​​

【画像あり】世界最大の豪華客船wwwwwwww

世界最大の豪華客船wwwwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:20:37.37 ID:1IVmDf1H0
でかい
引用元:世界最大の豪華客船wwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388496037


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:20:37.37 ID:1IVmDf1H0


でかい




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:21:23.07 ID:whCBQLIG0


一度でいいから乗ってみたいのぅ



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:21:33.85 ID:pkE9Z3Op0


こんなの浮くわけねえだろ



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:22:13.00 ID:1mJZ0NIM0


めちゃくちゃ乗りてぇ



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:24:01.87 ID:1IVmDf1H0


でかい


13:タキシードきも面 ◆IZm9C5th3Y :2013/12/31(火) 22:26:53.93 ID:5deqQcvr0


>>7
このちっこいマスみたいなの全部部屋?マンションよりすごくねぇーか?


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:30:20.29 ID:1IVmDf1H0


>>13
こんなかんじのバルコニーが並んでる


24: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/31(火) 22:32:39.54 ID:WLFew2Js0


>>20
新聞読んでるおっさんがいるってことは航海中?


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:35:04.15 ID:1IVmDf1H0


>>24
そう




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:24:16.85 ID:PhhrdqbW0


マンションが浮いてるだけだから



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:24:17.92 ID:O7Tfp0AA0


10万㌧ってアメリカの空母並みじゃねえか



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:25:25.71 ID:1IVmDf1H0


ほかの船と比べても明らかでかい




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:25:49.20 ID:Cahc5uMX0


こういうのって横波くらったら転覆しそうだけど
しないんだろ?どーなってんの



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:27:04.25 ID:1IVmDf1H0


背景、これマンションじゃねぇから(震え声)


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 23:02:25.07 ID:N34X2dE30


>>14
ヒィィィィィッ
すげえwwwwwwもうショッピング街wwww




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:27:25.19 ID:tvHU5j1D0


これ何人くらい泊まれるの?

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:31:41.74 ID:1IVmDf1H0


>>15
6300人乗れるらしい
2000人の乗船員は別な




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:27:53.66 ID:6lHYme4y0


黒船じゃなくてこれが来てたら幕府即開国だったな



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:28:53.17 ID:sR6HRaT0P


これが……現代のひょっこりひょうたん島…………



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:31:36.09 ID:a5a4/Ht+0


乗れたとしても部屋に引きこもるわwwwww



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:33:40.26 ID:1IVmDf1H0


部屋はこんなかんじ


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:36:31.74 ID:YZameyDz0


>>27
ビジネスホテルみたいなもんだ




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:34:46.21 ID:KFxI9Dip0


一度はいってみたい



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:36:10.82 ID:1IVmDf1H0


寄港地




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:36:36.15 ID:9aSN63uB0


船スペック

全長 361.0 m (1,186.5 ft)
幅 64.9 m (213 ft)
高さ 72.0 m(水面より)

ネェル・アーガマよりちょっと小さいくらいだな



34:タキシードきも面 ◆IZm9C5th3Y :2013/12/31(火) 22:38:14.33 ID:5deqQcvr0


最下等の部屋で一航海おいくら万円?

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:39:55.73 ID:1IVmDf1H0


>>34
インサイドの窓なしなら10万かからんよ
もちろん飯付き


40:タキシードきも面 ◆IZm9C5th3Y :2013/12/31(火) 22:41:48.75 ID:5deqQcvr0


>>36
何日?窓無しでも楽しめそうwうわぁー乗りてーわー


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:45:16.78 ID:1IVmDf1H0


>>40
7泊8日だったと思う




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:39:09.60 ID:1IVmDf1H0


お待ちかね内部




37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:40:16.60 ID:O7Tfp0AA0


飛行機で行って豪華ホテルに泊まるんじゃダメ?

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:43:28.49 ID:1IVmDf1H0


>>37
飯の豪華さもサービスの良さも、地上とは桁違いだったよ


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:43:59.47 ID:O080lgp10


>>41
実際に行ったのか


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:46:56.11 ID:1IVmDf1H0


>>42
おう
ここまでの写真は全部俺が撮った奴だ

フォーマルデー




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:41:24.82 ID:1IVmDf1H0


テラス




45: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/12/31(火) 22:45:11.22 ID:v4AOprnz0


おあしすおぶざしーずだろ?
のったわ

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:50:07.83 ID:1IVmDf1H0


>>45
それです
安いよな





49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:47:19.15 ID:uiEk2eeX0


年単位で乗ってみたいもんだね



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:47:52.86 ID:vj7IcyQg0


こういうのに乗るのがマジで将来の夢

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:54:07.65 ID:1IVmDf1H0


>>50
是非乗ろう





52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:48:11.82 ID:fB7xN8BQ0


同じ商船でも違う良さがある



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:48:21.32 ID:O7Tfp0AA0


これだけ大きいともう揺れはない?

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:55:35.96 ID:1IVmDf1H0


>>53
皆無



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:58:23.90 ID:Dp/8khjX0


>>63
なんだ揺れないのか・・・
あれが好きなんだがなあ




59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:50:21.14 ID:z21iSuFw0


よくわかんないけど氷山にぶつかって沈没するんだろ?



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 22:59:41.05 ID:jaYFrVjS0


等級によってサービスや使える施設にはどのくらい違いある?

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 23:04:44.08 ID:1IVmDf1H0


>>68
リピーター専用のラウンジがあったり、有料レストランがあったりはするけど基本的に施設は全部使える
ルームサービスとかは異なったりするけどな
これは有料レストランの料理




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 23:02:27.74 ID:1IVmDf1H0


総費用は
飛行機+前泊後泊のホテルも含んで12万、船が9万、その他経費お土産が4万
これくらいだな
※1$=80円時代



72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 23:03:31.52 ID:z21iSuFw0


これが万が一沈没するような状況になったらどうするかみたいな説明とかってあるの?

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 23:05:34.66 ID:1IVmDf1H0


>>72
全員で参加する避難訓練がある




74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 23:04:56.19 ID:skE7Po5d0


こんなのが浮いて航行するって凄いな
逆に大きい方が安定するんかね

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 23:07:44.83 ID:1IVmDf1H0


>>74
基本揺れは皆無





78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/31(火) 23:08:02.45 ID:5PL7w6rn0


一度でいいから乗ってみたいよなぁ



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

女VIPPER二人家に泊めた結果wwwwwwwwwwwwwwwwww

【裏山】親父がフィンランド人と再婚して義妹が出来たんだがwwwwwwww

【驚愕】関東一可愛い女子高生の画像がとんでもないw

【悲報】カーチャンのTwitterみつけた結果 → とんでもないこと呟いてたんだが・・・・・・

彼女と同棲した結果、とんでもないことが発覚したwwwこの異常性には気づけなかった・・・

【これは酷い】耳をかきながら運転していた結果wwwwwwww

【画像】NHKおかあさんといっしょの子供がヤバイ件 オーラ半端ねぇwwwwwww

【驚愕】酔った彼女に「豆くえよ豆」と言ったら・・・・反応がwwwwwww

同窓会での女共の手のひら返しすごすぎwwwwww

ダイエットの為に1日1食にした結果wwwwww

【朗報】 「日本国民の大多数は我慢の限界だからな!」 心ある日本人たちが米大使館のFBに突撃中

自販機で320円の弁当買ってみたWWWWWWWWWW

一年間、1000万円定期貯金した結果がwwwwwwwwwwwwww(利息)

クリスマスにプレゼントあげたんだがその子の親に切れられたww

【衝撃】一番仲のいい女友達に告白した結果wwwwwwwwwwww

ヤフオクで落札者からクレームきたんだが・・・・・・・

底辺女子高で教師やってるけど、知ってる限りの実態教える

【驚愕】アニメイトでの中学生の会話がwwwwwwwwwwwww

学校で連帯責任で請求されるんだがwwwwwwwwww

身内の会社から民間企業に転職した結果wwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

50840: 2014年01月01日 15:28:17

以外と安いんだな

50842:名無し@まとめでぃあ2014年01月01日 15:40:34

100回くらい輪廻すれば俺も乗れるようになるかな・・・

50844:名無しさん@ニュース2ch2014年01月01日 15:46:40

宝くじが当たったら乗ってみたい……と言ってる間は乗れないんだろうな

50846:名無し@まとめでぃあ2014年01月01日 15:49:43

おらの町の町民全員乗せても余裕があるずら・・

50848:名無し@まとめでぃあ2014年01月01日 15:59:40

これだけ巨大な客船だと、もはや街がひとつ動いている感じだな

50849:名無しさん@ニュース2ch2014年01月01日 16:24:54

深海生物とテロリストに襲われるんだよね

50851:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年01月01日 16:28:08

30万前後ならちょっと頑張ればみんな乗れるじゃん

50852:名無し@まとめでぃあ2014年01月01日 16:32:54

おまえら30万どころか50万くらいパチンコやゲームやスポーツで余裕で使ってるだろ

50854:名無し@まとめでぃあ2014年01月01日 16:41:18

これだけデカいのは割と大衆向け。
ショッピングモールと狭めのマンションが船の上に乗っかってるだけ。

50855:名無し@まとめでぃあ2014年01月01日 16:41:41

AKBに何百万も使ってるやつってほんとバカだと思うわ。

50860:名無し@まとめでぃあ2014年01月01日 17:01:00

お次は何だ?

50906:名無しの壺さん2014年01月01日 23:05:00





乗組員がテロリストでコックが元特殊部隊なんだろ?





69277:名無し@まとめでぃあ2014年03月30日 13:11:16

車買う値段で世界一周できるぞ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ