​​

不労所得で生計たててるけど暇すぎてやることない

引用元:不労所得で生計たててるけど暇すぎてやることない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626022326/


1: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:52:06.01 ID:Y8VggXDB0


サラリーマンの平均生涯賃金稼いだからもうやることない



3: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:52:38.31 ID:SFhbEkarM


土地?



8: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:53:48.91 ID:Y8VggXDB0


>>3
知的資産を築いた
ノウハウをメソッド化して電子データにして販売したら寝てても金が入るようになった



4: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:52:51.07 ID:Y8VggXDB0


金以外でなにかやることってある?



6: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:53:15.64 ID:FdzEIEJB0


vtuberに投げ銭



12: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:55:03.77 ID:Y8VggXDB0


>>6
なにがおもろいの?



7: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:53:30.20 ID:yw9GUL4+0


マラソンするとええで



11: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:54:43.90 ID:Y8VggXDB0


>>7
ジムには毎日行ってる
筋肉おじさん目指してる



13: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:55:09.37 ID:QM7GlMmBH


情報商材屋か?



19: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:57:10.22 ID:Y8VggXDB0


>>13
情報商材になるのかな?
あるスキルを手に入れるための最短ルートをメソッド化したものだよ
例えば司法試験とか会計士とか税理士とかそういったもの



14: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:55:23.27 ID:JPSXB4yo0


うらやま



22: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:58:13.85 ID:Y8VggXDB0


>>14
自分にあるスキルを売れば誰でも不労所得得られるよ
スキルがないなら知らん
自分の怠けてきた人生を恨むしかない



15: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:55:33.05 ID:cEZtzodg0


情報商材でバカ騙して食う飯はうまいか?



23: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:58:54.75 ID:Y8VggXDB0


>>15
騙してるつもりじゃないんだけどなぁ
需要があるから売るだけ



17: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:56:18.60 ID:QM7GlMmB0


資産どのくらいあるんや?



24: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:00:14.16 ID:Y8VggXDB0


>>17
ちょうどサラリーマンの生涯賃金の平均くらい
今も知的財産が勝手に売れてるから一生増え続ける



21: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:57:44.31 ID:EtCzWHuRd


もしかしてタワマン住んでる?



27: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:01:28.66 ID:Y8VggXDB0


>>21
いや、普通に一軒家買ってる



28: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:02:08.82 ID:7ZAfxJRvr


どうやって売るん?



30: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:03:14.69 ID:Y8VggXDB0


スキル習得の最短ルートをデータ化したのと、アプリを作って最適トレーニングが出来るようにした
それであとは自動で稼げるようになった



33: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:04:01.00 ID:5yOzo/KA0


あとは病気やな
運動不足やろ?ガンとかになってしまうかもしれないで



45: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:08:34.21 ID:Y8VggXDB0


>>33
ホンマそれ
筋トレしてるけど有酸素してないから不健康やわ



34: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:04:20.11 ID:q5EhvNS50


情報商材とかメソッド系でいつも思うんだが
買った奴にコピーされないか心配にならない?
どうやって対策してるの?



35: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:05:55.42 ID:qYjJhi3b0


>>34
商材買うような奴にはコピーしてたくさん売り抜けるだけの知能も技術もないからへーきへーき
もしやられたら訴訟すればしっぽ巻いて逃げるよ



49: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:10:29.54 ID:Y8VggXDB0


>>34
1常に情報をアップデートすること
2法律で守られてる部分がかなり大きいから、仮に情報流出してもすぐ回収できる

映画がコピーされてネット上に出回ってないのと一緒



38: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:06:43.77 ID:30pu5oig0


プログラミングかな



51: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:11:19.59 ID:Y8VggXDB0


>>38
まぁかなり近いね
社会的需要が高く、習得者が少ないスキルがあれば完全にブルーオーシャン



41: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:07:37.39 ID:CSZsJMzU0


そういうの不労取得って言わなくね?
いずれその商品は売れなくなるから



56: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:16:58.39 ID:Y8VggXDB0


>>41
まぁ良いんじゃない?もうお金いらないからね



42: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:07:37.87 ID:3JnfVYz/0


めっちゃメソッドメソッド言うてて草
覚えたての小学生時代かな?



46: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:08:38.28 ID:jyHRie5Ca


こう言う妄想ってニートがよくやるよね
ビジネス系YouTuberとか好きそう



47: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:09:36.86 ID:qWwBQ5cW0


節税裏技なら知ってるけどすぐ広まって無価値になると思うから言ってない



57: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:18:03.89 ID:Y8VggXDB0


>>47
かなり良さそうだけどね
コロナの影響で個人事業主増えたし、一定の割合で成功者が出るから節税講座は需要ありそう



50: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:11:02.54 ID:0nW4CN0/0


あなたのメソッドが時代遅れになって全く見向きされなくなる可能性考えてる?



58: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:19:33.51 ID:Y8VggXDB0


>>50
需要のある情報は、時代が変わって見向きもされなくなるから俺の情報が売れたんだよ
ずっと同じ情報が価値があるわけがない
いかに時代が求めている情報を出せるか、それだけ



52: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:13:23.51 ID:3r3kIybf0


なんで偉そうなのこいつ?



60: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:20:10.56 ID:Y8VggXDB0


>>52
自覚は無いんだ、ごめんね



61: 名無しさん 2021/07/12(月) 02:20:10.78 ID:EGU2MZwq0


はぇ~情報商材って儲かるんやな



5: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:53:10.81 ID:YqFbowhG0


旅行でも行け



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

241348:名無しのかめはめさん2021年07月16日 20:55:50

伝統芸能見に行け

241349:774@本舗2021年07月16日 22:52:44

これが不労所得なら小説家や漫画家、作詞作曲家も不労所得になる
馬鹿すぎね?

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ