お前らなんで哲学に興味ないの?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/12(木) 00:36:01.12 ID:pV2n0aGv0
善く生きようと考えるなら必要だと思うんだけど

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386776161/
善く生きようと考えるなら必要だと思うんだけど
それは哲学ではない
マルエージング鋼とか硬くていいよね
浅い哲学だな
なぜ善く生きる=哲学なのか
|
断言するが必要ではない
哲学おもしろいけどあんま意味ない
なぜここにいる奴等が善く生きようと考えるなどと思ったのか
|
哲学上の大事な問いって「どうすれば善く生きられるか」なの?
|
|
|
哲学なんてものは論理的に思考を表現する手段
いい捉え方をしたものもあれば悪い捉え方をしたものもあるし、どちらなのかすらわからないものもある
一概に善い生き方のためのものとは言えない
哲学とはなにかすら明確な答えがあるともわからんのに
哲学と偉人の名言を勘違いしてるんじゃねーの?
|
興味はあるけど半端な知識で哲学おもしろそーなんていったら
理屈っぽい奴らにこてんぱんに叩かれそうで怖い
哲学って自分と同じ考え方の哲学者の考えについて詳しく学んでいけばいいのか?
|
|
|
|
そもそも善く生きるとはなんなのか
親の金で飯食い、自分は何もせずにただ起きてただ寝る生活以上に善い人生などあるのか
|
|
|
哲学って内輪向けのロマンだろ
傍から見れば存在価値ないよな
|
哲学といっても玄人向けのものから、成功哲学とか人生哲学みたいなものまでいろいろあるわな
普段は意識することは少なかったけど先日仕事で1週間ほど哲学書読まなきゃになって
初めて読んでみたら中々面白かったよ
進んで読むことは無いけど、いざ触れて見たら面白く感じる人は多いんじゃない
哲学やっているか軽く調べたい
カントによる悪を定義する方法とはどのようなものか
答えられる人いる?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
哲学って「哲学とは何か」みたいなことだと素人の私は理解している
AIには過去の思想家の哲学論は絶対に組み込んではいけないらしい
こうやって延々と考えるだけで何も生み出せないんでしょ
2chやTVの討論型バラエティならそれでいいのかもしれないけど、それで学問でございと言われてもさ
|
人を簡単に見下すような奴が得意げに語る学問なら、なんであろうと悪印象は持つだろうな……
|
哲学はよく生きるためじゃないよね
日常生活でふと感じた疑問を考えすぎてしまう人の学問だわ
哲学病なんて言われることあるしな
デカルトの、我思う故に我ありとか
自己の存在というものがわからなくなって、考え続けた結果
今こうして考えているということは自分が存在しているという根拠になりうるなんて意味不明なこといって、
我在り!!とか一人納得している変態
|
|
|
中学、高校で一時期盲目的に哲学にハマるよな
|
哲学はやめとけ
なまじ哲学かじると人を見下すようになる
ソースはこのスレ
かといって哲学科に進んでも
学べるのは哲学史であって哲学ではない
カントさんは結局
世の中には本当の悪なんてほとんどいないんだよ
っていいたいのか
世の中には本当は悪だらけなんだよ
っていいたいのかどっちなんだ
むしろ動物単位で見れば人は全て悪
でも人間からそれを見るなら善である事が多い
全ての事象は平等に悪であり善である
|
|
|
|
|
みんな馬鹿ばっかりwwww
そうやって馬鹿にしていた時期が俺にもありました
やがて気付いた
一番の愚か者は俺だった
真理を探究する事なんじゃ無いの?
善とかの価値判断は副次的な物でしょ?
お金にならないし、
今時は頭の悪い人材しか行かない分野だから
学ぼうなんて思わないけどね
|
|
自分の言葉で哲学を語れないなら意味がない
「デカルトにあらざるを忘れるべからず」とはまさにこのこと
「哲学の仕事の本質は解明する事にある。哲学の成果は「哲学的命題」ではなく諸命題の明確化である」
「哲学の目的は思考の論理的明晰化である。哲学は理論ではなく活動である」 ウィトゲンシュタイン
あれ?哲学って役に立ちそうじゃね?
哲学が何か分からん
なんのために生まれて、なにをして生きるのか?
哲学と処世術を混同しているやつって多いよね
目の前にご飯が食べられずに泣いてる人がいたらパンを差し出すのが絶対的な正義だってやなせたかしが言ってた
哲学はわからんけど
昔読んだ中道義道の「哲学の教科書」って本で、離人病って病気を読んだ
俺自身小学5年生位の頃に、風呂入っててふとその症状が出て
焦ったんだけど
お前らにもそういう経験ある?
|
離人症について誰かレスくれよ
一過性のものなら経験する人多いらしい
デジャブを初めて経験した時の衝撃、それを友達と話しあった時の感動を覚えているだろう(´・ω・`)
|
|
思考+感情
つ-かぶっちゃけ哲学なんて無意味なのよね
「そうなってる」からそうなだけなのに
|
哲学ってなんの意味があるの?
個人的には意味あると思うけど。
なにが嘘なのかをはっきりさせることとか
|
|
|
|
楽しけりゃなんでもいい、逆に楽しくなきゃ許さない
単純明解直線思考
その楽しさが「欺瞞」じゃないか
という疑問がつきまとう限り楽しむことはできない
快楽に逃げるのも人生の空費だよ
ならその欺瞞ってのが俺のアイデンティティなんだろうな
盲目のまま墓穴を掘る音を自らの賞賛だと思って死ぬよりは
絶望して死にたい
妹(24)がブラック偏差値73の仕事をやめたんだが、とんでもないことに・・・
加藤茶が犯した“テレビ界の最大タブー”ワロタ・・・
【画像】本気で歯を磨いた衝撃の結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】明石家さんまの共演NGタレント、ワロタwwwwwwwwwwww
コンビニ経営者が語る、「マジで不快に思った客」wwwwwwwwww
【速報】クレヨンしんちゃんの映画最新作がヤバイ!!!! こんなの絶対泣いてまう・・・(´;ω;`)
遂にマクドナルドが本気を出した・・・これはガチでヤバイ・・・
ロト6を2年間買い続けた結果wwwwwwww
俺の父親の年金支給額わろたwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】怖い話に出てくる住職「すごいの憑けてきたね… 」
SNSから手を引いた結果wwwwwwwwwwwwwwwww
25歳実家暮らしが全財産下ろしてみた結果wwwwwwwwwwww(画像あり)
彼女に「金目当てで付き合ってるんでしょ?」って言ったらwww
店員「お先に大きいほう三千円お返しします」←これやめろ
ヤフオクで落札者からクレームきたんだが・・・・・・・
【驚愕】従妹に告白されたんだが、振った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
一日一個リンゴ食べた結果wwwwwwwwwwwww
【気をつけろ】駅で帰り賃がないというおっさんに230円あげたらwwwww
女上司「俺君って彼女いたことあんの?」俺「いやありませんけど…」って返したら衝撃の展開wwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- お前らなんで哲学に興味ないの?
この記事へのコメント
そう思いました
このスレの知ったかぶりの馬鹿のようにはなりたくない
これ見よがしに哲学しても『にわか』どまりでしかないわ
そんな奴いないだろw
サヨクと同じ目つきをしてるよね
なんか結果を出した人がいるならともかく
ただ痛いだけの自己満足
ダメな作家やライターと同じで10文字で済む事を100文字1000文字かけてくどくど回りくどく書く事がグレートと思う事が哲学。
この書き込みのようにね。
自分で考える事をすれば別に哲学なんぞカジる必要ないんだよね。
自分なりの考えを持てるようになれば、哲学をカジってるやつからは
「それは○○が言ってたね」
とか自分の考えと似てる過去の哲学者を出してくれるから、そんな時に
「まあ、そうかな。。。影響を受けたと言われれば、それは否定出来ないねぇ」
な~んて返しておけば「そこそこデキるやつ」にランクされるから。
いいかな若い者達よ。
哲学なんぞカジらんでよろしい。
その代わり、自分の価値観をしっかり持って、ちゃんと考えるクセをつけておけば、こんな駄文を書かずに済むぞ。
そらみんな敬遠するよ
認識の枠組みを探るのが哲学だが、その枠組みを不変の所与のものとして利用しようとする奴は哲学ができるタイプではない
哲学の基本くらい教養として身につけておけよ。数十冊の本すら読むくらいのことができないで、哲学がどうとか言ってる時点で終わってる。でも、その程度の”生”を送れば良いと思うけど。
なにをしてなにをいきるの?とかそれは命題のひとつにしかならない
というか哲学はすべての学問の根だから頭が悪い人にはできないよ
勉強して損は無い。過去の人々の思想や思考方を学び
自分の論理の間違えや正しさを学び、反論を知ることは悪くない
新たな考え方を得ることが出来るかもしれないし
それが無かったら、自分の哲学が正しかったと自信を持てる
人間は死ぬまで学び続けたほうが良い
一人で5ページも抽象的な表現でいらつくんじゃ!
現代にそんな暇はない
やっている人に嫌悪感を示す前に自分自身が向き合ったらどうだい?
元から本読まない奴は知らん
無駄とは全く思わない。
けど哲学を学んだ人ってむちゃくちゃ頑張って先人の思考をトレースしてるせいか、
自分の言葉というのが引き出しにくい気がする。
ちょっと難しい話になると先人の名前と言葉を引用しまくる。
あと、学んだことをうまく現実の生き方に落とし込めてる人は
なかなかいないような気がするな。
何を見てるんだこの>>1
ただひたすら頭の中で考えるより、自分の脚で答えを探しに行ったほうが有意義な気がする
この世のどっかで哲学が役に立ってるかもしれないから否定まではしないけど、自分は考えても疲れるばっかりで面倒なのでごめんだわ
人間の感覚器官や測量精度の限界で、未来や他人の思考を本当に理解することはできない。
→語りえぬものは沈黙しなければいけない
→それでも今を善く生きなければいけない。実用的なものが真実である。
そういう実存主義と道具主義が混ざったような生き方だな。
要するにベチャベチャ喋ってないで時間を大切に自分のやるべき事を行動する、みたいな。
哲学をちょっとかじって本当に良かった。
予想以上に面白くてのめり込んだ記憶があるわ
そんな私はイデア論が一番好きです(^q^)
そもそも、宗教アンチの日本人が哲学をやるのは難しい気がする。
このスレでも「理性と感覚が及ばない=真理にはたどり着けない=この世には虚無or快楽しかない」って結論にたどり着いてる奴が何人か居るし。
哲学は世界のありかた(形而上学)、世界の捉え方(認識論、あと価値論とか)の2つがメインテーマなんだけど、形而上学を理性的なアプローチで理解しようとしたのが科学なんだよね。
例えば、形而上学の一分野でもある宇宙論(宇宙がどう生まれて、どうあるか)ってことを理性的に説明しようとしたものがインフレーション理論であり、スレでもあるカントの善悪の定義も、科学的にアンスロポロジー(人の道徳とか精神とか)を理性的に解釈したものなんだ。
逆に言えば、理性のみではなく超越者(有神論、理神論、汎神論など)の存在を認めることによって、こういった形而上の事象及び善悪観を説明しようとするアプローチもある訳。
「学問に神とかwwww」って笑うかもしれんけど、形而上の事象全てを科学的手法で実証することは不可能な訳で。
だから、科学や経験則のみを価値基準とした生活から離れてみてもいいんじゃないかなぁ、とは思うわ。
人生に退屈したり、非言語的な決断をするとき役に立つ心得でもある気がする。
47122:名無し++:2013年12月14日 17:26:46
隠された事実。