​​

新入社員ワイ「6月末に仕事やめさせてください」 上司「え?何?ボーナス貰い逃げする気?(笑)」

引用元:新入社員ワイ「6月末に仕事やめさせてください」 上司「え?何?ボーナス貰い逃げする気?(笑)」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614935026/


1: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:03:46.45 ID:uAs5zE6d0


ワイ「あ、い、いや…………」
上司「ちょっとそれは違うんじゃないか?(笑)」
ワイ「で、ですよね。すみません…………」



つまりボーナス貰わずにやめろってことか



2: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:04:00.80 ID:uAs5zE6d0


ボーナス欲しいよぉぉぉぉ!



3: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:04:01.26 ID:ydhk4ONga


負けるな
もらって止めろ



5: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:04:38.33 ID:uAs5zE6d0


>>3
意思貫き通すしかないんか?



4: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:04:33.11 ID:hlwqGFtwa


負けるな



9: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:04:57.23 ID:uAs5zE6d0


>>4
でも絶対怒られるわ…………



161: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:24:43.52 ID:CpkXd5XP0


>>9
クソザコ
もう辞めるとこの上司に何言われようがどうでもええやろ



6: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:04:42.70 ID:a1Y7F+400


そうですけど?っていえばええんや



12: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:05:12.25 ID:uAs5zE6d0


>>6
ホンマにええんやな?



8: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:04:51.25 ID:ydhk4ONga


ワイは図々しくボーナスもらってやめたことあるから負けるな



11: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:05:04.17 ID:x0lPMI8BM


やめるんなら後先気にすんな



14: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:05:35.46 ID:gFjIwVZip


別にええやろ
ボーナスはこれから働く分やなくてこれまで働いた分なんやし



15: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:05:42.51 ID:DsIKnmMWa


ボーナスは過去6ヶ月分の賞与やからええんやで



22: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:06:16.74 ID:uAs5zE6d0


>>14-15
なるほど。じゃあ問題ないな

6月末でやめます!を貫き通してええな?



145: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:23:21.62 ID:xuZNI6pO0


>>22
そいつがこの先の人生で何ら関わってくる事ないし
たかだか怒られる程度で何十万もらえるのであれば貰うべき
次の会社で今の会社の人脈を使いたいなら少し考えるが
だとしてもすぐみんな忘れる



18: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:05:48.73 ID:aRlGGVqw0


そうやぞ次決まってるからちゃんと払えよって言っとけ



21: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:06:12.39 ID:0umapL0qa


上司の嫉妬や



23: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:06:22.92 ID:FH4Ib2KC0


貰ってから数日だけ働いてやめろ



24: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:06:33.58 ID:2d8lMWdpa


バックれないだけマシやろ



26: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:06:43.02 ID:HxksfH300


なんで貰っちゃいけないんですか?



27: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:06:43.14 ID:SxJuFM62M


親が病気で倒れて介護することになったでええやん



28: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:06:51.82 ID:Gchm0M9h0


何で今わざわざ聞くんや
ボーナス貰った数日後に「2週間後に辞めます」でええやん



30: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:07:13.32 ID:ivv40hhs0


やめるのに弱気だといいようにされるだけやぞ

むしろ未払い残業代請求するぐらい強気でいけ



32: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:08:07.27 ID:xq0fCjAkd


あなたは給料泥棒ですよねwって煽っとけ



33: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:08:15.11 ID:Lh9/BEx3p


4月9日ボーナス支給やけど支給日退職にしたったわ
人事苦笑いで草ァ!



36: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:08:23.16 ID:GNxHVfS40


そういう時はボーナス貰ってから辞めますと伝えなきゃイカンぞ



43: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:09:01.94 ID:+6zeB3QY0


いざとなったら労基へGO



45: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:09:08.34 ID:g50XoCmFd


なんで今言うの?ボーナス減るかもしれないだろ
ほんと仕事できない無能なんだな、会社が可哀想



56: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:10:15.52 ID:03YQqViS0


たしかにボーナスもらい逃げって法律的にセーフなん?



58: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:10:29.74 ID:tEXiqELA0


>>56
退職金で調整するんやない?しらんけど



93: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:14:52.19 ID:6UY3azpL0


>>56
もらい逃げなんて考えそのものが間違ってる
与えられて当然のものだから
支給日前に辞めてたら当然貰えないように、支給日に在席していたなら額はともかく確実に貰えるし法的にも問題ない



62: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:10:44.59 ID:2rsVhv/Z0


ワイんとこはボーナス前に辞めても月割で貰えるけどなあ



63: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:10:46.12 ID:iddeuoeg0


上司って課長程度やろ
まともな会社ならそんなことに口出ししたらえらい目にあうぞ



70: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:11:07.60 ID:8qz0AdyQ0


新入社員の6月のボーナスなんて元々満額貰えんやろ



78: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:12:23.90 ID:7IReJxWiM


労基に突っつかれてもお前の勝ちやで
胸を張れ



84: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:13:48.84 ID:xeZ1OIua0


ボーナスは権利やろ
権利放棄してもええならまあ



95: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:15:02.42 ID:5BwiiRu60


ワイはボーナス月にやめたで
押し通せ



100: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:16:08.13 ID:wkTqc43Hd


どうせ辞めるんだからそうです!くらい言えばええのに



90: 名無しさん 2021/03/05(金) 18:14:39.46 ID:PyvC9X5C0


さすがに正直すぎやろ
5月に一ヶ月後にやめさせてって言うのが正解や



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

239451:名無し@まとめでぃあ2021年03月11日 22:30:27

そうですがなにか?
てかボーナスはこれまでの働きに対してのボーナスやろがい
なんで報酬の先払い扱いになっとるんじゃハゲ

239452:名無し@まとめでぃあ2021年03月11日 22:58:44

新入社員だぞ、ボーナス貰える権利がない

239453:名無し@まとめでぃあ2021年03月11日 23:00:36

今年入社で夏の賞与って出たっけ?
俺の時は夏はなし冬はちょっとだけ出るだったぞ。

239473:名無し@まとめでぃあ2021年03月13日 12:54:26

違う違う
夏のボーナスは1月~6月までの仕事に対する評価で与えられるものだ
先んじて貰えるなら新入社員だって満額貰えないとおかしいだろ?
騙されたら駄目

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ