​​

友人「食べ放題で元取ろうぜ!」ワイ「なら原価率の高いメニューメモしてきたからこれ以外禁止ね」

引用元:友人「食べ放題で元取ろうぜ!」ワイ「なら原価率の高いメニューメモしてきたからこれ以外禁止ね」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613295436/


1: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:37:16.08 ID:sk5/uhX1MSt.V


そういうことじゃないって言われたんだがワイが悪いんか?



2: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:37:44.01 ID:3aal5bPvMSt.V


お前が悪いよ



3: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:37:47.06 ID:gE6gEaHK0St.V


馬が合わないなw



10: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:39:17.15 ID:sk5/uhX1MSt.V


>>3
確かに馬肉は置いてなかったな



25: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:43:14.65 ID:MgAd8J5n0St.V


>>10
そういうとこやぞ



27: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:43:35.41 ID:2xD40w1jMSt.V


>>10
これどういう意味?



45: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:47:12.48 ID:sk5/uhX1MSt.V


>>27
いや、食べ放題では馬肉は取り扱って無かったの



88: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:55:01.13 ID:JKtigqCq0St.V


>>10
君なかなかヤバいね……



4: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:38:00.54 ID:18Ud/MuL0St.V


アスペかな?



6: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:38:32.86 ID:sk5/uhX1MSt.V


元取ってやろうぜ!とか言いながら原価率の低いピラフとか食ってて理解出来なかったんだが



7: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:38:44.02 ID:hwH32i64dSt.V


君友人いないじゃん



12: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:39:50.58 ID:V+4TP8bMMSt.V


そういう気持ちで沢山食おうねって事だぞ



13: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:39:57.30 ID:Fp1QJ2e60St.V


たくさん食べようぜ!ってことだろ



14: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:40:57.64 ID:zFGc5zGe0St.V


原価と満足度は比例しない定期



15: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:41:14.19 ID:iGn4ecyj0St.V


調べてくる←まぁ許せる
禁止←は?何様や



34: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:44:59.78 ID:sk5/uhX1MSt.V


>>15
いや、原価率が高い物を選んで食べないとトッモが言った目標は達成困難なんや



39: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:46:05.76 ID:Uf+9ilXk0St.V


>>34
でも禁止する必要ないよね



46: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:47:36.50 ID:IB0jYbX0dSt.V


>>34
てめえが大量発生に食えばええやろ



16: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:41:49.13 ID:eYCRKogqrSt.V


原価厨キモいな



22: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:42:59.13 ID:sk5/uhX1MSt.V


>>16
だよな
食べ放題で元を取ろうとするとか浅ましいよな



33: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:44:59.57 ID:8SRCeE8qMSt.V


>>22
個人の自由だろ



19: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:41:59.57 ID:8SRCeE8qMSt.V


禁止にする必要ないだろ
低くても大量に食べればいい



21: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:42:40.83 ID:fhtZ+qgpMSt.V


元取るっていうならワイくんが正しい



23: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:43:07.24 ID:q+DBBYeS0St.V


好きなもん食べて元取らんと意味ないやろ



31: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:44:45.23 ID:5hd4N5kL0St.V


調べた結果は発表せんのかい



32: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:44:54.39 ID:5pAsE7aepSt.V


別に自分の分は自分で出すから別にええやろ
せやなで聞き流せ



35: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:45:16.42 ID:DxAdFWDM0St.V


つか食べ放題で元を取るって普通に頼むのと比較した時の話であって原価とは何の関係もない話だろ



41: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:46:34.85 ID:tKMI2k1TaSt.V


なんで原料原価だけで判断すんの?



63: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:49:37.54 ID:sk5/uhX1MSt.V


>>41
いや、ワイは原材料原価だけで判断する原価厨と違って人件費がかかってるやつは原価が高いと判断してる
例えば目の前で切ってくれる肉は原価率が高い



68: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:50:46.34 ID:tKMI2k1TaSt.V


>>63
目の前で切らないと原価率下がるんか?スゲーな



75: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:52:41.21 ID:sk5/uhX1MSt.V


>>68
肉を切る専用の人間が常駐してるから人件費分肉の値段上がってるだろ



83: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:54:08.35 ID:DxAdFWDM0St.V


>>75
表でも裏でもコストは一緒だぞ



91: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:55:11.09 ID:sk5/uhX1MSt.V


>>83
裏だったら切った後に他の仕事するじゃん



94: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:56:05.00 ID:tKMI2k1TaSt.V


>>91
表の人間も時間辺りの仕事量は一緒やぞガ〇ジ



99: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:57:03.73 ID:sk5/uhX1MSt.V


>>94
ワイが言った食べ放題は
「肉ください」って言うと肉切るマンが切ってくれるんや
これが通じてないんやな?



100: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:57:06.25 ID:DxAdFWDM0St.V


>>91
表でも切った後は他の仕事するやろ



48: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:47:48.48 ID:PuVoIUsy0St.V


なるべく高めそうなのとったろ!で元取れそうなのを予想して食べていくのが楽しいのに…



49: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:48:05.59 ID:9qzU8QxjMSt.V


原価率より普通に値段高そうなもので良くね?



57: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:49:15.11 ID:szaNm8Fh0St.V


好きなもの食べるより
高いもの食べるほうが自分の満足度が高いなら一人のときならエエんちゃう



69: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:50:58.92 ID:UQi8L29z0St.V


原価じゃなくて実際に食べ放題以外で食おうとしてかかる金で計算しろよ



95: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:56:37.02 ID:5Imc7Q420St.V


食べ放題で「元取ろうぜ」って言うのは「いっぱい食べようぜ」くらいの意味合いだろ
ガチで原価に対して元取ろうなんて考える奴、ほとんどいないだろ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

239312:名無し@まとめでぃあ2021年02月20日 21:38:48

このガイジは美味いもん食べたいんじゃなくて、店に嫌がらせか何かしたかったんかな?

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ