​​

温泉の効能「疲労回復・皮膚病に効きます」←ほーん 「糖尿病・高血圧にも効きます」←ファッ?!

引用元:温泉の効能「疲労回復・皮膚病に効きます」←ほーん 「糖尿病・高血圧にも効きます」←ファッ?!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622389969/


1: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:52:49.85 ID:CWOPVsJK0


なんで浸かっただけで内部疾患に効果があるんや…



2: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:53:20.70 ID:CWOPVsJK0


なぜ血圧が…?



3: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:53:58.61 ID:qRQtYeq90


効能30個ぐらいあって草生える



4: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:54:32.92 ID:SBxsA64q0


カブ飲みするんやで



5: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:54:39.05 ID:/BjS/ERMd


それならサロンパスも効かんやろ



13: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:06.17 ID:TWxGpkvi0


>>5
数時間貼るサロンパスと長くても数十分お湯につかるだけの温泉比べもんにならんやろ



6: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:55:19.52 ID:CWOPVsJK0


抑鬱にも効くってかいとったわ



7: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:55:50.94 ID:CWOPVsJK0


ホンマに効くんか…?



8: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:55:55.91 ID:TWxGpkvi0


適当言うとる



9: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:56:02.22 ID:hAOEkvPua


家の風呂でも入ると血流変わるし効能ありそうなのはわかるやん



12: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:56:51.25 ID:CWOPVsJK0


>>9
体温上がるだけでは



19: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:58:46.40 ID:hAOEkvPua


>>12
その通り
体温上がると血流も上がるんやで
だから効果ある



23: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:59:38.49 ID:CWOPVsJK0


>>19
走ったらええやん



49: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:04:43.41 ID:HvmD1hVz0


>>23
そんなん言うたら疲労回復は寝たらええやん
アホくさ



10: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:56:10.01 ID:AXStExuir


逆になんで無いと思うんや?
皮膚毒とかも腐るほどあるのに



11: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:56:20.85 ID:Xkamm8Ez0


飲んだらもっと効きそうやな



15: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:58:00.19 ID:CWOPVsJK0


飲んだら効くのはまぁ信用できるわ



16: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:58:30.20 ID:CWOPVsJK0


温泉って認可制や思うが、効果は審査入っとらんのか?



20: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:59:10.76 ID:y73sDow+0


>>16
許可されたものだけが温泉って名乗れて効能もかけるんやで



27: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:00:05.06 ID:CWOPVsJK0


>>20
効能の信憑性には審査入らんのか?



18: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:58:36.89 ID:y73sDow+0


昔から湯治っていうし



21: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:59:12.30 ID:DCErQyT00


温泉入りながら効能の説明を読むのすき



33: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:02:23.12 ID:SbB2zf/La


臨床試験やってんのかな



34: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:02:34.19 ID:MvEhutna0


ヘルニア全然効かない



38: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:02:54.70 ID:8S5Yv+V50


ただの鉱水がなんであらゆる疾病に効くとか言ってるわけ?温泉とかエセ科学もいいとこや



39: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:02:55.95 ID:B8enveEc0


リウマチの疼痛が減れば効いたと称してええやろ
なお効かん模様



43: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:03:57.99 ID:UIdjAPzv0


アンチ乙
玉川温泉はガンにも効果あるから



44: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:04:02.71 ID:GJDbOTkQp


虚弱にも効くやん



50: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:04:58.95 ID:mTs/Nbjc0


「冷え性に効く」はずるいわ



53: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:05:18.95 ID:A+e/90Z20


湯治の胡散臭さ半端ないよな



55: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:05:30.06 ID:bv2xjdzL0


血行良くなるからなんにでも効くやろ理論



56: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:05:31.55 ID:SdLYQyQ50


あれプラシーボ狙いやで
思い込めばガチで聞く模様



58: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:06:14.64 ID:MvEhutna0


ただまあ、精神にはいいと思う
腰痛にはきかんでもいきたくなるし



60: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:06:25.23 ID:PBkUpO2Pp


自律神経は体温調節と呼吸とかを司るから
それを外からコントロールする訳や
呼吸を整えて自律神経失調症を治すのも同じやな



62: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:06:37.52 ID:CWOPVsJK0


肌がツルツルになるって何か溶けてそうで怖いわ



69: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:07:41.49 ID:k9x3vPrNr


>>62
溶けてるよ



63: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:06:46.53 ID:8S5Yv+V50


もし本当に温泉があらゆる疾病に効くなら別府市から病気が全滅するやろ、でも別府にも病院があるってことはそういうことや



67: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:07:05.99 ID:v7tRAnzdr


湯治って月単位で長期滞在するもんやろ
数分数十分の話ではないで



68: 名無しさん 2021/05/31(月) 01:07:27.97 ID:t2S0Dzjbd


温泉、足ツボ、鍼治療、かっさ
これらは科学的、医学的に効果あると認められてるの?



14: 名無しさん 2021/05/31(月) 00:57:32.13 ID:QOnsHEVW0


気持ちいいだけで満足や
効能は二の次



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

240651:名無し@まとめでぃあ2021年06月04日 23:03:21

糖尿病にいいってのは血行促進から、血管のつまりを直してくれて
糖尿病からくる末端の壊死に効果てきめんなんじゃないの?
すでにいわれてるけど体温あがれば大体の不調は治るしね

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245442件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ