​​

新入社員ワイ、社内共用トイレでうがいや歯磨きをする光景に絶句

引用元:新入社員ワイ、社内共用トイレでうがいや歯磨きをする光景に絶句
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611987191/


1: 名無しさん 21/01/30(土)15:13:11 ID:E94


新入社員だけど上に言うべきかどうか。
感染してたら被害拡大するだけやろ…
家でやれや。



2: 名無しさん 21/01/30(土)15:13:36 ID:uys


ワイもこれは思う



3: 名無しさん 21/01/30(土)15:14:19 ID:96G


一生歯磨きしてるおっさんいるよな



4: 名無しさん 21/01/30(土)15:14:27 ID:mS5


どこ勤務や?
ワイがクレームつけたるで



11: 名無しさん 21/01/30(土)15:27:58 ID:E94


>>4
すまん。流石に言えんわ。
たぶん、こういう会社多いと思うわ。



6: 名無しさん 21/01/30(土)15:14:58 ID:rXD


放っておけ
ワイのところも給湯室で昼に歯磨きしてる人多いけど、上長もしてるから何も言わない



7: 名無しさん 21/01/30(土)15:20:33 ID:Ofk


こんなんで感染せんから



14: 名無しさん 21/01/30(土)15:31:52 ID:E94


>>7
大事なんは感染せんよう考えて行動する事やろ。
ひとつひとつは小さくとも0.01%の感染確率下げる意識が重要だし、その意識が無い人は疎まれてしゃーないと思うわ。



53: 名無しさん 21/01/30(土)15:43:51 ID:Ofk


>>14
これ自粛警察と同じやろ
費用対効果考えて行動せんと意味ないぞ
こういう奴が世の中を悪くするんだよなあ



8: 名無しさん 21/01/30(土)15:21:39 ID:MCY


トイレでうがい歯磨きはしたくないわ



9: 名無しさん 21/01/30(土)15:24:28 ID:Arf


イッチはどこで歯磨くの?



10: 名無しさん 21/01/30(土)15:27:18 ID:E94


>>9
家やろ。
しばらく様子みで朝と夜磨ければ十分や



12: 名無しさん 21/01/30(土)15:29:01 ID:E94


社内通達で手洗いうがいを徹底しましょう?ってあるから、
うがいが手段じゃなくて目的になっとる人多いと思う。



13: 名無しさん 21/01/30(土)15:30:02 ID:n5B


蛇口そこしかないからしゃーないやん



15: 名無しさん 21/01/30(土)15:33:17 ID:E94


>>13
こんな状況で外での歯磨きうがいがそんな重要か?
歯磨きなら家で2回できるんやし、+1回の優先順位おかしくないか?



16: 名無しさん 21/01/30(土)15:33:27 ID:Arf


食後に歯を磨く事が悪くて、飯食ったまま何時間もほったらかす事のほうが衛生的に良いと思う??



19: 名無しさん 21/01/30(土)15:34:13 ID:E94


>>16
そりゃ、衛生的に悪い。
しかし優先順位の話や。



24: 名無しさん 21/01/30(土)15:36:37 ID:Arf


>>19
不潔にしてる方が感染のリスクは高くなるとは思わない??



28: 名無しさん 21/01/30(土)15:37:59 ID:E94


>>24
ならないな。
そもそも歯磨き1日2回じゃなく三回なら感染リスクが抑えられるし、なんた話聞いた事もないし考えられん。



29: 名無しさん 21/01/30(土)15:38:29 ID:Arf


>>28
そっか。
考え方の違いだね



34: 名無しさん 21/01/30(土)15:39:32 ID:E94


>>29
人だし違いわあるな。



22: 名無しさん 21/01/30(土)15:35:26 ID:Bz3


言うほど観戦広がるか?



23: 名無しさん 21/01/30(土)15:36:35 ID:E94


>>22
マスク無しで唾吐くのと同じくらいにはあるやろ。
特にシンクなんて水が跳ねる場所やで?



25: 名無しさん 21/01/30(土)15:36:39 ID:guI


給湯室ならまずいけどトイレならええんやないの



26: 名無しさん 21/01/30(土)15:37:02 ID:rm4


イッチが率先してアルコール片手にトイレの消毒こまめにやればリスクおさえられるやろ



35: 名無しさん 21/01/30(土)15:39:45 ID:0lr


逆に歯磨き程度で感染するか?
口に含んだ歯磨き粉撒き散らすわけでもなかろうに



38: 名無しさん 21/01/30(土)15:40:17 ID:E94


>>35
歯磨きしたら飲み込む派か?



41: 名無しさん 21/01/30(土)15:40:46 ID:0lr


>>38
最後に水含んで吐き出す時にそんな飛び散るか普通



49: 名無しさん 21/01/30(土)15:42:29 ID:E94


>>41
飛び散るし、残るし、残ったものが跳ね返るやろ。
確率的には0.0001%ぐらいやろうけど、みんなで日常的にしてたら引き当てるで、それくらいの確率は。



52: 名無しさん 21/01/30(土)15:43:38 ID:guI


>>49
そのレベルの警戒しだしたらあと何警戒必要やろうなあ



57: 名無しさん 21/01/30(土)15:44:47 ID:E94


>>52
ゆうほど大変か?
外でうがいや歯磨きをしないという意識。



58: 名無しさん 21/01/30(土)15:45:11 ID:guI


>>57
外から帰ってきたりご飯食べた後はするんやないの



63: 名無しさん 21/01/30(土)15:50:21 ID:E94


>>58
考え方の違いなんやろな、痛感したわ。
ワイにとって外でする歯磨きやうがいは、映画館やカラオケに行くぐらいのもんや。
感染リスクを考えたら我慢できるし、その価値観から我慢して欲しいと思うのかもしれん。



64: 名無しさん 21/01/30(土)15:50:56 ID:guI


>>63
うがいは自身の感染リスクを抑えるため
歯磨きはもの食ったあとの最低限のマナーやな



66: 名無しさん 21/01/30(土)15:52:20 ID:E94


>>64
マナーではないやろ。
自分自身の為ならわかるが、今時口の匂いなんてマスクしてたら口臭ケアグッズでまかり通る。



43: 名無しさん 21/01/30(土)15:41:19 ID:WJm


「感染予防のため歯磨きやうがいはお控えください」
とこっそり張り紙しとくとええ



40: 名無しさん 21/01/30(土)15:40:37 ID:rm4


職場に問題があるのでは?と考える発想は良いことや
次は伝え方と改善提案、そしてできることから実践していくという姿勢やで



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244963件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ