​​

弓が銃より優れている事を挙げていくスレ

弓が銃より優れている事を挙げていくスレ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:04:38.09 ID:hct1iClF0
洋弓と和弓が銃より優れている事を挙げていけよ
弓が銃より優れている事を挙げていくスレ
引用元:弓が銃より優れている事を挙げていくスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388952278


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:04:38.09 ID:hct1iClF0


洋弓と和弓が銃より優れている事を挙げていけよ



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:05:15.25 ID:rMUcbmJY0




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:07:16.91 ID:hct1iClF0


>>2
音は銃もサプレッサー付ければ……




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:05:18.47 ID:2HKd3Q/F0


安い



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:05:18.69 ID:5+3S/FqL0


日本で持てる



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:05:24.02 ID:YAaGKjPc0


威力の強弱をつけられる



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:07:01.82 ID:UXcDf1+y0


文通出来る

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:07:45.94 ID:93Qar3Wi0


>>11
いいね




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:07:04.76 ID:xzFQoKzg0


バイオリン弾くのにも使える



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:07:08.96 ID:AeRmdoon0


銃よりも簡単に材料が手に入る



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:07:29.26 ID:cPvkEzF60


ケプラー素材の防弾チョッキなら貫通出来るらしい



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:07:34.03 ID:3Ugk+KVa0


軍事衛星を撃ち落とすゴルゴ



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:11:27.45 ID:vqiusgtJ0


>>18
宇宙でも使える点はよく考えたよなぁと秋本治も感心してた




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:08:17.01 ID:+y89ESld0


防弾チョッキは有るが防矢チョッキは無い



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:08:25.92 ID:xg8um1BD0


自然にやさしい



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:08:31.42 ID:K1zhE9QdP


毒を塗ることができる



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:08:49.77 ID:93Qar3Wi0


コンパウンドボウって、複合弓なら、 畳三枚貫通するぜ

コンパウンドボウ


世界的に見て最も普及している弓。滑車を用いた構造で、ドローイング中(弦を引いている途中)はリカーブボウ同様に重いが、フルドローに近づくにつれて荷重が減りフルドロー時には表示されているポンド数の半分から30%にまで引きが軽くなる。よってエイミング中(的を狙っている途中)の負荷が軽いためより精度の高いエイミングを行うことができる。このため、リカーブよりも強い弓を使う選手が多い。また、リリーサーという道具でリリース(矢の発射)を行うため、リリースが機械的に安定しておりリカーブボウに比べて的中精度は高い。映画『ランボー』シリーズ内でジョン・ランボーが使用しているのもコンパウンドボウ。






27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:08:57.81 ID:PvRXcON00


証拠隠滅しやすい



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:09:15.24 ID:E6BCM2LX0


矢を回収して再利用できる



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:09:29.52 ID:BEiq/zT00


音と、弓形弾道で遮蔽物回避



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:10:38.04 ID:MWnx+vOEP


絶対銃刀法に引っかからない
なまじっか法規制しようとすると弓道アーチェリーが廃止になるからな



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:10:50.58 ID:/0j1Uoid0


ランボーが弓でヘリ落としてた
銃でヘリは落とせないだろ

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:15:57.82 ID:NaDs2POxP


>>34
ベトコンはAKでヘリやF4を撃墜したと言う話がある




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:10:51.91 ID:acwAb0Eo0


矢を調べてもどの弓から発射されたか特定するのは難しい



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:11:27.18 ID:zDo0IokF0


そういえば日本の事件で弓とかボウガンを使った事件て聞かないが
おれが知らないだけであるんかね?

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:13:24.12 ID:hct1iClF0


>>36
息子が父親を弓で殺害とか聞いた覚えがある


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:13:44.69 ID:MKF2KoDQ0


>>36
矢がも




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:11:59.30 ID:Y/kOP2yP0


反動が銃よりない



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:12:38.17 ID:nwhHPLHy0


物ぶら下げて飛ばせる



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:12:52.07 ID:5gbT0Mtg0


人殺せるレベルの弓って弦の重さ何kgいるんだろ
50kgとかそんぐらいいるのかな

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:14:46.73 ID:93Qar3Wi0


>>42
競技用ので42ポンドの使ってたけど、余裕で人殺せるなぁあれは
ところで、42ポンドって何キロかわかる人いる?


※約19.05kg



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:13:20.71 ID:/gtlLy+P0


アシタカかっこいい



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:16:57.30 ID:zBRJMrvw0


>>43
そういやアシタカって弓で首すっ飛ばしてたけどあれってどれぐらいの威力あるんだろうな


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:24:18.58 ID:sJfBNoSJO


>>60
首どころか刀に当てたら刀ごと腕が千切れるレベルだよ




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:14:06.64 ID:XO1ipaEF0


視覚的に刺さったことが分かりやすいので精神的ダメージが強いとか



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:15:04.29 ID:fACjEsCk0


正直弓撃つには拳銃の4倍の腕力が必要だからな



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:15:49.83 ID:hct1iClF0


お前らは、洋弓と和弓どっちが好きなんだよ

違いがゴツさしか分からんが

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:16:35.21 ID:AeRmdoon0


>>54
形なら和弓、精度なら洋弓




61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:17:28.47 ID:aF3KEqa0O


故障してても使用者が死ににくい



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:20:21.25 ID:93Qar3Wi0


弓でまともに当てられるのなんでせいぜい70mまでだぞ
しかもあんなゴテゴテとスタビライザーやらサイトやら付けてそんなもん 
距離ごとにサイトの調整しないとあさっての方向飛んでくし、動く的なんてもってのほか



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:21:36.96 ID:uToFJ69s0


金属探知機に引っ掛からない



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:23:09.21 ID:/gtlLy+P0




77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:29:46.73 ID:8NKGU0Gp0


>>71
弓で三連射なんて出来るもんなんだなぁ




83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:33:51.25 ID:sWYZv2dE0


硝煙反応が出ない



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:34:37.34 ID:K24dl1RZ0


あっ
水中への使用可、ベアさんが弓矢で魚とってた

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:38:20.50 ID:AeRmdoon0


>>85
ついに熊が長距離攻撃の能力を獲得したのか・・・ゴクリ・・・




91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:39:49.28 ID:+pN3BLPg0


ジャミングがない

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:40:38.23 ID:+q18WIZp0


>>91
弦が切れたりすることはありそうだけど




100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:45:29.06 ID:e2e4jsB70


スリングショットvs弓 で殺し合いしたらどっちが強いだろうか

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:48:26.02 ID:+q18WIZp0


>>100
威力こそ弓が高いと思うけど、ピークウェイトはスリングショットのほうが軽そうだよねぇ


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:48:46.95 ID:sKL6ORtW0


>>100
弓だろ殺傷力に差がありすぎる


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:49:33.19 ID:93Qar3Wi0


>>103
スリングショットもピンキリだけどな 
人殺せそうなのもあるぞ








107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:51:45.55 ID:7Pnwq5iM0


トゲ付き鉄球をスリングしたらすごいんじゃね?

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:54:50.03 ID:+q18WIZp0


>>107
見た目は痛そうだけど、弾速を減衰させそうなきが


110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:55:48.38 ID:e2e4jsB70


>>107
普通にベアリング使うだけで脳天カチ割るくらいはできるらしいよ?




89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:38:58.91 ID:JHwEjhAr0


まあ決定的な一番の違いは、袴を着て和弓を構えた女の子はとても綺麗だということだ
女の子が銃構えてても別に何とも思わんが弓は違う
男の心を確実に掴む何かがある

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:40:17.56 ID:sTrhs9Ak0


>>89
銃を持つ雄野郎はかっこいいだろJK


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 05:42:06.30 ID:oN86/pcQO


>>89
青春時代に弓道部入っときゃよかったとつくづく思うよ…




10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【閲覧注意】2011.3.11で止まってるツイッター、ヤバすぎ・・・

【閲覧注意】ニキビ絞ってたらwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意?】実際の女子高の実態がかなりヤバイんだがwwwwwwwwwww

妹が風呂上りにバスタオル一枚で出てくるから俺が注意したらwwwwwwww

【閲覧注意】ちょwww放置してた炊飯器がえらいことになってるwwww

【これは酷い】耳をかきながら運転していた結果wwwwwwww

「ユダヤ資本によって世界が支配されている」みたいな陰謀論を信じている奴、冗談だよな?

彼女のPCを覗いた結果→とんでもなくやばいファイルがあったのだが・・・

【画像】この程度でいいから彼女欲しい(;゚∀゚)

【悲報】俺の体がおかしいのだが・・・・・・・・・・・

ダイエットの為に1日1食にした結果wwwwww

自販機で320円の弁当買ってみたWWWWWWWWWW

一年間、1000万円定期貯金した結果がwwwwwwwwwwwwww(利息)

クリスマスにプレゼントあげたんだがその子の親に切れられたww

【衝撃】一番仲のいい女友達に告白した結果wwwwwwwwwwww

ヤフオクで落札者からクレームきたんだが・・・・・・・

大阪駅には絶対行くな。ヤバイぞ

妹が今日から”謎のビデオ制作会社”で初出勤なんだが泣いて帰ってきた

学校で連帯責任で請求されるんだがwwwwwwwwww

【驚愕】彼女に高収入暴露した結果wwwwwwwwwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

52022:名無し@まとめでぃあ2014年01月07日 16:25:38

弓は材料費だけで見ると安いけど、運用する分には銃のが安い
弓をきちんと扱うには長い訓練が必要で、軍として使うなら常備兵が必要だけど銃は3ヶ月未満の訓練でもモノになる

それとモンゴルの騎馬民族が使ったような複合弓は作るのに銃よりもずっと長い時間(数ヶ月単位)が掛かるから数を揃えるのが無茶苦茶大変

52025: 2014年01月07日 17:06:20

まあ「銃」も、弓矢と同時代に存在した火縄銃と、近代火器では全然違うからな。
音という観点だけからしても、高性能サプレッサーを備えた暗殺用銃器はあらゆる弓矢より音が小さいし。

52028: 2014年01月07日 17:14:42

ロマン
それだけ

52033:名無し@まとめでぃあ2014年01月07日 17:28:44

弓が銃より確実に優れてるとこはその気になれば弓も矢も作れるとこ
文明が崩壊した後にどっちか選ぶとしたら明らかに弓ですよね!

52044:名無し@まとめでぃあ2014年01月07日 17:55:37

・火薬が湿気ってダメになるような事がない
・暴発の心配ゼロ
・特別なオプションなしでも常に無音
・火気厳禁な場所/状況でも使用可能
・ボウガンならさほど熟練しなくてもOK
・小型爆弾くくり付けて射出とか、ワイヤーつけて射出→移動とか、いろいろ工夫できる

52066:名無し@まとめでぃあ2014年01月07日 18:48:12

AK-47が存在していなければ結構いけると思うけど

52074:名無し@まとめでぃあ2014年01月07日 19:04:44

>>83
これ。
素人ばっかりで笑える

52075:名無し@まとめでぃあ2014年01月07日 19:11:30

袴の女の子可愛い!→弓最強。

52185:名無し@まとめでぃあ2014年01月08日 05:47:16

やっぱり何よりの利点は、弾(矢)を再利用できることじゃないか

52551:名無し@まとめでぃあ2014年01月09日 15:31:10

命中率高いコンパウンドでもスイカ大程度にまとまるまでだいぶ練習必要だしベアや和弓なんてもっと鍛錬必要だよ あと筋力もな
作ればいいってやつもいるけど無理だぜ
おもちゃなら作れるけど競技用の普通くらいの威力のでも40ポンド近くの力が
弓に掛かるんだよ
ましてやハンティングに使うような強力なやつなんか60ポンドオーバーだからねお察しレベル

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244998件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ