​​

【謎】国民食の「カレーの店」があまり流行らない理由

引用元:【謎】国民食の「カレーの店」があまり流行らない理由
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613022013/


1: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:40:13.23 ID:ebTldqGKa


なんや?



2: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:40:26.69 ID:ebTldqGKa


CoCo壱だけやん



3: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:40:47.03 ID:IlAh8KR40


家で簡単に作れる



4: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:40:55.37 ID:d09wvdWG0


ゴーゴーカレーあるやん



6: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:41:16.07 ID:/A8r0kQs0


日本のカレーの場合レトルトと同レベルだから



10: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:42:18.16 ID:rHQoLRUj0


>>6
ココイチしか食ったことなさそう



22: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:44:35.32 ID:/A8r0kQs0


>>10
いきなりレッテル貼りで草



27: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:46:27.38 ID:wurKF/QuM


>>6
賞取ったとか言うカレー屋に言ってみたら
400円ぐらいのレトルトカレーの味で草生えたわ



7: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:41:30.76 ID:jz2YTJTQM


家カレーの方が美味い



11: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:42:26.43 ID:AG2VnS+fa


何処で食ってもハウスの業務用だから



12: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:42:27.32 ID:/B6HTBHsr


三大店で食うなら家で作る料理
カレー
焼きそば



16: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:43:34.30 ID:S0gQOZnId


具がなんもない
カツやハンバーグごちゃごちゃ載せる前にでかいニンジンとジャガイモをルーに混ぜんかい



17: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:43:42.31 ID:31x4IS1J0


外でゴロゴロの肉入ってるカレー食ったら1500円は取られる



18: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:43:46.56 ID:CFZTErae0


給食のカレーみたいなやつを安く出す店はあってもええのになぁとは思う



19: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:43:58.85 ID:0bUP9OiY0


レトルトがレベル高いからルーから作らなくなったな



20: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:44:17.40 ID:F9d19dPu0


あんな小麦粉の塊辛くしただけの飲み物何が美味いねん



25: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:45:32.75 ID:/Y1/NVFj0


ワイが作ったほうが551倍美味いで



52: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:54:02.98 ID:FdozKACwd


>>25
ココイチとかけたん?



29: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:47:06.61 ID:MuG7kLbp0


700円くらいでカツカレー食えたらええねんけどな



30: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:47:10.13 ID:o87Gcxym0


外人のやってるその辺のカレー屋のレベルが高すぎる



32: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:47:23.02 ID:NlRkdCZ20


どこかが記事にしとったけどカレーは自宅でもそれなりのものが作れるのに
外食で食うと高いので敬遠されカレー屋は失敗する確率が高いらしい



33: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:47:49.39 ID:6hpUQo630


神保町好き



34: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:48:02.47 ID:iKbMOmcf0


そんな事よりカレーすら不味く作るうちの親どうにかしてくれ



40: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:49:47.04 ID:CmfPgTaQ0


不味いカレーが少ないから専門店で食べる必要がない



41: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:49:56.38 ID:iPlgnbtn0


100円台のレトルトはゴミやけど
200円超えると美味いの多いからな
自宅で簡単に食えてしまう



45: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:50:41.17 ID:CN0LghzTM


日本人がやってるスパイスカレー嫌い



47: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:51:18.79 ID:9N5HNtvv0


日本人がやってるカレー専門店って入りにくいわ



50: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:53:37.24 ID:tmR1H8Vy0


レトルトカレーと冷凍チャーハンは飲食店殺しやな
美味すぎる



51: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:53:51.61 ID:ZXjQXbBi0


大正義インド人のカレー屋



49: 名無しさん 2021/02/11(木) 14:51:54.25 ID:rtd0pGTGp


食べる頻度が多いから外食するほどでもない



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

239279:  2021年02月17日 18:03:39

レトルトのカレーっていうけどあれ洗練されすぎてるからなあ
大量生産で大量販売してるから調味料とかもこだわりまくっても採算取れるようになってる
あと市販のルーも同じような状況だしどんだけ頑張っても同じ素材使うなら家のほうがコスパよくなるし

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244756件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ