​​

シングルマザーなんだけど好みの男から言い寄られて迷ってる

引用元:シングルマザーなんだけど好みの男から言い寄られて迷ってる
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1622034880/


1: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:14:40.791 ID:mh04VFVF0


再婚や恋愛は子供が大きくなるまではするつもり無かったんだけど、好みの顔(一般的なイケメンとは違う)の男性とちょっといい感じになってしまった
ここから関係を深めたいけど怖い



2: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:15:10.177 ID:L276Lf710


それ娘目的だよ



3: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:15:20.911 ID:2wzNjiqs0


日本語しゃべれ



6: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:17:09.158 ID:uisG7Pk30


逆に何が怖い?



22: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:22:32.206 ID:mh04VFVF0


>>6
付き合うことになったら仕事家事育児恋愛なんて絶対自分がキャパオーバーするから上手くいかない
同棲ならむしろ時間的には私に余裕ができるが娘には突然すぎるし上手くいかなかった時大変だからいきなり同棲は非現実的



8: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:17:26.370 ID:rPSxiFBZ0


自分の魅力が怖いんだろ



9: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:17:43.227 ID:9/ykzMWo0


娘ならマジで辞めとけ
子供が本当に大切なら



10: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:17:54.351 ID:2Y4l46Mn0


内縁の夫による息子虐待死の未来しか見えないんだけど



11: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:18:03.288 ID:2B+liKVs0


娘何歳なの?



25: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:23:23.790 ID:mh04VFVF0


>>11
娘は3歳



31: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:27:14.021 ID:ZoxIGlMY0


>>25
とりあえず1年~2年様子見って感じでいいんじゃね?
本気じゃないと離れていくし相手のこともだいたいわかってくるんじゃね?



37: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:38:10.786 ID:mh04VFVF0


>>31
そうだね
今は私の仕事帰りの時間に合わせて電話してくれて、そこで毎日5〜10分くらい会話するくらいしかコミュニケーションが取れてないんだ
真面目なお付き合いをしたいとか食事を一緒にしたいって誘われてるんだけど付き合うことになったらうまくいくイメージが持てずに私の方が悩んでる



39: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:41:00.904 ID:ZoxIGlMY0


>>37
典型的なやりたいだけの男じゃね?
一回やったら適当になりそうだから一回やってみるのもあり



48: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:48:57.765 ID:mh04VFVF0


>>39
そうなのかなー
正直見た目は好みだからセ〇レになれるならその方が気楽で良いかもしれない
ナイツの土屋さんみたいな、イケメンじゃないけどタイプ
月1で仕事帰りにサクッとセッ〇スして解散とか

でも相手は医師的なステータスのある仕事してるので私より若くて綺麗なバツ無しが選べるだろうに
エ〇チ目的でわざわざ私なんかにこんなことするのかな…



50: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:51:48.350 ID:ZoxIGlMY0


>>48
タイプだったんじゃないの?
セッ〇スしたいだけなら普通にすればいいと思うよ
多分相手もそう思ってると思う



32: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:28:11.171 ID:2B+liKVs0


>>25
本気なら子供が物心つく前の今がいいよ
4歳5歳になると難しいと思う


忘れちゃいけないのはお前が幸せになるかどうかはどうでもいいってとこ
子供を1番に考えてそれでも間違いないと思うならいいんじゃない
子供を不幸にする選択肢は絶対に取るなよ

子供は生まれてこないっていう選択肢はなかったんだから
親のエゴで生まれてるんだから必ず幸せにしろ



38: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:40:15.304 ID:mh04VFVF0


>>32
そこが悩ましいところで、相手はおそらく私の倍近くもしくはそれ以上稼いでる
同じくらいの共働きならともかく将来結婚した時にそこまで年収に差があってしかも私の連れ子ですって時に娘のことを相手に気兼ねなく相談や頼ることができるのか?無理そうに思う



46: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:45:44.637 ID:2B+liKVs0


>>38
それは多分大丈夫
むしろ金がカツカツの相手だと自分の子供しか可愛がれないから稼ぎがあるのは良いことだと思う



55: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:59:22.421 ID:mh04VFVF0


>>46
それはたしかにそうだね
私が家事育児ほぼワンオペで出来れば上手くいきそう
だけど私はなるべく共働きしたくて
でも相手と比べて全然稼げないのに家事育児分担してなんて頼めなくて
1人で抱え込んでキャパオーバーしそうなのが怖くて結局上手くいかないんじゃないかって不安なんだ

どうしても失敗パターンばかり想像してしまう



12: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:18:13.843 ID:ZoxIGlMY0


自分の年齢と相手の年齢は?



25: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:23:23.790 ID:mh04VFVF0


>>12
私が今年の誕生日で29歳、相手が32歳



13: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:18:21.715 ID:ujbhI5U20


親の都合で子供に苦労させてるんだからこれ以上可哀想なことはするなよ



14: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:18:55.098 ID:ZoxIGlMY0


>>13
これって死別のこと全く考えないクソ野郎だよね



15: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:19:23.215 ID:uKmON8Fp0


DVアンド虐待野郎だったらどうする?



26: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:23:59.113 ID:mh04VFVF0


>>15
そしたらもちろん別れるけどそもそもそんなことになって娘を傷つけたら取り返しがつかないから絶対に避けたい



16: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:19:56.461 ID:q/J4caska


子供視点の経験者からしたらべつに付き合うのは勝手にしろって感じ
そこから紹介してきたり巻き込んだりされんのが最悪なんだよ



27: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:24:57.852 ID:mh04VFVF0


>>16
恋愛する分子供との時間無くなると思うんだけど、それは寂しくなかった?



35: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:30:39.798 ID:q/J4caska


>>27
お前3歳の娘ほっといてオマ〇コする気なの?
せめて幼稚園行ってる間にセッ〇スしろよ



43: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:42:41.788 ID:mh04VFVF0


>>35
いやお前が付き合うのは勝手にしろって感じって言ったから聞いたんだが
幼稚園行ってる間にって普通に保育園だし働いてるんだが



18: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:20:15.903 ID:oWRFf7ca0


1のスペックは?



36: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:34:17.799 ID:mh04VFVF0


>>18
29歳
職業はフェイクだけど私が看護師で相手が別の科の医師って感じの関係性
仕事上はたまに電話やメールで連絡を取り合う程度の距離感

相手が医師(のような上位互換的な資格)じゃなくてもうちょっと対等な立場なら良かったんだけど、医師と恋愛するのはなんか遠慮して言いたいこと言えなさそうなのもネック



29: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:27:08.538 ID:2Y4l46Mn0


でも娘を一番傷付けるのって大抵母親だよね
強い者に従う本能と他人を支配したい本能がガッチリ組み合うのよ



33: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:28:55.575 ID:rLVD2Op30


そもそも何でシングルマザーになったの?



40: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:41:45.029 ID:mh04VFVF0


>>33
DVされててちょっと感覚麻痺しつつあったけど軟禁状態にされたことでこれやばいなって思って隙を見て逃げ出して別居からの離婚



41: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:42:33.019 ID:maTBwQAa0


お前みたいな親がいるから俺みたいなのが生まれる



42: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:42:36.052 ID:LhmRHJQf0


結婚絶対するべき
しばらくはイッチでウハウハして歳とってしわくちゃになったら娘にシフトチェンジとか最高じゃん



44: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:44:13.919 ID:2Y4l46Mn0


何かすげえ理屈っぽいやつだなあ
まあその真面目な感じが良いと思ったんだろうけど



53: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:53:54.989 ID:mh04VFVF0


>>44
理屈っぽいよねやっぱり
初婚再婚問わず、相手が自分よりいくら稼いでいようと結婚したならそんなことで力関係できるようなのはおかしいって考えの友達ばかりだしそっちが多数派なんだろうな



58: 名無しさん 2021/05/26(水) 23:03:58.426 ID:2B+liKVs0


失敗を恐れるのは良い事だよ
子供の人生かかってるし

相手をよく見極める事だね
食事や真面目なお付き合いが子供込みになる事を相手が考えられてるかよく見極めた方が良い

怪しいと思ったら断れば良い
子供を不幸することだけはだめ

少しでも子供に我慢させそうならやめておけ
子供には母親がいれば十分なんだから



61: 名無しさん 2021/05/26(水) 23:09:35.574 ID:mh04VFVF0


>>58
子供のことを受け入れるつもりな意思表示はあるけど、実際保育園のお迎えリミットや風邪などの呼び出しやまったく自分の時間取れないことなどをリアルに想像はできないんじゃないかと思う
見た目は好みだし趣味も合うからこれで相手がゆるく働くタイプの人だったら良かったんだけど
相手は私に主婦になって家にいて欲しいっぽいからなぁ



65: 名無しさん 2021/05/26(水) 23:16:49.988 ID:2Y4l46Mn0


>>61
力を抜いて生活してほしいのか、あるいは前夫と同じ軟禁DVの兆候なのかで話はだいぶ変わってくるな・・・



68: 名無しさん 2021/05/26(水) 23:36:10.442 ID:mh04VFVF0


>>65
そうなんだよね
「もっと頼ってくれて良いのに、遠慮しないで」って言ってくれる
良い人なんだと信じて飛び込んでサイコパスだった時のリスクが大きすぎる
でも相手は高収入だけあってそこそこ仕事忙しいから私が無理に共働きするより家事育児メイン担当した方が確実に上手くいくだろうし
まだ付き合ってもいないのに気が早いけど



70: 名無しさん 2021/05/26(水) 23:43:20.237 ID:2B+liKVs0


諦めたら?



71: 名無しさん 2021/05/26(水) 23:44:19.454 ID:mh04VFVF0


>>70
そうだよね
私もネガティブな予想ばかりしてしまうくらいなら初めから恋愛しない方がマシかなって気持ちもある



47: 名無しさん 2021/05/26(水) 22:46:17.851 ID:q/J4caska


なに言ってんだこいつ
3歳ならもう子供をてめえの恋愛に巻き込む選択肢しかないに決まってんだろ
その覚悟があるなら好きにすりゃあいいだろうが



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244737件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ