​​

俺(新卒)「車買いたいんだよね」親父「やめとけ」←こいつを説得する方法

引用元:俺(新卒)「車買いたいんだよね」親父「やめとけ」←こいつを説得する方法
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613306624/


1: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:43:44.371 ID:dGv+TsCzdSt.V






2: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:44:17.257 ID:f9dj80UtdSt.V


要らないだろ
週末乗るだけだろ
払えるのか?

やめとけ



3: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:44:29.076 ID:f9dj80UtdSt.V


って言われた



5: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:44:57.174 ID:wSsGZtB6MSt.V


なぜクルマなんて欲しいんだ



10: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:45:46.337 ID:f9dj80UtdSt.V


>>5
カッコいいじゃん
車買うのが夢だったんだ



7: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:45:12.130 ID:MUVBpz2FdSt.V


パパがいないと買い物もできないのか?



14: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:46:15.021 ID:f9dj80UtdSt.V


>>7
いやそういうわけではない



11: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:45:55.552 ID:W9NhyBRx0St.V


新卒なら親の管理下じゃない所で自己責任で買えよ



15: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:46:34.866 ID:f9dj80UtdSt.V


>>11
相談したら反対された



23: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:47:31.225 ID:zoie1H1G0St.V


>>15
お父さんも乗せたいんだ
って言えばあるいは



16: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:46:42.606 ID:Wf3q8AJGrSt.V


払えるのか?



24: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:47:31.386 ID:f9dj80UtdSt.V


>>16
ローン組む



52: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:52:04.406 ID:flNx2YeQdSt.V


>>24
あーローンに反対してるんかなあ



21: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:47:14.442 ID:flNx2YeQdSt.V


自分の金なら好きに使っていいじゃん?なんで親の許可がいるん?



29: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:48:10.168 ID:f9dj80UtdSt.V


>>21
相談しただけなのに反対してきた
言うこと聞き気はないが



22: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:47:21.519 ID:4+h9ljbV0St.V


買えよ車ぐらい。
俺は学生時代からローンで乗ってたぞ。



30: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:48:25.787 ID:f9dj80UtdSt.V


>>22
すげぇや



26: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:47:43.466 ID:vBWXzTK50St.V


親の許可取らないと買えない状況なのか?
実家暮らし?あるいは親に出してもらおうと思ってる?



34: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:48:57.551 ID:f9dj80UtdSt.V


>>26
いや違う
一人暮らし



28: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:48:08.552 ID:c1IYZ4LB0St.V


説得せずに買えばいいじゃないか
俺はローンとかカスタム一通り組んでパパに保証人頼んだぞ
「シャコタンならはんこ押さん!」って言われたけど…



36: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:49:22.488 ID:f9dj80UtdSt.V


>>28
どうやったの



89: 名無しさん 2021/02/14(日) 23:06:40.873 ID:c1IYZ4LB0


>>36
車屋行ってダウンサスの予約とローンの申し込みの話してあとは保証人のはんこってとこまで進めてパパに保証人頼んだ。
シャコタンはママが「遺伝だし仕方ないわこれ。アホなことするしダサいしどうせエアロ悪と思うけど判子押したげたら?」ってパパに頼んでくれた。



32: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:48:48.316 ID:6qCLVxiT0St.V


自分で全部払うなら買っちゃえよと言うし親をアテにしてるなら諦めろとしか



35: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:49:17.672 ID:gnOFEIOb0St.V


中古で50万くらいのプリウスでいいだろ
高級車は若いと保険やら維持費大変だぞ



40: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:50:04.007 ID:f9dj80UtdSt.V


>>35
維持費が高くなるでしょ古い車だと



45: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:51:16.883 ID:gnOFEIOb0St.V


>>40
勝手にしろwww



41: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:50:09.036 ID:VjGfnrRZ0St.V


何買いたいの?



47: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:51:20.566 ID:f9dj80UtdSt.V


>>41
SUVかコンパクト
ヤリスクロス、ライズ
アクア、プリウス



59: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:53:17.632 ID:VjGfnrRZ0St.V


>>47
車乗りたかったのに候補がプリウスとかなのか
バカにしてるわけじゃないが勝手にスポーツカーとかなのかと思ってた



91: 名無しさん 2021/02/14(日) 23:33:52.830 ID:NYaeoQiS0


>>47
それならやめとけって父親の意見もわかるわ



46: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:51:19.675 ID:0PdCD61u0St.V


俺も新卒の時車買ったけど親には契約後に報告したわ



53: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:52:05.976 ID:f9dj80UtdSt.V


>>46
それでいいよな



58: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:53:07.342 ID:0PdCD61u0St.V


>>53
いやそれが普通だろ。転職したがそれも事後報告。結婚も事後報告になりそう



50: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:51:48.168 ID:PLY9MccpdSt.V


働いてるんでしょ?



56: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:52:33.259 ID:f9dj80UtdSt.V


>>50
まだ学生



63: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:55:19.294 ID:nzrAslkP0St.V


>>56
やめとけ
親父が正しい



54: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:52:20.987 ID:/c/2UqK50St.V


無保険で乗りそう



65: 名無しさん 2021/02/14(日) 21:55:36.708 ID:R4Wm3n1i0St.V


どの部分に反対してるかによるだろ
あと古い車だと維持費高くなるは何を根拠に言ってるの?じゃあ同じ車の新しい年式との差額はどれくらい?何年違うとどれくらいの差が出るんだ?

その辺の金勘定ができてるなら維持できることくらいは説明できるだろ



79: 名無しさん 2021/02/14(日) 22:05:31.990 ID:vQkGi8J60


ナメんなボケ😡💢



85: 名無しさん 2021/02/14(日) 22:38:56.062 ID:+5CtD5Lk0


今現在学生なら親が保証人ならないとローン通らんだろうな
諦めて金貯めろ



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

239326:名無し@まとめでぃあ2021年02月22日 12:40:16

働いて自分の稼いだカネで買う(最強)

239327:名無し@まとめでぃあ2021年02月22日 12:52:44

田舎だと車が無いと話にすらならんから、免許取ったら車買うだろ。
そうでない地域な時点で、車は不必要だ。

239328:名無し@まとめでぃあ2021年02月22日 13:33:07

やっすい中古にしろ
とりあえず足が欲しい、と言えば反対はできんはずだ
学生の分際で新車のいいヤツ買おうとするから止められるだけ

239329:名無し@まとめでぃあ2021年02月22日 14:00:16

まじで週末乗るだけで考えたら、タクのほうがマシやから。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244745件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ