​​

【悲報】牛丼にかけると美味くなる物のランキング1位が「なまたまご」という事実…

引用元:【悲報】牛丼にかけると美味くなる物のランキング1位が「なまたまご」という事実…
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617115050/


1: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:37:30.454 ID:QJ28X5Tp0


牛丼の味が薄まるだけだろうに…
なぜ明太子マヨネーズが1位じゃないんだ…



2: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:37:56.739 ID:DI1UAs+i0


ガ〇ジ



3: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:38:16.519 ID:RNuLiE8Er


おろしポン酢食いたくなるからこういうスレやめろや



4: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:38:36.465 ID:E0ZnGNz90


卵かけご飯に牛丼の具を入れたと思えば美味しいだろ



7: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:39:08.805 ID:DI1UAs+i0


>>4
むしろ牛丼の具いらないな



5: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:38:42.460 ID:mzMkv2QI0


つゆだくは悪手



6: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:39:05.166 ID:8BtSzF7L0


七味じゃないんか



8: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:39:56.374 ID:QA8qaGfM0


チーズだろ



9: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:39:57.141 ID:yUOM816ea


本来かける必要ないよね



10: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:40:03.364 ID:1uR1/6aVd


異端者俺、安ワイン



11: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:40:17.284 ID:6f7Dpqo7a


ごまだれもカレーも好き



12: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:40:59.835 ID:++IuE4qnr


すきやでバイトしたことあるけど安くてうまいトッピングはコチュジャンタレな



14: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:41:54.693 ID:i9kQnKbQ0


高菜明太マヨ美味しい
あれ単体で買えたりしないかな



17: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:44:06.721 ID:++IuE4qnr


>>14
単体で買うならスーパーてええんやない?
1/30位の値段や



19: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:44:46.503 ID:i9kQnKbQ0


>>17
きもちわるw
俺にレスつけんなゴミ



20: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:45:44.908 ID:++IuE4qnr


>>19
照れんなって



30: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:11:19.265 ID:9cjCzZAnr


>>19
これはお前の方が気持ち悪いわ



15: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:43:01.691 ID:sCzwvr4i0


七味だけでいい
色々入れると味がめちゃくちゃになるんよ



18: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:44:12.703 ID:OVk+PW5Lp


>>15
一味唐辛子でいい
いろいろ混ざってると味がめちゃくちゃになるんよ



16: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:43:58.324 ID:9KfDUa2q0


山椒



22: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:46:33.650 ID:Yx9GBCrc0


コクうまキムチうまかった



23: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:55:57.554 ID:4SEnEQ+cM


溶き卵に醤油少し入れて味付けしてたわ



25: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:57:48.423 ID:DhB6GkTi0


牛丼に山ほど紅ショウガ入れて食う奴いるけど
あれは一体どういうわけなんだい?



29: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:01:47.342 ID:K6nHdkIT0


>>27
紅生姜うまいだろ。あと食欲が湧くのと中毒性がある



26: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:58:46.884 ID:wbPclix80


ここまで納豆なしとか



28: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:01:45.766 ID:CHSB2pzA0


すき屋のフレンチドレッシングかけるの美味い



21: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:45:49.038 ID:aOCYmicYd


卵は黄身だけかけるのが常識よ
白身までかけるから味が薄まるわけ
ま、俺は豪華に紅生姜をトッピングするがね



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

239768:名無し@まとめでぃあ2021年04月07日 03:44:16

生卵かけるなら醤油も入れないと。明太?あれはゴミ。

239770:名無し@まとめでぃあ2021年04月07日 10:28:46

生卵を食品にトッピングして薄く感じるのは白身のせい
薄く感じるならば、黄身だけ入れなさい
で、明太は別にして、マヨってのはその黄身を凝縮したものだからね
旨いかどうかは個人差だけど、濃く感じないならば、相当なバカ舌

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245960件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ