​​

なんJ民「1階に住むのはやめとけ」「1階はダメ」ワイ「家賃安いから1階にしよ」

引用元:なんJ民「1階に住むのはやめとけ」「1階はダメ」ワイ「家賃安いから1階にしよ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623288309/


1: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:25:09.90 ID:wAsDZITsp


ワイ「1階に住むのはやめとけ」



2: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:25:18.71 ID:mGbT8QEQ0


虫さんけ?



4: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:26:06.18 ID:PLQi8xTKp


>>2
虫もだし洗濯物に埃とかついたりする、上の階が騒いだら物音



3: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:25:44.58 ID:CHqM2R4Sp


足音立てられるからええやん



5: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:26:27.91 ID:P4kY6pWG0


防犯的に1階には住みたくないわ



6: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:27:48.16 ID:gSUepGHda


上の階から1階に移ってきたけどええぞ
外出やすいのが何より良い
前はエレベーター待ちがめんどくて外でるのもだるかった



67: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:41:32.51 ID:u9iAMaUi0


>>6
高すぎてもダメやな
2階が理想
ギリ3階までなら許せる



180: 名無しさん 2021/06/10(木) 11:09:35.94 ID:LYSGMuQH0


>>67
空き巣が1番狙うのは2階、3階の部屋らしいぞ。



7: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:27:54.75 ID:E7GdnviJ0


5階以上
夏場はエアコン要らないです
虫来ないです
干した洗濯もん3秒で乾きます
眺め最高です



11: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:28:55.01 ID:1A5sRuXha


>>7
ハト「やあ」



13: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:30:05.83 ID:K78HUQHSr


>>7
無理
怖い
3階ならなんとか



41: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:37:15.12 ID:jmenskia0


>>7
エアコン要らないってマジ?



58: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:40:40.43 ID:3tVtkiCya


>>41
嘘だぞ



8: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:28:18.78 ID:d6p7+HPEM


一階の利点マンションからすぐ出られることのみ



9: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:28:35.98 ID:uzKxdOEhM


1階も便利やで
自転車を部屋にしまえるしドア以外から出入りできる



12: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:29:57.35 ID:WczyxoQF0


ワイちゃん5階やけど買ったばかりの折り畳み自転車部屋に入れてるぞ



19: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:32:33.15 ID:4RC1J/Mb0


5階以上も羽虫とか来るやろ



21: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:33:08.57 ID:lmVB3aWY0


>>19
本当にシャットアウトしたいならタワマン最上階しかないから



260: 名無しさん 2021/06/10(木) 11:25:13.63 ID:N3KZA7o00


>>21
服についてきたりなかでも生まれたりするからシャットアウトは不可能



25: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:33:33.45 ID:E049VEP+a


うんこしたいとき階段とか地獄やろ



37: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:36:17.39 ID:j7cAuseqr


1階でなんの問題もない
ただし分譲賃貸にしとけ



39: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:36:52.99 ID:7q5bpREWa


四階がベストやぞ
虫こないし
そんなに高くないから暑くもならないし
地震でもゆれない
階段でおりるのもらく
火事のときは飛び降りても助かる高さやし



48: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:38:29.54 ID:ZnX01evW0


>>39
地震で揺れなかったらいきなり倒壊するぞ



62: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:40:54.04 ID:7q5bpREWa


>>48
アスペかよ
高い建屋に比べてってことやろ
新宿の高層ビル高層部屋は数m左右に揺れたらしいやん



43: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:37:30.75 ID:L+LocQaT0


ムカデ「あ、ワイも侵入いっすかぁ?w」



44: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:37:47.48 ID:jLf3LgR/0


今んとこ3年住んでるけど1階の不便さを感じたこと無いな



45: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:37:54.42 ID:OCOabluk0


正直住んでたときはあんまわかんなかったわ
でも上階知ったらもう一階は無理



46: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:37:56.95 ID:9c3H2SeYM


最上階は屋根から熱が伝わって暑いって聞いたけどな



47: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:38:21.20 ID:d1sCs8SB0


ゴミ捨てが楽すぎて1階一択だわ



70: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:41:49.72 ID:HANelwWJ0


>>47
これホンマ楽



52: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:39:44.91 ID:iDq0kyPcM


諸々割り切れるなら一階は安いから有りだよ😳
ただ、治安がとても良い所限定だぁね🤔



83: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:44:21.23 ID:MM9nxrs7a


煩くする側の人間は1階に住んでくれた方がお互いに幸せやで
自分はそうじゃ無いと思ってても低音強いスピーカーとか床にクソ響いとる



107: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:51:09.50 ID:h+pLrt4FM


>>83
すまんのか?



84: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:44:39.91 ID:VME+Hbj+a


一階角部屋南向きやったけど死ぬほど快適やったぞ
虫虫言うとるやつエアプか環境悪いだけや



92: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:46:26.03 ID:OFZ/TmDE0


7、8階が1番良さそう
デメリットないやろ



97: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:47:13.69 ID:VME+Hbj+a


>>92
エレベーター面倒やん



94: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:46:30.44 ID:a1u/FG0od


3階がちょうどいいおじさん「3階がちょうどいい」

エレベーター使わなくても大丈夫な高さがええわ



96: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:46:41.62 ID:8plrrxlJa


住めば都や!の精神でいけ



144: 名無しさん 2021/06/10(木) 10:58:44.05 ID:xXuPG43sH


自分の足音気にせんでええのが唯一のメリット



151: 名無しさん 2021/06/10(木) 11:00:22.10 ID:d6p7+HPEM


外の黒ゴキ.271 2 15
中の黒ゴキ.339 45 147



154: 名無しさん 2021/06/10(木) 11:01:18.32 ID:lmVB3aWY0


>>151
中に黒ゴキとかヤベー物件で草
チャバネだよね



201: 名無しさん 2021/06/10(木) 11:14:27.90 ID:qMIqv3eg0


>>154
業務用ゴキブリはNG



159: 名無しさん 2021/06/10(木) 11:03:08.41 ID:w37a62+10


一階がコインランドリーのマンション最強



176: 名無しさん 2021/06/10(木) 11:08:56.72 ID:Fu3jgF/IM


攻守最強は2階やぞ



196: 名無しさん 2021/06/10(木) 11:12:52.64 ID:WRJIvu8O0


メリット
・すぐ家を出られる
・家賃が安い

デメリット
・虫が沸きやすい
・洗濯物を盗まれやすい

ぶっちゃけ男なら問題は虫だけよ
女は3階以上にしとけ



207: 名無しさん 2021/06/10(木) 11:15:44.68 ID:f8FsN/nB0


安アパートに楽園を求めるのが間違いなのでは?



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ