一生地元に残るやつってなに考えていきてんの?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/10(火) 22:33:03.75 ID:TlUIZG8s0
東京ならともかく

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386682383/
東京ならともかく
地元が1番落ち着く
転勤だらけだが落ち着きたいわ
まぁ何も考えずに生きていける場所にいくのが自然だよな
逆に何故移動したがる?
地元にずっといるって理解不可能だろ
出れなくて地元愛とじプライドを保つ奴多すぎ
薄っぺらい愛がみえみえ
群馬→茨城
鳥取→島根
的な感じでもいいの?
それとも田舎→都会に行かなきゃダメってこと?
親元で子育ては楽やでー
地元の奴らに東京に行くかもしれんと言ったら凄くびっくりされた
尚、結局東大落ちて地元残留の模様
|
|
|
新しく友達作るのは苦手だから
親元離れて県外で一人ぼっちってさみしくないの?
|
東京は観光で行くならいいけど、住むのは人が多すぎてきつい
子供の将来も考えてみろよ
東京に生まれ育つだけでも学問や職種の面でアドバンテージがあるだろ
クソ田舎に家なんか持ってたって仕方ねえよ
|
|
わざわざ空気も水も臭い東京に住む理由がわからん
残りたくて残ってるわけじゃないやつもいる
自分で抜け出す力を持ってないだけ、人間は生まれながらにしてその場所に縛られてるんだよ
|
大学→外 就職→地元
まだわかる
大学→地元 就職→地元
これはよくわからん
|
|
|
|
俺はずっと地元で、大学も実家から通ってたから、
何だかんだで東京や、大学時代の一人暮らしに憧れはあるな
子供には東京に行ってこいと言いたい
俺の親は青森生まれだけど、一生糞田舎で住むのは嫌だって言って、19には東京出たみたい
宮城以外の東北に生まれることはマジで罰ゲームなんだな
神奈川で生まれて良かったわ
|
|
|
転勤族だが東京は老後住むのには快適とは言い難いよ
田舎の年寄りは楽しそうだ
というか親の仕事上地元での就職が有利って人も多いんじゃないか
|
とりあえず地元出たら偉いと思ってる奴って一定数いるね
バカかと思うわ
|
|
想定してる地元はとりあえず人の出入りが少ないとこ
つまり東京大阪除くほぼ全てに当てはまる
|
人の出入りが少ない=一定の価値観が固定されたまま
|
|
|
|
|
|
|
たまにいるよねこういうやつ
|
スケールが小さい>>1だな
夢は世界だよアメリカンドリームだよ!!
みんなNYに一度はでるべきだよ!
地元じゃまけ知らず
他の場所に地元以上の魅力を感じない
|
母親亡くなってて市内に親戚いなくて兄弟が転勤族だから父親になにかあった時にすぐ動けるように地元にいる
|
地元の市役所に入って親を看取って家を受け継いで嫁を貰ってというのは幸せな人生だと思うよ
物質的にも情報的にも困らない時代だからね
|
情けないけど家族といたいから
何度か出たけど結局戻ってきました
|
経済的に楽じゃん
安定を捨ててまで住むだけの価値が東京にあるのかという問題
狭い部屋に住んで社畜として40年働いて結局何が楽しいのか
東京でも腰パンしてる奴は多いし、田舎でもお洒落な奴はいる
ただ、原宿ファッションは東京以外にはいない
地元に残ってもやる事無いから地元から離れて就職したけど自分の将来には不安が付きまとってる
住んでいた地元を豊かにできる仕事に就けるのが一番幸せなんだと思うよ
|
俺の中じゃ札幌より魅力のある都市は京都だけだ
|
この手の地方VS東京って話は毎回
地方の側はどんなに地方の良さと東京の悪さをアピールしても
東京が人口も経済も伸び続けていて地方は過疎化と不景気っていう
現実を相手に叫んでいかないといけないんで
地方の方がいいんだ!って話はどうにも空論にしか聞こえなくなる
|
札幌市民って札幌大好きだけど正直札幌の魅力はわからない
東京は何かありそう
|
|
Uターン者だけどこれはわかる。
どうせ自分がいくらがんばっても生きているうちに地元は活発にならないし、
なんのために地元にいるんだろうって思う。
ファミレス、リサショ、ブックオフ、メガネ屋、中古車屋のズラっと並ぶ県道を通るたび
本当に自分が今、希望もたのしみもない町にいるんだと痛感する。
まずは地元を手中に収めてから・・・
世界を手にするのはそれからでも遅くはあるまい・・・
医者やってるが、都会の方が給料安いんだよなうちの業界
地元の田舎国立大出てそのまま地元の基幹病院に就職して10年になるが、たかだか月10万の家賃でそれなりの邸宅に住める今の生活に一切不満ないなぁ
都会に行きたい人が多いのは結構なことだ
田舎だからこそ俺は今の生活が維持出来てるわけで、人口増えたら困るわむしろ
政令指定都市まで1時間くらいで出れる田舎が一番住みやすいんじゃないかと勝手に思っている
地元は何だが閉塞感と閉じ込められてる感が半端なくて精神的にきつい
平々凡々な生き方がしたければ地元にずっと住んでた方が知人や友人も多いだろうし楽だろうな
生活に困らなければ地元からわざわざ出ていく人いないんじゃないの
一生地元にいる人って
良くも悪くもマジで地元のことしか考えてないよな
東京から動く気の無い俺だってアメリカの移民とかから見りゃ似たようなもんだろな
日本から一歩も出たことねーし
田舎とか地元を馬鹿にして都会に就職したが死ぬほど後悔してる
>>1は一か所に住み続けてると価値観が凝り固まるから~みたいな論調だが
それだとなぜ東京だけ特別視するのか分からんな
都会に住み続けても価値観は凝り固まっちまうよ
|
都会は最高だけど故郷は田舎に持つのがいいな
都会で生まれ育った奴はなんか卑屈だし
ずっと地元に残ってる同級生は情弱で世間知らずすぎる
東京生まれ東京育ちだけど二十歳で一人暮らし始めた
数年経って地元で友達が実家継いで飲み屋始めたから行ったけど、誰と誰が結婚したとか誰んちがどうとかってハイパーローカルな話題ばっか
まともな仕事の話なんて聞けやしない
あいつら厨房のまんま新しい刺激なにも受けずに痴呆症まっしぐらだわ
気の毒っていうか可哀想
お前らは東京をなんだと思ってるんだよ
そんなたいしたところじゃねーだろ
田舎者は東京をお高く見過ぎだわwww
やる気にやれば世界中どこにでも行ける時代だからなぁ
驚愕、無線LANただ乗り野郎が自称弁護士連れて家に凸って来たんだがwww
FNS歌謡祭で口パクした意気地無し一覧wwwwwwww
メントス30粒飲んだ後コーラ1.5㍑飲んだ結果wwwwww
【驚愕】明石家さんまの共演NGタレント、ワロタwwwwwwwwwwww
コンビニ経営者が語る、「マジで不快に思った客」wwwwwwwwww
【速報】クレヨンしんちゃんの映画最新作がヤバイ!!!! こんなの絶対泣いてまう・・・(´;ω;`)
遂にマクドナルドが本気を出した・・・これはガチでヤバイ・・・
ロト6を2年間買い続けた結果wwwwwwww
俺の父親の年金支給額わろたwwwwwwwwwwww
縄文時代って1万年もあってなんで進歩しないの?
SNSから手を引いた結果wwwwwwwwwwwwwwwww
25歳実家暮らしが全財産下ろしてみた結果wwwwwwwwwwww(画像あり)
彼女に「金目当てで付き合ってるんでしょ?」って言ったらwww
店員「お先に大きいほう三千円お返しします」←これやめろ
ヤフオクで落札者からクレームきたんだが・・・・・・・
【驚愕】従妹に告白されたんだが、振った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
一日一個リンゴ食べた結果wwwwwwwwwwwww
【気をつけろ】駅で帰り賃がないというおっさんに230円あげたらwwwww
女上司「俺君って彼女いたことあんの?」俺「いやありませんけど…」って返したら衝撃の展開wwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 一生地元に残るやつってなに考えていきてんの?
この記事へのコメント
本人が幸せだと思ってるのに意味不明というスレ主はアホだと思うわ。
まぁ価値観凝り固まってて話すと面倒な人が多い気はするけどな。
その人がそれでいいなら一生地元も正解じゃんて話。
「東京でて、夢()見続けながらウダツのあがらないフリーター続けてるよりはマシなんじゃね」って言ったら怒るでしょーが
転勤したら、500万になった。
同じ会社で同じように8時間働いて、都会と田舎じゃ
生涯総支給額で約5000万差が出る。
ウチの地元が陸の孤島と言われる超田舎だからかもしれんが、
田舎で働くのは損だと思った。
最初から理解してる賢い人かもしれん
地元を活性化できるのは、一度外に出たことのある人間だと思う。
外に出て地元の良さに気づくし、よその土地の良い部分を参考にしたりできる。
そしてなにより「新参者=よそ者」への免疫がつくのがいい。新しく来た人を受け入れる度量がないとその土地に未来はないからね。
別にそれが悪いってわけではないんだけど、人生は一回しかないんだから一度くらいは自分の可能性を試していいんじゃないか?とは思う
こういう時代だからしり込みするのはわかるけど・・・
「東京ならともかく」とか、何逃げ打ってんだ
友達も都内で働いてる奴多いけど十分通勤範囲だし
横浜市民の地元愛(笑)ってヤツだね
外に出られたからそういう考えが持てたのに
働きはじめてそれなりに人間関係は築きましたが、友達や恋人と呼べるほどの人はいません
ある日SNSをのぞいてみると、そこには楽しそうに飲み会をしている地元にいる学生時代の友達たちの写真がありました
その日>>1は2ちゃんねるにスレを立てました
実際、都心とかに通える距離の人なんかはこんなことまるで考えないからな。
「親元とか実家を離れたい」とかが基準になることはあっても、「地元離れたい」が基準になることはない。
人それぞれ理由があって、それくらい簡単に想像できるでしょ
視野を広げるなら世界に出ればいいのに>1はそれをしない理由がある
それと一緒
俺は田舎者なのかイケメンなのかどっちになるんだろう
東京放射能凄いし,千葉、神奈川、もだけど
あんなとこ健康に悪そう。不動産売りたい馬鹿ばっか
東京でオリンピックも開催しませんよ。
都心に出てくんな。
結局地元ラブとか言ってるやつは地元離れたことない見聞の狭いやつだしな
30代になれば気が付くよ。
目標がはっきりしてないと都会は心が枯れる
人大杉
冷たくするのも汚くするのも地方出身者が殆どだろ
東京出身なら地元愛とか近所付き合いでそこまでひどいことはできないし3代以上東京で生活してないやつは江戸っ子面するなよ
ほんと地方出身者のこっち来て都会に染まった感じがむかつく
今の時代なんか特に
おれも一旦地元離れて就職して、やっぱ地元がいいわと思って戻ってきた口だわ
実際にそうしたし、この衝動が資質によるものと判ったのは三十代半ばになってから
しかもどっちの出身かで良いとこ悪いとこも変わるし
いきたいところは旅行で行けばいい
わざわざ引越しして住む必要はなかろ
俺は全然愛してなかったし、親元を離れたかった
神奈川超楽しかったな
それなんて中国?
やっぱり東京人の選民意識と、中国の中華思想って似てるよね
京都の植民地とよばれるとこらへん住んでる
たぶん関東で言う埼玉千葉か?
職場は京都と大阪の境あたりだけどすぐにいけるからな
大学も京都で一人暮らしの必要もなかった
孤独ではあるけど、知り合いが周りにいない土地で住んでる方が気楽でいい。
そういった教育が子供を幸せにするかどうかは別として
@富山県砺波市
いい仕事先が県外でもその仕事選ぶわ環境なんて慣れれば良いし
糞田舎だったら絶対にまともな地方都市に移住したくなるのも
分からんでもない 近所コミュニケーション(笑)
地元にずっといる人は地元にずっといたいと思えること自体が羨ましいし良し悪し言えないと思う
でも単純に地元が好きじゃない人は我慢せずにとっとと出て行くべきだよ
ないものねだり、隣の芝は青いってことなのでは?
ヤン車に乗って成人式でバカ騒ぎするゴミがいい例。
東京の常識しかやっぱり知らない。
海外に出て東京が日本の全てではないことを知ってほしい。
東京なんかで暮らしたら間違いなく死ぬ。
まあ元々出る気はなかったんだが選択肢になるのかならないのかではだいぶ違うね。
田舎からの移動先が都内だけてのもつまらん
特殊な仕事してる奴を除くと
地元の県でも特に優秀な奴→県外に進学して、県外で大手に就職
地元の県でそこそこ→地元の国立に進学or県外に進学して、地元の役所や地銀に就職
地元で…→地元で高卒就職or地元に進学して、地元で就職
あくまで大体の話だけどね。
惰性で生きたいなら地元がいいし。
大企業のリーマンやりたいなら東京。
最先端IT学びたいならシリコンバレー。
芸術ならイタリア、フランス、オーストリア。
友情1番で考えて先のこと考えてないからみんな地元の土方とかだし。
結局1人じゃ生きがれないから離れるのが怖いんだよ
田舎から都会に行くなら高学歴にならないと辛いだけだよ
こいつアホだろ
ガキの頃の集まりなんかで仕事の話とかしねえんだわ
大学の話ですら俺は高卒の友達に気使ってしねえんだわ
昔話とかそういうくだらない話するのが楽しいんだわ
これが意識高い系ってやつか
何必死になって>>1否定してんだよw
丸わかりだぞw
土方や力仕事以外やってるやつなんていないしみんなバカだしね。
友情と趣味だけに生きてるんだろうね。
「同じ場所ですんでる人の考え方が田舎者で~」とか
人と比べてどうすんだよってかんじだわ。
奴等は居ねーな。そこでしか威張る場所が
無いんだろ!俺の地元なんかまともな奴は
地元を出てくな。何故か?馬鹿がいつまでも
エラそーにしてるから。ちなみに東三河な。
どうせ大多数が平凡な一生を終えるんだから自分が居心地の良いところにいればいい
地方から出てきたカッペほど田舎をバカにする傾向にああるな
地元では上手くいかなかったんだろう
都会生まれ都会育ちの俺からしたら田舎の自然は魅力的に見えるがね
進学校に進んでより良い大学に進んでより良い就職をと考えていたらずっと都会にいることになった。
地元で嫌なのは品も知性もない人間が多すぎること。
幼少から人間関係が変わらず、EXILEを100倍下品にしたような連中が夜の街をタトゥ-を自慢げに見せつけギャ-ギャ-騒ぎながら練り歩く。
あんな風景を見ていると都会に限らずずっと田舎にとどまるのは品性を損ねるのではとも思うね。
純粋な地元愛の強いやつもいるが、逃げの理由の一つであることも確か
長い人生で見たら違う場所に住んでみるってのも経験上いいってのは明らか
それよりも面白い仕事ができればいいなって思ってた
それをせずして噂やネットで聞いた話をネタにして、頭ごなしに「田舎はあーだからよくない」「東京はあーだからよくない」とか(笑)
見聞の狭さが露呈していて見ているこっちが恥ずかしくなるからやめろよな…
俺は地元生まれの現東京在住だけど、コメ欄にもいる東京生まれ東京育ちの妙なプライドは本当に哀れだと思うわ
見た目も生き方もださくて、単なるビビリやろw
うるま市石川の小学、中学、高校を出て
石川のアルミサッシの会社に就職出来た!!
と大喜び!
そこまで…うるま市石川を「愛してる」のか?
何で他人の人生に文句を言うの?
高校卒業後フリータになり、バイトを転々とした。
やはり、地元は狭すぎるし、どこに行っても学生時代の同級生に
会うし、正直家から出るのさえ苦痛。
20歳を迎えてある業界に就職を考えてる。
今月、面接を受けて採用されれば俺も東京デビューだ。
正直、すごく不安だし、自分はやっていけるのだろうかとも
思うけど、この狭い地元を飛び出して東京に行けると思うと
がんばるぞー!!っていう気になる。
地元から出たくないんだよ~((((;゜Д゜)))
お母ちゃんがいる地元から離れるの恐いんだよ~
地元なら…仕事で嫌なことあったら…
お母ちゃんのが慰めてくれるんだよ~(ノ´∀`*)
お母ちゃんの胸で泣けるんだよ~(ノ´∀`*)
お母ちゃん…お母ちゃん…
学生時代…不良だった俺様
ヤッパリ…お母ちゃんの胸で泣ける地元が…
都会って恐い…((((;゜Д゜)))
将来の話とかするとなるようになるさぐらいの返事しかしない
ちな介護職の友人
だってさ、小学から高校まで地元で、
就職も地元なんです♪
臆病者の俺は地元オンリーだよ♪(^-^)v
今はインターネットとかあるから、外の世界は座ってても見れる。けど、一生窓から外を見るだけの生活って怖い。一生、子供の頃から馴染んだ場所で、外の世界の一部だけを見て、知ったつもりでいて
死ぬまで外を見るだけで、出て行こうとしない。
その考え方なら東京に住んでる人は一度他県でも外国でも外の生活を体験するべきだろ。
なに東京は特別!感出してるんだよ。
俺から言わせれば1が意味不明やわ
首都圏・京阪神以外に大学自体が存在しないからな。
旧帝や駅弁行けるレベルの学力はないけど、早慶・マーチ・関関同立程度ならなんとか
という人は、地元を出てその辺に行くしかない。
この辺の学力レベルだと、地元の公立高校じゃ優秀の部類になるから
天才ではないがある程度優秀、とされる人間は都会の大学へ進学する
っていう流れがあると思うけどな。
46269:名無し@まとめでぃあ:2013年12月11日 08:39:37
結局今地元に住んでるけど、よく考えたら何回か外で暮らして「やっぱり地元がいいわ」と思った末のことだった