​​

プラモ(金かかりません。頭使います。手先起用になります)←コイツが嫌われる理由

引用元:プラモ(金かかりません。頭使います。手先起用になります)←コイツが嫌われる理由
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617341961/


1: 名無しさん 21/04/02(金)14:39:21 ID:6DyV


なんでや



2: 名無しさん 21/04/02(金)14:39:42 ID:qJGL


金かかるだろ



4: 名無しさん 21/04/02(金)14:40:58 ID:6DyV


>>2
そこいらのアウトドア系の趣味に比べりゃ微々たるもんや



6: 名無しさん 21/04/02(金)14:41:38 ID:qJGL


>>4
インドアの趣味とアウトドアの趣味を比較しても無意味だろ



10: 名無しさん 21/04/02(金)14:42:23 ID:sCca


>>4
ソシャゲで100万費やしてる課金者よりマシだと自分に言い聞かせてる10万課金してるの思想



14: 名無しさん 21/04/02(金)14:42:51 ID:6DyV


>>10
つっても数千円の世界やろ



3: 名無しさん 21/04/02(金)14:40:46 ID:sCca


ジグソーパズルで良くないか?



7: 名無しさん 21/04/02(金)14:41:45 ID:6DyV


>>3
お前はキャンプが趣味やのに金かかるから料理を趣味にしろって言われて変えられるんか



5: 名無しさん 21/04/02(金)14:41:27 ID:U8F1


くさい



9: 名無しさん 21/04/02(金)14:42:03 ID:6DyV


>>5
偏見や



12: 名無しさん 21/04/02(金)14:42:29 ID:TKlI


>>9
塗料の臭いは気になる人は気になるで



16: 名無しさん 21/04/02(金)14:42:59 ID:6DyV


>>12
それな



8: 名無しさん 21/04/02(金)14:42:01 ID:rdxc


言うほど嫌われてないやろ



11: 名無しさん 21/04/02(金)14:42:27 ID:6DyV


>>8
女はプラモを見たら無条件で捨てたくなるって聞いたで
テレビで見た



21: 名無しさん 21/04/02(金)14:44:07 ID:rdxc


>>11
そんな女こっちから願い下げや
他人の趣味に寛容になれない奴なんて嫌や



13: 名無しさん 21/04/02(金)14:42:39 ID:bTT9


お城戦艦戦車ならOKでガンダムシリーズならアウトという風潮



18: 名無しさん 21/04/02(金)14:43:35 ID:6DyV


>>13
ガンダムオタクは面倒くさいの多いし



17: 名無しさん 21/04/02(金)14:43:31 ID:Xj0z


場所取りそう(偏見)



26: 名無しさん 21/04/02(金)14:44:54 ID:6DyV


>>17
場所云々は家が狭いか広いかによる



19: 名無しさん 21/04/02(金)14:43:51 ID:Snen


プラモデル作りが嫌われてるんじゃなくてプラモデル作りをする人が嫌われてるんじゃない



20: 名無しさん 21/04/02(金)14:44:07 ID:sCca


嫌われてるのはプラモデルやなくてプラモデル好きやろ



28: 名無しさん 21/04/02(金)14:45:25 ID:6DyV


>>19-20
とどのつまりプラモ界隈そのものにマイナスイメージがあるってことやん



29: 名無しさん 21/04/02(金)14:45:43 ID:2krn


>>28
だとしたらクソみてえな界隈じゃん



22: 名無しさん 21/04/02(金)14:44:15 ID:Z6HQ


5chのプラモスレで風向き、周囲の家の窓が空いてないか、人は周りで歩いてないかを確認してからスプレーするってレスがあって
めんどくさいなと思った



30: 名無しさん 21/04/02(金)14:45:52 ID:H7ZX


雨の日も塗装できんから辛い
あと外でやるから風の強い日も無理やわ
結構面倒くさい趣味よな



31: 名無しさん 21/04/02(金)14:46:03 ID:KvD9


頭使ってる人はあんまいない



35: 名無しさん 21/04/02(金)14:46:50 ID:6DyV


>>31
実質立体パズルみたいなもんやから思考停止じゃ進められへんぞ



41: 名無しさん 21/04/02(金)14:48:03 ID:KvD9


>>35
イッチは昭和の人か
それかマイナーキット使いか
最近のは脳死で作れるよ



34: 名無しさん 21/04/02(金)14:46:34 ID:uRdb


最近始めたけどボーッと出来てええわ



36: 名無しさん 21/04/02(金)14:46:50 ID:qJGL


物を作るわけだからクリエイティブな趣味
と見せかけて完成形はみんな同じっていうのが撮り鉄みたいな雰囲気そ感じさせる



48: 名無しさん 21/04/02(金)14:48:36 ID:KvD9


>>36
なるほど
凄い分析力・説得力だ



38: 名無しさん 21/04/02(金)14:47:11 ID:QcVz


無理矢理嫌われた前提で話を始めるのは無理があるわ
イッチの説明やと嫌われてるもなにも、興味がない人間からに限られてるし



49: 名無しさん 21/04/02(金)14:48:49 ID:U9w9


ワイプラモ作ってたけどアホやぞ



50: 名無しさん 21/04/02(金)14:49:15 ID:02Yx


プラモはちょっと触っただけで壊れる繊細なものなのに壊されたら発狂しだすところが他の趣味と比べて悪いところやな
金庫の中にでも保管しとけって思うわ



53: 名無しさん 21/04/02(金)14:49:51 ID:6DyV


>>50
人の飾ってるプラモを不慣れな人が勝手に触って壊してトラブルになる案件結構ありそう



56: 名無しさん 21/04/02(金)14:50:26 ID:H7ZX


>>53
これはアクリルケースとかに入れないオーナーも悪い



54: 名無しさん 21/04/02(金)14:49:53 ID:QyXV


プラモというより創作全般がスレタイやないか?趣味宝石研磨って言ったら引かれるし



57: 名無しさん 21/04/02(金)14:50:30 ID:qJGL


>>54
ガチ創作ならなんも言われんだろ
プラモは創作の皮を被ったマニュアル作業だから違和感がある



59: 名無しさん 21/04/02(金)14:50:41 ID:WtIZ


モノ作りや研磨作業って楽しいよな



65: 名無しさん 21/04/02(金)14:52:12 ID:02Yx


プラモ趣味の人の部屋に招待されるってワイらからしたら地雷がめっちゃある部屋に招かれるってことなんよなぁ



69: 名無しさん 21/04/02(金)14:52:42 ID:6DyV


>>65
うっかりコケて倒したりでもしたら大変なことになりそうやしな



77: 名無しさん 21/04/02(金)14:54:36 ID:g9CR


プラモは素組でまんぞくしてまう



84: 名無しさん 21/04/02(金)14:55:43 ID:ZxO5


そら(同居してる全く興味ない人間からしたらガラクタが無駄にスペース占拠してる状態なんやから捨てたくなるってのは)そうよ



86: 名無しさん 21/04/02(金)14:56:08 ID:QZ2s


道具は拘るとそこそこええ値段せん?特に塗装とかし始めると場所も必要やし



129: 名無しさん 21/04/02(金)15:07:29 ID:dhkQ


プラモは金かからない!→いやかかるやろ→アウトドアよりコスパ良い!

こんなこと言うから…



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

239786:名無し@まとめでぃあ2021年04月08日 22:36:53

嫌いではないが置き場がな…

239788:名無し@まとめでぃあ2021年04月08日 22:45:56

今のプラモデルって、ロボットも含めて精度高い分、高価ではないですか?
いいなと思ったロボットのプラモデルは3000円以上してましたよ?

239798:名無し@まとめでぃあ2021年04月09日 06:25:56

82-501-3470(m265123@daiwahouse.jp)五日市
03-5214-2540五日市
080-7417-7937(k.sueyoshi@daiwainfo.jp)五日市

082-501-3470(m323314@daiwahouse.jp)岩国

080-9184-0843(r.shiohama@daiwainfo.jp)横川/ap高陽
080-4066-9640(y.suwa@daiwainfo.jp)グラノード



seereシーレックス株式会社(経費節減のためならなんでもこなすニワカ集団(素人がネットで調べて作業してるだけです(笑))
グラノート広島゙防災センター082-258-3385(082-258-3386)
日田雅弘(センター長)090-7475-1314
藤田宗也(副センター長)080-7425-1149/0823-74-1227(広島県 呉市 広中町 12-10)
山下智広080-2901-1215
亀本正樹090-6409-2814/082-823-8253(広島県 安芸郡海田町 南堀川町 1-27-5)
槇原成祐090-4894-0095(広島市東区若草町9-14-401)
安芸大志090-6848-5358/082-277-8790(広島県 広島市西区 鈴が峰町 35-34)
山下勝馬090-6835-8657
坂本浩一090-3743-2887
磯部篤090-6402-3468/0829-44-0764(広島県 廿日市市 宮島町新町 771)

地場零細警備会社テイケイ西日本(経営理念・・来るもの拒まず誰でもwelcomeでも邪魔な奴は警察使って追い込み追い出しmasu)
with 田舎警察(広島県警察本部082-228-0110(家宅侵入/盗聴/盗撮/窃盗/証拠捏造/でっち上げ逮捕)/サイバー犯罪対策課082-212-3110(ハッキング))
(ハッキングしてた理由を~の犯罪の疑いがあるのでと正当化するでしょうが大嘘です(実際は脅すための材料集め)

城北支社指令室082-227-6584
原田博男(代表取締役会長)
海田英昭(代表取締役社長)
山本大志(営業推進本部長)090-4656-3694
田部和夫(施設警備課係長)090-4891-8736
井原圭司(城北支社指令室長)080-3056-5420
吉永寛(常務取締役)090-3633-7265
飯干博世(グラノード警備隊長)090-4656-3693
竹原伸090-6408-5133
永尾浩一090-4574-2247
津山日出隆090-2865-6415
濱本康則090-9418-3596


因果応報・・結果に株は全く関係ない
ぜ~んぶ↑のカス共のせいです


ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244734件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ