​​

踏み絵踏めなくて死んだ奴wwwwwwww

踏み絵踏めなくて死んだ奴wwwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:48:07.41 ID:EJ0CjzbQ0
って思うけど昔は倫理観とかが今と全然ちがうから、本気で輪廻を信じてて、キリストを冒涜すると来世に影響すると思ってたんだろ。本気で信じてたら俺も踏めないわ
踏み絵踏めなくて死んだ奴wwwwwwww
引用元:踏み絵踏めなくて死んだ奴wwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387504087/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:48:07.41 ID:EJ0CjzbQ0


って思うけど昔は倫理観とかが今と全然ちがうから、本気で輪廻を信じてて、キリストを冒涜すると来世に影響すると思ってたんだろ。本気で信じてたら俺も踏めないわ



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:49:13.93 ID:vJXML5Ri0


キリスト教で輪廻…?

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:58:58.13 ID:OesFYuO2O


>>2
一神教の概念はどうも一般庶民には分かりづらかったみたいで、信徒の中にも仏教の一派くらいに勘違いしてた人は多かったみたいよ




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:51:38.39 ID:EJ0CjzbQ0


かけがえのない命だとわかってたらそんなことで処刑されることを選んだりしない



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:52:42.90 ID:EJ0CjzbQ0


踏まなきゃ殺されるってのに踏まないのは相当洗脳されてるだろ



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:54:28.38 ID:H6RJp4vT0


本物(本人)を踏めと言われたら踏めないが絵や写真なら余裕
所詮は偽物だからな
むしろ偽物を破壊するために思いっきり踏んでやる

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:59:24.42 ID:hOMq+cmy0


>>9
踏み絵を本当に絵だと思ってる人って…




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:56:13.50 ID:u5G8OPFGP


そんじゃあ、おまえらは嫁や子どもの写真を踏めるのかい?wwwwww

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:57:11.39 ID:I6dC0Yq10


>>12
二次嫁はキツいな・・・


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:57:24.88 ID:wrPhWwKk0


>>12
踏めるよ


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:04:35.41 ID:DEjLi+uD0


>>12
お前踏めないの?
ただのインクの点が並んでるものなのに




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:57:11.77 ID:l4zvJrni0


偶像崇拝ってやだね馬鹿だね



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:57:12.38 ID:L/+vcvux0


俺が踏み潰してグシャグシャにする事で後に続く人が踏まずに済む





俺はそういう事に幸せを感じるんだ

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:00:22.87 ID:B2C67W6AO


>>15
それ最強だわ
キリストも蔓延の笑みでお許しくださる




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 10:57:18.15 ID:EJ0CjzbQ0


お前らとりあえず>>1を読んでから書き込め



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:01:35.74 ID:wfx5iO4E0


死刑になるかもしれないのに信仰するほど行き場がない
踏んで命が助かったところでギリギリの支えがなくなるってもんだと思うけどね
お前ら的にはパソコンを踏めみたいなもんじゃね一生



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:02:04.08 ID:Xj6GWXHC0


イエス「踏み絵を強要されたら構わず踏んで下さい!!私、そんな事で怒ったりしませんから!!」

ってネタがあったけど、実際、キリストがソレ見てたらなんて言ったんかなー?

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:08:44.49 ID:OesFYuO2O


>>26
「踏めばええやん」って言うと思うぜ。
キリスト教というかイエスの教えってのは、元々「生活のため、ユダヤ教の厳しい戒律をとても守りきれない」当時の底辺層に向けたもの。
「アンタらそんなちょっとルール破ったくらいで一喜一憂せんでもええんやで、大事なんはハートや」みたいなノリが受けたわけよ。




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:02:49.31 ID:GR+pHCZHP


「踏まなかったら殺すぞ」じゃなくて「ちょっと踏んでみ」ぐらいの温度で聞いて踏まなかったら処刑みたいな感じだったんじゃねえの
流石に前者の聞き方なら皆踏むだろ

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:04:41.55 ID:EJ0CjzbQ0


>>28
それ怖すぎるな




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:02:53.23 ID:1ht1IWN00


昔と今じゃ考え方も知識の差も違うだろ
ましてやキリスト教は死んでも天国があるって考え方だし



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:03:49.31 ID:WYXxYv7U0


キリスト教でも輪廻は説かれてるけど

修行不足だから輪廻転生させられるという悪い意味でな



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:03:53.31 ID:93fiGWit0


イスラム教徒からすれば偶像崇拝なぞ言語道断
地面に叩きつけて壊せ

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:04:15.05 ID:3TsQ3C4T0


>>31
それ逆にバレるだろwwwwwwwww




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:04:49.58 ID:3Z9c1V/10


踏まなきゃ殺されるっていうんなら俺は踏み絵の上でタップダンス踊るわ



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:08:18.12 ID:1NTh6ns00


実際の踏み絵は踏むか踏まないかだったが、
「イエスの絵と家康の絵どちらか踏め」だったらどうなっていただろうか



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:08:31.81 ID:aP+fsfxMP


堂々と踏め
あとで足でキスをしたとでも言えば良い



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:14:21.40 ID:aTtPmaG30


踏めなかった方々




53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:17:09.16 ID:GCyQ9e+vO


踏まれすぎてすり減ってたなあの絵



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:18:04.13 ID:bAq3xtaF0


生存戦略的には踏まないとな



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:19:22.08 ID:EJ0CjzbQ0


そうだな
根絶やしにされたらそれこそキリスト教への反逆罪



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:36:37.45 ID:fi7Z2RfB0


踏めない人のほうがいい人なのに
なんで踏んでるげすが生きてるんだよw



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:36:49.73 ID:u5G8OPFGP


逆に、なんで踏み絵している方を踏まないのか
イエスは踏み絵などしないだろう



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/20(金) 11:09:25.86 ID:FFhpZyhz0


よく考えたら俺も二次嫁とか踏めないわ



江戸幕府は、1612年(慶長17年)徳川家康によるキリシタン禁令、1619年(元和5年)徳川秀忠によるキリシタン禁令の高札設置などの度重なるキリスト教の禁止を経て、1629年(寛永6年)に絵踏を導入、以来、年に数度「キリシタン狩り」のために前述したキリストや聖母が彫られた板などを踏ませ、それを拒んだ場合はキリスト教徒として逮捕、処罰したとされる。踏み絵の発案は諸説あるが不明である。
初期の段階ではキリシタン狩りに効果があったとされたが、次第に内面でキリスト教を信仰さえすればよいという考えが広まり、役人の前では堂々と絵踏みをするが、密かに神に祈って許しを請う信者が現れ始める。そのため、後期には必ずしも『キリシタン狩り』の効果は上がらなかったといわれている。
この踏み絵に関しては、海外の記録にも残り、張登桂が1828年(明命9年)に著した『日本聞見録』という小録の中に、長崎の役所でベトナム人が四角の銅器の上に人形を陽刻したものを踏ませられたことが記されており、その理由を知らず、不思議がると、長官が、「昔、西洋人が宗教のため、乱を起こしたので、橋や道路に西洋教主の形状を刻したものを置き、同国人に踏ませ、西洋人が来ないようにしたのだ」と説明したとされる。
1856年4月13日(安政3年3月9日)、長崎・下田などの開港地で踏み絵が廃止される。ただし、キリスト教に対する弾圧自体は明治維新後もしばらく続き、明治政府は1868年に出した禁令の高札(五榜の掲示)の中でキリスト教の禁止を示している。しかし、1873年(明治6年)に高札を撤去したことで日本におけるキリスト教弾圧は終わりを迎えた。



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

やばい・・・餃子の王将の社長が亡くなったの俺のせいかもしれない・・・

【驚愕】三ヶ月間60℃の風呂に入ってた結果wwwwwwwwwww

【マジか…】1年前から従妹と妹と同居しはじめたんだが、ヤバすぎwwww

客「コーラのM、氷抜きで」店員俺「かしゃこまりw(プッ」

彼女いるのに浮気した結果wwwwwwwwwwwww

コンビニ経営者が語る、「マジで不快に思った客」wwwwwwwwww

合コンでしつこく好みの女を聞かれたので正直に答えたら大炎上した

【ヤバイ…】浪人して9ヶ月間遊びまくってた結果wwwwwwwww

スノーボードで半身不随になる奴wwwwwwww

ひきこもりニートの息子だけ1日1食にした結果wwwwwwww

吹いた画像を貼るのだ『沖田総司』

地方公務員♀だけど、出会いなさすぎワロエナイ・・・・・・

25歳実家暮らしが全財産下ろしてみた結果wwwwwwwwwwww(画像あり)

彼女に「金目当てで付き合ってるんでしょ?」って言ったらwww

店員「お先に大きいほう三千円お返しします」←これやめろ

ヤフオクで落札者からクレームきたんだが・・・・・・・

スーパーで牛脂いっぱいもらってきて「牛脂丼」つくった結果wwwwwwww

【衝撃的】道民の彼女がヤバすぎる・・・同棲するまで異常性にまったく気づいてなかったww

【気をつけろ】駅で帰り賃がないというおっさんに230円あげたらwwwww

美人上司(30)のクシャミwwwwwwwwwwwwwwwwwm
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

48395:名無し@まとめでぃあ2013年12月20日 19:41:51

殉教っつって教えに殉じて死ぬことが最高の喜びだから踏まんだろ。
一向一揆も一緒。

今と違って寿命は短いし死はありふれてたし
なにより一緒に死んでくれる存在がでかい。

48397:名無し@まとめでぃあ2013年12月20日 19:48:50

死後に罰せられると本当に信じていたら踏めないんだろうな。他人が馬鹿だどうだということでもないと思う。

48398:名無し@まとめでぃあ2013年12月20日 19:49:42

え、踏んだら仲間の教徒にボコされるから踏めなかっただけだろ

48399:名無し@まとめでぃあ2013年12月20日 19:55:29

キリスト教も原則的には偶像崇拝が禁止だから踏んでもいい神さんは怒らないと思う

48400:名無し@まとめでぃあ2013年12月20日 19:58:58

人の罪を背負って磔になったんだろ?
踏んだくらいで怒らんやないの?

48401:名無し@まとめでぃあ2013年12月20日 20:03:23

宗教やってる奴はマゾだからな
相当興奮したに違いない

48403:名無し@まとめでぃあ2013年12月20日 20:04:50

ヒンズーに牛肉食わせるとかじゃないしな

48404:名無しさん@ニュース2ch2013年12月20日 20:10:06

逆にこれ考えたやつ天才かアホじゃね?
俺はこんな方法で本気で選別できるなんて思えない

48407:名無し@まとめでぃあ2013年12月20日 20:33:34

現代にも踏み字を強要してた志布志事件なんてものもあるから
意外と効果あるだろ

48408:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年12月20日 20:36:57

※48395
「死ぬ」っていうイメージがリアルに沸いていないみたいだから
そんな楽観的な書き込みできると思うんだけど
しらべてみたら 弾圧は当時相当に厳しいもので
斬首でズバとかじゃなくて 指を一本一本もいだり
両手両足を引き裂いたり、要は拷問した挙げ句死に至らしめる
それにビビって踏絵をしたものがほとんどだという

※48404
当時は冗談抜きの本気で神様が実在したとみんなが思っていたから
有効であった
なにもかも「いま」の常識で考えたらだめ

48410:(´・ω・`)2013年12月20日 20:58:27

知ってると思うけど、遠藤周作の沈黙だっけ?
あれ読むと書いてあるよ
日本のキリスト教について(自身もキリシタン)についてよく分析されてる

48411:名無し2013年12月20日 21:14:36

オチが二次嫁とかwwwww

48435:電子の海から名無し様2013年12月20日 22:03:05

※48399
俺もそれ思った。
宣教師はそんなことは教えんかったのかな。

殉教者でいえば、幼児虐殺で死んだ子等を最初の殉教者と認定してるのは虫のいい話と言うか、納得いかない話だと思ったな。

48467:名無し@まとめでぃあ2013年12月20日 23:40:27

※48398
生き残ってる仲間も踏んだんだからそれはない

48477:名無しさん@ニュース2ch2013年12月21日 00:24:12

もしこういう事があったら迷わず踏めと教わっても
それでも踏む事はできなかったんだよ
こういう意思が無ければ、限りある命などまさにクズでしかない

48481:名無し@まとめでぃあ2013年12月21日 00:44:09

キリストだからピンと来ないかも知れないけど
陛下のお写真を踏めと言われたら踏めるか?
俺は踏めないわ。

48496:名無し@まとめでぃあ2013年12月21日 03:55:55

踏まなかった者に海外のキリスト教関係者は驚嘆した。
ある意味日本の誉れ

48497:名無し@まとめでぃあ2013年12月21日 04:11:59

なお襦袢がちらりと見えるという理由で人気だったもよう

48515:名無し@まとめでぃあ2013年12月21日 12:37:05

信仰者の意地だろ
信念曲げるくらいなら死んだほうがまし

48519:d2013年12月21日 13:35:20

キリシタンにアルフォート食わせてみたい

48777:名無し@まとめでぃあ2013年12月22日 17:49:14

今みたいな多文化でもない社会の中で長年ずっと信じて魂を捧げた人々の気持ちなんて我々には想像もできない
だが外部の人間がスレタイのような事を思う事自体は悪い事とは思わない

48852:2013年12月23日 00:49:12

聖☆お兄さんであったよな
「踏んで良いよ、私そんなことで怒らないから!命の方が大事!」ってネタ
キリスト様は怒らないと思うわ

49262:名無し@まとめでぃあ2013年12月24日 21:20:59

タップダンスには笑ったけど、当人はとんでもない心境だったんだろうなぁ
俺は素直に同情する

49395:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 17:59:54

郷に入りては郷に従えだっけ?
まさにあれだと思うけどなー
てか死にたくない信者が踏み絵踏んで怒る時点で神様じゃないでしょ
って思ったけどたしかに48481のいうとおりだな
天皇の写真は自分も踏めんわ・・・

49509:名無し@まとめでぃあ2013年12月26日 08:17:47

役人「ちょっと踏んでみて~」
信者「(どちらかといえば)ええ~、いやですよ~」
役人「ハイエァー!!」ズバツ
信者「イェーア?!!」血ブシュー

49817:名無し@まとめでぃあ2013年12月27日 13:11:47

('仄')パイパイ

50145:名無し@まとめでぃあ2013年12月28日 21:57:26

キリストじゃないにしても自分の大切にしてるものを他人に踏まさせられるのは屈辱だろうな

51188:名無し@まとめでぃあ2014年01月03日 19:11:51

元来は偶像崇拝禁止なんだから、思い切り踏みつけてやった方が喜ぶんじゃないか?

52004:名無し@まとめでぃあ2014年01月07日 11:11:22

踏めないとか言ってる奴さ、踏まなかったら処刑される前提で考えてんの?

52587:名無し@まとめでぃあ2014年01月09日 18:05:07

不謹慎だがあえて書かせていただく

当時、踏み絵を行うときは、「踏絵奉行」を任命して
その奉行が「極楽浄土へ行きたいかーっ」と掛け声をかけるとともに
隠れキリシタンに「おおーっ」と叫ばせた。

そして、○と×のしるしがつけられた障子を並べて立て、一方に
キリストの絵、もう一方に徳川の絵をそれぞれ置いておいた。

そして各々に○か×の障子へ走らせ、キリストの絵を踏んだものを
助命、かたや徳川の絵を踏んだものを磔の刑にした。

これは要はみせしめの為のものであり、だれが隠れキリシタンであるかはさほど重要視されていなかった、徳川に逆らうことが得策でないことを
悟らせる為のパフォーマンスに過ぎなかったのである。

62582:名無しのフィール2014年02月23日 13:45:33

お前らこれが天皇だったら踏めるか?俺には出来そうにないわ
無神論を標榜しても結構根付いてるもんだな
勿論胸糞悪い奴の写真ならしっかり踏んだ後に燃やすが

72527:名無し@まとめでぃあ2014年04月16日 05:38:33

いや天皇の絵でも踏むだろ
自分の命のほうが100倍大事だし

194299:名無し@まとめでぃあ2016年08月10日 20:27:19

>>21
まるで中学生のような屁理屈だ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244756件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ