​​

ゲーム屋店員だけど、今日母親らしき人がモンハン3Gを買ってた

ゲーム屋店員だけど、今日母親らしき人がモンハン3Gを買ってた
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:39:53.33 ID:dkjpW6jS0
前にこういうスレ見たけど、こんなこと本当にあるんだな…

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:39:53.33 ID:dkjpW6jS0


前にこういうスレ見たけど、こんなこと本当にあるんだな…



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:41:29.57 ID:ozJKIh+P0


教えてやれよ…

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:42:18.31 ID:dkjpW6jS0


>>2
これって「モンハン」ですか?
とは聞かれたから、はいそうです、とは答えた


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:43:02.81 ID:b6Qkpv/tP


>>4
良心が痛まなかったのか?




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:41:46.44 ID:+x2Zcz4b0


あーあ



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:43:09.02 ID:n6OiUSNY0


何歳くらいだった?

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:46:19.02 ID:dkjpW6jS0


>>6
40くらいかな…?
今風ではなかったから、実際はもうすこし若いかも




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:43:09.40 ID:+x2Zcz4b0


ガキ「クリスマスプレゼントだ!!モンハン4かな!?!?」ガサゴソ

モンハン3G

ガキ「」



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:43:37.35 ID:4F0J74DAP


もしかしたらモンハン3Gが欲しかったのかもよ



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:44:22.57 ID:aHVhafkz0


DSiもセットで購入してたら完璧



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:45:26.55 ID:KTM9qD/NO


子供(小1)が母親にブチギレて母ちゃん半泣きになっちゃうやつやん



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:45:31.34 ID:dkjpW6jS0


不安なのか「友達とも遊べるんですよね?」とか聞かれたから
「はい、お友達が持っていれば遊べますよ^^」と答えたら笑顔になってた…
その不安はおそらく当たっているのに…

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:46:03.64 ID:zcMcI/FV0


>>12
有罪


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:46:03.83 ID:ozJKIh+P0


>>12
わかってんなら教えてやれよ鬼畜




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:45:40.19 ID:HVII52Fw0


よく調べないで買うやつが悪い
っていうか今3Gめっちゃ安く売ってんだから
間違えててもさほどダメージないだろ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:45:40.27 ID:iy6vqfnA0


間違えて闘鬼伝を買わなくて良かったじゃん

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:46:16.58 ID:RITpZKlK0


>>14
ワロタ




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:45:52.94 ID:HDk9U8/w0


クリスマスプレゼントの場合は間違われた時のショックがでかいからやめろ



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:46:20.15 ID:SnpvbeTw0


DSもWiiも親やライト層に優しくないネーミングだよなあ



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:47:12.99 ID:zH0TwSeH0


全くゲームやらないんだがどういうことなの

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:49:06.42 ID:aHVhafkz0


>>23
今年発売したのは3Gではなくて4なので
友達と通信するにはおそらく4でなくては駄目
金の無駄うんぬんよりクリスマスプレゼントとしての衝撃が大きかろう


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:49:21.35 ID:SnpvbeTw0


>>23
年賀状買ってきてもらったら辰の絵が描かれてた感じ




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:47:45.49 ID:dkjpW6jS0


今の時期は、ラッピングサービスもしてるんだよ…
お子さん、包みを破いて喜んでくれるといいな



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:48:12.77 ID:C0Y+3m/40


母親「またたかしったら高そうなゲームソフト頼んで…」

母親「モンハン4は…っと」

母親「あら、モンハン3Gっていうのもあるのね」

母親「…」

母親「中古で980円…モンハン4だと云千円…」

母親「しらなかったふりして…お金もないしね」

母親「これください っ980円」

~~~

たかし「わーい!サンタさんだー!」ガサゴソ

たかし「」

母親(安くすんだわ)ニヤリ

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:49:45.77 ID:dkjpW6jS0


>>27
ベスト版の新品で2,980円だった…まあたしかに安いし家計は助かるよな…


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:52:32.45 ID:h+nRrVyM0


>>27
後にたかしはクラスでハブられ、当校拒否からニートへの黄金コンボ
かあちゃんがあの時ケチらなければと後悔するのは数年後である…


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:57:33.81 ID:iy6vqfnA0


>>42
収入に差があるんだからゲーム代だってバカにならんのよ
自分のおこずかいで買えちゃう子もいれば、お母さんがわざわざゲーム屋に出向いてクリスマスに奮発する家庭もある
貧乏な子も金持ちの子と一緒になって遊べるように、通信時はひとつのソフトで2~3名までできるようにすべき
ハブを生んでるのはメーカーだ


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:58:24.26 ID:dkjpW6jS0


>>55
ほんと同感だわ
メーカーが悪いよな


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:02:29.55 ID:qbKTiVn70


>>55
いいこと言った


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:08:06.90 ID:EtccM1He0


>>55
気持ちはわかるけどメーカーのせいにするのはどうかと思うぞ




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:48:34.05 ID:iy6vqfnA0


ゲームでハブにするのやめろよな
昔はゲーム機のある家にみんなで集まってワイワイ遊んだのに、今の子は一人づつ持ってないと仲間入りできない



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:49:53.68 ID:IpUQTiUX0


実際、ある程度のお節介焼くところまで入れてサービスだからな
情弱っぽいババアを助けてやろうともせずこんなところでスレ立ててるのはみっともないとしか思えない

まぁ店員側の論理でしかないが



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:50:06.62 ID:C/ytITfp0


お母さんは子供の笑顔を想像して笑顔を見せたのにね



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:51:04.22 ID:dkjpW6jS0


お前らやめろよ…
心が痛むだろうが…

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:54:52.36 ID:70cHE77Q0


>>39
最新作がある事を教えなかったお前が悪い




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:52:00.13 ID:cAxGFeG70


カルマが影響受けるレヴェル



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:52:18.02 ID:0UZPKgkj0


友達が優しいやつだったらみんなで3G持ってきてくれて遊んでくれる



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:53:09.20 ID:jy/F07eO0


9月発売のソフトをクリスマスまで待たせるだから普段はゲーム買う余裕ないんだろうな

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:55:03.72 ID:Ru7U1C/KP


>>44
泣けてくるな
そんな家庭に>>1は悪魔みたいな真似を




50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:56:19.14 ID:+suUIAhG0


小学生の時、母親にクリスマスプレゼントでゲームボーイのマリオおねだりしたらドクターマリオ買ってきたわ

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:56:55.50 ID:dkjpW6jS0


>>50
ドクターマリオ面白いじゃん


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:57:24.63 ID:ozJKIh+P0


>>50
これは許せる




52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:57:12.88 ID:dzHD/0/L0


なんか可哀想だな



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 23:57:19.04 ID:o9gPTCPg0


カーちゃん可哀想



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:02:47.49 ID:Xi6J6Xmn0


PSPのゲームシェアリングって優しい機能だよな
あれのおかげでソフト持ってない俺でもぷよぷよやMGSの仲間に入れてもらえてたわ



62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:04:33.89 ID:JkHfV2OF0


昔サンタに64のマリカー頼んだらスーファミのマリカーが置かれてたこと思い出した



67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:08:30.75 ID:yUxuDIlh0


釣りであって欲しい



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:13:45.88 ID:w/8kaYRvO


オレもポケモンホワイト2買ってる母親見た
ポケバンク用だよな…
そうに決まってる



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:14:58.32 ID:HjZlVN/G0


子供より母親が可愛そう



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:16:04.24 ID:yx38gMbZ0


クリスマスがあって1週間後にはお年玉のコンボだからなー
姪っ子がサンタさんに太鼓の達人wiiuお願いしたっていうから俺は太鼓とバチコントローラーあげたわ
姪っ子は恵まれてるほうだと思う
プレゼントは旦那の両親から1つ・母親の両親から1つ・父親から1つ・母親から1つ・俺から1つ・サンタさんから1つ
誕生日の時はサンタ除いたこのパターン
まだ小学生だからいいもののこれが中学・高校となったらプレゼントもブランド品とかになるんだろうか
もし俺の子だったらサンタのみからにして甘やかさないで育てるけどな
前に育て方に口出しして口論したことあるから口出ししないようにはしてるけどな
心配だ

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:29:30.51 ID:NHHJxVUvP


>>74
俺サンタのみだったわ
誕生日も両親から1つ
でも不満なかったな




75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:17:08.16 ID:bxoUtotj0




~~~

たかし「やった!ポケモンXYかな!?」ガサゴソ


\ パ ズ ド ラ Z /

あると思います



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:21:00.72 ID:eqTflKbS0


J( 'ー`)し タケシがほしいって言ってたのは『モンスターハンター』ってゲームだったよね

J( 'ー`)し いろいろあってよくわからないけど・・・一番安い3Gっていうやつでいいわよね

J( 'ー`)し 今月も厳しいし・・・

J( 'ー`)し 店員さん、このゲームお友達とも遊べるんですよね?

>>1 アソベマスヨー

J( 'ー`)し そう、よかった ニコッ

J( 'ー`)し これでタケシも友達と一緒に遊べるわね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   アケテミナ  J('ー`)し         ワーイ サンタサン ダ
          (  )ヽ □ヽ('∀`)ノ モンスターハンターカナァ???
          ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:28:27.10 ID:iRfnhJdj0


一言最新作はこちらですとか言えば良かったんだけどね

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:30:06.49 ID:TSoSzsT20


>>82
売り切れだったからね…


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:37:13.23 ID:7ZNZlq4Q0


>>85
売り切れだったなら仕方ないね


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:41:40.77 ID:iRfnhJdj0


>>85
買わせたいのはわかるが無いなら無いって言ったほうが親切な気もする。
逆にかすりもしない全くの別物の方が子供は文句も言えなかったかもなあ




88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:31:36.85 ID:nh/ZdhY10


朝ワクテカで枕元の包みを開ける子供の笑顔が曇っていくだろうな



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:36:35.33 ID:0XDG/bzf0


でもモンハン4を売ってほんとは3Gが欲しかったのに!って言われた時すごい困りそう



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:37:51.04 ID:sgDSIymS0


昔、レゴブロック欲しかったのに、クリスマスプレゼントが小学館の科学館だったときは思わず泣いたわ・・・



95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:39:53.29 ID:TSoSzsT20


昔のゲームは今みたいに通信とかしないし情報も少ないから、
包み紙あけてガンダムのゲームでも出てきたらそれだけでテンションMAXだったわ
それが糞ゲーでもサルのようにやってた



99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:49:47.32 ID:7LKVbrC90


俺も昔iPod頼んだらアイミューズとかいうパチモンが枕元においてあって焦った



101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 00:55:02.11 ID:Eq47JMzA0


ウチの母ちゃんは毎回ゲーム屋さんに連れてってくれて選ばさしてくれたな
なんで母ちゃんだけで買いにいくのか



102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 01:01:54.28 ID:M6gZqmQ50


お年玉があるまだ慌てらような時間じゃない



103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 01:02:53.22 ID:gub/UTyGP


おちつけ



105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 01:16:57.44 ID:CC9tFi8z0


基本プレゼント系は親父と買いに行ってたな
あーでもない、こーでもないと親父と相談しながら買う過程も含めて楽しかったし子供ができたらそうしてやりたい



110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 01:42:55.28 ID:5H6ZXY5B0


既視感だらけのレスで
頭がおかしくなりそうだったお



オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

49351:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 12:29:13

こういう時に店員の質って問われるんだなぁ

49353:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 12:39:16

最新作である4の方がおそらく店の売上に貢献できるだろうから
この店員は無能

49354:2013年12月25日 12:42:15

本当ならとんでもないくずだな

49355:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 12:44:41

こういう小さな事から信用なくしていくんだよね。
最近の店はこういう事がまったくできてないと思う。
店に買いに行くという唯一のメリットを削ってどうすんだよ。

んで、こういう奴らは決まって
「Amazonガー!」とか言うんだろうな・・・。

49358:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 12:48:15

ゲオでVitaTV買った時、店員のお姉ちゃんが「あ、あの!コントローラー付いてないんですけど大丈夫ですか!?」って聞いてくれて萌えた

49359:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 12:49:49

曇った顔を親に悟られないようにする子供の気持ちと
子供の笑顔が見たい親の気持ちを考えろ・・。

49360:2013年12月25日 12:54:15

ビニールとかなきゃ返品できるやん?

49361:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 12:57:08

うぉあ、泣けてきた
何やってんだよ、店員!

49362:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 13:04:10

この店員はクズだな

49364:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 13:25:38

こういう無知な人をだましてヘラヘラスレ立てるような行為はオレにはムリだわ

49365:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 13:39:26

本屋でマンガ買ったらレジのお姉ちゃんが
この次の最新刊も出ていますよ?
と言ってくれたのであ、買いますと助かった事はあるな

49366:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 13:45:08

モンハンのCEROって今いくつなん?
ガキにモンハンなんかやらせんなよ。

49372:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 14:20:56

釣りってケースもあるんだろうけど、
本当にこうやってヘラヘラする異常者も少なからずいるんだよな。

49373:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 14:24:55

スーファミのドラクエⅢ攻略本買おうとしてて
レジに持ってったらこれファミコン版だよっていわれたの思い出した。
今思えばいい人だったな 当時は恥ずかしさで胸がいっぱいだったが

49451:名無し、気になります2013年12月25日 23:54:57

最低なクズ店員だわ
胸糞悪い

49491:名無し@まとめでぃあ2013年12月26日 03:22:36

良い店員は客の要望をしっかりと汲み取れるもんだ。
だから結果として客がつく。
自分から尋ねておいて、意見も聞かずに間違ってると思わしき方を買ってく人は知ったこっちゃないが

49505:名無し2013年12月26日 07:09:03

こういう人を店員として雇わないでほしい
今後、店側もキチンとした教育を願いたい

49515:名無し@まとめでぃあ2013年12月26日 09:26:58

こういう気が利かない店員ってアスペか何かなの?

50091:名無し@まとめでぃあ2013年12月28日 16:36:03

俺の親ゲームとか全然やらないけどこれしか買わないでって言ってたこともあってか間違って買われた事ないわ

50225:名無し@まとめでぃあ2013年12月29日 06:44:31

子供にゲームなんて買ってやる親が悪いよね
うちは小6だけど毎年本だわ。

今年は夢野久作だったよ。
「わぁドグラマグラだぁ~サンタさんありがと」って小躍りしてたよ。

ほんとゲームやってるガキは人生無駄にしてると思うね。


51177:2014年01月03日 17:23:56

最近のメーカーはわざとわかりにくい続編名にしてるな
XYとか。どれが一番古いか新しいかわかるナンバリングが一番親切
ドラクエ1~10。FFもわかりづらい

121502:名無し@まとめでぃあ2014年11月06日 01:12:36

クリスマスの頃ガンプラコーナーでカーチャンみたいな女性が
「ガンダムっていうのを探してます~」って店員に聞いてて
さすがに店員に同情したわ

128087:名無し@まとめでぃあ2014年12月13日 00:19:27

3Gを去年中古で買った時に「最新作ではないですが大丈夫ですか?」って聞かれたような覚えがある。初めて買うモンハンだったしクリアできるか否かも怪しかったから安く買える旧作を選んだんだけど、そこらへん気を遣って親切に確認してくれる店員さんはやっぱありがたいよね。

未だに村下位です。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245442件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ