​​

ファストフードのバイトだが以下に挙げる客は2度と来なくていい

引用元:ファストフードのバイトだが以下に挙げる客は2度と来なくていい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625789047/


1: 名無しさん 21/07/09(金)09:04:07 ID:uf55


・現金払い
・Wifi乞食
・ドリンク頼まないで水頼む
・怒涛の単品注文
・ポテト塩抜き、もしくは揚げたて強要
・コンビニのおにぎり等の持ち込み
・レジでめっちゃ注文迷うアホ



2: 名無しさん 21/07/09(金)09:04:27 ID:uf55


該当する奴は2度と来るな



4: 名無しさん 21/07/09(金)09:05:11 ID:S0cD


現金払い以外はそんな奴おるの?



6: 名無しさん 21/07/09(金)09:05:20 ID:uf55


>>4
めっちゃいる



5: 名無しさん 21/07/09(金)09:05:15 ID:TJqY


それでも笑顔で働いてえらいね!



7: 名無しさん 21/07/09(金)09:05:24 ID:BHjs


現金使いの揚げたてお願いしてるめっちゃ注文迷う人間や
お客様は神様やからいっぱい行くで(*^^*)



9: 名無しさん 21/07/09(金)09:05:39 ID:uf55


>>7
二度と来んな、マジで



8: 名無しさん 21/07/09(金)09:05:33 ID:TJqY


水は頼んだことある



12: 名無しさん 21/07/09(金)09:05:55 ID:uf55


>>8
貧乏人って思われてるよ



16: 名無しさん 21/07/09(金)09:06:38 ID:TJqY


>>12
間違ってないから別に思ってくれててええんやけど
迷惑かけてるなら気をつけるわ



23: 名無しさん 21/07/09(金)09:07:14 ID:uf55


>>16
ドリンクあるんやから頼んでや



17: 名無しさん 21/07/09(金)09:06:39 ID:SIyP


>>12
ファーストフード来る客なんて貧乏人に決まってるんやが



13: 名無しさん 21/07/09(金)09:06:12 ID:UXPl


黙って接客しろよ?



15: 名無しさん 21/07/09(金)09:06:24 ID:BHjs


ていうのは冗談で
現金払いの何がイカンねや?



20: 名無しさん 21/07/09(金)09:06:55 ID:uf55


>>15
このキャッシュレスの時代に現金とかガ〇ジか?
面倒なんじゃ



25: 名無しさん 21/07/09(金)09:07:33 ID:BHjs


>>20
理由子供か?



19: 名無しさん 21/07/09(金)09:06:55 ID:jost


底辺をメインターゲットにしてる店で何を勘違いしとんのやイッチ



27: 名無しさん 21/07/09(金)09:07:46 ID:j1bM


ただのバイト君なんだから黙って仕事してろ



28: 名無しさん 21/07/09(金)09:07:50 ID:uf55


ドリンクだけで2時間とか粘る客も追加



34: 名無しさん 21/07/09(金)09:08:09 ID:IxTZ


バイトのくせに店の方針に逆らうのは草



38: 名無しさん 21/07/09(金)09:08:30 ID:uf55


>>34
逆らってはない
うざいと思ってるだけや



44: 名無しさん 21/07/09(金)09:09:29 ID:uf55


バイトの分際でとか言うアホおるが全国のバイトがストライキ起こしたらお前らが食えんようになるだけやで



46: 名無しさん 21/07/09(金)09:09:48 ID:wsMo


>>44
困らなくて草



49: 名無しさん 21/07/09(金)09:10:05 ID:YnvM


バイトぐらいなら代わりはいくらてもいるぞ!?



50: 名無しさん 21/07/09(金)09:10:14 ID:uf55


>>49
今はいないぞ



52: 名無しさん 21/07/09(金)09:10:24 ID:s08j


バイトとかしたことないわ
底辺家庭は大変やね



54: 名無しさん 21/07/09(金)09:10:40 ID:uf55


>>52
国立の大学生だが?



53: 名無しさん 21/07/09(金)09:10:37 ID:IxTZ


バイトがストライキは草



62: 名無しさん 21/07/09(金)09:11:33 ID:YnvM


国立大学生がわぞわざ大変でやすいバイト選ぶん?



64: 名無しさん 21/07/09(金)09:11:54 ID:uf55


>>62
家から近いからしゃーない



84: 名無しさん 21/07/09(金)09:15:06 ID:Of97


現金払いをガ〇ジ扱いするとかイッチの触ってるレジはおもちゃか何か?



99: 名無しさん 21/07/09(金)09:17:01 ID:uf55


>>84
やりとり面倒って言うてるやん



104: 名無しさん 21/07/09(金)09:17:32 ID:Of97


>>99
じゃあ飲食のバイト辞めろ定期



86: 名無しさん 21/07/09(金)09:15:27 ID:mDYI


現金払いアカンのかん?



89: 名無しさん 21/07/09(金)09:15:50 ID:EfU7


>>86
コイツがおかしいだけやろ



106: 名無しさん 21/07/09(金)09:17:40 ID:mDYI


>>89
そうだわな



88: 名無しさん 21/07/09(金)09:15:29 ID:EfU7


子連れの母親なんて現金払いしかおらんやろ…
客追い立てる気かよこの馬鹿



91: 名無しさん 21/07/09(金)09:15:56 ID:Xe6R


ワイはむしろ現金以外が面倒やったわ
ちなホテルフロント



102: 名無しさん 21/07/09(金)09:17:26 ID:KGBH


コード決済とかそろそろ手数料かかるし店によっては取り扱い辞めかねんのに



108: 名無しさん 21/07/09(金)09:17:44 ID:uf55


ワイはたかがバイトやからな
うざい客おったら喧嘩するで
いつでもクビになる覚悟はできてる



114: 名無しさん 21/07/09(金)09:18:05 ID:EfU7


>>108
ほとんど病気



152: 名無しさん 21/07/09(金)09:21:37 ID:Of97


イッチそのうちバイトテロとか起こして新聞の四面ぐらいに載ってそう



163: 名無しさん 21/07/09(金)09:22:46 ID:hAV3


1番目だけは共感しづらい



196: 名無しさん 21/07/09(金)09:25:50 ID:EfU7


レジであれこれいうのなら
厨房にでもおとなしく引っ込んでりゃええやん



242: 名無しさん 21/07/09(金)09:30:24 ID:E4vJ


店が対応してるから別に問題ないけどな
アホな大学生バイトがいる可能性あるだけで



300: 名無しさん 21/07/09(金)09:37:13 ID:uf55


ちなワイの店のエリアマネージャーも武闘派やからな
クレームとか効かんで



326: 名無しさん 21/07/09(金)09:40:04 ID:6x9e


>>300
そう...



160: 名無しさん 21/07/09(金)09:22:34 ID:XyXG


若者以外の民度なんて最悪なの分かりきってんだろ?
現金払い当たり前やろそういう層は
もっと高級な店で働けや どうせ採用されないだろうけども



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

241333:名無し@まとめでぃあ2021年07月15日 08:52:24

持ち込み以外は別にどうでもいいわ、店の売り上げなんてバイトには関係ないしシフトの時間内はどういう客が来ようと働くことには違いない。

241336:名無し@まとめでぃあ2021年07月15日 16:44:51

お前にそんなこという権限あるわけないやろ
バイトくんの分際で何勘違いしとるんやw

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244745件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ