57.971 ID:NmaBtqfi0HLWN


>>16
食品衛生法に引っかかる恐れあり



18: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:21:17.986 ID:AMEioc3V0HLWN


そんな法律は無い

が、店はおまえを追い出せる法律はあらぁ!



36: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:33:41.549 ID:a4FmmEGF0HLWN


>>18 これ
店はいつでも有利



20: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:22:52.220 ID:MzpK8hs10HLWN


絶対に行かない店舗なんてない



21: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:22:58.593 ID:oaI5EKaA0HLWN


違法ってか禁止
食中毒になられたら店側も困るしお前もやばい事になるぞ



22: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:23:40.076 ID:MzpK8hs10HLWN


俺の卵はヨード卵・光だし賞味期限も切れてないから大丈夫



24: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:26:10.170 ID:GTdw6Dsn0HLWN


もしお腹壊されたら
店のせいか自分のせいか分からなくなるからダメ



27: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:27:35.809 ID:oaI5EKaA0HLWN


>>24
持参したら客のせいになるし、店に対するなんかの被害に対して罰金払わないと行けなくなる
罪になるはず



25: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:26:59.828 ID:Q2phtm04MHLWN


持ち込み認めてる飲食店って一切なくね?



26: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:27:28.580 ID:YPPatwOTaHLWN


持ち込みで食当たり起こされたら店が営業停止食らうから許す所は無いってくらいじゃね
法律に絡めるなら不退去罪かしら



29: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:28:04.886 ID:yEIRc0xW0HLWN


たかが数十円払えよ



40: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:35:45.507 ID:NNguxmQg0HLWN


>>29
じゃあお前が払ってやれよ
少額の送金方法増えたんだから



30: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:28:53.161 ID:MzpK8hs10HLWN


俺はお腹壊しても店のせいにしない
むしろ休めてラッキーと思ってる



32: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:29:43.995 ID:oaI5EKaA0HLWN


>>30
ちゃうちゃう
その食中毒のせいで店にダメージができる
営業停止になったらその分の補填を君がしないといけなくなるよ



37: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:33:56.751 ID:qhBN/B3Q0HLWN


牛皿持ち帰ってきて白米の上にのせて激安卵が最適解ってそれ



46: 名無しさん 2020/10/31(土) 19:52:14.177 ID:T024nPAT0HLWN


大抵の飲食店は持ち込んだ物を飲食するのは禁止。
居酒屋高いからコンビニで酒買ってきてツマミだけ頼むとかありえん



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

238270:名無し@まとめでぃあ2020年11月09日 19:41:26

用意や片付けが面倒だから店で食うんじゃないの?
家から持っていくなら、通販で冷凍の牛丼の具を買って、米炊いて卵かけてくえば安く済むでしょ?
何がしたいの?

238271:名無し@まとめでぃあ2020年11月09日 19:56:04

なら持ち帰りで買って家で食えば良い話では?

238272:名無しさん2020年11月09日 20:01:37

こんなことを言ってるやつが現代でまだいるんだな

238273:名無し@まとめでぃあ2020年11月09日 21:31:23

殻どうすんだ?持って帰るんか?

238285:名無し@まとめでぃあ2020年11月11日 11:27:36

飲食店での持ち込みは、もし食中毒でも出されたら責任の所在が
曖昧になるので持ち込み禁止なんだろな。
OKしたら自分で異物混入とさせといて慰謝料請求する輩も多い
ご時世やしな。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ