​​

うわあああぁってなるミリタリー画像を貼るスレ

うわあああぁってなるミリタリー画像を貼るスレ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 20:58:52.80 ID:Aig+H3fd0
だいたい時系列順に貼ってく
引用元:うわあああぁってなるミリタリー画像を貼るスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386849532/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 20:58:52.80 ID:Aig+H3fd0




だいたい時系列順に貼ってく



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 20:59:18.68 ID:Tcc8blCi0


おお



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 20:59:43.29 ID:th1YYnZs0


出来る>>1



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:00:37.39 ID:Aig+H3fd0


第一次世界大戦


独仏のクリスマス休戦

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:01:10.68 ID:5UIdfM3K0


>>1はわかる
>>4はわかんない


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:03:41.02 ID:/XaEwNP10


>>5
第一次世界大戦で
昨日まで殺し会いしていたイギリス軍とドイツ軍の兵士がつかの間の休戦期間にタバコの火を着けあったりサッカーしたりしてる所
休戦期間が終わったらまた殺し会いするんだぞ




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:04:02.70 ID:cVHzmmph0


まじで休戦したの?
昨日殺されてたかも、明日殺すかも知れないやつと遊べるのか
宗教ってすげえな

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:06:07.68 ID:Aig+H3fd0


>>9
ドイツ側の慰問に来てた歌手の歌にフランス兵が感動して~っていうちょっといい(?)話


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:06:28.03 ID:/XaEwNP10


>>9
日露戦争だってお互いの死傷者を回収するための休戦時間があって
双方とも言葉が分からないのに一緒に酒を酌み交わしたり歌ってたりしてたんだぞ

ロシア人にあんまり東洋人への差別意識がないのもあっただろうけど




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:05:03.98 ID:Aig+H3fd0


太平洋戦争





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:09:24.26 ID:Aig+H3fd0







15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:09:50.91 ID:5yQ0JNaT0


戦争ってお互いがお互いを憎しみあって喧嘩みたいに戦ってる訳じゃなくて仕事みたいな感じで戦ってるんだなあ

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:25:37.49 ID:kZk7LPuc0


>>15
それで殺し合えるって
一体どういう価値観なのか分からんな…手を抜いたりせんの




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:11:24.41 ID:Aig+H3fd0


特攻隊員たち 



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:13:25.53 ID:tk5hvkwU0


>>16
特攻隊員若いな




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:15:50.95 ID:Aig+H3fd0


戦艦ミズーリ


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:19:52.72 ID:igSBOxhG0


>>20
こりゃトラウマになるわな~
ゼロ戦の殺気が尋常じゃ無い




26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:20:14.25 ID:Aig+H3fd0


欧州戦線


アウシュビッツ 




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:20:49.92 ID:1bgonHOZ0


良い奴はみんな先にいっちまった



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:23:15.34 ID:Aig+H3fd0


敬礼を拒む男 



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:27:43.58 ID:jQs+YXfj0


>>30
こいつバレなかったのか




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:23:35.37 ID:WTkkaa+A0


靖国神社の記念館行ったけど
回天の展示スペースで特攻隊員の遺書あったけど思わず泣いてしまった...

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:37:10.70 ID:vs8VmNWC0


>>31
俺は知覧の特攻会館で号泣してしまった


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:51:59.46 ID:Aig+H3fd0


>>105
興味があったら大津島の回天資料館にも来てみてくれ。


魚雷発射試験場のトンネル




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:27:27.50 ID:Aig+H3fd0


朝鮮戦争



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:29:43.89 ID:W+YxOd9wI


>>33
一枚目泣いた




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:33:08.29 ID:Aig+H3fd0


ベトナム戦争





69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:04:26.14 ID:88/QYUKl0


>>38
2枚目ってサイゴンでの処刑だっけか


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:08:19.46 ID:Aig+H3fd0


>>69
そう。

ちなみに、さっきも言った戦争証跡博物館にこの拳銃が展示されてる。
他にも当時の日本の新聞記事とか兵器類とか奇形児のホルマリン漬けとか展示してあるから、ホーチミンに行くことがあれば是非行ってみてほしい。




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:36:42.11 ID:qfvC91DB0


現代戦はどんな戦争になるんだろうな 国によっても違うだろうが



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:40:35.76 ID:Aig+H3fd0








42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:42:59.33 ID:Aig+H3fd0




奇形児

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:47:38.66 ID:W+YxOd9wI


>>42
二枚目って枯れ葉作戦の被害者?


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:49:20.16 ID:Aig+H3fd0


>>47
そう。
ホーチミンの戦争証跡博物館って言うところで見て忘れられない一枚。
母親(?)と子供の表情がね・・・


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:52:35.31 ID:kZk7LPuc0


>>50
この笑顔を見ると…ううむ…




43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:45:37.85 ID:Aig+H3fd0


ベトナムはカメラマンを受け入れたから写真が残ってるんだよね・・・
カメラの性能も上がったから何も言えなくなる写真が大量に・・・

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:48:57.35 ID:igSBOxhG0


>>43
それがアメリカの敗因だろうな
共産国は本当に民主国のアキレス腱をうまく切ったよ
湾岸以降は取材が本当に厳しくなった




48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:48:08.09 ID:Aig+H3fd0


天安門事件




61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:56:36.59 ID:Aig+H3fd0


詳細不明



たぶんベトナム。抗議の焼身自殺。

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:57:25.64 ID:igSBOxhG0


>>61
チベットじゃなかったか?


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:00:24.16 ID:Aig+H3fd0


>>63
チベットでもやってるけど、たしかベトナム戦争のページからコピってきたと思う


撮り方下手で悪いが、ポルポト時代のカンボジアの写真だそうだ。




62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:56:48.19 ID:x+FLjPnH0






66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:59:53.08 ID:W+YxOd9wI


>>62の二枚目ってどういう状況?


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:12:33.71 ID:x+FLjPnH0


>>66 フォークランド紛争でアルゼンチン軍巡洋艦へネラル・ベルグラノの最期。




65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 21:58:51.41 ID:UjgmhrAJ0


抗議じゃなくて自分を抑えるためってラマさんが言ってた



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:04:51.52 ID:Aig+H3fd0


朽ち果てた兵器たち





72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:06:48.36 ID:aykG7nfjP


>>70
この朽ち果てた雰囲気すきだわ




77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:12:49.31 ID:Aig+H3fd0


現代







79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:16:24.19 ID:a6Hazngt0


援護する






83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:21:35.52 ID:Aig+H3fd0









84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:23:08.35 ID:JIsc68vs0


なんか心が痛くなってくるわ……



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:24:05.66 ID:Aig+H3fd0



北朝鮮の反米テーマパーク






86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:25:16.10 ID:vmOTPr6z0


面白いな
写真一枚でもドラマが見える



87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:25:34.59 ID:Z91YwlYj0


なんか真顔になる



89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:26:50.14 ID:Aig+H3fd0









90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:27:37.25 ID:WTkkaa+A0


...



91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:29:11.14 ID:Aig+H3fd0








93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:29:58.30 ID:yzpveoth0


戦場カメラマンって鬱になんねーのかな



96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:31:50.51 ID:wlfQgMQW0







支援



97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:32:04.20 ID:Aig+H3fd0







次ラスト



98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:34:05.66 ID:Aig+H3fd0








101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:34:43.10 ID:XD/ocMeU0


こういう考えさせられる写真もあるし
アフガンの捕虜虐待する米兵もいるし
投石してきた現地の子供を笑いながら袋叩きにする米兵もいるし
ホント戦争は地獄だぜ



102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:35:05.80 ID:a6Hazngt0






どうでもいいけど、戦車が撃破されたときに砲塔が吹っ飛ぶのってフィクションだけなのかね

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:38:31.22 ID:GQFGep7Q0


>>102
吹っ飛ぶように計算されて設計されてたりする
そしたらエネルギーが上に逃げるから乗員が助かりやすいって寸法




108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:42:31.63 ID:wlfQgMQW0


子供に戦争は体験して欲しくないな

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:51:59.46 ID:Aig+H3fd0


>>108
大人にも体験してほしくねーよ。




109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:43:26.40 ID:B2M7NcXV0


少年兵とか役にたつのかね

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:46:49.58 ID:88/QYUKl0


>>109
役に立つって言い方が正しいのかわからんが、戦力にはかなりなってる
シリア内戦の少年兵は捨て駒扱いでも心中する教育受けてるからな


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 22:47:00.79 ID:XD/ocMeU0


>>109
戦力にはなると思うよ
何人か敵兵殺して以来ずっと頭痛に悩まされているという少年兵のインタビューをニュースで見たことがある
15年くらい前だったかな




120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 23:11:15.47 ID:a6Hazngt0



おそらく少年兵の画像としてはもっとも有名なの



しかしこうして見るとM16系統ってコピーも含めて意外と多く紛争地帯で使われてるんだなぁと

124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 23:21:07.97 ID:Aig+H3fd0


>>120
カンボジア?


125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 23:26:23.45 ID:a6Hazngt0


でもやっぱり少年兵が持つのはAK、とりわけ中国の56式ばっかなんだよね・・・




>>124
どこなんだろうね 3枚ともアジアだとは思うけど




127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 23:29:53.58 ID:vUtO52T+0


少年兵は見かけるが女の子のはないの?
酷いとこだと男女問わず銃持って戦ってそうな気がするんだけど

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/13(金) 00:02:57.74 ID:ii0aBDDh0


>>127 アイルランド独立派


冷たいモノでもどうぞ




128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 23:33:42.00 ID:Aig+H3fd0


もうひとつ宣伝しとくw

カンボジアのシェムリアップ(アンコールワットのある町)の郊外に個人がやってる地雷博物館がある。
カンボジアにはポルポトの内戦で地雷が大量に使われて今でも不発弾が大量に埋まってるんだが、それを除去してる人が居て、除去した地雷がまとめて展示されてる。
往復1時間半くらいかかるけど、是非行ってみて。



ベトナムでアメリカ軍が落としていったM-16が流れてきてるのかも・・・




132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 23:50:05.54 ID:FPw/uoeu0


人間の不完全さは悩ましいな
何かに統帥されなければ生きて行けず、まとまれば今度は殺し合いを始める

繋がりを求めては繋がりによって破壊し、されるね



133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 23:58:12.59 ID:5nTfyMlW0






134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 23:59:13.13 ID:a6Hazngt0


自分もこのあたりにしておこう



ミリタリーな物は好きだけど、それが誰の命も奪うことが無い世界になれば
ミリオタにとって一番喜ばしい事だと思います(´・ω・`)



135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/13(金) 00:02:41.28 ID:8GdwF49l0


そもそも兵器オタクは戦争が大っ嫌いだからな
壊れるし

139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/13(金) 00:10:45.36 ID:BIvCPetZ0


>>135
おいw

そもそも兵器は使わない、使わせないためにあるんだと思う。




140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/13(金) 00:14:24.56 ID:aX+hyYzE0


銃かっけー戦車かっけーって言ってられるのは幸せだね



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

私が歌い手とオフ会してきた結果wwwwwwwマジでとんでもないことになった・・・・・・

驚愕、無線LANただ乗り野郎が自称弁護士連れて家に凸って来たんだがwww

FNS歌謡祭で口パクした意気地無し一覧wwwwwwww

メントス30粒飲んだ後コーラ1.5㍑飲んだ結果wwwwww

【驚愕】明石家さんまの共演NGタレント、ワロタwwwwwwwwwwww

コンビニ経営者が語る、「マジで不快に思った客」wwwwwwwwww

【速報】クレヨンしんちゃんの映画最新作がヤバイ!!!! こんなの絶対泣いてまう・・・(´;ω;`)

遂にマクドナルドが本気を出した・・・これはガチでヤバイ・・・

ロト6を2年間買い続けた結果wwwwwwww

俺の父親の年金支給額わろたwwwwwwwwwwww

縄文時代って1万年もあってなんで進歩しないの?

SNSから手を引いた結果wwwwwwwwwwwwwwwww

25歳実家暮らしが全財産下ろしてみた結果wwwwwwwwwwww(画像あり)

彼女に「金目当てで付き合ってるんでしょ?」って言ったらwww

店員「お先に大きいほう三千円お返しします」←これやめろ

ヤフオクで落札者からクレームきたんだが・・・・・・・

【驚愕】従妹に告白されたんだが、振った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww

一日一個リンゴ食べた結果wwwwwwwwwwwww

【気をつけろ】駅で帰り賃がないというおっさんに230円あげたらwwwww

女上司「俺君って彼女いたことあんの?」俺「いやありませんけど…」って返したら衝撃の展開wwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

46851:名無し@まとめでぃあ2013年12月13日 12:45:11

兵器が壊れるからではなくカッコいい兵隊さんが死ぬのは嫌だからだよ。
もちろん民間人も。

46853:名無しの壺さん2013年12月13日 13:06:52

軍オタ:

戦争は反対だ!
おれたちのカッコイイ兵器がこわれてしまうじゃないか!

は名言だ

46854:名無し@まとめでぃあ2013年12月13日 13:09:15

地獄を作る物はかっこいいに決まってる

46856:名無し@まとめでぃあ2013年12月13日 13:15:15

そら、ミリオタは兵器を調べる過程で様々な戦争の情報を目にするからな。
兵器は好きでも戦争は嫌いになるだろ。
ジブリの宮崎監督だって例に漏れないし。

46857:名無し@まとめでぃあ2013年12月13日 13:17:04

戦争放棄を掲げた挙句に無抵抗で虐殺される < 戦って負ける < 戦って勝つ < 戦わずとも相手が折れる

さあどれがいい。戦争で人が死ぬのがいやなら4番目を目指すしかないというのに、自称平和主義者は1番目を超強力にプッシュしてくる・・・

46858:名無し@まとめでぃあ2013年12月13日 13:24:05

高性能で強力な兵器と軍隊を所有しつつ
実際には使わないで済ます、ってのが理想なんだろうな
実際に使うハメになったら負けって事

46859:名無しさん(笑)@nw22013年12月13日 13:47:41

壊すのは簡単だが。
元に戻すのはとても難しい。

46860:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年12月13日 13:54:55

金持ちはシャトームートン飲みながら、国民感情を煽って戦争に駆り立て、自分の資産が増えるのを上品な笑顔で見守ってる
これが現実だろ
戦争賛成してる庶民は自分で自分の顔殴って喜んでる基地外くらいにしか見えない

46864:名無し@まとめでぃあ2013年12月13日 14:33:13

戦争なんて必ずまた起きるよ
また近いうちに必ずな今でも小さな紛争起きまくってんじゃん

46911:名無し@まとめでぃあ2013年12月13日 20:09:03

やれば悲惨なことになるとわかってるのに繰り返すんだからどうしようもないね。

麻薬と変わらん

46953:名無し@まとめでぃあ2013年12月13日 22:18:01

人類共通の敵が現れれば大きな戦争はなくなる
世界で一斉になにかしらの危機に襲われればいい
ゾンビや宇宙人だな

46993:名無し@まとめでぃあ2013年12月14日 03:00:00

古い写真、新しい写真関係なく考えさせられる物ばかりだな

…トイレの暇つぶしにと開いたまとめで、ウ●コしながら見て正直スマンかった

47109:名無しさん2013年12月14日 16:10:09

77の3枚目についてスペイン語の興味深い記事。Sonreír a la muerte, de Ybarra Zabala  で検索

47379:名無し@まとめでぃあ2013年12月15日 16:10:31

戦争の悲惨な面だけでなく、よかったことも語れよ、とかいってた輩がいたけど誰だったかな。

正直、ふざけるなと思ったけど。悪しき相対主義の典型。

47487:名無し@まとめでぃあ2013年12月16日 00:45:47

>>77の一枚目は愛機と再開したおじいさんだっけか

47621:名無し@まとめでぃあ2013年12月16日 19:46:09

泣いた

47638:名無し@まとめでぃあ2013年12月16日 20:40:40

基地なネトウヨどもに見せてやるべき。

あいつらって本当に戦争したがってんのかな?

49264:名無し@まとめでぃあ2013年12月24日 21:26:09

戦争万歳とか言ってる奴とか見たことないんですがそれは

戦争で得する奴っていうのは頭の中の雑草が花をつけてる奴が思ってるよりずっと少ないぞ

198554:名無し2016年10月23日 13:19:06

世界から戦争が無くなりますように

207378:名無し@まとめでぃあ2017年04月25日 12:37:31

確かに戦争は嫌だ、だがだからと言って極端に戦う事を忌避するのも考えものだと思う。自分達の国は自分達で守る、其れは普段から心得ておくべきだと思う。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244997件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ