​​

一人暮らしの大学生だが親に4時間返信しなかったら警察呼ばれた

引用元:一人暮らしの大学生だが親に4時間返信しなかったら警察呼ばれた
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621859697/


1: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:34:57.710 ID:P6AJRJ/+d


休日の予定とか家に帰ったかとか全部報告しなきゃいけないのが嫌になってちょっと寝たふりしただけなのに

これ親が悪いよな?



5: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:35:44.040 ID:dE6bupRT0


警察も呆れてるー



13: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:40:37.836 ID:jjdWBZL9d


連絡してやれよ…!



17: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:41:46.317 ID:P6AJRJ/+d


>>13
警察から電話来た時点で流石にやばいと思って返事した
そしたら親が高速道路にいてこっちに向かってる途中だった怖すぎ



14: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:40:54.382 ID:G11wepQ5a


母親か?
父ちゃんも苦労してそうだな



18: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:42:19.225 ID:P6AJRJ/+d


>>14
父親はとっくに逃げてるんだよなあ~~!!!!



70: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:24:11.105 ID:2Y5mUMaQ0


>>18
とーちゃんに逃げられて
完全に精神行ってんじゃんそれ



22: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:43:39.075 ID:G11wepQ5a


ワロタ
夫に逃げられて悪化したパターンだろ



24: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:43:50.045 ID:+CfjmG4ma


過干渉の親か、無視するんじゃなくて冷静に親を説得してみては



29: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:49:20.078 ID:P6AJRJ/+d


>>24
説得したけど
報告は「普通の会話」らしい



28: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:47:14.221 ID:fG5laY+5r


何歳だよ
まぁひとそれぞれだし他所の家庭のことだが、
個人的な感想を言えばドのつくキチ〇イです
自分なら縁切り案件



33: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:50:55.069 ID:XRQ+pL0ba


>>1は女の子? だったらまだわかるが

男ならこれは異常だ



35: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:53:41.814 ID:fG5laY+5r


勝手に妄想を広げると、
元旦那にも同じような束縛してウザがられてそう
そしてその矛先が>>1に向いてそう
このまま行くと社会人になっても子に依存してきて何かと口出しと束縛されそう



38: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:55:09.118 ID:P6AJRJ/+d


>>35
社会人になったら自分から切れるかな
まだ18歳なので
そうそう離婚理由教えてもらえなかったんだよね…結局知らない



44: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:59:30.745 ID:fG5laY+5r


>>38
自分も親から逃げてきたんだが、
未成年だと携帯の契約から何から親が必要で色々詰むよね
社会人になったとしてもそれなりに収入がきちんと無いと保証人無しでは住む場所も確保のハードルが上がる
余計なお世話かもしれないけれど、父親の方と直接連絡は取れないのだろうか?
できればそちらを頼ったほうが将来安泰だと思う
このままだと就職や結婚にも影響が出そう



45: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:03:52.515 ID:P6AJRJ/+d


>>44
きっと収入とかは大丈夫だとおもうから大学生のうちだけ耐える
父親とは連絡取れるけどあっちは再婚してるし今更頼っていいものかね



55: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:10:27.798 ID:fG5laY+5r


>>45
親と縁を切って生きると言うのは、自由はあれど手続きやなんやで大変な面が多々あるから
今のうちに頼れる友人や大人の味方を作っておく事をお勧めするよ

父にも、親権や金銭的な面では頼ることができなくとも
母に対して同じ経験をしていれば悩みの相談だけでも有益と思うし、
大人の知識は利用して損はないよ
話だけでもしてみたら?
なんにせよ幸運を祈る



56: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:12:35.370 ID:P6AJRJ/+d


>>55
たしかにな
警察呼ばれた話とかは流石に言わないとな
ありがと



63: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:15:55.583 ID:fG5laY+5r


>>56
頑張れよ
恐らくその母は視野が狭く、自分以外の人間の意見や価値観を受け入れる余裕は無い
自分の為に生きろ



36: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:54:02.030 ID:VW7cA8+ar


パッパに逃げられてマッマ暴走してるのかと思ったけど、
マッマ怖すぎてパッパ逃げたんやな



37: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:54:46.556 ID:d/nFo/dm0


これは>>1は逃げたほうがいい案件



39: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:55:17.514 ID:sRiLdSfkd


まぁ一言返信くらいしてやれや
面倒なのも分かるけど



40: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:55:49.945 ID:ut+6gmMa0


一人っ子か?



43: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:59:28.287 ID:P6AJRJ/+d


>>40
ちがう



46: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:04:07.103 ID:ut+6gmMa0


>>43
お前にだけ執着してるなら怖いけど他の兄弟にも同じような感じなら度を越した心配性なんだろうな



47: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:05:00.342 ID:P6AJRJ/+d


>>46
怖いほうです
いい子にしすぎた



53: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:08:31.140 ID:ut+6gmMa0


>>47
怖い方なのかよ
うちの母親は2日くらい帰らなくても何も言わないわ
ちゃんと大学に行ってるか晩飯いるかしか聞いてこないぞ



42: 名無しさん 2021/05/24(月) 21:59:24.701 ID:Kzn7oLOxa


こういう親いそうで怖い

どうしたらいいんだろうな

お互いが納得できるルールを作ればいいんじゃないかな

もし2人で話し合ってもルール決めれそうにないなら、他の人に間に入ってもらうとか3人で話すとか



50: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:06:38.564 ID:EqTOnntq0


俺の親もたまにこうなるけど毎日だと思うとゾッとする



51: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:07:38.900 ID:gPNMU0oi0


子離れ出来なさそうだな
依存症だから諦めろ



52: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:07:39.307 ID:v2RpkQLBa


メンヘラの成れの果てか



54: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:09:53.900 ID:KZbHxVdR0


過干渉親の成れの果てか……
俺もイッチのようにならないようにしないと……



57: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:13:23.992 ID:fG5laY+5r


うちの親、家にいたら逐一怒鳴り散らす癖に
帰らなかったら帰らないで大騒ぎするタイプだった
同じような苦労をしないで欲しい



61: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:15:32.603 ID:P6AJRJ/+d


>>57
一緒でワロタ
がんばらなきゃね




58: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:13:30.044 ID:pcyTB6+vd


一人暮らしで会社員になればその時点から親なんて完全遮断しても生きていける
今は子供という職業で収入を得てると思ってその時点までは仮面被っとけ



61: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:15:32.603 ID:P6AJRJ/+d


>>58
高校の時までは頑張ってたけどまだ頑張らなきゃいけないんだな~



59: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:13:38.817 ID:P6AJRJ/+d


こんなにいちいち報告してる人周りに誰もいないよって言ったら
悪い友達に入れ知恵されたんだね…って言われたから
お前ら全員悪い友達だよ



65: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:20:29.525 ID:ut+6gmMa0


一人暮らしをきっかけに距離置かないと一生このままだぞ
何かあったら連絡するからと言ってしばらく連絡するのをやめるしかない



67: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:22:17.562 ID:P6AJRJ/+d


>>65
そしたらこっちまでくるし



76: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:27:14.754 ID:ut+6gmMa0


>>67
まさか鍵も渡してるんじゃないだろうな



82: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:30:15.419 ID:P6AJRJ/+d


>>76
今回のことがあったから次来た時合鍵つくるってさっき通話で意気込んでました



83: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:31:01.528 ID:NwycTvKf0


>>82
なんて恐ろしい死刑宣告



66: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:21:09.361 ID:i5MbsNGx0


定時におはよう、大学いきます、今帰った、今から寝ますってメッセージがいくようにしたら?



68: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:22:29.998 ID:P6AJRJ/+d


>>66
天才かよ…!!



72: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:26:10.421 ID:i5MbsNGx0


>>68
LINEじゃ出来ないと思うし自分も詳しくないけどメールなら時間設定でメール送れるしアプリとか探せば都合良いのあるんじゃない?
それこそここの人に聞けば詳しい人いるだろ



81: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:29:10.571 ID:P6AJRJ/+d


>>72
えーLINEがいいんだけどな
メールじゃ怪しまれるでしょ



90: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:35:37.781 ID:i5MbsNGx0


>>81
調べたらLINEだと
公式アカウント
予約送信forLINEって外部アプリでグループ限定なら一応送れる
でしか予約送信はないっぽい?



94: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:38:37.051 ID:P6AJRJ/+d


>>90
グループ限定か
調べてくれてありがと



69: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:23:14.734 ID:VW7cA8+ar


起きた寝た出かけた帰ったの報告が一分でも遅れると鬼メッセやろな



78: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:28:27.146 ID:XkqUcFVP0


小中学生時代の反抗期で自意識獲得してないのか?
このままじゃ金を稼げるようになっても精神は子供のままで常に誰かに決定してもらうだけの金魚のフン能無しロボットになるぞ
感謝はしてる、連絡はしない、と宣言して一ヶ月に一回程度の連絡だけしてやればOK
相手の了承得られるまで話し合いとかなまっちょろい事言うならもう手遅れ一生そのまま



84: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:31:23.055 ID:P6AJRJ/+d


>>78
だからそんなことしたら仕事休んでまで夜中でもこっちくるんだよ?どうしろって言うの



92: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:36:16.918 ID:XkqUcFVP0


>>84
大家や警察に異常性を予め伝えて連絡立つ日は満喫にこもるなり、チェーン付けて鬼ピンポンだろうが叫ばれようが徹底無視とか色々あんだろ
行動するにはじゃなくて行動しない理由ばっか探すならもう手遅れ他人事だから別にいいけど



97: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:40:50.066 ID:P6AJRJ/+d


>>92
そうだねぇ大学生のうちは金銭面で困るしそんなことしたら連れ戻されるからやめとくよ
他人事だからお前はこっちの家の事情わからんだろうし…意見違うけどごめんね



105: 名無しさん 2021/05/24(月) 22:47:42.748 ID:XkqUcFVP0


>>97
おうお前もがんばれよ



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245442件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ