​​

ワイ元中国人、日本での暮らしが長すぎてガチで中国語を忘れる

引用元:ワイ元中国人、日本での暮らしが長すぎてガチで中国語を忘れる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616470717/


1: 名無しさん 21/03/23(火)12:38:37 ID:qu0


親戚とコミュニケーションがうまく取れん…



2: 名無しさん 21/03/23(火)12:39:03 ID:A6q


大変アルね



5: 名無しさん 21/03/23(火)12:39:46 ID:qu0


>>2
祖母が何言ってるか分からんが、とにかくニコニコしながら頷いてる



3: 名無しさん 21/03/23(火)12:39:05 ID:jR1


帰化したんか?



7: 名無しさん 21/03/23(火)12:40:16 ID:qu0


>>3
ワイが子供の時両親が帰化してワイも帰化したみたい
幼すぎてよう覚えてない



15: 名無しさん 21/03/23(火)12:41:29 ID:jR1


>>7
それやったら中国語わからんのも無理ないな
しかしご両親なかなか勇気あるな



20: 名無しさん 21/03/23(火)12:42:22 ID:qu0


>>15
最初おとんが日本で働いてて、後でワイとおかんを呼び寄せた



4: 名無しさん 21/03/23(火)12:39:39 ID:VSs


中国では何歳まで暮らしてたんや



9: 名無しさん 21/03/23(火)12:40:26 ID:qu0


>>4
5歳まで



8: 名無しさん 21/03/23(火)12:40:20 ID:bZO


今の時代中国人がわざわざ日本くるメリットあるんか?



12: 名無しさん 21/03/23(火)12:41:04 ID:qu0


>>8
帰化したのはもう30年前の話や



19: 名無しさん 21/03/23(火)12:42:15 ID:onk


>>8
日本より一人あたりGDP高い香港ですら物価は高いは生活難やわ政治的問題やわで日本移民してる人いっぱいおるんやから
大陸なんか推して知るべしや



14: 名無しさん 21/03/23(火)12:41:19 ID:ttm


5歳は忘れるわ
しゃーない



18: 名無しさん 21/03/23(火)12:41:56 ID:qu0


>>14
中学生ぐらいまでは話せてた気がするんやけどな
ちな、両親の中国語の会話は何とかわかる



17: 名無しさん 21/03/23(火)12:41:37 ID:ufq


両親は血は中国人なんか?



23: 名無しさん 21/03/23(火)12:42:43 ID:qu0


>>17
100%中国人



24: 名無しさん 21/03/23(火)12:42:51 ID:rDJ


もったいないから思い出せ



27: 名無しさん 21/03/23(火)12:43:23 ID:qu0


>>24
うーん、なんかスイッチ入ると思い出すことある



28: 名無しさん 21/03/23(火)12:43:27 ID:ONl


舌の好みとか女の好みも完全に日本にアジャストしてそう



34: 名無しさん 21/03/23(火)12:44:26 ID:qu0


>>28
日本人としか付き合ったことない
刺し身大好き



37: 名無しさん 21/03/23(火)12:44:50 ID:ONl


>>34
日本人やんけ!



48: 名無しさん 21/03/23(火)12:47:24 ID:qu0


>>37
ホヤの塩辛をつまみに日本酒呑むで



30: 名無しさん 21/03/23(火)12:43:39 ID:ufq


名字とか名前は中国風?日本風に変えてる?



41: 名無しさん 21/03/23(火)12:45:45 ID:qu0


>>30
日本風に変えてる
例えば江志?を江原強みたいな感じ



44: 名無しさん 21/03/23(火)12:46:41 ID:ufq


>>41
中国名教えてくれめんす



57: 名無しさん 21/03/23(火)12:48:38 ID:qu0


>>44
はずかちい



35: 名無しさん 21/03/23(火)12:44:33 ID:VSs


5歳までならもう完璧日本人やん



46: 名無しさん 21/03/23(火)12:46:59 ID:qu0


>>35
せやんな
まぁ、年に一回中国帰るけど



73: 名無しさん 21/03/23(火)12:51:09 ID:3UF


>>46
次はいつ帰る予定なんや?



85: 名無しさん 21/03/23(火)12:53:24 ID:qu0


>>73
コロナ禍が収まってからやろな



39: 名無しさん 21/03/23(火)12:45:40 ID:1zX


中国語覚える前にこっち来たんか



51: 名無しさん 21/03/23(火)12:47:48 ID:qu0


>>39
就学前に来たからね



50: 名無しさん 21/03/23(火)12:47:44 ID:E2M


ええなあ、ラーメンマンみたいやん



64: 名無しさん 21/03/23(火)12:49:32 ID:qu0


>>50
武力は持ち合わせてないけどな!



60: 名無しさん 21/03/23(火)12:48:46 ID:3UF


ちょっとはコミュニーケーション取れてるみたいで草



76: 名無しさん 21/03/23(火)12:51:28 ID:qu0


>>60
祖母は訛りがひどくてキツイよ



77: 名無しさん 21/03/23(火)12:51:38 ID:3UF


>>76
どこの人?



90: 名無しさん 21/03/23(火)12:54:10 ID:qu0


>>77
四川省



92: 名無しさん 21/03/23(火)12:54:24 ID:3UF


>>90
そこの方言聞き取れないとか雑魚やん



105: 名無しさん 21/03/23(火)12:57:00 ID:qu0


>>92
せやでほんま何言ってるか分からん



109: 名無しさん 21/03/23(火)12:58:19 ID:3UF


>>105
若い人のは割と聞き取りやすい
国グォがグェになってたりする



111: 名無しさん 21/03/23(火)12:58:43 ID:qu0


>>109
中国人はゾングェゼンやな



75: 名無しさん 21/03/23(火)12:51:18 ID:OOJ


中高の時にもおったなぁ
両親中国人だけど日本で生まれて日本育ちだからバリバリ方言話すやつ



89: 名無しさん 21/03/23(火)12:54:02 ID:qu0


>>75
育った環境が一番でかいわ



120: 名無しさん 21/03/23(火)13:00:39 ID:D77


日本人やけど日本語忘れたわ



121: 名無しさん 21/03/23(火)13:01:35 ID:3UF


>>120
引きこもってると忘れるよな



125: 名無しさん 21/03/23(火)13:04:19 ID:D77


>>121
バイトでも荷物運ぶだけで会話がなくて人間性を喪失してしまったわ



129: 名無しさん 21/03/23(火)13:05:53 ID:qu0


>>120
あるある



118: 名無しさん 21/03/23(火)13:00:06 ID:hPN


逆に英語使いすぎて日本語忘れる人もおるしまぁそんなもんでしょ



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245002件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ