​​

ラーメン屋って余裕じゃね?1時間に5人客くれば8時間で売上32万だろ?

引用元:ラーメン屋って余裕じゃね?1時間に5人客くれば8時間で売上32万だろ?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614664413/


1: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:53:33.079 ID:DSsvivNNa


金持ちやん



3: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:54:13.430 ID:qk/6BW3pp


机上の空論



4: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:54:29.701 ID:5PFyRmJQ0


客単価いくらよ



5: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:54:30.652 ID:Pfyjg6IU0


8000円か安いな



6: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:55:21.910 ID:WFOB32qF0


半分が餃子も頼めば45万じゃね



7: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:55:35.145 ID:FOEtCQqP0


価格が強気すぎる



9: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:55:50.488 ID:gh9ICbEVM


売上≠店主の収入定期



10: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:56:07.425 ID:Ky5SY+B+a


単価の桁間違えれるよなやっぱり



11: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:56:11.896 ID:GLNFlRYia


やれよ



13: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:56:46.125 ID:DSsvivNNa


20日やったら62万やん
光熱費とか材料費知らんけど40万は残るだろ



18: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:58:17.954 ID:rxCF0p+5a


>>13
しれっと修正すんなよ



14: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:56:57.321 ID:iYoEnplb0


潰れるお店の店主でもここまでアホはいないだろ



15: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:57:16.694 ID:DSsvivNNa


逆にこれでどうやって潰すんだよ



16: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:57:19.207 ID:gh9ICbEVM


これマジレスしなきゃならないの?



19: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:58:36.255 ID:OyWBMP/u0


1杯8000円のラーメンか・・・



23: 名無しさん 2021/03/02(火) 14:59:58.333 ID:gh9ICbEVM


原材料費(飲食店業界ではこれを「原価」と呼ぶのが慣行)
家賃
電気代
ガス代
水道代
人件費
食器
調理器具
イスやテーブル



24: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:00:32.466 ID:EGBIqoBad


まあそこそこ人気のラーメン屋の売り上げは年商一億くらいらしい
コンビニは一億超える



26: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:01:48.478 ID:V5uu8oqH0


美味しいラーメンなら売れそう



27: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:01:48.525 ID:DSsvivNNa


人件費なんてかかんねーよ
1時間5人とかゲームしながらでも余裕だろ



32: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:04:03.236 ID:gh9ICbEVM


>>27
人件費っておまえの給料も含めるんだぞ



34: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:04:24.746 ID:DSsvivNNa


>>32
ガ〇ジ



28: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:01:54.295 ID:EGBIqoBad


でもそこからいろんなもんひくとオーナーの取り分は数百万まで減ると
何かの誤差で赤字



30: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:03:28.784 ID:gh9ICbEVM


普通の飲食店の原価率は30%以下に抑える
回転率いいラーメン屋の原価率は40%くらいまでかけて定価を下げる



33: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:04:05.269 ID:qzMNW7d60


20時閉店に協力すれば、+6万?



36: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:05:03.013 ID:pAaG3mry0


つまり12分に1人ラーメン食いに来る客がいないとな



38: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:05:25.010 ID:gh9ICbEVM


やっぱりただの煽りネタスレでした

終わり



41: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:06:04.343 ID:DSsvivNNa


>>38
ガ〇ジはきえてくれ



44: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:07:16.224 ID:gh9ICbEVM


>>41
ガ〇ジ消えなくちゃならないならおまえ消えなきゃならないじゃん



39: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:05:46.621 ID:DSsvivNNa


ど田舎でも人口数万いるんだぞその中で40人くればいいとか余裕だろ



40: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:05:48.279 ID:Uthxeb/wd


元祖家系ラーメンの修行動画見てこいよ
そんな甘い世界じゃねーってのと取り敢えずぶん殴られる弟子(東大卒)で笑うぞ



43: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:07:03.434 ID:Qbirk8PjF


12分に一人休まず来るか?



51: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:09:08.805 ID:DSsvivNNa


>>43
1時間に1組でもいいぞ



45: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:07:40.695 ID:t8ok6jzJd


仕込みの時間は?



53: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:09:51.808 ID:DSsvivNNa


>>45
知らね
スープつくってチャーシューきるくらいだろ
余裕だろ



46: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:07:41.786 ID:PFJ5fz0s0


でかいとこで修行してバイトレベルの給料でも我慢してのれんわけワンチャンに賭ける
サラリーマンして金を貯めながら研究
脱サラ開店
この二つが比較的楽だと思う



54: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:10:11.227 ID:DSsvivNNa


>>46
ほかはなにがあるの?



47: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:07:48.167 ID:OyWBMP/u0


まあイッチは中卒だから計算間違いしたんだと思う
1杯800円だとして
1時間に5人、8時間営業だとして、1日の売り上げは32000円だ
アルバイトを二人雇い、時給1200円として、1日19200円
家賃光熱費水道代が月30万円として1日1万円
原価率は40%とすると
1日19200円-(19200-10000)=一日マイナス1万円
月に30万円の赤字が出てしまう・・・
さあ、どうするイッチ!!自分の給料なんてなく、1日に30万の赤字だ!!
さらに雨の日などは客が来ないだろうとすると月に40万越えの大赤字だ!!



56: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:10:30.583 ID:DSsvivNNa


>>47
巣で死ね



52: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:09:11.523 ID:w0XvsRucM


四の五の言わずにやってみりゃいいんじゃね?



58: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:13:00.210 ID:gh9ICbEVM


算数も出来ない可愛いガ〇ジちゃん



60: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:14:29.993 ID:PFJ5fz0s0


1みたいに適当に店開くのが一番楽かもしれん



78: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:22:44.514 ID:oPgpMgYd0


結局客単価いくらで計算してたんだよ…



79: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:23:58.864 ID:DSsvivNNa


>>78
普通にラーメン1杯800円だが



82: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:26:13.492 ID:gYl8+8QzK


>>79
大丈夫?



86: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:31:22.995 ID:DSsvivNNa


>>82
安すぎたか?



81: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:25:55.349 ID:34Up/e4C0


まぁリアルに思うのがガス代とか言うけど圧力鍋でよくね?って思うわけよ



84: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:28:07.057 ID:t4RC88YU0


>>81
圧力鍋って煮込むには良いけど出汁を取るには向いてないって聞いた事ある



89: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:33:51.626 ID:6gWeWESoa


>>84
組織壊れちゃうからな
ドロドロ系にはいいかもね



126: 名無しさん 2021/03/02(火) 16:45:18.335 ID:hkaJsTGJ0


錬金術師かな



49: 名無しさん 2021/03/02(火) 15:08:21.030 ID:xpxATGyP0


いけると思うならとっとと始めればいいのにな

でもやらないよね



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

239436:名無し@まとめでぃあ2021年03月08日 18:12:29

という甘い考えの奴が多いから、廃業率の高い飲食店の中でもラーメン屋が特に高いんだよ

239440:名無し@まとめでぃあ2021年03月08日 21:32:45

なんJ民って世間知らずのバカが多いんだな

ビルメンも甘く見ているし…

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ