​​

【悲報】ドーナツ業界、ミスドが倒せない

引用元:【悲報】ドーナツ業界、ミスドが倒せない
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621847537/


1: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:12:17.332 ID:QLZIoZLP0


なんで?



2: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:12:48.735 ID:gGL3ws/jM


ミスドは安くて美味しいからね



3: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:12:49.552 ID:Hikm9yXDM


業界ってほど無くない?



4: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:12:54.698 ID:x6RnEw3b0


どーなってんの



6: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:13:16.672 ID:gGL3ws/jM


クリスピードーナッツはなんか自滅してるよな
休日でもがらっがら



80: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:58:43.334 ID:eMbtgEYJ0


>>6
リクナビで工場の社員募集してるんだけど、需要そんなねぇだろって思う



7: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:13:21.198 ID:gqWKpGxB0


ふわふわのラインナップあるのミスドだけだろ
他社はゴワゴワ



8: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:13:25.814 ID:GaC3dkyla


ミスドのドーナツは幸せな気持ちになるから



9: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:13:49.192 ID:R+BWK49Ma


変な会社だよな
あれでどうやって飯くうんだ



10: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:13:51.672 ID:r1ujdzLA0


セブンイレブンがドーナッツ戦略で何かやってたが失敗したのか



11: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:13:56.520 ID:qgVAs675a


ほぼ独占市場



12: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:14:06.545 ID:nBVPRBoD0


近所にドーナツ屋2回くらいできたけどどっちも潰れた



14: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:14:18.838 ID:OC+k6d020


ミスドの担々麺は定期的に食いたくなる



15: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:14:47.777 ID:kck4FAJi0


クリスピークリームの普通のモチモチのやつすきだけど近くにないからポンデリングでいいよねってなる



21: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:15:53.733 ID:U0uQA9WL0


ミスドってまだコーヒーお替り無料やってるの?
あれ目当てで学生時代いってる友人がよくいた、俺は金ないから喫茶店で勉強とかいう行動すら無理だったが



49: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:26:32.821 ID:rf8QSgMrr


>>21
まだやってる
スタバでやるよりはるかにコスパいいと思うんだが
まあ店狭いけど



23: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:16:11.365 ID:ObVZWmWD0


ミスドより美味しくて手軽なドーナツとか無理だろ
あれこそ日本のマニュアル精神



25: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:16:42.342 ID:WF2LBr7f0


デリバリーやってないから倒すならそこを糸口にしたいな



54: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:32:28.784 ID:19t5pVbUa


>>25
出前館で頼める



58: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:34:31.253 ID:ObVZWmWD0


>>54
UBERだめなん?



67: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:43:23.146 ID:19t5pVbUa


>>58
はい



72: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:48:16.509 ID:ObVZWmWD0


>>67
冷めないし崩れないし買いに行くの面倒で家族層に人気あるから客単価も期待できるのに勿体無いな



26: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:16:44.299 ID:A8qVyiZVd


過去にミスドみたいなドーナツ屋ってあったの?
クリスピー以外で



30: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:19:16.841 ID:ObVZWmWD0


>>26
ミスドが始まる直前にダンキンドーナツってアメリカの有名チェーン店が参入してきたが…………………



39: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:22:47.424 ID:LoRntMKC0


>>30
昔の村上春樹の小説に出てくる奴だな



32: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:20:00.248 ID:+BtJ/E3f0


ヤバいヤバい言われてたのに
なんだかんだうまくやってる



34: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:20:28.326 ID:45TRiTog0


コンビニのドーナツもなくなったよね



35: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:21:12.706 ID:z34fSUg/0


札幌にあるふわもちカフェって1店舗しかないドーナツ屋は結構続いてるよ



36: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:21:31.071 ID:xRyM1TMKM


ミスドも赤字だった気がする



38: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:22:18.775 ID:TTvxXDkH0


なんてったって"ミスター"ドーナツだからな



41: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:23:24.581 ID:L2jw2P8+0


家族が映画見に行ったらミスド買ってくる
いやらしい仕組みだよまったく



42: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:24:06.986 ID:xRyM1TMKM


ドーナツはすっげぇ油と砂糖の塊なんだよな。砂糖が重すぎて日本人敬遠しちゃうんだな



48: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:26:23.274 ID:gGL3ws/jM


>>42
アメリカ人は1500kcal超えてるハンバーガーとか食うからな
脂で揚げたパンズ使うとか頭おかしい



46: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:25:17.695 ID:LoRntMKC0


最近また食ったけどオールドファッションがさらに細くなったような気がした



50: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:27:00.142 ID:+Y/MPafO0


ミスドのドーナツは歳いったら油の臭いがキツくてキツくなってきた



53: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:32:04.578 ID:krIMkahrr


コンビニですら負けたのはすごいわ



60: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:37:30.985 ID:LoRntMKC0


>>53
結果論だけどミスドは土産需要もあるからコンビニでは代わりになれなかったんじゃね



70: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:46:57.692 ID:krIMkahrr


>>60
女子供受けいいし安いしでお土産や差し入れに強すぎるわな



57: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:34:15.586 ID:wG/SOnio0


そうは言ってもミスドも苦戦してるんじゃないの知らんけど
ドーナツ自体の需要が限られてそう
近所のミスドは2件消えた



64: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:42:19.553 ID:DHVwUnTVa


100円セール頻繁にやり過ぎて自滅してるイメージ



74: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:51:03.564 ID:G62dm/HQ0


>>64
もうミスド100円セールなくなったぞ
改悪ポイントの一つ



73: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:48:42.170 ID:tYinUnyH0


ミスドの肉まん好きだったなぁ



81: 名無しさん 2021/05/24(月) 19:11:10.104 ID:ypLcj9fF0


健康にいいドーナツ作れば勝てるぞ



66: 名無しさん 2021/05/24(月) 18:43:02.669 ID:jzpFpBqC0


ドーナツの需要がそこまででもないから2社もいらない



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

240593:名無し@まとめでぃあ2021年05月31日 17:51:32

セール無くしてくれたの嬉しいわ
食べたいときに食べたいのにセールじゃなかったら損した気分になるからな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244966件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ