​​

菜食主義者「動物殺すのは可哀想!!」 ぼく「植物はいいの?」

菜食主義者「動物殺すのは可哀想!!」 ぼく「植物はいいの?」
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:22:02.85 ID:rifuiua50
菜食主義者「ぐぬぬ・・・」
菜食主義者「動物殺すのは可哀想!!」 ぼく「植物はいいの?」
引用元:菜食主義者「動物殺すのは可哀想!!」 ぼく「植物はいいの?」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387210922/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:22:02.85 ID:rifuiua50


菜食主義者「ぐぬぬ・・・」



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:22:41.90 ID:5+ubu7930


意識や痛覚があるかが1つのポイントだな



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:22:56.93 ID:oH0Nzm2y0


ちなみに植物にも痛覚はあるとか

184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:32:54.41 ID:/SJYnfHG0


>>4
植物は食害を受けると応答物質をだしそれにより内毒素をふやすなど何らかの抵抗をするからな。痛み、少なくとも損傷の認知はしている。




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:26:27.88 ID:Buk0h6IR0


農家「農薬ブシャアアアアアアアアア」虫「グワアアアアアアアアアア」
あいつら虫のことも考えてない

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:28:33.08 ID:rg4cShOa0


>>8
虫は痛覚ないと聞いた




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:26:39.30 ID:orRuZ1dk0


結局自分にとって可哀想かって判断が全てなんだよな
いかにも白人らしい考え方だ



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:29:41.26 ID:io7/WakLO


ライオンだってヌー食ってるし、チンパンジーだってネズミやら鳩やら食ってんだよ
人間はあまりに強すぎるから、食い散らかして絶滅させないように仕方なく養殖やってんだ
でも菜食マンが「かわいそう」つってそいつ自身が肉食わないのはソイツの勝手だと思う



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:31:10.23 ID:rg4cShOa0


そういえば、完全な菜食って栄養素足りるのか?

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:32:55.15 ID:5+ubu7930


>>14
海外には、そういう人用のサプリメントやプロテインがある


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:47:45.25 ID:vT1E8UgC0


>>19
そういうサプリメントも全て無機質から作られてるわけではない


植物の実や葉は可哀想じゃない?細胞にも核もあればミトコンドリアもある
細胞単位で食事もしてりゃ排泄もしてる



命の重さに差別はないって言ってるなら全ての有機物を摂取するな




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:31:31.43 ID:HO8pz5sf0


植物は自分を食わせることを前提にしてる奴もいるだろ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:32:33.52 ID:BqyePRQNO


キャベツさんは食べたら死んじゃうけど
りんごさんは食べてもりんごの木さんが生きてるでしょ?

だから木になるような植物しか食べない奴らもいるらしい



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:35:20.81 ID:9I/Ve+TlP


殺生を避けるベジタリアンなんて少数派だよ
見識狭いね

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:40:48.20 ID:ap4KKXKw0


>>21
いや、むしろベジタリアンのかなりの割合が
「動物さん可哀想(´;ω;) 」っていうスイーツな理由だって調査結果あんぞ


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:42:11.41 ID:BqyePRQNO


>>32
健康維持じゃないの?


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:45:14.54 ID:hXxImYYK0


>>37
肉や魚をまったく食べないってのは逆に健康保つの大変やぞ?




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:36:39.54 ID:FHQ3y3eA0


動物が、可哀想?
牛乳も飲まないのか?
生クリームを利用したお菓子も食べないのか?

中途半端な正義感が嫌気が差すのです。
徹底的にやるなら認める。



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:37:36.60 ID:efH3UEbi0


大量の生命の死の上で成り立ってる人間のくせに偉そうに牛さん可哀想とか言ってんじゃねえ

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:39:34.07 ID:8gSlNYIV0


>>26
だからこそ少ない命で生きるように心がけるのが大切なんじゃなかろうか
まあお前らに言ったところで無駄だろうけど


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:41:57.18 ID:Buk0h6IR0


>>30
動物が可哀想だから少ない命でってのは頂けない
動物が減ると人類が将来的に困ることになるからってんならわかる


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:43:52.64 ID:8gSlNYIV0


>>36
ドライだなぁ
憐憫よりは罪悪感で菜食主義に走る人は多いな


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:54:21.91 ID:BqyePRQNO


>>41
確かに
「フードインク」ってドキュメンタリー映画があるんだけど
自分の体重に耐えきれず足の骨が折れるまで太らされるニワトリを大量生産してるシーンとかあって
怖すぎて見れない


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:57:05.75 ID:4JzyZC1F0


>>70
別にそんな映画見なくても、動物が処理されて肉になってる事は周知の事実なはずなんだけどな?

そういうの見て衝撃やら受ける奴って、よっぽど何も考えず生きてるんだろうなって思う


85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:59:21.13 ID:b5dUa1a4P


>>76
これだな、毎日いろんな動物の肉食ってるのにそういうのを直で見るとショックーみたいな考え方が可笑しい


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:59:21.28 ID:QMcNFAIn0


>>76
実際そういうの見てわーわー言ってるのは馬鹿なんだろうな




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:38:54.87 ID:sY5Cyev4O


植物はいい と言うと
同じ命なのに可哀想とか言って 肉食主義者側が博愛語りだすから

ほっとけと

嘘付けと 何も考えず食いたいもん食ってるだけだろうがと

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:43:33.57 ID:hXxImYYK0


>>28
おまえアホだろ
「植物も命だろ、可哀想じゃないの?w」って言われてんだよ


肉も野菜も食べる奴は、可哀想だから食べない!とかアホな事言わず、
すべての物に感謝して食べて生きてるのよ




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:42:56.25 ID:TiZC16TO0


全部人間のエゴ



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:43:44.41 ID:DWLhyUdf0


動物=哺乳類・鳥類ってとこだろう
その他は親近感持てん



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:45:39.24 ID:9mNkeID5O


他の生き物殺したくないなら自分が死ぬのが一番なのにそれは嫌なんだよな



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:47:18.23 ID:rg4cShOa0


大切なのは感謝や罪悪感を感じることそれ自体であって、別に極端な行動に移さんでも良いのにな



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:48:05.95 ID:2i8kad3a0


菜食主義が健康にいいとかギャグかよw
肉食べるようになって日本人の平均寿命伸びまくったろw



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:48:10.27 ID:gHh1scCy0


普段何にも思わず庭の植物抜き取って捨ててる連中がこういう話題になると
急に「植物にも命が」なんて言い出すのは少し笑える

68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:52:55.58 ID:5/5G7RDy0


>>54
植物も動物も死ぬのは何とも思わない ←筋が通ってる
植物も動物も感謝して食べる ←筋が通ってる



植物はいいけど動物さん食べちゃ駄目!! ←は?



こういう事だからな?
馬鹿は言うことズレてんなw


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:00:10.05 ID:gHh1scCy0


>>68
感謝して食べるという思考は筋が通ってるってのは肉食側の観点からの話じゃん
絶対的な前提を定める所からして間違ってるし、そもそもベジタリアンって主義を他人に押し付ける人種かね


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:03:36.74 ID:QMcNFAIn0


>>88
・動物も植物も殺して何とも思わない無情な奴

・動物・植物すべてのを感謝してる奴


↑この二つは考え方として矛盾してないって事でしょ?


逆に植物はどうでもいいけど動物さんだけ可哀想!
って奴は情が深いのやら浅いのやら・・・




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:48:27.97 ID:sY5Cyev4O


犬はいいのに猫はいいの?って疑問なら確かにそうだなとなるが
哺乳類と植物なんかびっくりするぐらい別物だろうが

仮に植物も等しく扱わなければならないという主張にのっとれば
この理論上は牛豚と同様に人を食わなきゃならないわけで

それは出来ないという感覚
何かしら抵抗を覚えるポイントが
たまたま、肉食ならば肉食に当たってるだけなんだから
ここに疑問を覚えるのは
周りと違うからってだけで
違う=誤りだとか 下手したらキモイだとかまで言えちゃうのがパンピーだから



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:48:44.61 ID:PkNtxi0M0


カロリーや脂質を抑えたいという食事上の理由で菜食主義になるのはいいと思うけど、
可哀想云々の感情論で菜食主義やってる奴は頭弱そう



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:49:00.76 ID:L9aEk3f60


そもそも菜食主義者ってそんな理由で肉食べないの?
気持ち悪いからとかじゃなく?

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:51:21.74 ID:XfFwnfCgO


>>59
日本の菜食主義者はほとんどそれだな
欧米だとスイーツ思考としてのベジタリアンが
一ジャンルとして流行ってる
あとは宗教的なもの


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:55:34.33 ID:L9aEk3f60


>>66
勉強になった
会ったことはないが大変なんだなぁ


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:51:41.22 ID:8gSlNYIV0


>>59
動物が可哀想
宗教上の理由で
生きる上で動物性たんぱく質は必要ないという理論を踏まえて
罪悪感から

どれか一つというよりは色んな理由があるんだろうな




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:55:31.91 ID:HO8pz5sf0


菜食主義者も色々居ると思うんだよな
動物さんかわいそう頭お花畑パターンだけじゃないはず



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:58:49.91 ID:PkNtxi0M0


動物が可哀想だから菜食主義!←じゃあ植物は可哀想じゃないの?
という論法で菜食主義を否定しようとするのはナンセンスじゃねーの

そんなの個人の感情論だけが理由で菜食主義してるんだから理屈なんて関係なくね
菜食主義のソイツが個人的に可哀想だと思った生物だけは食わないというだけの話

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:03:21.75 ID:XfFwnfCgO


>>81
それならいいけど
中途半端に「動物の命」とか定義を厳格に決めてて
さも「命」というものを大事にしてる善人
みたいな態度取ってるから
その論理おかしいじゃんって言ってるだけ

開き直ってるならいいけど
本人内のルールで既に矛盾してるじゃん


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:03:49.08 ID:8gSlNYIV0


>>94
感情は論理じゃないということだ


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:10:18.62 ID:XfFwnfCgO


>>96
その感情を元にしたルールが中途半端に論理に沿ってんだよ

例えば動物が可哀相っていうけど
じゃあ魚とかも可哀相なのかって話
実際はそうじゃない

哺乳類可哀相の延長線にある「動物の命は尊重されるべき」というルールに従ってるだけ
既にそれは感情じゃなく一種のイデオロギーとなっている


124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:14:43.59 ID:BqyePRQNO


>>116
よくわかんないけど、殺して食べるのが可哀想ってことじゃないんだよ




99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:05:01.65 ID:zfCa2NbO0


動物を殺して食う人間は世界一愚かで穢らわしいっていうのが愛護団体とかの言い分だけど、人間だって毎年夏には蚊に血吸われてるし、海行けば鮫に、山行けば熊に食われる人だって居るだろうに

あと同じ動物でもゴキブリを可哀想なんて言う奴はそう居ないし、居てもキワモノ扱いされるよね。
結局可哀想なんていうのは見た目の愛着によりけりだと思う



103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:06:44.42 ID:aBWUbhVP0


毎日カロリーメイト食ってれば解決じゃん

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:08:01.69 ID:8gSlNYIV0


>>103
食物繊維とファイトケミカルが足りなくて病気になるわ




108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:08:26.23 ID:3NX2M+sx0


肉食主義とか言ってる時点で大分異常なんだよなあ
本人はわかってないだろうけど

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:09:26.29 ID:Pany/0GR0


>>108

どこが異常なの?


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:11:16.19 ID:3NX2M+sx0


>>111
明らかなマイノリティの菜食主義に対して当て付けのように使ってるところがだよ
肉も食うってだけで野菜経ってるわけでもないのに、肉食主義とまで言ってカテゴライズしちゃうのは頭おかしいよ




109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:08:41.35 ID:rnosAXXo0


ほとんどのやつはあまり深く考えないことで肉が食えるんだろうな



131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:16:48.76 ID:efH3UEbi0


動物かわいそうとか言って草むしゃむしゃ食ってるやつに限って命の重さは虫も動物も同じとか言ってそう



138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:18:41.40 ID:qoAUbVvIO


食べられる側の気持ちは分からない
だから最低限感謝の気持ちとしていただきますと言い無駄な死とならないように残さず食べる

156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:25:46.49 ID:XfFwnfCgO


>>138
でも食べられる側は
俺らの命を尊重するならそもそも殺すな
殺したんなら非道なことやってんだから
都合よく礼儀正しく振る舞うな

って思ってるよ

結局その感謝ってのはただの人間が人間に向けてる
人間社会の中だけで完結してる表面だけのポーズだよ

本当に自然に感謝してるなら死体を森林とかの自然に還さなくていいわけないし


165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:27:44.05 ID:3NX2M+sx0


>>156
感謝の件は同意できるけどその前五行いらなくね




140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:19:50.11 ID:8gSlNYIV0


人間分かり合えなさすぎワロタ



144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:20:37.31 ID:rnosAXXo0


問題のひとつは共感する能力で
人間同士では相手の身体や感情に共感することは普通だし全くしないと精神異常扱いだけど
動物に対しては違う

でも同じ哺乳類で基本的な構造は大して変わらないでしょ?
魚の鱗やエラの感覚とか言われてもわかんないけど
脚の腱が切れる感覚とか大体わかっちゃうじゃん?きもい



146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:22:20.95 ID:67FWG6DzP


線引ぐらい誰にでもあるだろ
外国人の命は日本人より軽いのが普通だし、
身内の命は赤の他人より重いのが普通だ
動物の命は当然に人間より軽いことが多いし
植物は動物よりも更に軽い

仮に殺してから食べるとしても、人間を殺して食べるのと牛豚を殺して食べるのでは、
当人の中で生じる罪悪感はぜんぜん違うものだ

だから動物を殺すのはかわいそうで植物はいいというのは、至極一般的な感性



149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:23:37.85 ID:Pany/0GR0


結局は互いに感情論だろwww
哺乳類は人間に近くて可哀想だからとかすげーくだらないっすwww

158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:26:13.91 ID:Zil2+G/m0


>>149
感情論抜きで考えたら肉を食べない理由ってなくね?
とても重要な栄養源だし、味も良いっていう

論破しちゃってごめんね。




151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:23:43.99 ID:ssDhuV600


ある科学者が食べ物がなくても太陽の光だけで生きていける薬を開発した。
その後世界中の飢餓はすべてなくなったが
何もしなくても生きていけるので人々は働かなくなってしまった。

ついにはみな動こうともせずただひたすら太陽を見ているだけとなり
次第に体の機能もそれに合わせて退化していった。

数億年後、彼らは植物と呼ばれるようになった。

253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:50:22.24 ID:j1rjF4Ve0


>>151
星新一とかでありそう




160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:27:03.31 ID:9mNkeID5O


そういや菜食主義の人は革製品て使うの使わないの
誰かが肉食った時の副産物だけど

167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:28:27.10 ID:67FWG6DzP


>>160
菜食主義者も十人十色だから
動物かわいそうだから食わない奴らは基本的に積極的に使おうとはしないんじゃね




162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:27:20.75 ID:1FBUM1zd0


無精卵は生まれないからおk?

174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:30:44.21 ID:BqyePRQNO


>>162
卵も意見は別れる




170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:30:02.87 ID:8gSlNYIV0


ソースも不明だしオカルトちっくだが太陽光を目から摂取して生きてる奴もいるらしいな
もしそんな奴がいたら仏陀なんて目じゃないくらい悟ってるんだろうな



176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:31:15.99 ID:sIOAh1Zl0


感情論抜きだと肉を食べない理由って確かにまったく無い



179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:32:07.44 ID:xrHNM80TO


動物が可哀想って肉を食べたりしない人は
食べられるくらないならその種が絶滅した方が良いと思ってるってこと?

189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:34:42.65 ID:67FWG6DzP


>>179
なんでおまえは菜食主義者を一つの理屈で説明できると思ってるんだ
このスレで菜食主義者に疑問を持ってる奴らが多種多様な考え方をしているように、
動物を可愛そうだと思ってる菜食主義者も多種多様な考え方の人間がいて当然だろうに


215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:40:55.45 ID:xrHNM80TO


>>189
今の家畜はもはや野生種とはかけ離れていて
誰にも食べられなくなったら野生にも帰れずに絶滅するしかない
だから食べない=その種の存在を否定してることにならない?




186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:33:42.27 ID:/WtFjwJ9O


感情論ぬきなら弱い他国を侵略しない理由もない
奪い尽くした方が特だからな
人道的に禁止ってのは感情論のこと



204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:39:08.58 ID:rnosAXXo0


人を殺したとして
自分が生きるために避けられないなら仕方ないけど
それ以外の欲のためなら引くだろう
人間の共感する能力は未成熟なんだよ



213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:40:30.41 ID:VlnwQfYf0


一時期、肉を食うときその動物が加工されていく姿を想像してしまって食えなくなりそうになったことならあった
卵なら未だにたまに起きる
植物だとない



223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:44:12.45 ID:eBMZTExC0


家畜類も
食肉を提供する代わりに種を保存してもらうって形で相互関係にあるから
食ってもいいんじゃない

240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:47:31.90 ID:/WtFjwJ9O


>>223
種の保存をだしに虐殺してもいいと?

ユダヤ人が絶滅しないようにゲットーで管理してやるからいくらか人肉好きに命をよこせ
これがまかりとおるか


250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:50:03.54 ID:BqyePRQNO


>>240
スレの主旨からずれてるよ
ユダヤ人のとこキャベツにしなきゃ




238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:47:19.54 ID:lO3UwUwC0


俺の主食は植物性のドッグフードだけど腸うまいぞ
安いし俺らニートには持ってこいだぞ



243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:48:24.42 ID:eF3Pf1zB0


肉魚が苦手で乳製品アレルギーだから
野菜むしゃむしゃ食ってるっていう
変な心情とか無い菜食主義者も一応居る

268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:52:49.60 ID:dKstCU1l0


>>243
菜食主義って思想から肉食べない奴だと思うから
思想じゃなくてアレルギーで食べない奴は菜食主義者って言わないと思う




256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:51:06.16 ID:4L4cfyBd0


お前らは親や兄弟姉妹がシリアルキラーに感謝さえしてもらえれば殺されてもいいのか

270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:53:12.78 ID:sY5Cyev4O


>>256こういうのが極論とか言って無視されるから 頭悪いんだなって思っちゃうんだよね


304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:00:18.44 ID:io7/WakLO


>>270
じゃあまず肉食動物に生き物を殺して食うのを禁止してから来てね。
殺される側の気持ちを考えろ!つってね。食うための殺しとシリアルキラーは違うんだよこの異常者め


313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:02:01.90 ID:gHh1scCy0


>>304
人間食うために殺したシリアルキラーっていくつも前例あるべ


350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:09:20.57 ID:io7/WakLO


>>313
食うための殺しの対象を敢えて人間にとるから異常なんだよ。だからシリアルキラーなの
家畜を殺すのはそうではない。それは、ほとんど猿みたいな昔から動物性タンパク質を食べてきた人類の営みの一部にすぎない


358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:10:34.63 ID:/WtFjwJ9O


>>350
お前の理屈は「だってみんなやってるから当たり前じゃん」だからな


379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:16:18.28 ID:io7/WakLO


>>358
うーん、そういうものだから。異常な事をみんなでやって当たり前としているわけではない。必要だからそうしているし、そうすべきだという事
みんなが動物性タンパク質を取るにはどうしたらいいか、今ある畜産の形でしかできないよ。
実際フォアグラの機械とか闘牛のような、必要に迫られない倫理的な間違いは是正される。妥当性があり必要なものは当たり前に残る
妥当性と当たり前についてちゃんと考えてる?元々人間は肉も食う生物だったし、それは大昔から変わっていないんだよ




265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:52:39.58 ID:2fsy7TTE0


実際自分で殺して肉食えって言われて実行出来る奴は早々いないわな

290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:57:25.57 ID:io7/WakLO


>>265
でも川で自ら魚取って食うのに抵抗ある奴はそうそう居ないだろ
どこに基準を置くかだよね。俺は自身は山にでも行けば鳥とかそこらへんの動物をとって食えると思う
でも家畜を殺すのはキツそうだね。「食用の家畜」を殺すってのは、キツそうだ




293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 02:58:24.73 ID:eAc0ylkoO


他の食べ物あるのに動物をわざわざ殺すのか

302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:00:13.71 ID:8nEzZ2xm0


>>293
他の食べ物も命を刈り取った結果出てくるものな件

水飲んで自分の体でも食ってろ


307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:00:59.24 ID:00CfCZdwP


>>293
肉がすぐ手に入る環境ではむしろ
「わざわざ菜食する」必要がないだろ




309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:01:20.89 ID:lO3UwUwC0


来年だか今年中に国連平和維持軍が撤退するリベリアは内紛がまた起こってまた人が人を食うことが頻繁に起こるそうだ
食人した現地の人の話では人間の肉の味は特徴があって他の肉との違いがわかるらしい



353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:09:34.70 ID:67FWG6DzP


動物がかわいそうで食べられないなら菜食主義者になればいい
植物がかわいそうで食べられないなら命を絶てばいい

そんな単純なことがなんでお前らにはわからないんだ
お前らには感情がないのか?



354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:09:43.69 ID:por24ZW60


なんか、突き詰めると
「地面に落ちた実だけ食う」にも違和感があるな

本来、地面に落ちた実からそのまま芽が出る
or動物が食って糞として地面に排出してそこから芽が出る

なんだし、そのサイクルを止めてると言う意味ではどうなのか

いや、「種は自然にかえしてます」ってやつもいるかもわからんが



359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:11:02.84 ID:eAc0ylkoO


旨かったら人間食うの?

372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:14:02.18 ID:rVud1Ny/0


>>359
食う奴らもいるだろ
ただ人間は同種に「人格」っていうパーソナルを認めるから大多数の人間は同族を殺したり食ったりしない




360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:11:15.95 ID:1CXabkey0


しかし菜食主義ってやばいよな
まず動物食材入ってる可能性考えたら、そこらの飲食店ほぼ全部アウトだろ
菓子類とかも人口調味料に動物性のもん入ってるからアウト

よっぽど人生捨ててないと菜食主義とかになれないな



366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:12:31.29 ID:9sqb95o5O


残さず
綺麗に
食べつくす


んで感謝すりゃいい

374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:14:11.84 ID:eAc0ylkoO


>>366
じゃあおまえ食われてそれで納得すんの?




391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:21:23.61 ID:q7X1Hxgw0


ライオン「シマウマうめぇ」

クマ「鮭うめぇ」

ワニ「ヌーうめぇ」

ワシ「ウサギうめぇ」

クジラ「魚うめぇ」

人間「動物を殺すのは可哀そう!」
↑何言ってんだこいつ



402:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:23:40.99 ID:rnosAXXo0


人間に対して共感して
動物に対して共感しないことは
理性なのか狂気なのか

409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:26:38.27 ID:BqyePRQNO


>>402
植物に共感して野菜売り場で泣いてる奴は狂気だな
いや動物も魚も一緒か


438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:36:22.50 ID:rnosAXXo0


>>409 でも他人の怪我に共感することと動物に全く共感しないことを
完璧に分けてるのは狂気に近いよね

馬肉買ってきてもらったときは味見程度にしか食えないわ
なんで小間産をあんなにうまいと思っちゃうんだろう。うますぎておっかない


411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:26:59.01 ID:67FWG6DzP


>>402
狂気かどうかを決めるのは社会通念とか常識とかそういうものだろう
社会は全体的に動物に共感を求める方に進んでいるように思えるから、100年後には狂気になってるかもね




470:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:46:15.79 ID:lO3UwUwC0


肉食嫌悪者って言ってみりゃエスカルゴが気持ち悪くて食えない奴と同じようなもんだろ

478:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:48:50.49 ID:/SJYnfHG0


>>470
だな虫を食いたくないと言うのと同じレベル。




483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:49:37.25 ID:sY5Cyev4O


感謝やらは話しにならんが
人間も動物だから良いって主張が主で
植物も動物も同じとか言うんだから彼らがかなりの博愛正直、平等主義者である事が伺える
こうなるとどっちがスイーツお花畑かって話しで

そうでありながら動物が苦しむ様を見て哀れだと思う自然な人間感情を嘲笑い、これに従わないのは
正直な所では、身近にあって当たり前に食べてきたものだからなーんも考えてないだけってのはお見通し
あるいは美味いから食うレベルの

491:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:51:51.56 ID:io7/WakLO


>>483
苦しみません。眠らせて殺すから。
そしてそれまでの間は野生動物よりはるかに安全で恵まれた環境で育てられる


507:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:55:57.28 ID:4L4cfyBd0


>>491
実際の屠殺はお前の想像してるみたいなメルヘンではないよ




508:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 03:56:03.60 ID:jN+Rz0Rh0


肉だけ培養する時代が来るのかねぇ
昔マンガでそれが襲ってくる奴あったけど

530:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:03:38.30 ID:BqyePRQNO


>>508
今もほぼそんな感じだよ
外国産の安い肉なんて、なるべく利益上げるため極限まで太るように品種改良されてんだから




532:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:04:36.03 ID:lO3UwUwC0


家畜の牛がこの世からいなくなれば地球温暖化()の二酸化炭素問題が一切クリアになって
畜産業で使ってた土地をじゃがいも畑にすれば世界中の人がひもじい思いをせずに食っていけるって研究データがあったよな

544:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:10:04.20 ID:/WtFjwJ9O


>>532
牛のゲップからでるメタンガスだったと思う

家畜を育てるために水不足も起きてるし肉を1キロつくりあげるのに穀類を1キロ以上与えなきゃならないから肉食を止めるか減らせば食料問題も解決すると言われている


555:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:13:51.81 ID:BqyePRQNO


>>544
こういう理由でベジタリアンもいるんだろうな

ベジタリアンが増えれば食肉が減るし、菜食を押しつけてくる理由もわかるな




557:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:14:32.14 ID:lm9FfpWz0


菜食主義者でもまともな奴は他人に強要したりはしないな
食わないのもいろんなこと(かわいそうとかも)ひっくるめて出てくる生理的嫌悪感から
って人も多い。いってしまえば好き嫌い
普段食わないけど時折食いたくなる時がある、って人もいるらしいし



580:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:25:53.48 ID:Ah0P4QIR0


俺は今まで生きてきた中で菜食主義者以上の偽善者にあった事がない
やつらは食べるために動物を殺すのは駄目だと言うくせに人間が生活圏を広げた結果死んでいった生き物たちのことは無視するのだ
お前が今楽しそうに使ってるPCやスマフォを作るためにどれだけの環境を破壊したか
お前が毎日の様に消費してるティッシュやトイレットペーパーを作るためにどれだけの環境を破壊したか
お前が今住んでる家はどれだけの自然を切り開いて建てたと思ってる

611:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:36:28.91 ID:BqyePRQNO


>>580
だな。
極論を言えば
お前の親はたくさんの命を犠牲にしてお前を産んだんだから自分の存在も否定するべき
大量の命の犠牲の上で成り立っている人間なんて絶滅するべき




582:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:26:22.82 ID:/WtFjwJ9O


一週間のうち朝昼晩肉を食べるなら火曜日だけは食べないだとか昼は野菜中心にしようとかでもやらないよりマシだ
宗教じゃないんだから肉を少し食べてもいいじゃないか
牛を10頭殺すよりは9頭、9頭よりは8頭がまだいいだろ



626:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:45:05.90 ID:TM/QYxG90


家畜をさばいて残飯とか産廃として廃棄されるのが一番不憫だと思うの

627:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:46:01.55 ID:gzRUS9EV0


>>626
そうそう、食べないよりも残さず食べてやるほうが良いよな




628:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:48:44.63 ID:vsqNXp7Ti


残さず食べる=償いって考えはなんなんだ?
理解できないんだが

630:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:49:17.74 ID:gzRUS9EV0


>>628
残して捨てるよかマシって事


636:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:53:54.28 ID:zqigZegV0


>>628
誰も償いだなんて思ってないだろ
目の前の飯は残さず食うものだ肉食主義者も菜食主義者も




639:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:55:46.20 ID:cg/jftcz0


気合の入った菜食主義者はたまねぎも食べないって聞いた
実が一杯なったりするものじゃないと命を奪うことになるそうな

648:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:59:28.89 ID:gY05TTSA0


>>639
> 実が一杯なったりするものじゃないと命を奪うことになるそうな

散々既出だろうけど、その「命」ってヤツの基準がイマイチ判りづらいわな
どのあたりで線引きしてるんだろうなぁ
進化の歴史で言うと、動物細胞の元になったのは植物細胞のハズだったが




645:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 04:58:50.22 ID:uIWu1u0aO


テレビ見てた時に菜食主義が熱弁振るってたんだが
13になる娘が一言
「何食っても感謝出来なきゃ意味ねぇし」
って切り捨てたのには驚いた
本当に俺の娘なんだろうかとおもた



716:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 05:37:21.90 ID:NnRwQyMY0


植物も死ぬ時にもっと勢いよく汁を出しながら
「ギェェェェェェェ…」って声出したらたぶんベジタリアンも黙る

720:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 05:39:15.40 ID:gY05TTSA0


>>716
いやぁ、マントラゴラだっけ?想像上のそーいう植物
それ収穫する時、耳栓して引っこ抜くって収穫法も設定されてたりするし
何だかんだで食うんじゃなかろか人間なんてw




755:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 05:58:29.98 ID:EYFeBu4a0


植物も全体を食ったら実質死亡だよな
だから俺はなるべく一部分しか食わないように心掛けるわ
というわけで根菜以外はなるべく食べないようにするわ

761:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 06:05:30.15 ID:sY5Cyev4O


>>755植物の死は個じゃないから
一輪の花などが個で死んだように思えるのは動物の死を連想するからで 実際は全体で一つの命と見ていい 構造も生態も違うから




784:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 06:19:18.60 ID:67FWG6DzP


飯残すなって言ってる奴は、何も知らずに二郎に入って普通に注文してしまった奴にも同じこと言えるの?

796:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 06:23:26.20 ID:BqyePRQNO


>>784
二郎にはまた別の罪があるような




789:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 06:20:43.03 ID:i9owMIKF0


つーか飯を残した経験のない奴なんかいないだろ

793:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 06:22:02.62 ID:3I/4Ee0T0


>>789
痛んでたりとか事情がないかぎりはほぼない
多くても人生で二十回ないんじゃないかな


807:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 06:26:11.89 ID:XhK+uSD60


>>789
腐らせてしまいやむを得ず捨てた事は何度もある。




836:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 06:38:17.03 ID:YSPn/+yg0


玄米最強論者のベジタリアンだけど
お前らは何と戦っているんだ
基本的に動物は嫌い

848:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 06:42:17.10 ID:BqyePRQNO


>>836
まじ?魚は食う?
卵は?バターは?


856:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 06:47:25.83 ID:YSPn/+yg0


>>848
蜂蜜だけは食ってる
理由は動物愛護じゃないってことを証明するため
魚は気づいたら食わなくなってた




862:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 06:49:14.68 ID:67FWG6DzP


蜂蜜って花の蜜じゃん

872:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 06:53:56.85 ID:YSPn/+yg0


>>862
蜂蜜を取るときに蜂が死ぬ恐れがあるから
動物愛護の菜食主義者は食わない


888:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 06:59:52.64 ID:BqyePRQNO


>>872
動物は嫌いだけど虫はOKなのか

牛乳も嫌いってこと?
牛の乳首から出るから


898:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 07:07:30.27 ID:YSPn/+yg0


>>888
動物性のものを食わないのは経済的に非効率的であり自分にとっては健康面でも必要ないと思っているから
大半の人は小型魚介類食べた方がいいと思う
蜂が特別なだけで虫も基本的に嫌い


906:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 07:12:45.89 ID:BqyePRQNO


>>898
動物性のものは非効率的ってのがよくわからんけど、すげえな徹底してて
味噌汁は飲むの?


921:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 07:20:42.74 ID:YSPn/+yg0


>>906
牛1匹育てるのにどれだけの穀物が必要だと思う?
味噌汁は飲むよ
微生物や菌は特に気にしない


943:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 07:31:00.70 ID:BqyePRQNO


>>921
なるほどねー牛乳卵くらいはいいと思うけど
でも元々嫌いだったってのもあるからか

そうなったきっかけが知りたいわ


959:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 07:48:09.02 ID:YSPn/+yg0


>>943
玄米食ってたら自然と

ちなみに身長178体重53
こう書くと不健康そうだけど実際は痩せ細っているんじゃなくてマラソン選手みたいな体型
体脂肪率は確か8%くらい 内臓脂肪レベルは1
運動は毎日歩くのと少し木刀振るだけ あと1日2食
風邪とか一切ひかないし怪我してもすぐ治るよ




965:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 07:58:23.52 ID:Gsr7pvKi0


ベイブ見た後にとんかつを平気で食える様な女は嫌いじゃない。



985:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 08:38:36.03 ID:UofwmUjYO


知り合いの菜食主義者に言わせれば、「明らかに死を理解し、悲しむ」動物を食うのが無理なんだそうな。



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

彼女と久しぶりにデートに行ったら「休みたい休みたい♡」連発されたから・・・

日本人「なんだ、5弱か・・・」 ←は?

加藤茶が犯した“テレビ界の最大タブー”ワロタ・・・

【閲覧注意】ワキガの耳くそ見せてやるよwwww

【驚愕】明石家さんまの共演NGタレント、ワロタwwwwwwwwwwww

コンビニ経営者が語る、「マジで不快に思った客」wwwwwwwwww

【速報】クレヨンしんちゃんの映画最新作がヤバイ!!!! こんなの絶対泣いてまう・・・(´;ω;`)

奨学金で宝くじ買った結果wwwwwwwwwwww

一日煙草100本を70年間吸い続けた98歳の曾祖父・・・

俺の父親の年金支給額わろたwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】怖い話に出てくる住職「すごいの憑けてきたね… 」

SNSから手を引いた結果wwwwwwwwwwwwwwwww

25歳実家暮らしが全財産下ろしてみた結果wwwwwwwwwwww(画像あり)

彼女に「金目当てで付き合ってるんでしょ?」って言ったらwww

店員「お先に大きいほう三千円お返しします」←これやめろ

ヤフオクで落札者からクレームきたんだが・・・・・・・

【驚愕】従妹に告白されたんだが、振った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww

一日一個リンゴ食べた結果wwwwwwwwwwwww

【気をつけろ】駅で帰り賃がないというおっさんに230円あげたらwwwww

女上司「俺君って彼女いたことあんの?」俺「いやありませんけど…」って返したら衝撃の展開wwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

47772: 2013年12月17日 17:35:30

あんたの食ってる野菜や果物は、畑荒らすモグラ・ネズミ・狸・いのししなどを殺して成り立ってる
それと動物の骨粉使った肥料を使って育ててるのは問題ないの?
何も無しじゃ、大量に供給なんて無理だからあなたの所になんか回って来る量なんて栽培できないよ。

47773:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 17:36:55

微生物も年柄年中殺しまくりですがな

47774:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 17:39:50

どちらも主観だからな結局
永遠に決着がつかない 議論ですら無い

47775:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 17:40:26

かわいそうだけどしょうがない
それだけのことでしょ
何くだらない理屈こねてんのよ

47780:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 17:46:20

ああいうのは潔癖症と同じ
なにか一貫した理論があるわけじゃなくて、ただの気分の問題

47781:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 17:49:20

草食動物の肉は美味い。肉食や雑食動物のはマズイ。
つまり、菜食主義者の肉は上手い。というワケよ!

・・・菜食主義者は人肉趣味のヤツに気をつけるべきってわけだ!

47783:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 17:52:56

俺が肉食うことを否定しなけりゃ何食ったって文句は言いませんよ

47784:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 17:56:16

ぼく「」←これやめろ、死ぬほど気持ち悪い。

47785:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 17:57:32

※47774
確かにそうなんだけど問題は感情論で肉食自体を禁止しようとする奴がいることなんだよね
感情論では他人を説得するのに力不足だからそういう奴らはいかにも理屈が通っているように感情論を偽装してくる
それに対して「あなたのそれは感情論でしょ?」と反論する人が出てきたのがこの手の議論のスタート

2chでやっても全く意味のない議論だけどね

47786:名無しの2013年12月17日 18:04:17

菜食主義者は微生物も殺さないんだろ?
もうおとなしく自害しろよ。人間だって動物だろうが。

47787:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 18:07:47

なんでも美味しく頂きますよ
まぁ好きなものを食えばいいよ、草でもなんでも
だが迷惑だから強制はすんな

47789:名無し2013年12月17日 18:10:02

途中読んでて思ったけどなんとかっていう調査がある、って言ってソースも出せない奴頭悪すぎだろ。
脳内ソース野郎は横からしゃしゃり出るなや。
あと別に植物を生き物の範疇に入れるかは人によるしそもそも目くじら立てる話でもない。

47792:名無し++2013年12月17日 18:15:22

※47785
そうだね。同感だよ。

そもそも日本人が外人と大きく異なる点として、「食べ物に感謝して食べる」という文化が根付いているって事を忘れてないか?
キリスト教徒は唯一神からの恵みとして、「神」に感謝する。
俺たち日本人は、生き物全てからの恵みを頂く事に感謝するという文化があるからこそだと思うよ。

「いただきます」
この言葉の意味を考えて下さいってことで。

47793:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 18:18:50

感情論ってアホの1つ覚えみたいに言ってるけど、相手の痛みを感じる気持ちの何が悪いのか。苦抜の感情(カルナー、悲)は宗教的には持つべき良い感情。そういうことも知らない無知な輩は、「動物はよくて、植物は駄目なのは論理的に矛盾している」とかレベルの低い話をだしてきて、物事の分かった人の失笑を買うことになる。500年後ぐらいには、現代のわれわれが何と残酷なことをしてたのか、という話になる可能性は大いにある。奴隷制と同じように。

宗教的に殺生は悪いとされ、その悪いことをできるだけ減らそうとするのが論理的であり、菜食へ向かうのは良い方向性と言える。菜食が殺生の罪から完全に免れるものではないが、頑張っている人と評価できる。飲酒などと同じ。できない人ができる人をとやかく言うことじゃない。

また、菜食主義者も偉そうに他人に説教すべきでもない。それぞれの事情がある。

47794:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年12月17日 18:18:50

スレ主は、ベジタリアンそのものじゃなくて、矛盾した思想(イデオロギー)を批判しているんだろう。肉が嫌いだとか言う人もいるだろうが、それは個人の勝手。
そしてそれはもっともだと思われる。
あと痛覚やらなんやらで、命の価値を決めるのもナンセンス。
全ての命を土台にして自分らがあることを意識すればいいだけのこと。
さらにいうと、うまかったら人を食うやらシリアルキラーやらあまりにもバカな意見を出してる人もいるが、どういう関係があるのか。
全く別次元の、いわゆる議論で勝てないときに話題をずらすテクニックでしかない。
反論すべきは、その思想が正当である、矛盾していない(あるいはそのように考えているものはいないかごく少数。この場合はじゃあお前には言ってないとなるが)ということであって、それ以外は関係ない。

47796:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 18:23:26

あ、「植物は良くて、動物が駄目なのは論理的に矛盾している」の間違いだった。

47798:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 18:25:54

痛覚の有無について言っている人いるけど、痛覚が無ければ殺して良いのか?
痛みが無い=苦しまない、というような単純な事ではないと思う。

47800:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年12月17日 18:29:51

「動物は死ぬ時に苦しむので駄目。植物は反射であって意識が無いので苦しまない。よってOK」
というベジタリアンは居た。自分が実践する分には良いと思うけど
北海道で駆除した鹿を食肉にして売る為に流通ルートを確立するというニュースに触れて
直ちにやめるべき!って喚いててやっぱり気持ち悪いなと思った

47801:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 18:30:58

人間以外の動物なら食うために殺してもいいような気はする

47802:名無しのにゅうす2013年12月17日 18:31:01

虫と同様、魚も痛覚無いらしいがな

47803:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 18:31:20

ミドリムシがどう扱われるかが気になるな
いや食わんけど

47806:名無しさん@ニュース2ch2013年12月17日 18:34:59

ベジタリアンはレベルが色々とあるからな。
肉以外の卵やミルクはオッケーって人から、種子を持つものしか食べないとかな。
まあ種子を育てるわけではないらしいから意味ないだろって思うが、自己満足みたいなもんだろうしな。

47809:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 18:37:40

健康のためにやってるベジタリアンはいいんだけどな、押し付けてこないし

47811: 2013年12月17日 18:40:43

早い話がONANIーだよ、ONANIー
エコとかもそうだが自分の特別視、選民意識を高めて気持ちよくなんの
食欲より上と判断した脳の快楽に従ってるだかだけで動物としてなにも悪いことじゃない
難点はその快楽を得るためにこっちの方が気持ちいいぞ!って他人のONANIー、SEIHEKIにケチつけて口突っ込む必要があるところか
これを説明すればONANIーできなくなるのと同義だから認めれないがな

47812:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 18:42:22

人にあれこれ口出す菜食主義者なんてそんな居ないのに、わざわざこんなスレ立てて菜食主義者を馬鹿にする>>1のがよっぽどウザい

47813:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 18:45:11

黙って菜っ葉だけ食ってろ、そのぶん俺は肉を食う。

47814:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 18:46:09

※47812
日本国内ではまだな
海外、特に欧州では結構強い運動になってるぞ

47819:ななし2013年12月17日 18:58:27

何食おうが好きにしろとおもう。が邪魔するならおまえを蝋人形にしてやろうか?

47820:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 18:58:33

線引きなんて人それぞれやろ。ベジタリアンもそうでない奴もなんで互いに自分の思想を押し付けあうんや?そもそもこんな感情に根差す話題に関して互いを尊重しあえないアホどもが議論()して何か得るもんがあるんか笑

47821:2013年12月17日 18:59:17

縛りプレイしてるんだと思えば納得できる。

47823:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 19:09:06

米47793
なんかごちゃごちゃ抜かしてるみたいだけどお前はこんな短い本文すら読めないバカなのか?
痛みも恐怖も感じて生命を維持するために毒まで出そうとする植物さんを殺して食うくせに
痛覚なんてないでしょw動物とは違うからwwなんて頭おかしいんだなっていう流れなわけよ
声が聞こえないから何を感じてるかわからないだけで
理解できれば残酷な事してきたと痛感するのはむしろ菜食主義者の方じゃねぇの

47824: 2013年12月17日 19:09:41

なんかウンコしたくなってきた

47825:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 19:13:31

>>836みたいな生活を一年続けてたら
98キロ→58キロになって風邪も一切ひかず
花粉症もなおってジョギングしてる間はやばいくらい多幸感に
満たされたな

しかじ文明と自堕落は麻薬でな
食っちゃ寝とゲーム三昧と夜更かしが愛しくて
今は113キロあるわw

47826:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 19:18:19

玄米+菜食ってとても危険じゃないの?
たぶん早死するよ

47828:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 19:20:22

食べるって事は命を奪う事だ、という事実から目を背けた結果
動物はかわいそうだけど植物はOKみたいな発想になるんだろうな

それを他人に強要しないのであれば良いけどね
強要してくるベジタリアンが問題なだけだから

47836:名無しさん2013年12月17日 20:31:04

ぼくスレってなんでつまらないものばかりなの?
脳内じゃなくて実際に体験した出来事を書けよ

47837:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 20:32:54

※47812に同意
少なくともこのスレやコメ欄で意見を押し付けてるのは
肉食主義者の方だぜ こっちは大人しくサラダ食ってるだけなのに

47838:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 20:35:22

最高にあほww
てめーは動物と植物同列に見てるのかよw

47841:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 21:11:43

ねらーって何と戦ってるんだよ

47843:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 21:17:43

植物 は人間様に食べられる為に存在するから問題ない
動物 は人間様に食べられる為に存在するから問題ない
結局人間にとって一番都合のいいのは、「人間様とその他」だから

47857:名無しさん@ニュース2ch2013年12月17日 22:17:33

人も熊や鮫など人以外に食われることがあるが、
それについてどう思うかってのもあるよな

47862:名無し2013年12月17日 22:36:33

食われたくないから毒を持ったのに、その毒の具合が絶妙で人間にだけ食われまくる山菜一族

47870:名無し@まとめでぃあ2013年12月17日 22:54:39

菜食主義じゃないけど
動物と植物を一緒に出来る神経を疑う
一回自分のペットとか殺されて食料にされてから
こういう意見出してほしい
だったら一度考えるよ

47904:ななし2013年12月18日 05:28:58

ペットと家畜は比べられん
まず家畜と触れ合ったことがないし、ペットは食うために飼ってる訳じゃないからな
私は食肉として処理されてなければ食べられんし、そもそも肉より魚の方が食べやすいんで生きた家畜を自分で屠殺してまでは食わん

>500年後ぐらいには、現代のわれわれが何と残酷なことをしてたのか、という話になる可能性は大いにある。
500年後の自分の評価なんぞ気にしながら生きてる人がいるとは驚きだな

あと肉食主義って何だよ
あるものを食べてるだけで、大半は自分で殺してまでは食わないんだからほっとけwwwww
上にも書いたが、私は肉より魚が体に合ってるから世間から見たら肉食の割合は相当低いだろうが、別に肉を食べる人に食うなとか言わんよ
そんなの好き好きだからどうでもいい

47909:名無し@まとめでぃあ2013年12月18日 08:24:44

菜食主義者って「非効率」な肉食動物を全滅させようとは思わないの?

47952:名無し@まとめでぃあ2013年12月18日 16:48:36

哲○ニュースの※欄で同じ内容議論したけど
ベジタリアン派の「肉も食う派」の発言に対する深読みがキモ過ぎた。

47973:名無し@まとめでぃあ2013年12月18日 18:57:45

こいつらって普段は全力で「感情を無くした中学生」とかを馬鹿にしてるくせに
こういうスレでは「俺様はくだらない主観()から完全に解脱した究極客観人間だ!だから情強なんだ!」って言い張るよね。
感情を無くしたと言い張る他人を否定するくせに自分だけは本当に感情を無くしたと信じているとかw

48132:名無し@まとめでぃあ2013年12月19日 08:41:03

「とさつ動画」を狂ったように見漁って俺が抱いた結論は、
「動物がカワイソウ」では無くて、「じゃあなおさら残さずいただきますって食べなきゃな」というものだった。

それと、いただきますとごちそうさまという文化が少し好きになったね。

48133:名無し@まとめでぃあ2013年12月19日 08:45:36

※47973
一体誰と戦っているんだ…

※48132
フォアグラ動画みた事あるけど、アレは受けつけなかったわ

48135:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年12月19日 08:47:23

鳥の血に泣けど魚の血に泣かず
声ある者は幸いなり

・・・これ誰の言葉だったかな

48136:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年12月19日 08:51:41

こういうの語りだすとキリがないないから語り合わないのが一番なんだけどな。
お互いにお互いの意見や生活や習慣を尊重し合えばいいのに。
どちらかが一方的に意見を押し付けるから喧嘩になるだけだし。

48138:名無し@まとめでぃあ2013年12月19日 08:59:52

好きなもん食えよ、文句言わんから。
かわりに、俺が何食おうが文句たれんな。
罪悪感は自分一人で消化しろよ。
人になすりつけんな鬱陶しい。

48139:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年12月19日 09:00:38

生きていく上で必ず背負う業みたいなもんじゃん
食物連鎖の頂点にいると無駄に悩むんだと思うよ

変な話、進撃の巨人みたいに人間の天敵がいると、菜食主義者も減りそう。

48140:名無し@まとめでぃあ2013年12月19日 09:02:40

>泣き叫ぶのが可哀想
すごくよく分かるわ
その思いに抗って自分で止めを刺すとさらに美味しいよね

48141:名無し@まとめでぃあ2013年12月19日 09:06:30

思い出深い動物の肉を食うにはためらう

ただ食卓に並んだものを動物さん可哀そうで残すのは作った人や動物の命に失礼かと
人間が殺したのだから、その恵みを最大限に利用するのは義務

48145:妹と姉と名無しさん2013年12月19日 10:28:34

>>1も犬や猫の肉は食わねえんだろwww
それと大してかわらんだろwww
どうしても可愛そうだと言うなら、生物が相手に食べさせるために
出すものだけを食べればいいんじゃね?
果実とか牛乳とか。

48146:妹と姉と名無しさん2013年12月19日 10:35:42

※48145
それってフルーツヨーグルトだな

51176:名無し@まとめでぃあ2014年01月03日 17:18:39

お肉美味しいです ^p^

53995:名無し@まとめでぃあ2014年01月16日 06:46:59

この手の話題で親族とかペットとかを持ち出してくる奴は本当に頭悪いな
自分が思い入れがあるものなら野菜や無機物だって他人に傷つけられれば悲しいし怒るだろ
食える食えないの問題じゃないっつーの

55730:名無し@まとめでぃあ2014年01月24日 18:48:28

まあ押し付けて来なければ何食っても構わないよ。

55737:名無し@まとめでぃあ2014年01月24日 19:42:36

シャアが隕石落としたくなる気持ちが分かるわこの記事

56874:名無し@まとめでぃあ2014年01月29日 23:43:44

脳が有るか無いかという決定的な違いを無視するのは、わざとなのだろうか
それとも、「脳も神経も無い生物にも意識やら痛覚やらは有る」というのは本気で信じられているのだろうか
罪悪感に苛まれて生きるのは辛いから、あえて目を瞑りたいという気持ちはわかるが…
虫辺りになると難しいし

56949:名無し@まとめでぃあ2014年01月30日 06:25:53

挙句自分の主張が通らないからって口汚く罵り始めるようなタイプの菜食主義者さんがいるのがよくないと思うわー。
主義主張はあって当然だけど、暴言を言い始めるとちょっとないわーと思うから、主義の内容がよくても受け入れられづらかったりうさん臭がられたりするわけで。
ブログでそういうことを書いて披露しちゃってたりするともうアチャーと思うね。

57183:名無し@まとめでぃあ2014年01月31日 13:08:49

スレタイのようなことを言うとベジタリアンは
「動物と植物は明らかに違う。一緒にするやつは残虐なキチガイ」
と言い出す。
特定の感覚を所与のものとしたことで、どれだけの悲劇が生まれてきたことか。
ベジタリアンをほっといちゃいけないよ。

59684:名無し@まとめでぃあ2014年02月12日 10:19:22

※56949と※57183は火消しか無敵くんなんで相手しないでください

彼らには※56874が自分の主張が通らないから口汚く罵り始めるタイプの菜食主義者に見えるらしい

60069:名無し@まとめでぃあ2014年02月13日 17:43:19

人間が頂点なのになんでいちいち他の動物のことなんて考えるんだ?

しかもかわいそうとかいってんのも結局自分がもしそうなら...と当てはめているだけで、本当に動物の気持ちを理解していることにはならない。

62254:名無し@まとめでぃあ2014年02月22日 12:33:46

命に順位と差別を持ち込むのが菜食主義者の言葉の根幹
神にでもなった気でいるのだろうか?
痛覚がなければ問題ないとか知能がなければ問題ないとか・・・俺は神ですとかいい歳したオッサンが言うことか?自覚症状がないのがさらに痛すぎるだろ

65618:名無し@まとめでぃあ2014年03月10日 16:12:23

魚嫌い
理由は味が嫌い

67194:名無し@まとめでぃあ2014年03月19日 17:52:47

まーお互いに好きなもの食べたらいいよ
どっちが正しい間違ってるもないと思うし

※48132
自分も小学生の頃 トサツの映像見て
食事を残すのは絶対にやめようと思ったよ…

68410:名無し@まとめでぃあ2014年03月25日 20:34:55

自分が、さも高尚な事でもしているかのように振舞ったり、
自分の嗜好を他人に押し付けたりする奴はダメ。

どこかの信者とおんなじです。

83889:2014年06月07日 21:15:39

にくを食べるやつって
頭わるすぎて
世界中の生物にとって迷惑極まりない。

84519:名無しさん(笑)@nw22014年06月10日 12:44:25

※83889
肉を食べる人間を罵倒してるのか、
肉を食べる生物全てを罵倒してるか知らんが、
世界中の生物にとって迷惑かどうかをどうして君が理解できる?

神にでもなったつもりかい?

84621:名無し@まとめでぃあ2014年06月10日 20:32:31

※62254は人と人以外の動物も差別してないのかな
人は通常、人同士の間でさえ命に順位を付けている。幾ら口では平等とか言ってても
「命」という言葉で括って誤魔化してる人も多過ぎると思う

91295:名無し@まとめでぃあ2014年07月11日 13:22:36

※68410

このコメントは上手いね。
どちらに対しても当てはまる。

103440:名無しさん@ニュース2ch2014年08月27日 18:47:11

何で日本人はこんなに馬鹿しかいないのか。
よくある、「犬猫の動物愛護を謳うなら肉を食うな、でなきゃ偽善」
これって、典型的な0か100か思考じゃねーか。

たとえば、肉食しているからといって、犬猫を保護することを評価しないのか?
「これはこれ、それはそれ」というように、個別の案件として評価すべきだと思うだが。

「福島の人を支援してるくせに、アフリカ人は支援しないのか、偽善だ!!」というのは正しいか?福島の人を支援しているのは、個別の案件として評価すべきだろ。

あと、植物が意識を持っているとしても、動物のそれとは構造が違うのは明らかなので、動物に対する感情と異なっていて当然だろう。植物と動物を同列に扱ってる連中は、こじつけたいだけだろう。
植物の持つ感情とやらが、動物のそれと異なることなんて分かってるくせに、批判のためにコジツケテルだけじゃん。

105558:名無し@まとめでぃあ2014年09月05日 13:41:10

知能にふさわしい行動ができない人類に失望

106631:noname2014年09月10日 09:46:51

にちゃんねらーは白か黒かはっきりさせたがるからね
そもそもこういう議論は平行線のままだから戦争してどちらかが絶滅しない限り終わりはない

109539:名無し@まとめでぃあ2014年09月21日 16:59:36

勝手に草食ってていいけど
人におしつけるな
あと人殺しは同種を殺しているからダメに決まってるだろ

109581:名無し@まとめでぃあ2014年09月21日 21:14:33

ベジタリアンをバカにしたくて仕方がない人間が多すぎる
偽善だとか矛盾してるとか感情論だとか
きつい言葉を使って煽ってくるのは普段一体どんな人たちなんだ?
どっちが押し付けてるのかわからんなほんと

119531:名無し@まとめでぃあ2014年10月28日 13:41:52

別に菜食主義だろうと何だって構わんが、それで関係無い人を巻き込んだらただのエゴにすぎない。動物の命うんぬん言うより周りの人間を見るこったな。

123083:名無し@まとめでぃあ2014年11月14日 00:44:33

押し付けるなじゃねえんだよ
世界中が菜食になれば家畜に費やす穀物を貧困な人達に分けれるんだよ
糞共が

125448:名無し@まとめでぃあ2014年11月27日 17:48:49

貧困な人達に分けれるwwwwwwwwwwww
知るかボケ他人の心配ばっかしてんじゃねーよ偽善者が
平和ボケしたベジタリアンは熊に食われて氏ね

127771:名無し@まとめでぃあ2014年12月11日 03:04:46

使い方違うけど「声あるものは幸いなり」って言葉思い出したわ

もちろん例外はあるけど多くの場合はエコに見せかけたエゴなのよねぇ・・・

128837:名無し@まとめでぃあ2014年12月17日 19:15:41

ベジの方が個人の健康も地球の環境的にもメリットが大きいから
ベジの方がいいわな

地球的にメリットがあるのだから押しつけるのも
理屈としては通っている

ベジになれば飢餓で苦しんでいる子供も減るという理論上のデータもあるので、結論はベジの方がメリット多いけれど、肉も少しなら食べてもいい
ただ、現時点では食べすぎなので、少し控えた方が世のため人のため自分のためである

と思う

143539:名無し@まとめでぃあ2015年03月04日 00:52:02

動物かわいそう系の菜食主義だけど勝手にやってるってかんじ
いくら菜食だからと言って誰かに出されたら肉も魚も食べるよ、肉が無駄になることが一番かわいそうだし
自分の努力(?)で殺される動物が一匹でも減ればなーって感じだから別に強要してないし分かってもらえなくても怒らないから何も言わないでほしい
まあ周りに菜食がいないから自分だけかもしれんが

143541:名無し@まとめでぃあ2015年03月04日 00:55:26

あとは一応善意でやってることだから偽善者はちょっと...
何はともあれ1頭くらいは殺されずにすむ動物がいそうだし
偽善者は違うと思うなぁ

147757:名無し@まとめでぃあ2015年03月31日 17:01:33

こいつらの頭ん中には「色んな考えや文化を持つ人がいる」って考えはないのかね。
どうしてそこまで他人の事情にムキになってまで否定する意味がわからない。

148924:名無し@まとめでぃあ2015年04月08日 21:51:58

>>147757
他人の事なら、児童虐待などに対しても何も感じないかどうかだよ。
「文化だから」が免罪符にできるのならば、奴隷や生贄なんかも許されてしまう。
家畜は空想上のキャラクターでは無い。
と、肉食いながら言ってても何の説得力も無いだろうけどね…。

>>109539
同じ人間だからダメと言うのならば、同じ脊椎動物だからダメという言い方もできる。
人間相手だとしても正当防衛ならば別に良いだろう。
ボーダーラインなんて考えれば考える程曖昧だよ。
そこまで言い出すと、哲学だなんだと突っぱねる人も多いだろうけど。

155258:名無し2015年05月16日 03:48:18

俺は食材には感謝しないよ。俺の頂きますは調理してくれた人に向けて

だって感謝も何も動物死んでんだから、意思も無いし、そんなもん人間の自己満足だと思ってる。

155710:名無し@まとめでぃあ2015年05月17日 23:04:47

やっぱりベジタリアンってイカれてるわ

156085:2015年05月20日 12:21:32

動物がかわいそうとか思うのは勝手だけど、それを押し付けるからベジタリアンは叩かれてるわけで。
あと貧しい国とか言ってる奴は自分が貧しい国に行って食糧分け与えて来いよ

170026:名無し@まとめでぃあ2015年09月13日 15:07:59

なんでもいいけど,周りに迷惑をかけずに悲しませずに,勝手に生きて勝手に死んでください。

173152:名無し@まとめでぃあ2015年10月17日 18:04:51

コロすかコロさんかなら殺さん方がいいにきまってるやん
植物は意識がないからモノと同じ
それがわからん1はヤバいぞ

174530:ゆとりある名無し2015年10月31日 18:01:49

なんで人間同士でさえこんな分かり合えないのに
動物さんの気持ちを理解できるんだろうね?
高機能障害?

189062:名無し@まとめでぃあ2016年05月23日 23:30:54

フード・インクやらを見て動揺する人間をバカにするのはおかしい。
現実に事実として認識しているのと、実際の映像を意識して見るのは違う。
それと同様に実態を把握しながらも肉食するのと、実際に屠殺に従事しながら肉食するのでは意識が違うだろう。
認識は一つではない。
上に動物の気持ち云々と書かれているが、人間には擬人観が備わっている。そうでなくとも動物の脳みそや痛覚や動物が人間のための実験動物足りえることを知っていればある程度は察しがつく。
人間同士で分かり合えないという持ち出しは詭弁だ。後天的文化によるところの大きい人間相互の理解と、動物が苦しんでいるか否かという認識では大きな隔たりがある。同一視することは出来ない。

191361:名無し@まとめでぃあ2016年07月01日 12:36:32

植物も生き物。とか言って動物と一緒くたにする人ってガイジ?
キモすぎなんだけど笑

192257:名無し@まとめでぃあ2016年07月14日 17:55:40

高2病拗らせた池沼しか居ねぇし極論ばっか
流石社会不適合者予備軍のガイジ隔離板

199441:名無し@まとめでぃあ2016年11月15日 09:35:55

植物は定期的にある程度刈り取って収穫しないと逆に蒸れて根から全部枯れてしまったりするものもある。
果実が動物に食べられる事で、効率的に生存するのは周知の通り。
これらは植物の命を奪ってるどころか、伸ばしてる事になるし
むしろ動物に食べられなければ、その植物は生きられない。
動物の命と植物の命を一緒に考えるのは無理がある。

>>1みたいなのは植物に触れたこともない子供の屁理屈としか言いようがない。

別にいいじゃん。肉を食べるのは動物に可哀相な事してる、で。
それが現実なんだから。別に食うなと言われてるわけじゃなし。
むしろそれくらいの自覚を持つ事が大事なんじゃないの。

199796:名無し@まとめでぃあ2016年11月23日 17:14:30

>>199441
家畜だって食べられる代わりに効率的に生存させてもらってんだよねぇ
ベジタリアンって本当視野狭いね

202003:名無し@まとめでぃあ2017年01月09日 01:51:57

野菜が育つまでに、動物がたくさん駆除されてるんだよなあ。

204911:名無しさん@Pmagazine2017年03月12日 19:06:18

菜食主義者って目の前で他の人が肉食べるとこ見るのは平気なのかな?
もしそれすらダメってなら友達と食事とか職場の飲み会とかめんどくさいことになりそうだな

208680:名無し@まとめでぃあ2017年05月15日 17:30:46

>>62254
痛覚も心も無くても問題なのはなぜでしょうか?
命の有無で差別するのは傲慢じゃないのでしょうか?
それとも非生物と動物も同列に扱うべきなのでしょうか?
そもそも命って何なんなのでしょう?
ウイルスは生物扱いされない事が多いですが、命がある内に入るのでしょうか?
赤血球やミトコンドリアはどうなんでしょうか?

210164:名無し@まとめでぃあ2017年06月08日 21:18:42

このトンデモ理論、かの美味しんぼでも言われたから驚くな
というか大半はそれを鵜呑みにしただけかね
「バネを縮めたら反発したからバネにも意志があります」ってレベルだぞこれは
幾らアニマルライツか何かが憎くてもこれに飛びつくのは有り得ん
その方が神気取りでもなければできない発想だ

211876:名無し@まとめでぃあ2017年07月09日 13:47:15

命は平等だと主張するなら選択肢は2つしかない。
①植物も動物も人間も食べて良い。
②植物も動物も人間も食べてはいけない。

213220:名無し@まとめでぃあ2017年07月31日 21:19:19

※210164
バネは無機物 植物は生き物ですけど
比較するには差がありすぎる
馬鹿は例え話も下手糞ですね^^

222046:怖い名無しさん2017年12月11日 19:17:10

脳が有る生物と脳が無い生物を比較するのはそれ程に馬鹿げてるという話だろう
中学生でもわかると思うよ

222991:ななし2018年01月02日 04:37:31

まあお互い不干渉なら争いなんて起きない。押し付けされなけりゃなに食おうが気にならんよ
それより言い合いの弾みで死んでやるって喚いてたビーガンがYouTubeにおったんやが、それはおかしいやろと思ったわ。動物の前に自分を大切にしてやれよと

224825:名無し@まとめでぃあ2018年02月13日 14:14:11

声大きくて他罰的になってるヴィーガンは重度の発達障害か無自覚の人格障害みたいな人間しか居ない

239556:名無し@まとめでぃあ2021年03月22日 01:14:32

偽善者「動物も植物も微生物も同じ命!」

笑えるwww

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246023件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ