​​

【悲報】PCをシャットダウン派、スリープ派、つけっぱ派、いまだに決着がつかない

引用元:【悲報】PCをシャットダウン派、スリープ派、つけっぱ派、いまだに決着がつかない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614328354/


1: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:32:34.86 ID:wYnDhGCa0


どれが一番ええんや...



2: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:32:55.23 ID:roFI4p0K0


シャットダウンが正義



3: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:33:08.84 ID:eo4Z/B8NH


つけっぱやろ



4: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:33:18.39 ID:SSwhHRWh0


スリープ



5: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:33:36.12 ID:GmqMwpJk0


今時シャットダウンしないとエラー出るOSなんてないぞ



6: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:33:55.70 ID:142eWiqI0


つけっぱ派



7: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:34:23.85 ID:KXB6QdFE0


つけっぱで耳舐め流しながら寝るンゴ



8: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:34:29.32 ID:FqfB+re80


つけっぱって自動スリープ入るやろころすぞ



12: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:35:29.42 ID:m5faQXFZ0


>>8
設定って言葉知ってる?



15: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:35:55.21 ID:FqfB+re80


>>12
死ね雑魚死ね死ね



58: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:45:10.52 ID:S1O2bk5k0


>>15
お前の勝ちや



9: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:34:53.64 ID:xJMCXbmld


つけっぱだけどたまに再起動すると起動に3時間とかかかる
なんやこれ



31: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:40:49.64 ID:e370oxv10


>>9
アップデート貯まりすぎ



11: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:35:27.14 ID:j2/3lcDma


つけっぱで画面消えたの確認してから寝たのに起きたら何故か画面がついている



16: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:36:27.93 ID:yEaPnSshM


>>11
それ設定から切れる
10から夜中に勝手に再起するようなった



13: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:35:29.82 ID:D++zOXS20


SSDはシャットダウン
HDDはスリープ
じゃない?



93: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:51:06.33 ID:WOe9KDjj0


>>13
ワイもこれ



14: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:35:37.36 ID:hOdbGWuDM


つけっぱはスリープ派みたいなもんやろ



17: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:36:37.10 ID:dvTRiW/fp


スリープは自動解除されてるのなんなん?



18: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:37:18.45 ID:N8SYn/Bx0


>>17
windowsアップデートしろボケって催促



25: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:39:36.53 ID:4Zp5IOUR0


>>17
ワイのやつは従順やからそんなことしない



32: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:40:56.06 ID:MRZgEgRj0


>>17
マウスが微妙に作動してる場合が殆どや



33: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:41:29.37 ID:1+eSNc9s0


>>32
地震が頻繁に起きてる地域かな



24: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:38:50.12 ID:WbgilzbB0


俺は夜は必ずシャットダウンするようになったわ
M.2で起動爆速になったからわざわざスリープしとかんでもええやろって思う



34: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:41:38.57 ID:+aWPO5xw0


電源ボタンがピカピカしてうざいからシャットダウンしてるわ
起動中は光ってて欲しいから線抜くことまできん



36: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:42:06.29 ID:c8Atat3c0


寝るときは電源落としてるわ
スリープだとたまに起動したりするし



37: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:42:10.06 ID:dSeROl0n0


基本スリープ週1でシャットダウン これが最強やろ



40: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:42:42.83 ID:NhxIOSper


スリープ派やけどたまにアプデでいつの間にか再起動してるわ



42: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:43:17.81 ID:cvOL8dyN0


音楽聞きながら寝るからつけっぱになる



44: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:43:26.06 ID:LAdrGNNr0


つけっぱとか電気食うし負荷かかるやろ
シャットダウンでたまにスリープや



53: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:44:41.59 ID:cvOL8dyN0


>>44
パソコンの電気代なんて多分1か月つけっぱでも500円もせんやろ



79: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:48:45.65 ID:z0yKU2pf0


>>44
起動時が1番電力食うから結局つけっぱのほうが安いんやで



87: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:50:21.62 ID:2WgMY8/l0


>>79
それは数十分の離席の時の話ではない?



50: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:44:16.90 ID:JuiZArlhp


つけっぱのほうが電気代安いって聞いた



54: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:44:48.86 ID:QHEbOsKVd


>>50
それエアコンやろ



55: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:44:58.19 ID:cfJWf5qBd


基本つけっぱでHDD5年以内に壊れた事ないからそのままにしてるわ



57: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:45:06.75 ID:F06Ejsbc0


いまだにHDDやしずっとスリープ



61: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:45:18.63 ID:Vmd9DTTs0


スリープが一番や
おかげで10年以上もってる



65: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:45:44.44 ID:Aud3Uk5y0


スリープはたまにそのまま画面が目覚めなくて予期せぬシャットダウンさせられることがある



97: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:51:47.75 ID:ceHMThdI0


>>65
あれなんだろな



71: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:46:57.78 ID:WtDW1gk/0


SSDはシャットダウンの方が良いって聞いたけどマジなん?



88: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:50:23.04 ID:lxgspj2xa


>>71
単に早いからや



112: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:54:18.38 ID:GC10lAmYd


電気代どうこうの前につけっぱは各部品の寿命早くくるやろ
ぶっ壊れたらその分金かかるわ



10: 名無しさん 2021/02/26(金) 17:35:07.56 ID:84ITenTQ0


起きてる間つけっぱ
お出かけ時スリープ
寝てる間シャットダウン



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ