​​

韓国への弾薬供与に異を唱える連中は頭がおかしいのか?

韓国への弾薬供与に異を唱える連中は頭がおかしいのか?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:08:00.65 ID:VtyFOyloP
[閉じる] 自衛隊、PKOの韓国軍に銃弾1万発提供へ  政府は23日、戦闘が激しくなっている南スーダンでPKO(=国連平和維持活動)に参加している韓国軍に自衛隊の銃弾1万発を提供することを決めた。  安倍首相は首相公邸で岸田外務相や小野寺防衛相らが参加する緊急の国家安全保障会議を開いた。この中で、南スーダンで活動している韓国軍に対して、国連平和維持活動協力法に基づき、自衛隊が保有する約1万発の銃弾を国連を通じて無償で提供することを決めた。この後、持ち回りの閣議で正式に決定した。  政府関係者によると、韓国軍が展開している南スーダン北部で戦闘が激しくなったことなどから、韓国政府から国連に銃弾提供の要請があったという。
韓国への弾薬供与に異を唱える連中は頭がおかしいのか?
引用元:韓国への弾薬供与に異を唱える連中は頭がおかしいのか?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387912080


自衛隊、PKOの韓国軍に銃弾1万発提供へ


 政府は23日、戦闘が激しくなっている南スーダンでPKO(=国連平和維持活動)に参加している韓国軍に自衛隊の銃弾1万発を提供することを決めた。

 安倍首相は首相公邸で岸田外務相や小野寺防衛相らが参加する緊急の国家安全保障会議を開いた。この中で、南スーダンで活動している韓国軍に対して、国連平和維持活動協力法に基づき、自衛隊が保有する約1万発の銃弾を国連を通じて無償で提供することを決めた。この後、持ち回りの閣議で正式に決定した。

 政府関係者によると、韓国軍が展開している南スーダン北部で戦闘が激しくなったことなどから、韓国政府から国連に銃弾提供の要請があったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131223-00000026-nnn-pol



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:08:00.65 ID:VtyFOyloP


http://togetter.com/li/606929

これを読め



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:09:43.07 ID:PzCjog9L0


納得



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:11:52.28 ID:0xw5/AGb0


現地は誰もが必死なのに、日韓とも本国では政治ゲームの材料にされてる感が凄い

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:10:02.54 ID:95OlaNz20


>>3
ほんとそうだよな




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:12:10.31 ID:/CZZqkjV0


Q:韓国軍は弾がないの?
A:弾はある、備蓄もある   ←あぁそうなのじゃあ支援なんて要らないよね
Q:ならなんで借りるの?
A:治安維持程度しか想定していない量
 このままだと凄惨な内戦になる。
 難民を護るため。              ←じゃあ韓国さんの備蓄やらでなんとかなるんでしょ?
Q:なんで日本があげなきゃ駄目なの?
A:韓国軍の銃に合う弾は近場では日本が一番持ってる
 韓国は国連軍の同僚                ←だってアメリカ産が同盟国とか言って十分な量用意してないバカな政府の尻拭いをさせるんだもん

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:13:42.90 ID:VtyFOyloP


>>4
お前が最後まで読んでいないのは分かった
最後まで読んでも理解出来ないなら本物の馬鹿だ


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:23:34.93 ID:k0L2G9WXO


>>4
1個目
PKOで派遣されている派遣団は、国連の定めた物資しか持っていけない
そのうえで、日本に物資支援要請が来たということ
あえて、悪者をつくるなら情勢を読めなかった国連

2個目
上で説明ずみ

3個目
上で説明ずみ


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:45:04.23 ID:QtNjNTAM0


>>8
そもそも韓国の当初の見積もりが甘すぎたのが原因だろ
同じとこで活動してる自衛隊は8万発持って行ったのに韓国軍は2万発
自衛隊は国連の規定を無視してるとでも言うのか?

あとお前は>>4を真面目に読んでやれよと
弾も備蓄もあんのになんでクレ言うかについて回答したれ


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:48:46.72 ID:ew26vHJz0


>>19
弾の備蓄はあくまでも治安維持のみの想定量

八万人の難民を守りながら籠城戦をしなきゃいけないのに、足りるかわからんなんで状況じゃまずいし、それを反政府軍に知られたら間違いなく攻められる

なので万全をきすために弾の提供を国連にお願いしたら日米になったってだけ


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:02:50.30 ID:QtNjNTAM0


>>21
それもまた矛盾ある話で
余裕ある中で万全を期すためってんなら本国に依頼すべきだろ。そもそもPKO中の装備は原則自国負担なんだから
そもそも大目に取っておきたいからって理由なら一万発ぽっちだけって意味不明
韓国の戦闘可能人数は70人ほどで割ったら約140発。これは一人当たり4マガジンほどの数で韓国軍が普段想定している一日に必要な数に届かない

現場は明らかに逼迫した状況で藁掴みに行ってるだろ。備蓄あるという韓国政府の発言は明らかに嘘だわ
自衛隊も苦しい状況になるのわかってるから一万としか言えんだろうし




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:24:32.19 ID:VtyFOyloP


当初の想定より状況が大きく悪化している

韓国軍は万全を期す為、同規格の弾薬を保有する日米に融通を図る

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:28:03.66 ID:k0L2G9WXO


>>9
それも少し違う
韓国は国連に要請した
で、結果として日米になった




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:32:45.81 ID:W+IvBW0S0


南スーダンの状況が悪過ぎるのは理解できたんだけども
韓国軍がこんな人道的なマトモな活動してることにすごい驚いてる
韓国政府はなんかいつもの韓国感が見え隠れしてるけど



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:40:46.27 ID:bIfcaAdm0


物資調達が困難になるような環境にいるのに
弾の規格を統一しないんだろう



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:44:14.56 ID:VtyFOyloP


韓国軍部隊の保有する弾薬は、当初の想定内なら十分な量

しかし当初の想定より情勢は大きく悪化

韓国軍は情勢が悪化する中、万全を期すため国連に弾薬の融通を要請

韓国軍と同規格の弾薬を保有する日米が融通

韓国政府が弾薬の不足を否定するのは当然
何故なら弾薬の不足を認めることは自らの無防備を認めることになるから
現地はいつ襲撃されるか分からない情勢



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:52:43.40 ID:8DtDBHbd0


韓国軍は一生懸命戦ってるよ。そいつらとスーダンの人々に危険が迫ってるんだから弾貸すのは仕方ない
野党は韓国人みたいな部屋の隅に溜まった埃程の価値も無いカスは見殺しにしろって言ってるみたいだけど

ただ、一生懸命頑張ってる韓国軍の指揮官は多分帰国したら処刑される



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:52:58.24 ID:VtyFOyloP


数万の難民とたったの200名余りでそれを護る勇敢な韓国軍将兵を見捨てろと言うのなら、反対でも何でもすれば良い
我が国は見捨てるほど鬼畜ではない筈だ



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 04:56:40.14 ID:6hDCIcM80


内戦自体マッチポンプじゃんバカじゃねえの

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:04:06.06 ID:k0L2G9WXO


>>28
現在のPKOは、中立性から公平性に転換してるんだよ
以前は対処できなかった問題にも対応しようと変化している




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:09:44.80 ID:fXoBvNLdO


まあ一応同じ側で行ってんだから助けな仕方ないとは思う
むしろ楽しみなのはマスコミの報道
米軍への給油ですら散々文句言ってたのが人殺す為の武器の供与にどのように反応するやら



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:18:52.38 ID:pdcbapWfO


南の政府か現場司令部のどちらかが嘘ついてるわけで、目的と習性で考えると現場が嘘をついているということはあり得ない。
つまり、あの国はマジで弾薬が不足してて前線に補給できない状態にある。



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:19:19.30 ID:VV2UXicIO


ってか、どんな層が叩いてんの?
ネトウヨですら、この件は流石に仕方ないと理解はしてるだろ

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:22:55.86 ID:Ak1UNcVo0


>>41
最前線で難民を救うために勇敢に戦っている韓国軍を見捨てた日本と記事を書きたい連中と韓国政府
そして徴兵が嫌なので日本と韓国を分断したい在


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:28:17.55 ID:pdcbapWfO


>>44
メンツのためになかったことにしたい人たちと、ただ反対したいだけの人たち




42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:20:42.85 ID:Cu36CBWQ0


弾あげたのは良いけど何でこんな火消しみたいになんのかな

韓国、銃弾要請を否定 菅長官「大使館から連絡」

 政府が南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加する韓国軍に小銃の銃弾1万発を無償で提供したことに関し、韓国が提供を求めた際、現地部隊が装備している銃弾数について「1人当たり15発」と説明していたことが24日、分かった。政府高官が自民党幹部に伝えた。韓国側は銃弾提供を要請していないと否定するが、菅義偉(すが・よしひで)官房長官は記者会見で「国連、韓国から要請があった。それが全ての事実だ」と述べ、在日韓国大使館から要請があったことを明らかにした。

 韓国の朴槿恵(パク・クネ)政権は国内世論向けに日本との親密さを隠す傾向があり、政府が銃弾提供を積極的に公表する背景には、韓国側のかたくなな姿勢を国際社会に示す狙いもあるようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00000141-san-pol



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:30:56.35 ID:Cu36CBWQ0


もう日本叩いてるだけじゃやってけないって気づかないのかね中韓は



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:32:37.90 ID:52nB4DBz0


>>1
自衛隊の判断に文句言ってる奴はそんなにいない
新聞メディアの報道を注意深く読めば、こんな状態を想定しないまま自衛隊を送り込んでおいて
ゴテゴテの例外対応しかできない政府が無能っていう叩き方であることはすぐわかる

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:40:45.92 ID:k0L2G9WXO


>>48
そもそも、自衛隊が判断なんて出来ないでしょ
日本政府の問題は、PKOに関してぐだぐだってことで、けっこう前から問題あり
PKOの在り方が変化しているのに、日本政府の対応が追い付いていない
(左派の抵抗と、国民の理解度が低い)


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:46:18.85 ID:52nB4DBz0


>>54
まず真っ先に現場同士でやりましょうっていう話になって、それから国連やそれぞれの政府に話を上げたっていう経緯でしょ
多分ここで、やりたくないんですけどみたいな流れだったら、危機感を共有できずにもっと判断は後になってたはずだよ
それぐらい南スーダンの状況って流動的だし


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:58:45.69 ID:Cu36CBWQ0


>>62
ようは他国とすぐに連携出来るような体制が整っていないってことを追及したいのな
それって国ごとに密に連携を取る必要があるけどそれをさせないのって韓国政府だよね


85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:04:34.10 ID:52nB4DBz0


>>80
そうそれ、安倍だろうが野田だろうが三木だろうが佐藤だろうがみんな平和ボケだったってこと
紛争に積極的に関わっていく平和主義をやるってんなら国際平和協力法はもっとつきつめていくべき
韓国が悪いから、国連が悪いから日本は関係ないよねっていう考え方を続けると、いつか自衛隊員が死ぬことになる


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:13:24.48 ID:Cu36CBWQ0


>>85
ちょっと何を言いたいのかよく分からん
つまりはどうダメなところをどうしていくべきって主張なの
弾丸の供与を現地で判断出来ればいいってこと?


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:15:00.53 ID:52nB4DBz0


>>89
どうしろなんてこのスレでは一言も書いてないよ
日本の平和ボケっぷりと国際紛争への認識の甘さが露呈したねって言ってんの

日本政府は具体的にこうしろああしろっていうのは思うところはあるけど、スレチだし


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:25:41.74 ID:Cu36CBWQ0


>>90
俺は軍事関係詳しいわけじゃないけどこの一件でそういう捉え方になるか?
確かに結果として国連も日韓も見通しの悪さはあったろうが初期段階で今回の件に見合う部隊の派遣は威圧行為になるんじゃないの
こういうのに慣れてるアメリカも追加の部隊を派遣するほどだし、対応の遅さとかを批判するなら分かるが初期段階での対応に不備なんかないと思うけど




52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:37:35.26 ID:52nB4DBz0


一番割りを食ってるのは韓国軍の戦闘員50人だか40人だかの人たちとそこに逃げ込んだ難民1万人だろ
今回は例外措置でなんとか事なきを得たけれど、原則どおりの対応だったら自衛隊もろとも土人軍に皆殺しにされてる

そういう悲劇が起こり得たっていう事実は日本政府が反省すべき点だよ

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:41:25.16 ID:Cu36CBWQ0


>>52
自衛隊は弾丸供与出来る程度の安全な地帯にいると思うが
それにそれを言うなら国連側の判断ミスだろ


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:46:18.85 ID:52nB4DBz0


>>55
というか韓国軍に銃弾供与しなければ、韓国軍全滅+さらに難民発生で自衛隊の地域に土人軍が押し寄せる
国連や韓国のせいにして胡座を書けるほど、日本はこういう緊急事態に対応できる体制整ってなかったんだよ
それが露呈したから、危機感を持って政府に文句つけてるやつがいるんだよ


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:43:24.84 ID:QtNjNTAM0


>>52
なんで日本政府が反省せにゃならんのかと
必要な装備を予め用意しなかった韓国が問題だろと
そして日本政府と自衛隊は必要な措置を柔軟に行ったんだから反省の必要無いよね?
悲劇は起こらなかったんだから


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:49:00.58 ID:52nB4DBz0


>>58
必要な措置を柔軟に取る制度が整っていなかったのが問題なんだよ
だってこれは「想定外」で「例外」なんだから。

また想定外があっても例外対応をすればいいやっていう楽観はしちゃいけないんだよ
死人が出てからじゃ遅いんだよ




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:44:11.41 ID:C8PvKZAS0


韓国軍;銃弾が予想より足らない!だれかちょっとでいいから分けてくれ!
自衛隊・日本政府;緊急事態だし仕方がないから、ちょっと譲るよ!
韓国政府;ジャップに弾薬給与を要請した覚えはないニダ!ウリたちは十分な弾薬を持ってるニダ!

うーんこの

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:46:39.14 ID:Cu36CBWQ0


>>60
マジでかわいそうだよな
ガンジーでも云々がリアルに実現しそうなレベル


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:48:44.63 ID:k0L2G9WXO


>>60
正直、そんな感じで理解しちゃう人は多いと思うよ
でも、そんな人たちをバカにしないで、ちょっと説明すればいいだけ




61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:45:26.64 ID:wLI7KL7g0


弾渡すのはしゃーなしだけど、自衛隊に面倒かけといて自国のメンツばかりを気にしてる韓国政府が気に入らない



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:48:13.75 ID:Tro5v3Eu0


韓国政府の対応はアレだけど、現地の司令本部は謝意を示したみたいだし、いいじゃないか

安全なトコのパワーゲームと逼迫した戦地とをあんまり一緒にしたくない

南スーダンPKO陸自隊長 韓国軍から「要請と謝意」

 南スーダンPKO=国連平和維持活動に派遣されている陸上自衛隊の隊長が、小野寺防衛大臣との電話会談で、韓国軍から直接、銃弾提供の要請と感謝の言葉があったことを明らかにしました。

 南スーダン派遣施設隊・井川隊長:「現在、1万5000名の避難民がいる。守る部隊は韓国部隊のみである。周りは敵だらけで、現在、弾薬が不足している。ぜひ、貸してくれないかという差し迫った要請があった」
 南スーダン派遣施設隊の井川隊長は、銃弾を提供した後、韓国側から「この弾薬は日本と韓国隊の強い絆の象徴と考えている」などと感謝の言葉があったとしました。また、井川隊長は自衛隊が活動している現地の情勢について、「市民生活は平常に戻っていて、ここ数日は銃声は確認されていない」と説明しました。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20131225-00000003-ann-pol

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:53:54.77 ID:QtNjNTAM0


>>65
問題は今後もパワーゲームの材料にしようとする国がいるわけで
政府の公式声明を見るにその可能性は高い
この状況での弾足りてる発言って自国軍を見捨ててるようなもんだぞ




70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:50:17.94 ID:Tro5v3Eu0


例外対応しなくて済むようにマニュアル作るのが理想だな



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:51:24.74 ID:Xaudw8Z00


武器輸出三原則はあれど
緩和若しくは今回みたいな例外として譲渡売却する場合
国産武器の輸出に真っ先に反対するであろう韓国から提供してくれと言われて実際提供したわけだからwww
塩送ってくれたわけ
軍国主義復活だとか武装強化とか抜かす韓国に一つでも釘をさせたわけだ
この件の面白いとこはそこ

76: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2013/12/25(水) 05:54:23.54 ID:NIqBfhEx0


>>72
甘い甘い
奴らは「それはそれ これはこれ」で話を進めるぞ


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:56:48.40 ID:Xaudw8Z00


>>76
それを考えての行動だったんでしょ?
仮にそう言われた場合の韓国の信用どうなると思うよ?
少なくともPKO総勢注目してるわな


78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:57:01.11 ID:wTbPfg2x0


>>72
それにこういう時一番うるさいマスコミにも
「じゃ韓国見捨てればよかったんですか?」
と言えば返答に困るしな




86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:07:11.32 ID:UnnSQulU0


誰が文句言ってんだよ

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:13:22.37 ID:52nB4DBz0


>>86
24日時点じゃ正直テレビも新聞も、原則違反だ!武器供与はやめろ!みたいなはっきりしたことは言ってないよ
何でもかんでも例外対応例外対応で済ませようって良くないんじゃないの?原則の意味無くなっちゃうよ?って政府の姿勢を批判してる
国民の目に見えないところで物事が決まっていくことにメディアはすごく敏感。政府のフリーハンド領域の拡大を批判してる


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:22:26.22 ID:jWdx4rj7O


>>88
国民に現地の事を伝えないで国民の知らない所で~ってのはどうかと思う
マスコミが南スーダン行ってどうなってるのか報道すべきなんじゃないかな?




91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:15:47.65 ID:pfeXMJfC0


現状自衛官は死なないならそれでよくないか



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:17:44.89 ID:pfeXMJfC0


そもそも自衛官が死なない程度の連携は今現在できてないわけ?
日本ができることに限界があるとわかった上でpko参加させといて?

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:20:47.82 ID:52nB4DBz0


>>93
できない。できないから安全なところにしか送らない。そういう論理で平和維持活動やってる。実質はインフラ整備
でも今回は行ったあとで、危険度が跳ね上がった。
なんとか例外的な措置で緊急事態に対応したけれど、原則どおりなら死んでいたかもしれない。そういうヒヤリな事態だった


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:24:23.84 ID:UnnSQulU0


>>96
もともとあそこはヤバかったよ
一時的に落ち着いてただけで一触即発の状態だった
さらに言うなら人道支援で言ったハイチも治安状態悪すぎて
紛争地帯に派遣するのとそんなに変わらなかった




99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:23:12.50 ID:ftAZeBs2O


日本政府も自衛隊もこの件で一点の曇りもない行動をして
韓国軍を助けてやり、彼らも危険な場所で任務を全うして自衛隊に謝意を述べて
普通ならこれで終わる話なのに
韓国政府の発言、あれ何?
どこまで図々しく甘えてくるのか



105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:27:07.48 ID:BkEBO1H00


対応としては国際的に評価されるかもしれんが
国内ではそうもいかんわな
小泉といい安倍といい例外作ってばっかだと歯止めがきかなくなる
いい加減法整備



108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:30:36.13 ID:pfeXMJfC0


あー結局例外として弾出したりすんなら弾出すくらいは例外じゃなく合法的にスムーズにできるように法整備しとけってことね

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:36:36.62 ID:52nB4DBz0


>>108
もっと根本的な話
正しいことやるんだからルール無視・変更でもいいよね?議論する時間ないもんね?仕方ないよね?
って言って議論も議決もなく決定がなされていくことが怖いんだよ。今回はわかりやすい話だったからいいけど


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 06:44:49.54 ID:pfeXMJfC0


>>112
逆か
しっかりと明文化することで逆に政府の暴走を防ごうと
例外例外を軽視していくと本当に大切な部分も例外で切り抜けられて政府の暴走を許すことになるぞと
んでそれが>>88にかいてあることか
つまり今回の件云々でなく今回の件を具体例にした政治への懸念てことね




133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 07:16:55.66 ID:52nB4DBz0


今朝の新聞ざっと見てみたけど、増援要請には答える気なさそうだな自衛隊
そこはもう割り切って行ってやれよって思うが



134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 07:19:09.04 ID:WKdRt3JA0


うるせえとにかく人に助けてもらっといてゴチャゴチャ説教したり嘘こいたりすんな
ただそれだけの話だろ



136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 08:27:57.47 ID:npdanPk+0


一応現場の方は感謝してくれたんだけどな
韓国政府ェ・・・



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/25(水) 05:50:33.42 ID:4dcs3epHO


現場にとっちゃ命かかってんだから今回は政府がなんと言おうがすこぶるどうでもいいわ



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

学校にタイ人の女の子が転校してきたんだが、その結果がwwwwwwwwww

【驚愕】2013から生まれた年を引いてみて下さい

【マジか…】1年前から従妹と妹と同居しはじめたんだが、ヤバすぎwwww

宅配員にあったかい缶コーヒーあげるの楽しすぎwwwwワロタwwww

【驚愕】東京理科大学の退学率wwwwwwwwwww

コンビニ経営者が語る、「マジで不快に思った客」wwwwwwwwww

合コンでしつこく好みの女を聞かれたので正直に答えたら大炎上した

年末ジャンボに15万注ぎ込んたった結果wwwwwwwww(画像あり)

スノーボードで半身不随になる奴wwwwwwww

ひきこもりニートの息子だけ1日1食にした結果wwwwwwww

ガチで涙を流して泣いたアニメ作品って何がある?

地方公務員♀だけど、出会いなさすぎワロエナイ・・・・・・

25歳実家暮らしが全財産下ろしてみた結果wwwwwwwwwwww(画像あり)

彼女に「金目当てで付き合ってるんでしょ?」って言ったらwww

店員「お先に大きいほう三千円お返しします」←これやめろ

ヤフオクで落札者からクレームきたんだが・・・・・・・

俺(身長185cm体重87kg)がコンビニで中学生5人に絡まれた結果・・・

【衝撃的】道民の彼女がヤバすぎる・・・同棲するまで異常性にまったく気づいてなかったww

【気をつけろ】駅で帰り賃がないというおっさんに230円あげたらwwwww

身内の会社から民間企業に転職した結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

49393:  2013年12月25日 17:47:40

正常側
現地韓国部隊指揮官
現地自衛隊指揮官
日本政府
国連PKO部署

基地外側
韓国政府と政治屋
口だけネット番長猿日本人
口だけネット番長ゴキブリ韓国人
日本の売国ゴミブサヨ議員
日本の売国マスゴミ
韓国のマスゴミ

49394:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 17:51:25

トゲが非常に分かり易くまとまってたな

49399:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 18:19:49

おれは全く論点がずれてると感じた。
論争になっているのは、日本国が避難民のことをどう考えるかではなく、『韓国に』物資を提供したことでもなく。
国会(国民)に対して、PKO協力法に基づく武器の提供はしません、と約束したにもかかわらず、「緊急事態だから」のただ一点でそれを反故にしたという点だろ。
南スーダンの人命はたしかに大切だが、国内の手続きを軽視してよいという悪しき前例を作ってしまったというのは事実だ。
こんどのことで、例えば、集団的自衛権で恣意的に「周辺事態(有事)」を設定して自衛隊に海外で戦争させるつもりだ!という馬鹿げた主張が一定の説得力を持ちうることになる。

おれは武器輸出に大賛成だし、憲法改正も安倍政権には期待している。
今回の軽率な決定は、それらへの反対勢力に付け入るすきを与えてしまったという点で残念だ。

49400:名無しさん@ニュース2ch2013年12月25日 18:29:40

日本の政治家の学習能力の無さが全て
いかなる場合でも韓国と関わってはいけない
いかなる場合でもだ

49401:(´・ω・`)2013年12月25日 18:34:10

※49399
じゃあ、どうするのがベストだったんだよ?
なんか保守派のふりしてるけど、実際は違うんじゃないの?
対案も出さないまま批判する卑怯なやり方は
日本のサヨク系野党やマスコミの常套手段だね

49402:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 18:45:51

少なくとも訓練積んだチョンが数匹駆除されるだから給与すんな。

49403:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年12月25日 18:46:49

どっちに転んでも言い掛かり。
遺伝子レベルのキチガイ。
悪の概念を生み出すことしか出来ない災いの元凶。

エベンキ族のサイコパスが近親相関を繰り返して増殖した朝賎人は、
地球上のあらゆる生物と共存することが出来ない汚物民族だということだ。

49404:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 18:49:33

ネトウヨの理性的な物事の判断ができなくなってる奴も叩いてるな弱腰だの何だの

49407:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 19:06:07

※49401
こうこうこういう事情で銃弾を渡しますって国会に、国民に説明し議論するべきだったって言ってるの。
あえて言うなら、まとめに
>友軍を見捨てるド畜生の烙印を自衛隊に背負わせたいのかと。
とあるがイエスだ。具体的に言うと、野党の抵抗で結果的に韓国軍将兵と避難民を死なせる結果になったとしても正攻法で自体に向き合うべきだった。それならそれで国外の非難の目は国会に向けられ、国民は理想主義者(護憲派)はすっ込んでろ!人命(現実に即した対応と法律)が大切だ!という世論になる。安倍政権は国会、国民との約束を軽視しますと言われるのを許したのは痛手。

以下は今回のこととは直接的には関係ないものだけど、正直な話、まとめを作ったやつはなに言ってんだよって感じだな。日本が「友軍を見捨てるド畜生」というのは正直事実なんだから。目の前で友軍がテロリストの襲撃を受けようと、座視するしかないのが集団的自衛権(の駆けつけ警護)の否認であって、これを正面から議論するのが嫌で(PKO協力法からでは20年)なあなあの対応をこれからも続けるのかと。国民的な議論が戦後レジームの脱却に何よりも必要なもので、このようななし崩しのなあなあの対応ではそれに逆効果だと主張している。

49408:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 19:06:50

戦闘地域で国内法なんざ軽視して当然だわ
なんで戦ってもいない国内世論のために死ななきゃならんのだ
たとえバ韓国相手と言えど平和維持軍の身内だぞ
それで不満言うなら国連なんざ抜けろよ

49409:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 19:15:26

例外的な弾丸供与の判断が政治的に問われているとするならば、
今回のことが起こる前の平時において供与可能としていたならば
その時点でマスコミ様は自衛隊派遣その他を叩いていただろうよ。

日本は武器輸出禁止となっているが、
例えば平和主義で全く軍隊を持たない国が急に他国に狙われだした場合、
緊急で自衛軍が必要だから武器を売ってくれと言ってきたとしても
武器を輸出しないのが果たして人道的といえるだろうか。
平時においては武器輸出禁止が人道的といえるかもしれないが、
緊急時には輸出可とされていた場合、その法律は形骸化する恐れもある。
つまり何事にも明文化されていない、想定内の例外は必要であるということ。

49410:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 19:24:33

※49408
あんたみたいなのがいるから、馬鹿どもが大手振って軍国主義に逆戻り!憲法改正で戦争のできる国へ!秘密保護法反対!改憲反対!日米安保反対!って見当違いの批判をいまだにできるんだよ。

だってアフリカで内戦があったら法律なんかクソですっていってんだもん。
正直当然の批判だよね。
そういう批判を許さないために、本当に人命を尊重するとはどういうことか国民に分かりやすく丁寧に示すべきだった。

49420:名無しさん2013年12月25日 20:41:56

ネトウヨも安倍政権の対韓国姿勢が思ったよりは強腰じゃないから擁護も大変だなw

49421:名無しさん@ニュース2ch2013年12月25日 20:46:23

戦線から遠のくと楽観主義が現実に取って代わる。
そして、最高意思決定の段階では現実なるものは、しばしば存在しない。

アニメの台詞だけど大事なことだから覚えとけ。
元ネタは別にあるけどさ。
今回はそうならなくてよかったな。韓国はそうみたいだけどね。

49428:名無し@まとめでぃあ2013年12月25日 21:57:03

韓国政府が「ありがとう」と一言あればいい。

49464:名無し@まとめでぃあ2013年12月26日 00:37:59

でも民主党時代に同じことが起こるとナゼかバッシングするネトウヨさん達

49502:名無し@まとめでぃあ2013年12月26日 04:40:24

Q.なぜ日本は韓国現地部隊に弾薬を提供したか
A.NPOからの正式な要請があったから(平和維持に必要だったから)

Q.弾薬提供がなぜ平和に繋がるのか
A.現状放置すると大虐殺に発展するためそれの抑止力となるから

Q.ならなぜ反対するものがいるのか
A.国会:憲法に抵触するのではという懸念から、安倍政権叩きたいから
  一般:ちゃんと知らないから、韓国の日頃の行いに対する憎しみから

Q.なぜ日本だったのか
A.最も適任だったから(一番近場かつ弾が同じ規格なのですぐ使えるため)

Q.逆に提供してなかったらどうなるか
A.現地兵が押し負けて大虐殺が現実になっていたかもしれない
  また、そうなれば要請を拒否した日本が非難されることは免れない

極端にするとこんなところか
まー何にしろ韓国政府は色々と反省してほしいね
あいつらが余計なことする無能じゃなきゃこんな事態はなかったんだから

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245002件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ