​​

女は人生イージーモードっていう風潮あるけど

女は人生イージーモードっていう風潮あるけど
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:15:09.28 ID:Ubyg3ZrV0
若くて綺麗じゃなかったらむしろハードモードだと思う
引用元:女は人生イージーモードっていう風潮あるけど
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388734681


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:15:09.28 ID:Ubyg3ZrV0


若くて綺麗じゃなかったらむしろハードモードだと思う



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:15:55.95 ID:tdsjBlaD0


選ばなきゃイージーだろ
望みが高すぎなんだよ



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:16:04.70 ID:Yb+E4IEP0


若い内に整形して稼いでおけばいい



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:16:59.39 ID:CzyT5+UK0


ブス女はベリーハード

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:21:34.97 ID:Ubyg3ZrV0


>>12
まさにそんな感じ
2chでは女の人は適当に男捕まえて結婚して専業になればイージーモードって言われることが多いけど、現実では旦那の稼ぎだけで食べていけることってあんまりないし、ほとんどが共働きだと思う
どうして性別が違うだけでこうも女は楽でいいとか言われるのかわからない




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:17:20.95 ID:d2WgnWBj0


女はお前らが思ってる以上にイージーモードだよ
自虐したりしてる女はネタだし不幸語ってる女も悲劇のヒロイン気取ってるだけだから

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:21:35.46 ID:R6NVL7qZ0


>>14
そういうイージーなやつは男にも腐るほどいる
ハードなやつらは見えないところで苦しみ悶えてる




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:17:55.28 ID:MkT7fE7o0


美形女>美形男>不細工男>不細工女
の順にイージーなイメージ

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:21:36.51 ID:nybZcDpli


>>15
これ




17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:18:23.10 ID:8Ix33hJA0


恋愛に関してはブス以外イージーだが、その他はハードだと思う



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:18:43.40 ID:npvAn8q/0


女のが良かった

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:27:21.90 ID:Ubyg3ZrV0


>>19
どっかのアンケートで見たんだけど、
男性が次生まれ変わるなら今と同じオトコがいいって人が多いのに対して
女性は次生まれ変わるなら今と同じ女がいいって人は少なかったよ


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:31:49.24 ID:Byqx/wJH0


>>45
嘘つけ俺の俺の見たのは逆だったぞ


95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:40:35.29 ID:Ubyg3ZrV0


>>63
そういうアンケート沢山あるから逆の結果もあるのかもしれないね
ごめん




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:19:10.69 ID:kjP7m9M40


恋愛に関しては確かにイージーだが、男を見る目がないと一気にハードになるぞ



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:21:56.90 ID:R5ZUJ0za0


働かなくても生きていける



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:23:01.73 ID:kjP7m9M40


つか女がイージーな時代は2010年ぐらいにもう終わったと思うんだが
今時専業主婦やってける環境なんてそうそう無いだろ

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:25:48.44 ID:vW7M60Xt0


>>34
それは一部のバカ女が自ら招いた悲劇だろ
今まで通り下手に回ってりゃ万事は上手く行ったが権利を主張した結果労働という義務が浮上しただけ
それでも男ほど働かなくてもいい
海外出張も女だからって理由で断れるんだぞ
イージすぎるわ


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:28:50.42 ID:R6NVL7qZ0


>>41
働きたくないだけじゃねーかwww




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:24:25.97 ID:kjP7m9M40


女がイージーなのは「若いうちに男を選ぶ権利がある」という一点のみだと思う
まあこれがでかいんだが 言うほどイージーではないかと

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:27:21.38 ID:R6NVL7qZ0


>>38
男は金さえあれば定年すぎても女を選べるからな
生まれ持った容姿にとらわれず能力だけで自由に生きられるんだからイージーだわ
それができない無能が女はずるいって勝手に妄想してるだけだな


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:29:59.67 ID:xbVdLTvR0


>>44
若いうちは同世代の女がいい思いしてるケースが多いからな
嫉妬しちゃうんだろ

金持ちなりゃ無双できるのも知らない




42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:25:58.20 ID:YYQXgsaHi


イージーモードじゃないわな。専業主婦とか羨ましいぜ。ほんと

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:29:49.08 ID:Ubyg3ZrV0


>>42
専業の人なんで今時そうそう居ないしね。
私が子どものころでもみんな親は共働きだった。本当よっぽど恵まれてなきゃ専業なんて無理。なのに女は結婚して仕事やめて旦那をATMにできるからイージーって未だに言われてるのがちょっと意味がわからない。




47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:28:46.62 ID:uUy1rWRd0


女は最強のカードはあるけど他のカードがいまいち
男は使えそうなカードは多いけど必勝カードがない
俺の中ではそんなイメージ

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:29:42.02 ID:kjP7m9M40


>>47
これが正しいと思う


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:33:40.48 ID:Ubyg3ZrV0


>>47
だからつまり男女ともハードさはそう変わらないと思う
なのに女の方が楽勝扱いされるのはどうかと思った


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:37:20.72 ID:ujw/YX/y0


>>73
怠けようと思ったら女の方が有利だから
無能と怠け者から見たら女の方が楽なんだろ




54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:30:10.56 ID:LxPgCxeM0


専業主婦もわりと大変だよ

家事が好きな人なら苦もないんだろうけど
それは好きな事を仕事にしてる人と同じだよね

好きでもない仕事してる人が大半でしょ?
専業主婦もほとんどの人が同じだよね

まぁ手を抜きすぎる人はサボリーマンと同じでしねとかと思うけど

471:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:15:07.59 ID:XABqTVUF0


>>54
仕事も主婦もしてるけど専業主婦と仕事一緒にされるとかたまったもんじゃないよ

別に仕事嫌々やってるわけじゃないけどそんなん一緒にされたら男だけじゃなく怒る女多いと思うよ


476:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:17:28.44 ID:LxPgCxeM0


>>471
そこは比較する基準点の問題だよ
労働って点だけなら
仕事や環境によって専業主婦のほうが重労働なこともあるし


480:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:20:15.10 ID:+wevsZN20


>>476
労働って点ってどういうこと?

どちらも両方共通して働いているってこと?


481:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:21:39.02 ID:LxPgCxeM0


>>480
労働って視点を基準にして話すならって意味だよ




55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:30:25.51 ID:R6NVL7qZ0


トータルでみたら完全に男の方が気楽で楽観的に生きられるわ
働けばいいだけなんだから。
無能は働かないといけないって主張するけどそれはお前が無能なだけだ



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:30:55.01 ID:mcGRJZZ20


この時代オンナに生まれればイージモードすぎだろ
テキトーに遊んでで結婚して離婚して慰謝料もらって遊んで暮らせばいいんだから

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:31:37.65 ID:R6NVL7qZ0


>>58
テレビの見過ぎ




72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:33:38.17 ID:ujw/YX/y0


女は誰かに依存して生きてくのに向いてるけど
自活しようと思ったらハードモード

男は自活に向いてるから才覚次第で青天井だけど
無能と怠け者にはハードモード



79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:36:57.04 ID:+JqyBZod0


男女平等を叫び女の社会進出を訴えたくせに男が奢って当然
母子家庭支援はあるけど父子家庭支援はない
子どもがいて離婚する場合女に親権が渡りやすい
相当なブッサイクじゃなければ国家レベルでイージーだろ

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:39:42.82 ID:kjP7m9M40


>>79
>男女平等を叫び女の社会進出を訴えたくせに男が奢って当然
男が奢って当然って思ってる女なんて絶滅しつつあるぞwwいつの時代の人ですか?
こういうの見ると本当にネット上の知識だけで生きてんのかと思ってしまうわ


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:43:13.64 ID:+JqyBZod0


>>91
しつつあるなんて聞いてないしてから言えよ
お前の客観論なんてどうでもいい


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:44:19.84 ID:kjP7m9M40


>>102
「個人レベルでは絶滅してない」と言いたいだけであって
社会的な風潮としては男が奢るべきなんてものはもう無くなってると思うけど


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:49:15.28 ID:XUUIny2v0


>>104
昨日結婚偏差値がどうのってテレビ番組でえなりかずきが食事代はワリカンでって発言したら周りがみんな「え~」って言ってたよwww
えなりかずきはもちろん結婚偏差値20人中18位とかでドベのほうだったしうちの家族もないわーって言ってた
奢らない男ってクソでしょ


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:44:59.56 ID:Ubyg3ZrV0


>>79
うち父子家庭だけどほんとそれは思う
今の法律は確かに女の人に優遇されてるね




82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:37:21.57 ID:XUUIny2v0


ブス女だけど人生かなりイージーだわ
働かなくてもなにも言われないし外に出れば女というだけで優遇してもらえる



83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:37:48.22 ID:d2WgnWBj0


ほとんどの国では自殺率は男の方が高く、日本では男の自殺率が女の2.5倍



97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:41:58.38 ID:jIhZUhoCi


男が女を選ぶ時代から女が男を選ぶ時代になった気がする



101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:43:01.25 ID:xXoEBvE30


時代は確かに共働きだけど、女が会社でどういう仕事の仕方してるのか見れば女の方がイージーモードなのは明らか



103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:44:08.89 ID:XUUIny2v0


ニートだけど合コン言っても職業家事手伝いとか言えちゃうし食事代おごってもらえるし本当に楽

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:49:48.06 ID:Ubyg3ZrV0


>>103
男の人に奢ってもらうのは当然と思ってる女の人多いみたいだけど
現実にはそんな人あんまり見ないよ。私の周りがそうなだけかもしれないけど。
あと家事手伝いってのはニートだと私も思う




110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:47:42.75 ID:8Je7qfNJ0


奇形レベルのブスじゃなけりゃフツメンよりは楽に生きれる
上にのし上がるなら男のほうがいいけどみんながみんな才能や運があるわけじゃないからな



113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:48:25.59 ID:8cA5Bclr0


まあ結局男も女も人生運ゲーなのは一緒なんだけどな

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:51:23.99 ID:ujw/YX/y0


>>113
成功者は人生運ゲーとは思ってない
失敗した奴は運ゲーだと思ってる

考え方の違いが結果を変えるのか
結果の違いが考え方を変えるのか




115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:48:44.50 ID:4x9Lvx3zO


明らか男の方がイージーだよ。
男は容姿とか関係なく、就職も楽だしね。

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:50:38.09 ID:mvV50vYc0


>>115
就職の差wwww
あんなん勉強の成果だろ甘えんな




118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:49:23.44 ID:YWGSHx2W0


男が奢る風潮みたいなんなくなりつつあるの?ヤッター



133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:53:38.90 ID:anzGW2r30


専業主婦がほとんどいないみたいに言ってるけど、有配偶者の女の30%以上は専業主婦やってるぞ
結婚後もフルタイムで働いてるのなんて20%弱だしな、まあ専業主婦がイージーかどうかは知らんけど



137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:54:26.64 ID:BlZFe4Bx0


女は30過ぎて未婚だとハードモード



147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 16:57:24.30 ID:Fcdya8Q/0


そりゃあ昔からおっさん共がネタで書いてたとしても今じゃ小学生でもネット触る奴がたくさんいるし仕方ないよね

ネタがマジになっちゃった\(^o^)/



154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:00:48.38 ID:BlZFe4Bx0


女ってだけで優遇されるじゃん
生活保護とか



155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:02:22.07 ID:iqJxQstzi


イージーモードじゃ見られないクリア後特典があるんだよなあ



158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:02:55.99 ID:lu+ZcCFs0


イージー云々は個人差あるけど、楽に生きようとする場合は
女のほうが圧倒的に優遇されてんな



163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:04:26.27 ID:da41TJu20


よく女のほうが強いとか優れてるとか女の人が言ってるじゃない
強くて優れてるんだからハードモードなんてあるわけないよ
女に生まれて超ラッキー☆とでも思っていなさい

171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:09:35.59 ID:Ubyg3ZrV0


>>163
別に男女のどちらかが優れてるとは思わないよ
どちらかが飛び抜けて優れてたら
その飛び抜けて優れてる性別一つに統一されてるはず
性別が二種類あるってことはなにかしら意味があるんだろうなと思う




165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:05:51.53 ID:uUy1rWRd0


女の涙に弱い男が仕切る社会で女が泣けばそりゃあ面倒見てくれるだろうよ

でもそれは仮に女が社会仕切ってても「わかる~」とか言って結局同じ結果になりそう



172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:09:37.41 ID:4sz6cq6D0


そもそもイージーモードの意味

①簡単に上にのし上がれる
②救いがある 仕事がある

どっち?

195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:16:11.12 ID:Ubyg3ZrV0


>>172
どっちでもない
楽して食べていけるって意味




173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:10:05.98 ID:2R8rygGc0


対して仲良くないのに仲良い振りしなきゃいけない女同士の付き合いがめんどくさそう

195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:16:11.12 ID:Ubyg3ZrV0


>>173
男の人もそういうところないとは言い切れないから
それはどっちともいえなさそう
仲良くもない上司と飲んだり




175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:10:20.70 ID:LJIo9wIM0


だから路上生活者の男女比を考えればどちらが
社会的に生き易いかは明白だっての
男は女より30倍以上路上生活を強いられる可能性が高いんだぞ

>男女別では男性7671人、女性254人。
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042601002105.html

181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:12:10.72 ID:LxPgCxeM0


>>175
関係ない
保護を受けるのを拒否する路上生活者もいる
その辺の数を差し引かないと意味ない


188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:14:46.00 ID:LJIo9wIM0


>>181
>保護を受けるのを拒否する路上生活者もいる

そんなの男も女も一緒やん
少なくとも男の方が女よりも遥かに路上生活を強いられる可能性が高いのは
現実的な数値結果からも明らか
逆に貴方はなにかソースつきで、数字を提示したか?




184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:12:49.85 ID:3MQ+8dYTP


妹見てるとほんとにそう思う
イージーモードすぎてうらやましいわ
家を継ぐ責任とかまったくないし金はどんどんたまっていくし
毎日いろんな男と飲み歩いてる
暇さえあれば常にラインしてるしな
どう見てもイージーだわ

187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:14:31.95 ID:TIGNQ0Gg0


>>184
それは妹の要領がいいだけでは




185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:13:24.79 ID:Q4fG2cL5i


人生7割顔で決まる

207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:19:37.40 ID:Ubyg3ZrV0


>>185
ほんとそう思う




189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:14:55.35 ID:nD3I66Ls0


今時専業主婦希望とかいるの...?

203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:18:38.83 ID:TIGNQ0Gg0


>>189
若い子は「あー玉の輿のりたいwwwwwwww」
とか「パートやってりゃいいっしょwwwwwwww」

って言ってるけど
結婚してる人はやっぱ男女問わず大変そうだわ
仕事してる方が楽って共働き主婦もいる


217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:22:55.83 ID:Ubyg3ZrV0


>>203
結婚に夢抱き過ぎてるよね
実際結婚して子供持とうと思ったら
旦那の収入だけじゃまわらないのがわかってない人が多い


234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:28:53.29 ID:bQ5ZpabN0


>>217

今だに世帯あたり4割が専業主婦
正規雇用されてる女なんて3割いないんじゃない?
4割も専業主婦できるってかなりの確率だよ
イージーすぎてうらやましいよ




196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:16:22.78 ID:9iy8aJte0


女には日本の法律とか世論が全面支援だから基本イージーだな

198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:17:04.18 ID:ltwhyX2v0


>>196
今だったら、女一人で死ぬまで食っていけるしな




202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:18:20.35 ID:5B813llG0


ブス以外はイージー

208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:19:41.50 ID:TIGNQ0Gg0


>>202
でも女は殆どブスじゃん


214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:21:18.50 ID:SiUulM220


>>208
男はいい思いしてる女(美女多い)指して「女はイージー」


ブス「そんなことない!」



ワロタ


225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:26:41.06 ID:Ubyg3ZrV0


>>214
私はブスだからまさにこれが言いたかった

いい思いしてる人しか見ないで女ってだけでイージーって思われてもね
女はイージーで男はハードって事が言いたいわけでも
男はイージーで女はハードって事が言いたいわけでもない。
トータルで見たら男女同じだと思うって事が言いたい。別に男性はクズだとか女性はクズだとか、どっちが特に優れてるとかじゃなくて。




210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:20:33.65 ID:26hOIQL30


女は化粧できる
男は化粧できない



211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:20:33.86 ID:axAolF0M0


イージーモードじゃないだろ

女ってよくめんどくさいこと考えて勝手にナーバスな気持ちになって無駄に苦しんでるじゃん
馬鹿みたい



213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:20:47.02 ID:rrMxARRf0


秋とかにリクスーで凹んでる造形がお世辞にも綺麗と言えないお姉ちゃんを見ると、
親を正座させて何故もっと美人に産んでくれなかったんだと説教するくらいの権利はあると思う。



221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:25:33.75 ID:2R8rygGc0


男女間の自殺率に差があるのが気になる

240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:31:17.44 ID:8cA5Bclr0


>>221
これは俺の憶測に過ぎないんだが
自殺って経済的な貧しさより精神的な自己否定感による所が大きいんだろう
それで男は「自分の幸せは自分で掴め」って言われて育つから
それが自力でできなかったときの劣等感とかが強いんじゃないか

その辺女は、たまたま王子様が現れてくれなかっただけって言い訳がきくから思い詰めづらい


249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:33:55.11 ID:2R8rygGc0


>>240
景気悪化で男性の自殺が増えるというデータが出てるよ
女性は社会進出できないのか、したくないのか分からないけど景気に左右されない


280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:44:40.76 ID:8cA5Bclr0


>>249
結局自殺って責任感の強い奴が自分の責任を果たせなかったときにするんだよ
景気が悪くなると責任を果たせない奴が増えるから、その中で責任感の強い奴が自殺する
女はいろんな形で責任回避するのがうまいから、あんまり自殺しないんだろうな




228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:27:20.56 ID:xgVCST//0


男に産まれたのは罰ゲームってのは同意だな
そもそも男の当たり前の暮らしの基準が「働くこと前提」なんだから、
当然働くことは当たり前だし、働かない&金がない=一般とは逸脱した状態
なわけで、そうなると当然ホームレスになる

女の場合、社会進出するという前提が現状、ないんだから
働かないこと前提で社会システムが作られてる

つまり、生活保護等ももらいやすいのは当然


お前らが「男はエリートなんだ!男尊女卑マンセー」とかやってるのは一長一短だぞ



231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:28:08.63 ID:z9U4VwUR0


何をわめこうが女はイージーモードだよ
それさえわかってないって事はそれはもうイージーだったんだろうな
男は男であるっていうだけでいろいろ負担させられる
生まれた瞬間から男税を課税されてるようなもんだからな



233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:28:48.72 ID:NqjfC+pp0


会社の女が失敗し叱られ泣き出し責任もとらずに
ひたすら周囲に慰められ
叱った先輩が女達のネガキャンを受けながら責任をとって毎日遅くまで作業しているのを見て
男は常に単騎、女は常に集団だから
男は女を敵に回したら悲惨な結果になると思い知ったよ
先輩の言い分は正しかった、ただ怒鳴ったという一点だけでいじめの対象になった
女という性別は善悪をねじ曲げる権力だよ

237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:30:59.98 ID:RUw3RBVc0


>>233
それお前の職場の人間がクズなだけだろ


264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:39:02.04 ID:NqjfC+pp0


>>237
先輩と同じ位有望株だった男が女達に同調してネガキャンしてたんだよ
確かにクズなのかもしれない
でも俺には社会の縮図に見えたな




241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:31:19.25 ID:ltwhyX2v0


就職率も,男子58.9%,女子70.2%で,
女の方が高いしな



250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:34:16.38 ID:LJIo9wIM0


成功者になれる可能性は男の方が高い
落伍者になる可能性は女の方が低い
ってのが現実的な数字からの見解

261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:38:02.56 ID:C7wUG8zS0


>>250
男は社長からホームレスまで生き方いろいろ
女はホームレスも社長も少ない

って感じだよな




256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:36:44.78 ID:xgVCST//0


女は平均的な人生
男は上下の格差が激しい


そういうのをすべて平均して考えると、 やや女のほうが楽勝な人生の傾向がある

これが結論だろうね


男の最下層はホームレスやクソバイト人生、もしくは犯罪で刑務所なのに対し、
女はそこまで落ちる奴は割合的には少ないからな

263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:38:32.15 ID:JUcyhiXE0


>>256
女は60~80
男は10~100
こんなもんかな。やっぱりイージーモードだね




266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:40:07.95 ID:xgVCST//0


上位層、下位層をトータルして平均すると、

男=非正規雇用人生
女=専業主婦人生

と思うんだがどうかね?
俺なら専業主婦を選ぶ
男側の平均の「非正規雇用人生」っつーだけで問答無用で負け人生じゃね…



268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:40:19.20 ID:uUy1rWRd0


主夫って大変そうだな
いわゆる「お母さん連中」とうまく関われなさそう
ああいうのって男子禁制な面あるだろ絶対
でそういうところでうまくいかない風当たりが子供にも…ってのは考え過ぎか

272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:41:29.96 ID:LxPgCxeM0


>>268
むしろその逆で人気らしいけどね
地域と人柄によるだろうけど




304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:54:36.73 ID:NNV3ckA40


女フリーター→許される
男フリーター→蔑まれる

307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:56:03.48 ID:xgVCST//0


>>304
日本社会が全力で女の社会進出を拒んできたことの弊害だよな




309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:57:25.82 ID:WsAZs5lr0


不都合な事があると責任の所在を必ず自分以外の何かにしようとする
性別、親、兄弟、他人、環境、社会などなど

自分は常に被害者、自分は可哀想、自分は悪くない

そんな考え方を自分自身に言い聞かせて生きてるからな
そんな生き方が出来るのは女の特権だよ

310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:58:27.77 ID:xgVCST//0


>>309
社会に出てみろよ

そんなやつだらけだぞ、男女問わず


312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 17:58:51.91 ID:LxPgCxeM0


>>309
男もしてるだろ
女だけしてるわけじゃない
人間って動物の傾向として何か別のせいにするのが楽だからそういう奴が多いだけ




327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:05:55.09 ID:ltwhyX2v0


もう既に、就職は女有利になっている



329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:07:11.42 ID:z9U4VwUR0


女は社会的圧力で男を排除して働きたいときに働きたいところに割り込んで働く権利があるザマスwwww
男が主婦?女性様の聖地に入り込むことは許さないザマスwwww
このわがままな態度なwww

334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:09:08.84 ID:LxPgCxeM0


>>329
勘違いした運動家の女は徹底的に排除すべきだと思う
弱者利権とか馬鹿かと
倫理の基準点がないから困る




345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:12:03.17 ID:ThcHTRQt0


男も女もないよ、皆それぞれ苦労してる 辛いのはお前だけじゃないし俺だけじゃない。皆同じ。





ホームレス人口




352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:13:16.05 ID:xHK+AWxU0


bs女っつってもさ、よっぽどのグロメンでもない限り男からいいよってくれるだろ?
男なんて超絶イケメンでもない限り自分から行かなきゃだめなんやで

358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:15:58.11 ID:z9U4VwUR0


>>352
町歩いただけで女に犯罪者認定されて逮捕されるリスク背負ってるのになwwwwww
まして女性様に声をかけろだぞ
無理ゲすぎるだろwwwあいつら指をさして不審者デス使ってくるんだぞwww




355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:14:53.40 ID:2R8rygGc0


働きたいのか家庭に入りたいのかどっちかにしてほしい
中途半端が一番タチが悪い



364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:17:18.43 ID:HrWm2yiz0


まあ離婚後のサポートも含めて男の甲斐性だわな

369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:18:47.81 ID:z9U4VwUR0


>>364
それな
男の甲斐性とか言う謎の課税システムwwwwww
男性税とか男性差別もいいとこだよな




375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:20:32.44 ID:WsAZs5lr0


日本て「世界一女性に優しい国」って知ってて喚いてるのか?
社会進出は勿論、権利、法律、どれをとっても世界最高水準なのよ

「他国と比べて優遇されてるからなんだ!私はまだまだ不満なんだ!」

そうだね、ぬるま湯に浸かってる人が言う主張は説得力があるよね

391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:25:58.20 ID:LxPgCxeM0


>>375
意味ない証拠で反論するなら

その証拠は?国連から日本はもっと男女平等を推し進めなければダメって言われてるけど


って否定だけならいくらでもできるよね


403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:30:40.88 ID:WsAZs5lr0


>>391
国連から日本はもっと男女平等を推し進めなければダメって言われてるけど

 ↑これのソースください


407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:34:40.08 ID:LxPgCxeM0


>>403
ぐぐれ


414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:39:29.58 ID:WsAZs5lr0


>>407
ちなみに国連のはエンパワーメント(民間管理職や政治的リーダー)
の比率が他の先進国に比べて低いって言ってるだけね

上の立場になる実力がある人が少なく、上の立場になりたがる人も少ない
男女平等とは無関係ですが?


421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:43:16.34 ID:LxPgCxeM0


>>414
GEMとかが?
都合のいい情報だけ見たらダメだよ




389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:25:12.30 ID:J/KvA9qD0


男と女が争ってたらよっぽどの事がないと男が悪いことになる
会計は男が払う風潮
昼間から友達と遊びに出てても叩かれない

何かしら大変な事もあるのかもしれんが、表面上明らかに女の方が男より楽チンそうなのは明白だろう



431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:51:30.25 ID:jNdmqiaJ0


人生にイージーモードなんか無い。
楽に見えるヤツがいたら、
いままで苦労してきたか、これから苦労するかのどちらかだ。



447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:59:24.54 ID:pIhwpxZ40


女は生まれつきの性格や顔で殆どの人生が決まる

男も同じだが努力である程度卍解が可能



459:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:06:47.50 ID:HrWm2yiz0


左右対称な男女平等なんて不可能だし
平等信者は病気だと思うわ
建前を見抜けない低能というなの病気
男が譲歩するぐらいでいいんだよそんなもん

467:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:11:00.14 ID:LxPgCxeM0


>>459
どちらも性の特性を理解した上で
チャンスなどがなるべく平等になるべきだとは思う

俺は
男らしさ女らしさを否定するのは嫌だな
そこと平等を上手くバランスとって
過不足なくできればいいなと思う




464:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:10:31.72 ID:WsAZs5lr0


レディファーストって扉の向こうに潜んでいる賊から旦那を守るための文化だよ

日本の三歩後ろを歩けは、賊から襲撃を受けても怪我をしないように離れてなさいって文化だよ

日本の女性はどっちがいいんだ?

473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:16:06.16 ID:Faqg2t3r0


>>464
根源的な意味合いなんてどうでもいいんじゃないかな
結局自分の憧れという需要が供給されるかどうかが大切なんじゃない?
男性には車道側を歩いてほしい、なんて言うけど、男でも車に轢かれりゃ当然死ぬからな
そんなこと女だって分かってるけど、実益とかそういう事ではなくて、その形式とういう欲求が満たされたいんじゃない?


482:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:21:44.03 ID:WsAZs5lr0


>>473
メディアによる妙な白人ageな時期があったからね

30代以上になるとそーゆーのが顕著になるけど
今の20前後くらいになるとそーゆー憧れが無かったり、なんつーか

女性的魅力が強い世代より、女性的魅力が劣ってきた世代がガメついのはいただけないよ


486:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:29:10.76 ID:Faqg2t3r0


>>482
輸入文化として魅力的だったんだろうね。その頃の日本って、欧米のものとか取り入れて作られたものが流行してた時だろうし、
強い憧れがあったんだろうね

ガメつさっていうのは、その年代の人たちってバブル世代の子供だから、幼少期から好きなもの買ってもらえたり、
我慢や不自由する機会が今の子に比べて少なかったからっていうのがあるみたい。自己で学んだ訳ではなく聞いた話だから確証はないけど


490:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:34:46.10 ID:WsAZs5lr0


>>486
ある意味、謙虚な日本人女性像が戻ってきたとも思えるんだ

メディア洗脳されて欧米最高って考えてる世代の人達も
きっとそーゆー部分をどこかに残してるんじゃないかなって僕は思ってるんだよね

現状だと表面化はしてないかもしれないけどね


500:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:45:27.69 ID:Faqg2t3r0


>>490
そういえば、ご高齢で権威の女性教授が、今の若者世代は私たちの世代に近いと言っていたな
欧米の魅力にとりつかれたのはメディアというより、その新しさだったんじゃないかと思う
ジャンクフード、洋楽、ディスコ、露出の高い服とか、今までにないもので魅力的だったから、より強烈な印象と憧れを持ったように思う
憧れは持っていても「最高」までいく人は少ないんじゃないかな、そういう人が目立ってるだけで
その世代の人だって、当時は魅力にとりつかれていたかもしれないけど、その世代でも今は普通のお母さんな人だって沢山いるだろうし
一部がピックアップされると目立つから、それがそのグループの象徴のように見えてしまう事はあるよな
だからいつまでたっても「今の若い子は」という決まり文句が廃れない
にしても、メディアはちょっと前まで最近の若者は欲に対する抑制が効かないって言ったと思えば今度は欲に対して消極的って言ってるが・・・
一体何をしたら若者は許されるんだろうなw


507:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:57:18.32 ID:5OfLJLhV0


>>500
若者の荒削りな部分がどうしても目に付いてしまう世代からの苦言だからね
厨二病を極端に嫌うのは高二病ってのと似てると思う

自分が通って来た道、遠ければ懐かしむ事が出来るけど、近いと強い嫌悪感を示すんだ




525:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 20:17:07.43 ID:9miTTPc/0


俺は前から言ってるんだけど、男と女の関係って、就活における学生と企業の関係に等しいんだよ。
よほどのブラック以外は、定員以上に学生が殺到する。
企業は何もしないでも学生が来るから、その中から良いのを選べばいいだけ。
学生が企業に受かるより、企業が学生を確保するほうが比較にならないほど易しい。
恋愛における男と女の関係と同じ。

527:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 20:19:01.41 ID:LxPgCxeM0


>>525
いい人材を得ようと車や海外旅行を企業が就活生にあげてたりしたバブル期もあったよね




458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:06:45.24 ID:Faqg2t3r0


隣の芝は何とやらとは言ったもんだろ
結婚したら云々なんて話もあるけど、結局それも夫婦生活が上手くいってたらの話
家庭に入って離婚し、いざ働くとなっても子供もいて苦労している人も見てきたからな



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【画像】元旦に福岡で起きた事故がやべえええええええええええええ

【驚愕】寝タバコした結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】地獄先生ぬ~べ~に出てくる小学6年生でかすぎwwwwwwwwwwwww

親にお年玉50万をATMでおろして叩きつけたったwwwwwwww

清楚な歳上の女性とデートした結果w w w w w w w w w w

【これは酷い】耳をかきながら運転していた結果wwwwwwww

ぶっちゃけ日本刀があればクマに勝てるだろ

【画像】NHKおかあさんといっしょの子供がヤバイ件 オーラ半端ねぇwwwwwww

男友達と二人っきりで旅行に行った結果wwwwwwwwwwヤバイwwwwwww

【衝撃的】従姉妹(11)にお年玉あげたらwwwwwwwwwこんなことがwww

ダイエットの為に1日1食にした結果wwwwww

自販機で320円の弁当買ってみたWWWWWWWWWW

一年間、1000万円定期貯金した結果がwwwwwwwwwwwwww(利息)

クリスマスにプレゼントあげたんだがその子の親に切れられたww

【衝撃】一番仲のいい女友達に告白した結果wwwwwwwwwwww

ヤフオクで落札者からクレームきたんだが・・・・・・・

歪み ←読み方で理系か文系か分かる

妹が今日から”謎のビデオ制作会社”で初出勤なんだが泣いて帰ってきた

学校で連帯責任で請求されるんだがwwwwwwwwww

【驚愕】彼女に高収入暴露した結果wwwwwwwwwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

51295:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 17:15:24

怠けるには女の方がイージーがFA。
そして口喧嘩で男vs女で対決させても女の方がイージー。なんでも男のせいにできる土壌があるからな。

まあイージーな分上達もしないゲームみたいな感じだな。女の哲学観の浅さが、それくらいしか考えないでも生きれるということを証明してる。

51298: 2014年01月04日 17:30:50

男でも女でも人生の負け犬になったときに他者を羨み蔑ます思考を増幅させる 
負け犬で無い、負け犬から這い上がった者はその思考が非常に薄い

51299:名無しの壺さん2014年01月04日 17:31:11

気楽そうで羨ましいわ

51301:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 17:35:42

美形男>美形女だろ
男は整形化粧なしでイケメンなら希少価値
あと美形女は同性からの僻み妬みすごいよ

51302:名無しのグルメ2014年01月04日 17:35:59

つか美人だろうがなんだろうが旦那をATMとして見る時点で人間を人間として見てないわけだからそんなミジンコにも劣る畜生は今すぐ俺の肉便器にでもなって一生俺様にこき使われてるべき

51304:ななしさん2014年01月04日 17:42:14

駒姫とかは美人でも可哀想だったなあ。

51305:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 17:42:25

俺のブスな姉ちゃんに謝れ

51306:名無し2014年01月04日 17:42:59

今の日本なら女有利
他の時代や国なら男有利

頭の良い女に会えばわかる

51307:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 17:47:39

「隣の芝生は青い」の一言につきる。
女に生まれたら生まれたで、それなりの苦労はあるし
どっちだから楽なんてのはないよ。
結局人に寄る。

51308:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 17:48:27

むしろ子どもがいて共働きできてる家庭がすげーよ
パートならともかく正業の数値であのグラフだろ?
子育てが仕事より大変なんて語り口は言い過ぎにしても片手間でできることでもない
中学生ぐらいなら手もかからんのだけど

51309:2014年01月04日 17:54:23

男に化粧がないのは不細工でも通用するからだよ
つか、化粧しなくても整形があるじゃん
男は見た目や年齢がダメでも金や学歴や人柄などで逆転できる
どれも努力でなんとかなることだ
女の見た目や年齢は努力じゃどうもならん
男の方が楽

51312:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 18:11:46

被害者意識が強くて僻みっぽい一部の男の戯言なんか放置しとけ。

51313:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 18:13:11

どっちがハードかって基準をどう取るかで変わるだろうな。同じ程度の学歴と能力だと男の方が総合職で結構いいとこ務めるのは楽だろうし出世もし易いと思う。けどホームレスは圧倒的に男が多いことから女のほうが最底辺まで落ちることは少ないんでしょ。だから、上で判断すると男の方が有利だけど下で判断すると女のほうが恵まれていると思う。

51315:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 18:15:44

男からしたら女は楽なのかもしれないけど
産まれる性別選べるとしたら
私は絶対に男がいいわ
女に産まれるくらいなら産まれない方がマシ

51316:  2014年01月04日 18:19:42

>>51308
いい加減そういう女が育児と仕事することを特別凄いみたいな言い方で女の肩を持つの止めた方がいいよ。
そういうこと言ってつけあがったのが今の日本の女だから。
共働きで育児なんて昔から珍しくないよ。でもその時代の女性が男性を悪く言うなんて事は無かった。
男女共にご苦労様という発想でいいんだよ。

51317:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 18:20:03

米51313
同意。
大金を得やすいのは男だが
最低限のセーフティネットは女性の方が厚い。

51318:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 18:20:53

「女はイージーモード」って言い訳こいてるうちは、男内で超負け犬から
抜け出せない
逃げてて良いんだよ、過半数の女にも追い越されるまで

51319:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 18:24:25

人生の難易度は性別でも美醜でもなく要領のよさだと思う
要領いい子は男女関係なく出世して良い結婚して幸福そうだが
顔良くて頭よくても要領悪い子は逆に悪目立ちしてハードモード

コンクリ殺人の被害者も若くて美人だったって理由で目つけられたし
いらない苦労も多いよ

51320:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 18:33:28

このスレみんな真面目に討論してるの?
もしそうだったら頭おかしいやつ多いね

女の方がイージーっていうやつはブス女に優しくしたり言い寄ったりしてるのか?
男の方がイージーだっていうやつはブサイクに優しくしたり、長所を探したりしてるのか?

51321:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 18:36:34

ホームレスに男性が多いのは、男性の方が将来的な計画性がないため
だと思っている。家を建てるにしても、老後の蓄えにしても。もちろん、計画性のない女性も、ばっちり将来のことを考えている男性も多いけどね。

51322:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 18:37:01

男のホームレスはいるけど女はほとんどいないってことが全てを物語ってるだろ

51323:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 18:46:22

男女同権を望むなら主夫がもっと増えてなきゃおかしいんだよ
男女平等なんて思っちゃいないけど女性の言う権利主張は
大概の場合いいとこ取りがしたいようにしか聞こえない

51324:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 18:48:39

自業自得だろ
せいぜい苦しめ

51325:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 18:49:55

20代後半の正社員だが女がイージーとは思わなくなったな。
うちは出世に有利不利はないけど、大卒女が5年働いたころには
恋愛面では旬を過ぎてるっていうのは可哀想だ。
総じてある程度のレベルまで女性の方が要領よくできるのは
こういう点を器用に乗り切るために与えられた能力だと思う。

51328:名前はまだない2014年01月04日 18:56:10

不細工女は一番悲惨
今度は、かわいい女の子になりたいわ

51330:名無しさん2014年01月04日 19:02:29

もう婚殺豚の存在を忘れたのかな
ブスに生まれたって要は金持ちのイケメンを狙わなくても
小金を持ってるキモオタなら十分に騙せることは証明されたろうに

51331:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 19:03:41

ブスでも入力作業か軽作業で金貰えるでしょ。
どうみても天国

51333:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 19:16:03

イスラム教圏や中韓で女に生まれたら
どんな地獄が待っているか知らないんだろうな。
ってか男系神話が当り前の国に
女として生まれること自体ハードモードって
どうして分からないんだろう。

51334:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 19:16:39

※51331

それブサイクでもできるだろ

51340:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 19:52:27

米51333
わざわざ日本以外を例に出すってことは
日本では女はイージーモードって言っているようなものだね

51345:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 20:37:07

>>113
>成功者は人生運ゲーとは思ってない
>失敗した奴は運ゲーだと思ってる
>考え方の違いが結果を変えるのか
>結果の違いが考え方を変えるのか


いや、単に恵まれてる奴の多くは「自分は普通」だと思ってるから、
自分が恵まれてることに気付いてないんだよ

51346:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 20:44:40

向上心がなくて楽したい人間にとっては、女の人生はイージーモードに見えるだろうな。
野心があってキャリアを積みたい人間にとっては、女がいかに様々な障害に阻まれてるかわかるはず。

51351:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年01月04日 21:01:50

デブスババアのほうが金しこたまもってそうな感じがするんだけど

51359:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 21:35:25

※51346
まさにこれ

51388:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 23:28:29

ぶっちゃけ男の下位互換

51391:名無しの壺さん2014年01月04日 23:34:31

上位男>>>上位女>>中位女>>中位男>下位女>>>>>下位男

上に行けば男がイージー下に行けば女がイージー

51395:名無し@まとめでぃあ2014年01月04日 23:44:56

自分の母親に言ってみたら良いんじゃない、女は人生イージーモードで良いねって
お前みたいな底辺男産んだ時点でハードだよ!!って返ってくるかもよ

51410:名無し@まとめでぃあ2014年01月05日 00:10:00

平均すれば女のが普通にイージーだろ
ただ男と違って成功するためのチャンスと期間は少ない

51413:2014年01月05日 00:13:34

♀は重労働や危険業しなくていいし結婚すれば専業主婦だし
徴兵制度が無いし逮捕されにくいし刑期は短いし死刑に
ならないし採用されやすいし首にならないし選べる仕事は
豊富だし簡単で楽な仕事で重労働の男性より稼げるし
生活保護貰えるし手当てや休暇貰えるし責任無いし
強さや賢さや学歴や収入を求められないし無職でも
結婚出来るし制限も冷遇も差別も無い。♀はデメリットが
存在しないのだ。故に人生イージーモードと言われるのは
当然である。

51422:名無し@まとめでぃあ2014年01月05日 00:31:38

何かもう必死すぎて可哀想

51429:名無し@まとめでぃあ2014年01月05日 01:06:55

容姿だ性別だでイージーだハードだ嘆いてる暇があったら体を鍛えたり勉強したりして自分を磨くべき

51432:名無し@まとめでぃあ2014年01月05日 01:10:43

※51413
その※だけでいかにお前が低レベルで向上心のないダラけた人間かということがわかる。
※51346を読んだあとだと尚更www

51440:名無し@まとめでぃあ2014年01月05日 01:55:16

>>82は絶対ブスじゃないわ笑

51464:名無し@まとめでぃあ2014年01月05日 08:28:57

>51413
うわぁ・・・・・・・・・・・。
これだから馬鹿男は・・・・・・。

52442:名無し@まとめでぃあ2014年01月09日 06:39:59

ホームレスの比率と自殺率で日本のメスが生きやすいのは間違いないだろ

52751:名無し@まとめでぃあ2014年01月10日 14:49:59

男に生まれて得してるのって上位1割にも満たないちょっと異次元の
レベルに対して女の場合は過半数が結婚して男より少ない負担で
生活できている。よほどの勝ち組でもなければ女に生まれたほうが
いい人生を送れるのは明白

52752:名無し@まとめでぃあ2014年01月10日 14:54:51

米51301
男でイケメンでもメリット何もないから嫉妬されないんだろ

52753:名無し@まとめでぃあ2014年01月10日 14:58:52

よく女はイージーモードでもない男の稼ぎで生活出来るのは一部
共働きが多いとか言うアホが多いが

男の場合女に養ってもらえる可能性がほぼない中で女より多く負担を
負う共働きがメイン

女の場合男に養ってもらえる可能性がある程度ある中で男より少ない
負担を負う共働きがメイン

どっちが楽かなんて一目瞭然だろ

54211:名無し2014年01月17日 12:11:36

男のブサイクの方がハードモードだよ女のブスより

56034:名無し@まとめでぃあ2014年01月26日 01:32:56

怠け者のボヤキとか言ってるが
人間みんな怠け者だべ?
そういうお前らそんなに高尚な人間なんか?

56038:名無し@まとめでぃあ2014年01月26日 01:52:20

実際人間なんて怠け者なのだから
怠けても生活が保障されやすい女がイージーだと思ふ

57595:名無しのフィール2014年02月02日 13:34:33

お前ら両親のスペック比較してみろ。
年収とか学歴とか、その他いろいろ。
たいていの奴が父親のほうが優秀なはずだ。
結婚相談所だって、男の入会条件の方が格段に厳しい。
にも関わらず結婚したら、ほとんど確実に男のほうが女より働く。
パートに行くことがあってもせいぜい一日4時間とかそんなもん。
男は残業してたら毎日12時間労働とか当たり前。

58119:名無しさん2014年02月05日 08:45:46

男に生まれても何もいいことなんかないよ
マジで

58418:名無し@まとめでぃあ2014年02月06日 21:52:06

女の人生は若いうちに男を見つけて結婚しなければならないってのが最大のデメリットだってことを誰もわかっていない。
人生で最も楽しい時期は若い独身の頃である。
女はその最も楽しい時期を途中で放棄して結婚に捧げなければ、その後の人生は一気にベリーハードモードになり、男の何倍も生きていくのに苦労する人生が待っている。
結婚できてもイージーモードになれるのは稼ぎが良くて、優しくて、DV・浮気をしない男と結婚できた女だけであって、そんな女はごく一部。
男も昔は所帯をもたないと一人前と言われず、結婚していないと出世に響く場合もあったが、今はそんなことはないので、デメリットはほぼ無いのも同然。なので結婚しないで一生独身でいるという選択肢がある上に、もし結婚したいと思っても金さえあれば年をとった後でも若い女と結婚するチャンスがある。
なので、今後の人生の心配をすることも無く気ままに独身生活を謳歌することができる。

61060:名無し@まとめでぃあ2014年02月17日 23:14:30

よほどブスに生まれない限り女は人生イージー
容姿に恵まれればウルトライージーだろう
もちろん悩みは人並みに出ると思うが、衣食住、金銭に困ることはないだろう

63376:名無し@まとめでぃあ2014年02月27日 12:21:29

>51422、51432、51464
いや、51413は単に女のメリットを書いて言って結論を述べただけやん
お前ら頭弱すぎでしょ・・
そりゃあこんだけ女は頭が悪いんだから周りから多大の支援受けても当然か、可哀想に
いつの時代でも女は頭が悪いね

65465:名無し@まとめでぃあ2014年03月10日 01:16:39

女はイージーイージー言ってる奴は
男社会でどちらかと言えば下の人間なんだろう 自分の無能を棚に上げて
自分は出世したいから男で本当によかったわ 賞味期限も長いし

66564:名無し@まとめでぃあ2014年03月15日 22:43:22

美人な女と優秀な男は人生イージーモード
それ以外は来世で頑張ってくださいって感じ

67751:名無し@まとめでぃあ2014年03月21日 21:12:39

ある日、じゃあなんで「私が働くのでテメエが家事をやれ」という女が現れないか友だちに聞いてみら低能な奴ら本音を暴露してきたよ
専業主婦になるためにわざわざ子供産むひともいるんだとさ
あれれ〜いつも言い訳に使う子育ては大変おとこにはわからん云々はなんだったのかな〜??www

69217:名無し@まとめでぃあ2014年03月30日 02:41:04

イージーって言ってるのは働く能力がない男だろ
そんな奴は女になってもコミュ障でベリーハードだよ
黙々と体力遣うだけの仕事があるだけ男に生まれて良かったと思うべき

69354:名無し@まとめでぃあ2014年03月31日 00:05:08

男です。
あまりにも「男尊女卑」の社会観に偏った世論形成(マスゴミも女性びいき、ネットが普及する前までマスゴミは絶対だった)や社会政策の弊害がこのような不毛な議論のもとだと思うし、俺も苦しい思いをしている。

本来は、男の不利さと女の不利さの両方をバランスよく改善すべきだったのに、どう考えても「女の不利さ」ばかり言われてきたように思えてならないね。
代表的な例がセクハラストーカーDVの類。

「女性専用車両」に象徴される痴漢の話にしても、どうしてむやみやたらに肌を露出している女にはおとがめなしなの?

自殺とホームレスで男が多いこと自体男が「ハード」であることの証明じゃん。統計的事実。いい加減男性個人のせいにすんなって。

70065:名無し@まとめでぃあ2014年04月04日 00:40:48

女の若い時はベリーイージーモードだと思う。
でもその間に自機の性能を上げるなりアイテムを手に入れるなりしておかないと30以降はイージーモードのままかベリーハード、場合によっては無理ゲーになるかが変わってくる。
結局女は大変って言ってるのはイージーモードがいつまでも続くとおもって先が見えてなかった女達なんだよな。

70224:名無し@まとめでぃあ2014年04月04日 19:29:01

女は人生イージーモードって言ってる奴は下位の人間だろうな
人生にイージーもクソも無いわ

70487:名無し@まとめでぃあ2014年04月05日 20:54:58

>69354
どうしてむやみやたらに肌を露出している女にはおとがめなしなの?

服装は関係ないからだよ
痴漢するようなやつは、女が肌を露出してようがしてなかろうが、相手がどんな格好でも痴漢するんだよ

だいたい、「肌を露出した格好は痴漢される原因になりますのでやめましょう」なんて言ったらまるで男は皆、目の前に肌を露出した女がいたら痴漢するみたいに聞こえるだろ
肌を露出してる女がいたら思わず痴漢するような理性の無い猿は電車に乗るのをやめるか去勢しろよ

72840:名無し@まとめでぃあ2014年04月18日 05:50:21

いろんなコメント読んだけど、みんなちゃんと回りを見ていないと思う

携帯代や車をタダでつかってる男を見たことあるのか?俺はないぞ!

76441:名無し@まとめでぃあ2014年05月06日 20:56:03

女は看護やれ看護
入るの簡単、職は安定、そこそこ高給
あわよくば医者まで捕まえられる
なお、学校と職場では心身ともにハードモードの模様

81763:名無し@まとめでぃあ2014年05月28日 17:28:07

50代の独身オバちゃんたち馬車馬のように働いてるぞ
午前3時起き、電車で片道2時間かけて仕事しにきてるってさ。

一定年齢過ぎたら家庭作れなかったは奴らは男も女もハードっぽい。
私もいずれは孤独で押しつぶされそうになるんだろうな・・・
育児だって失敗すれば大変なことになるんだから
イージーモードなんて働きたくない奴の戯言なんじゃないの

82292:名無し@まとめでぃあ2014年05月31日 12:18:37

じゃあ一回女は全員男の暮らしをしてみればいいんじゃないんですかね。勿論世間体がその異性を見る見解も裏返しにしてね
それで、わかるよ。女の人生がイージーモードだっていうのが。
多分男が自分達の人生を生きて行く上で2年でじさつする場合、女だったら2ヶ月でじさつすると思うよ
万年頭がお花畑の女性様には、そうでもしない限り男性の辛さを知ることはできないよ

85549:名無し2014年06月14日 10:45:44

無い物ねだりじゃない?
隣の芝が青く見えても実際そうじゃないのと同じ。
自分は男に生まれたかったって思うけどね。

86908:名無し@まとめでぃあ2014年06月20日 01:12:53

女は殺せ

90853:名無し@まとめでぃあ2014年07月09日 18:12:16

木嶋かなえでも男たち複数から大金を貢がせられる。
よって、女性は人生イージーモード

95498:名無し@まとめでぃあ2014年07月28日 13:49:49

男が女らしくする→キモイ 女が男らしくする→かっこいい! 女=悪

100327:名無し@まとめでぃあ2014年08月16日 06:11:15

女はブス、クズ、ニート、さらにコミュ障でもネット使えば入れ食いだけど
男は仕事してても貧乏だったりコミュ障だと相手にもされないし、どうしようもないからな
どう考えても圧倒的に女のほうがイージーだろ

115579:名無し@まとめでぃあ2014年10月15日 05:25:00

底辺男は可哀想だなぁ

133258:名無し@まとめでぃあ2015年01月11日 17:44:06

黙ってても若い女には男がよってくるという話がよくでてくるが、
30年生きてて一回もそのような経験がないので俄かに信じがたい。

133350:名無し@まとめでぃあ2015年01月12日 01:53:08

ここにいる人たちのかーちゃんはきっと稼ぎのいい優しいとーちゃんのもとで育ったから女は働きなくていいから楽とかそんな風に思うんだろうな
どうしても金を稼ぐ方が力持つから専業主婦傍目には良さそうに見えても自由はないし大変だなと思って育ったぞ…
かといって共働きでも男サイドに理解がないと仕事も子育ても全部背負わされるから酷や

137080:名無し@まとめでぃあ2015年01月31日 01:20:12

女の方が圧倒的にハードモード
お前らみたいな糞より扱い悪いとか耐えられない

171626:名無し@まとめでぃあ2015年09月29日 17:23:20

ここで女(男)が生きるのはイージーだよ!って言ってる奴らは、人生上手くいってない人ばっかりなのかな?
いい会社に就職して、いい家族もって…っていう生活してたらこんなことくだらない議論に拘らないよね、普通www
女のほうがイージーっていうのは一番よく聞くけど、そんなこと言ってる奴らに限って
「男のほうがハードモード!でも女は糞だからなりたくない!」
って言うんだろ?矛盾してるわ。
もし女に生まれ変わっても、
今度は男を批判して女の権利を過剰に主張するフェミ女になるんだろwww?

173028:名無し@まとめでぃあ2015年10月15日 22:15:06

一生独身も視野にいれると男はイージーかもしれんが
結婚も含めると女のほうが圧倒的にイージー

176851:名無し@まとめでぃあ2015年11月26日 18:27:39

最近本当に女で良かったと思うことが多くなってきた気がする。
ていうか男の方が良かったと思うことって、正直そこまで必要なことじゃないことばかりな気がする。
力が強いとか、外で着替えられるとか、別にそんなの今の世の中どうでもいいし。

女の方が辛いっていう人もいるけど、私は女で良かった。何より世間の目が優しい。
逆に男を見ると不憫で仕方ないし、かわいそうとしか思えない。
生きてて良いことないと思う、辛いだけでしょ彼ら。
満員電車では万歳しなきゃいけない。家に帰っても邪険にされる。
収入や働く事を求められる一方で最近だと家事育児もやらないとハラスメント扱いされてね。
子供の時から勉強勉強で、男なんだから良い会社に入って早く出世出来るようにって言われ続けてたのに
また最近の国の政策で出世も女に取って代わられつつあるし。
もうどうすんだろうね男の人。煽り抜きにさすがにかわいそう。
そりゃ犯罪率も自殺率も高くなるよね。

ある意味社会にあった漠然とした女性差別って男側がそれ理解してて、社会でくらいは男の自由にさせてくれよってことだったのかもね
でもそれも出来なくなってきてると。
今の男が元気ないとか情けなくなってんのって、やっぱりそういうの感じとってきて男が居場所のなさを無意識に理解し出したからなのかもね笑
これからの時代産む子供の性別も考えないといけないんだろうなぁ
男に生まれた時点でこんなかわいそうな目にあうんだったら女の子だけでいいよね

180222:2016年01月14日 16:30:28

何が矛盾してるんだい?
女はイージーだけどクソなんでなりたくない
ってだけでしょ

自称「普通」は論理思考に欠けるのかな?
もしかしたら女か?
そんな簡単なことも理解できないなんて

180223:2016年01月14日 16:33:24

「下位の人間だろうな」
(笑)

決めつけ、差蔑、レッテル貼、
論がない上、こういう畜生のようなことしかできない

180225:2016年01月14日 16:35:39

>>容姿だ性別だでイージーだハードだ嘆いてる暇があったら体を鍛えたり勉強したりして自分を磨くべき

化粧の努力と、愛想を身につけるだけでいいんですね
女の自分磨き()

180227:2016年01月14日 16:38:29

男がやること:
勉強、鍛錬、仕事、
趣味はやってはいけない

女がやること:
化粧、婚活
趣味は自由

180231:2016年01月14日 16:45:08

最終手段:
整形

まであるからなw

ブスでも体は売れる。
実際に風/俗で働くバカブスが多いわけだし

男はイケメンであっても能力がないと厳しい、
女を相手にするには

180343:2016年01月15日 17:22:17

「女の人生イージーモード」について一番言いたいことを言わせてほしい。

俺も以前は男女共にそれぞれきつい面があるので女の人生「イージーモード」的なことを考えるのは失礼だと思っていた。

だけど、自殺率やホームレス率、女性専用車両セクハラマタハラ・冤罪・「女性が輝く社会」、女性限定割引企画・・・と男女対策が女に偏りすぎているところを見ると「女のほうがイージー」だと思えてきたし、こんな概念も生まれる。

(スレ立ててる奴やマスゴミ共には男女対立をそそのかそうとする悪意を持った不届き者もたくさん居るだろうがな)
印象論で申し訳ないが、「マスコミは全面的に女と朝鮮人の味方をする」ってテンプレあるじゃん。これ、あながち間違いだとは思えないよ

181920:2016年02月06日 00:39:28

ブスでも美人と全く同じ優遇や特権があるだろ。ブスだと何か困るのかよ?

181921:2016年02月06日 00:39:53

♀のメリット ~肉躰編~
●多機能で無駄の無い肉躰
●無駄毛が少なく白く美しく柔らかなお肌
●髪伸ばせる
●多彩な髪型を楽しめる
●髪質は男性より良い
●ハゲない
●肌質は男性より良い
●乳が有る
●何もせず勝手に乳が成長してグラマーになれる
●パ.フ.パ.フやパ.イ.ズ.リが出来る
●己の乳舐めれる
●肉躰にポケットが2つ有る
●ミルクを生成出来る
●脂肪が多く乳が浮き袋になるので沈まない
●皮下脂肪のおかげで寒さや冷水に強い
●脂肪が多いので断食に耐えれる
●腹出しても下痢らない
●性的魅力が有る
●肉躰価値が有る
●出産出来る
●自分で産めるので娘だけ欲しいなら結婚する必要が無い
●独身でも娘を得られる
●髭が生えないので剃る必要が無い
●美声で歌唱力が高い
●邪魔臭いチ○コが無い
●チ○コが無く乳がクッションになるのでうつ伏せしやすい
●股間が気にならないので動きやすい
●モッコリしてないのでダサくない
●蒸れない
●座りやすい
●蹴りやすい
●走りやすい
●脚組みやすい
●ポジ修正不要
●陰.毛が挟まらない
●チャックに挟まない
●包.茎の悩みが無い
●股に貼り付かない
●膣が有るので色々楽しめる
●致命的な弱点が無いので無敵
●戦闘やスポーツ向きの肉躰
●邪魔なチ○コが無いので排.尿が楽
●立.尿も座.尿もしやすい
●スカートなので排.便はパ.ン.テ.ィ降ろして座るだけでいい
●性.器を引っ張り出さずに排.尿可能
●前らも後ろからも拭きやすい
●♀便.所は全て個室なので丸見えにならない
●尿漏れして前面じゃないのでバレない
●便器は一種類で済む
●男性より膀.胱が小さいので排尿は短時間で済む
●前立腺癌にならない
●栗は勃.起してもチンのように巨大化しないので邪魔にならない
●性.欲.痛が無い
●性.欲に振り回されず生きれる
●溜まる物も抜く物も無い
●和.合は男性より遥かに気持ちいい
●何度でもイケる
●封印するような本能が無い
●母性本能が有る
●寿命が長い
●男性より柔軟な肉躰
●男性よりチビなので躰重が軽く負担かからない
●フェロモンを生成出来るので香水要らず
●加齢臭が無い
●発汗しても芳しい
●芳香剤になる
●女性ホルモンを生成出来る
●羞恥心が無いので何でも出来る

181922:2016年02月06日 00:40:22

♀のメリット ~ファッション編~
●メイクが楽しめる
●ブサでも誤魔化しが利く
●豊富なオシャレを楽しめる
●♀服のほうが安い
●フリルやリボンが付けれる
●ピンクや猫耳やハートが似合う
●ネイルアートを楽しめる
●多彩な髪具を付けれる
●女装も男装も選べる
●男性より男装が似合う
●男性より半ズボンが似合う
●スカートもズボンも選べる
●ミニス.カで出勤出来る
●ワンピース着れる
●通気性の良い楽な格好出来る
●日傘使える
●使えるアイテムに制限が無い
●小さくて可愛いパ.ン.ティ穿ける
●ノーパ.ンでも平気
●パ.ン.ティは安い上にコンパクトに収納可能
●邪魔な禁玉が無いのでハイグレが似合う
●セ.クシーラ.ンジェ.リー着れる
●ブ.ラ着けれる
●男性用アイテムも使える
●ハイヒール履ける

181923:2016年02月06日 00:40:44

♀のメリット ~法律編~
●母子手当て貰える
●専業主婦でも年金貰える
●離婚裁判では妻が有利
●慰謝料貰える
●親権取れる
●あらゆる保護受けれる
●裁判では♀の証言だけが信用される
●逮捕されにくい
●男性と同じ犯罪しても刑期が短い
●死刑にならない
●終身刑にならない
●♀刑務所は甘く自由度が高い
●斬髪されない
●無職でも結婚可能
●結婚可能年齢が男性より2年早い

181924:2016年02月06日 00:41:53

♀のメリット ~職業編~
●確実に採用される
●首にならない
●選べる仕事は男性より豊富
●寿退社出来る
●一切責任が無い
●保育士になれる
●ベビーシッターなれる
●助産師になれる
●怒られない
●重労働や危険業もしなくていい
●軽労働で重労働の男性より稼げる
●肉便器になれば楽して億万長者
●グラビア出来る
●アイドルになれる

181926:2016年02月06日 00:43:37

♀のメリット ~特権編~
●人生イージーモード
●男損女妃時代
●冷遇、制限、差別、縛りが一切無い
●何に対しても必ず選べる権利が有る
●二次元でも三次元でも持て囃される
●苦労せず生きれる
●男語も使える
●ボーイッシュもアリ
●夜中に出歩いても不審者扱いされない
●ポリから職質されない
●自立しなくてもバカにされない
●学歴や家柄や収入や強さや賢さを求められない
●待ってるだけで欲しい物が手に入る
●男性に触ってもセクハラにならない
●男性を殴ってもギャグで済まされる
●ホームレスにならない
●救助は♀優先
●過労死が無い
●可愛いポーズが似合う
●背負う業や責任が一切無い
●和合して金貰える
●援.交出来る
●男性に寄生しても紐呼ばわりされない
●男性をアッシーやメッシーとして利用可能
●男性から奢って貰える
●何かにつけて『女性の為の○○』が有る

181929:2016年02月06日 00:47:06

●処.女は歓迎される
●使用済みパ.ン.テ.ィや尿が売れる
●何をするにも♀同士のほうが楽しい
●華なので重宝され癒される
●闘争本能が無いので拳を交える必要が無く友情が芽生える
●悲鳴上げれば誰かが助けに来てくれる
●男性に守護って貰える
●弱くてもザコとかヘタレとか言われない
●弱くとも全く困らない
●鍛える必要が無い
●非力アピールすれば男性が助けてくれる
●男性に重物運ばせれる
●アホでも全く困らない
●賢くなる必要性が無い
●損な役回りが無い
●♀からナンパすれば確実にGET出来る

181930:2016年02月06日 00:48:01

●レディースデー受けれる
●女性限定サービスが充実
●飲食店は男性より安い
●♀しか入れない店が在る
●出会いカフェが無料で使える
●出.会い系はポイント無しで使い放題
●見合いパーティーは半額
●何をしても泣けば許される
●言い訳すれば許される
●殴られない
●教師から眼の仇にされない
●無理難題ふっかけられない
●大目に見て貰える
●裸.体晒すだけで金貰える
●玉の輿に乗れる
●枕.営業出来る
●専業主婦になれば働かなくていい
●逃げ道が無数に有る
●産.休や育児休暇貰える
●何かにつけて非力を言い訳に出来る
●何かにつけて生.理やホ.ル.モンを言い訳に出来る
●徴.兵制度が無い
●母子寮やシェルターが在る
●オ.ナ.グッツが豊富で挿.る物なら何でも使える
●堂々と百.合れる
●ペ.ニ.パ.ン装着すれば♀同士でも挿.入可能

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244985件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ