​​

【悲報】俺氏、生活保護を受けるかもしれないと親に電話した結果..

引用元:【悲報】俺氏、生活保護を受けるかもしれないと親に電話した結果..
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613364165/


1: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:42:45.601 ID:vpm89L3Ca


俺「あ、もしもし仕事決まらなくて貯金も底つきかけてるから生活保護申請しにいこうと思ってる」

親「生活保護受けるなんて何考えてるの?そんな風に育てた覚えないわよ
。生活保護受けるくらいなら
死になさいよ。」

俺「え?なにいってんの?もういいわ
」 スマホポチ

スマホ着信拒否設定

俺「ふぅー」

ついさっきのお話



8: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:44:25.651 ID:GqLfRbJXa


親が親なら子も子だな



10: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:44:56.147 ID:vpm89L3Ca


>>8
それな



11: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:44:59.668 ID:ubJpXM5Qd


親にも勘当されてちょうどいいな



14: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:45:21.790 ID:vpm89L3Ca


>>11
それな



13: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:45:20.799 ID:+TLUJoRp0


まともな親でもこれだもんな
生活保護がなければバイトでもなんでもするから人手不足も解消されるのに日本ときたら



15: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:46:10.006 ID:vpm89L3Ca


>>13
日本人の生活保護は恥だみたいな
社会通念どうなってるのよ

生活保護者の前科者みたいな
風潮あるよね



17: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:48:25.575 ID:TMWGcBNxd


>>15
生活保護は恥ずかしいって社会通念があるから持ちこたえてんだぞ



16: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:47:16.229 ID:TMWGcBNxd


>>13
いやまともじゃないだろ
まともならとりあえずかえってこいって言うや



19: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:49:42.564 ID:vpm89L3Ca


>>16
実家でニートの兄貴がいて
こいつが癇癪もちで
親が手を焼いてる状態

だから実家には迎え入れにくい

兄は実家ニートで
俺は生活保護受給者に
なろうとしてる やばすぎるなマジで

唯一の救いは姉が結婚しててちゃんとしたとこで働いてるくらいか



36: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:54:36.420 ID:xpPQDjl+0


>>19
ニート兄、無職弟

親がぶち切れるの当たり前じゃね



114: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:40:04.070 ID:r3wxe3zMa


>>19
じゃあお姉さんの家に、君が行けば良いだけの話だろ
生活保護は甘え



18: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:48:50.769 ID:jdypjDlq0


菅が生活保護推奨してるんだからどんどん受けるべき



20: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:50:27.482 ID:vpm89L3Ca


>>18
正直テレビみてて
これが決定打になった



29: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:52:50.133 ID:TMWGcBNxd


>>20
まぁ一時的になら良いんじゃないか?
求職はしながらな
最低でも週2~3回バイト入れれば保護費減額されても実質2万ぐらい増えるし



24: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:51:13.283 ID:5f3DTLv1M


生活保護に抵抗あるやつは医療費も全額自己負担してるし年金ももらわないんだろうな
どっちも同じ社会保障だし、自分が払った分以上にもらえる制度だからな



31: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:53:25.717 ID:vpm89L3Ca


>>24
わからんけど
失業保険や給付金、その他国の保証は手厚く受けるし肯定するのに

生活保護という文字をみると
バッシングしたり恥だと考える
日本人多いよね

なぜそうなのかはしらんけど
おれも生活保護は恥なんだと
刷り込まれて生きてきてた



40: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:56:44.696 ID:5f3DTLv1M


>>31
そう刷り込まないと、1か月フルで働いて手取り15万みたいな奴隷以下の待遇で働く人がいなくなるから
いま日経平均どんどん上がってるけど国民の生活全く豊かになってないっしょ
奴隷から金吸い上げて、一部の大企業に注ぎ込んでるんだわ
一部の富裕層がもっと富を得るためには、無知な奴隷が必要なんだよ



46: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:59:02.322 ID:vpm89L3Ca


>>40
世の中生まれがすべてかよ



30: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:53:15.662 ID:4kOXuisna


まず家族親戚に支援できないか連絡が行きます
支援できるって報告した場合当然ながら生活保護は受けられません



32: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:53:36.803 ID:Xm9AulDFd


>>30
これ本当にハードルたけぇわ



38: 名無しさん 2021/02/15(月) 13:55:51.928 ID:vpm89L3Ca


>>30
福祉課の人に電話して聞いたんだが
実際は扶養照会の書類を
実家におくっても
返送ないか

扶養できませんっていう
割合がほとんどらしい



51: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:01:42.628 ID:xL2zgIcf0


弱者は這いつくばり強者ばかりが美味い汁を吸うこんなクソったれな社会

滅んじまえ



56: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:02:47.577 ID:+TLUJoRp0


>>51
これは間違いない



57: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:02:49.437 ID:vpm89L3Ca


>>51
しかも
その弱者とか敗者って
家柄とか家庭環境
親から受け継いだ地頭のよさとかで
9割は決まるよな



52: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:01:46.032 ID:P7GjuzIQ0


登録制の派遣ならすぐに働けるよ



53: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:01:58.363 ID:odb+b9Tr0


むしろ生活保護はガンガン配っていけ
それで人足りなくなったらいい加減企業も気付いて給料上げるだろ



58: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:02:54.296 ID:JAo/IIiy0


最低限労働基準法が守られていないと勤労の義務は果たせないからね
底辺企業に自分を安売りする必要はないよ



60: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:03:44.687 ID:H2mpAYmR0


生活保護もらっとけ 
保護に偏見ある親とは距離おいとけ 
お前がどんな状況にあるかも理解しようとしてないからやべえ



63: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:04:31.884 ID:KDMqVL0WM


どこすみ何歳?



64: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:05:35.833 ID:vpm89L3Ca


>>63
東京都江戸川区すみ
29歳



67: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:06:31.842 ID:KDMqVL0WM


>>64
同じ地域に住んでたら生活保護同士ビッグプロジェクトやろうかと考えてたんだが東京だと無理だな
まあお互い頑張ろうぜ



78: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:14:13.185 ID:OSgoEjQud


国の上層部が腐ってるんだから義務を果たさず生活保護を受けることくらい一切問題ない
この世は食うか食われるか、モラルなんて関係ないよ



84: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:15:50.230 ID:+TLUJoRp0


市ごとに生活保護施設作ってそこに隔離すれば誰も文句言わなくなるのに



95: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:20:49.895 ID:Y72J8A8EM


低賃金で働くくらいならナマポもらったほうがいいわ



97: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:21:12.699 ID:5f3DTLv1M


結局経験したことないやつはこの程度の認識しかないんだよな
だからそういうやつの意見を間に受けてもしょうがない
生保は当然の権利なんだからやりたいようにやるといい



108: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:31:20.113 ID:zaTLtv7Id


お前らが義務が義務がと騒いだところで、働ける生活保護受給者に求められる努力はハローワークに通ったり採用面接受ける程度のものだ。
もっと勉強して出直してこい。



115: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:40:20.061 ID:FIae2uJX0


ていうか帰れる実家があって親族がいるなら生活保護なんて通らんやろ



122: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:47:08.068 ID:uI7LYEAU0


人手不足で幾らでも仕事がある時代なんだからナマポなんて即刻廃止しろよ
人手が足りなくて悲鳴上げてる業界が山程ある



124: 名無しさん 2021/02/15(月) 14:49:30.604 ID:cGH/654R0


>>122
社会に出て働いたあればわかると思うが、働き手がいないから人手不足なんじゃなくて企業が人を増やせない(余剰人員を抱える余裕がない)から人手不足なんだぞ



130: 名無しさん 2021/02/15(月) 15:01:30.761 ID:LAXaM0Drr


縁切れてよかったやん😁



142: 名無しさん 2021/02/15(月) 16:23:11.874 ID:sVprXQzv0


今貰えても貰えなくなったときどうすんのって



140: 名無しさん 2021/02/15(月) 15:42:28.432 ID:G2PfhBbxd


理解のある親でよかったな
家に戻ってこいだの援助してやるだの言ってきたら貰えなかったな



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

239336:名無し@まとめでぃあ2021年02月23日 15:22:12

生活保護って高齢で働けなくなった人のものってイメージだから、若い人が受けてると?となる。
精神障害で部屋に引きこもってる人ならおかしな人で働けないんだろうと思うけど、ウロチョロして五体満足だと怠け者にしか見えない。

239337:名無し@まとめでぃあ2021年02月23日 19:19:42

親のくせに自分がどういうふうに育てたかもわからないんだからこうなるわ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244979件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ