​​

昭和のジジイってスーファミソフトに1万払ってたってマジ??

引用元:昭和のジジイってスーファミソフトに1万払ってたってマジ??
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612374389/


1: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:46:29.94 ID:1ECANXMsM


哀れすぎるやろ。。。



3: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:47:04.99 ID:1ECANXMsM


2dドット絵のゲームに1万は流石に草生える



61: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:10:51.27 ID:Fobdkdpkx


>>3
30年後にはプレステ5に数万払ってるとか馬鹿すぎるって言われるんやぞ



4: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:47:20.70 ID:1ECANXMsM


今なら数百円、下手したら無料やのに



5: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:47:24.91 ID:37rc/DDU0


実際はデフォで3割引やから6000円から7000円くらいやったで



6: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:47:52.33 ID:1ECANXMsM


>>5
それでも高すぎ定期



7: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:48:01.69 ID:F8qsBxjZM


ドラクエやffは1万超えてた



8: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:48:31.44 ID:LfAmpIug0


超魔界村とかまいたちの夜は若い人がやってもおもろいと思う
全クリした時の達成感がええで



47: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:02:43.13 ID:9CJyDN3H0


>>8
かまいたちの夜を買った小学生ワイ、説明書の血が怖くて起動せず譲渡する…



9: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:49:25.88 ID:EsuzDAdqd


当時の1万円は今の貨幣価値にすると500円ちょいくらいだからね



10: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:49:36.77 ID:jgjGMC+o0


その分給料貰ってたからな



11: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:49:54.81 ID:qbRIE6pXM


スーファミ発売は平成やぞ



12: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:49:56.43 ID:D2yW3A0S0


光栄のソフトは高かった



13: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:49:57.46 ID:MhTMcYTB0


しかも面白いかどうかの情報が口コミと雑誌しかないからクソゲー博打や
シリーズしか信用できない



17: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:51:32.03 ID:EDEo2JZuM


昔はほぼ全てのスーファミソフトのCMやってた



20: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:52:18.85 ID:1ECANXMsM


ツクールで作れるようなものに大金払ってたとかマジで笑える



21: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:52:23.12 ID:pDAXwq6c0


ゲーム屋行ってその場で何買うか決めるのが1番楽しい時代



22: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:52:55.04 ID:h/0ImJoe0


光栄のは偉い高かった



23: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:52:58.63 ID:hLJ7BlcTp


90年代前半は1.2万くらいのソフトが多かったな



25: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:54:02.49 ID:Dkr7zFi50


ソフト買えば本体4000円割引ゾ
でもみんな既に本体持ってたから大して意味を成さなかったゾ



27: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:54:21.46 ID:VnEl4Hnh0


10年前のおっさん「今のジジイってゲームで強いキャラ手に入れるために課金しまくってるってまじ?」



28: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:54:42.75 ID:p302je+Nd


抱き合わせ販売は許されないよ



29: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:55:21.76 ID:YR+sS/VTd


定価近い値段で売ってたのっておもちゃ屋位だろ
ゲーム屋ならどこも発売日から2割とか3割値引きしてたよ
昔はどこの駅前にも2,3軒はゲーム専門の店があって価格競争してたしね



30: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:55:31.80 ID:1ECANXMsM


ちな20歳の若者ワイ
PS4時代を生きれて幸せ

アラサーのジジイもPS2のクソポリゴンで喜んでたんやろ?w



34: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:57:04.34 ID:D2yW3A0S0


>>30
衰退していく日本
年金払うだけでもらえない
おまえの将来まっくら



37: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:57:30.89 ID:1ECANXMsM


>>34
効いてて草ああ
哀れやのうw



31: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:55:51.01 ID:WL3Z5J8Y0


s今でもteamとかだとDLC商法で1万円越すゲーム多いよな😨



32: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:56:07.98 ID:VnEl4Hnh0


昔のワイ
「お、このCMのゲームおもしろそう!ママ買ってよーん」
「ゲーム屋は中古の安いのがたくさんあって神!どれにしようかな~」
「このゲームどんなやつなんだろ
車のなかでせつめいしょよも」



33: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:57:00.14 ID:1ECANXMsM


>>32
こういう奴らが懐古しまくって昔のゲームはーとか言ってるんやろな



38: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:58:03.73 ID:4MjsqPkX0


>>33
やめたれw



35: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:57:09.19 ID:LfAmpIug0


むしろドットの完成系がスーファミ時代やで



36: 名無しさん 2021/02/04(木) 02:57:15.88 ID:CsYJl8od0


スーファミ末期は値段に中身が追い付いてたけどな
スクエアソフトがほんまに凄かった



85: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:24:47.11 ID:wMhjZuuZa


>>36
ファイファン456
聖剣23
ロマサガ123
クロノ
スウエア黄金期やな



44: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:00:53.03 ID:SleB3Zji0


まだ景気えかったからなぁ
今の子は可哀想やな



45: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:01:58.53 ID:f1xRpcaP0


いつの時代も最先端ゲーム機器のソフトを新品で買うと7~8千位なんやな
むしろ安定しすぎてて怖いわ



46: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:02:18.62 ID:zDcj1zNJ0


老害に今のゲームは値段が高いとマウント取れなくした任天堂は有能



48: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:02:51.52 ID:CiO/OmNg0


こち亀のモンスターマシン馬鹿にしてるようなもんやで



52: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:04:11.13 ID:BEGRV3t80


なっつ
トルネコ9800円で買ったの思い出したわ



57: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:07:44.83 ID:qGeAN46/d


ゲームソフトの値引きが無くなったのはPS、SS以降やしな
PSソフトは定価5800円って聞いて実売は4000円とかになるのかと思ったら
定価販売だから実売だと1000円から2000円位しか安くならなくてガッカリしたって奴は多いやろ



58: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:08:20.05 ID:3IhvvaZl0


PS4やスイッチのソフトもsteamからしたら高いけど



72: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:15:10.91 ID:GYk36oAQ0


中古市場が活発やったから
だいたい4000円もあれば買えたで
新品はクーポンおもちゃ屋が出してたし



74: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:15:23.58 ID:QZ/OY+lMd


ソフト屋さんのサードはこぞってゲームを生産しまくったけど年々膨らむ開発費で誰も作らんくなったのは言うまでもない



76: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:18:10.23 ID:FQzg/c52p


スーファミ世代が羨ましいわ
ワイなんて世代の流行りゲームがぽちぽちスマホゲー(笑)の育ちやぞ



88: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:31:53.30 ID:9fYZ8aOWd


昔はゲーム業界は儲かるからって他業種からの参入も多かった位なのに
開発費高騰で割に合わなくなったからみんな逃げて行っちゃったよな



89: 名無しさん 2021/02/04(木) 03:34:53.46 ID:pA/hHn6ga


でも当時は年々どんどん進化していって楽しかったやろな
今なんかもう変わり映えしないもん



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

239247:名無し@まとめでぃあ2021年02月12日 15:51:55

PS4,スイッチだって8000円くらいするやん
中古が捗るわけや

239249:名無し@まとめでぃあ2021年02月12日 16:53:28

絵にかいたようなゴミで笑える

知能指数50なさそう

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244990件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ