​​

新しいマンション住民さん利用ルールを破って共有部分に室外機を置いてしまうwww

引用元:新しいマンション住民さん利用ルールを破って共有部分に室外機を置いてしまうwww
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1627184820/


1: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:47:00.352 ID:mVntGpG4a


なお「もうエアコン設置しちゃったからどうしようもないだろ?」と開き直ってる模様



3: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:48:24.689 ID:AcX86XnXd


それ電気屋が悪いだろ自分で設置したわけじゃないし



5: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:50:06.693 ID:2XvzCS130


要するに通路だろ?



6: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:50:51.847 ID:mVntGpG4a


>>5
うむ



4: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:49:43.628 ID:xQER8nTZa


どうしよもなくないね
撤去すればいい



7: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:51:40.230 ID:bNH8FSt80


通路に室外機置いてもいいだろ



9: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:52:40.777 ID:mVntGpG4a


>>7
マンションルールでだめなんすよ



14: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:54:09.713 ID:AcX86XnXd


>>9
管理組合総会でルール変えればいい



16: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:56:11.932 ID:mVntGpG4a


>>14
ヒエッ



20: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:58:09.154 ID:ah73HkYN0


>>14
お前らジャイアンかよ



8: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:52:33.228 ID:WekP62I60


どうしようもないのか?



10: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:53:14.378 ID:VWbj5rl20


全部屋の室外機ベランダに置くの大変そう



12: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:53:23.808 ID:gX7UGNmA0


開き直ろうがルール違反だから撤去
厳しいとこならフルボッコ



13: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:53:26.907 ID:mYaAe3KN0


ルールを破ってるなら撤去させればいい



15: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:54:33.043 ID:2pLdbu0g0


管理組合がザルだと、こういうのが通っちゃう。



18: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:57:47.857 ID:bNH8FSt80


分譲マンションはベランダも共用部だぞ



21: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:58:48.512 ID:WO6dTCRjd


消防法に引っかかってれば強制撤去できるだろ



22: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:59:49.364 ID:mVntGpG4a


なお対応は次回、再来週の会議で決める模様



23: 名無しさん 2021/07/25(日) 12:59:51.865 ID:0mKW0DW+0


一人がやりだしたら皆がやりだす



27: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:01:28.530 ID:OxpXcYQm0


契約書次第じゃね
大体共用部に私物置くなって書いてると思うが



32: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:02:48.123 ID:6NCgNmAda


>>1やらかしたんお前やろ



41: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:13:29.919 ID:mVntGpG4a


>>32
俺は守ってコロナウインドエアコン



34: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:04:02.669 ID:JXFq2K/J0


マンションとかのローカルルールって気持ち悪いなぁ
みんな一軒家に住めばいいのに



35: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:05:06.980 ID:krGS6rqyM


>>34
持ち家も自治体のローカルルールがあるからな
ちゃんと調べないと後悔するぞ



37: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:08:49.776 ID:AcX86XnXd


>>35
市町村条例か
そんなもんは建築屋が調べるべきことだから一般人には関係ないよ



40: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:13:16.225 ID:krGS6rqyM


>>37
町内会レベルの話だよ
ご近所付き合いでトラブるとかなりめんどい
マンションのローカルルールのがまだ理性的だと感じるぞ



39: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:12:30.083 ID:3kYWt2bC0


エアコン設置できてるって事は配管穴があって専用回路も引いてあるんでしょ
設計段階でエアコンつける想定で建ててるんだから室外機置き場もなきゃおかしくない?



46: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:15:07.116 ID:mVntGpG4a


>>39
窓の上の小窓からホースでろーん
設置しようと思えば無理やり設置できるんだぜ



51: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:17:09.630 ID:3kYWt2bC0


>>46
小窓から配管通すとか築何年?



44: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:14:03.092 ID:KWfsx6lo0


築何年のマンションだよ



50: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:16:01.993 ID:mVntGpG4a


>>44
築40年!!40アンペア!全室窓あり!



48: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:15:38.372 ID:cQvrdrdn0


言うほど通路に室外機置くか?



49: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:15:41.483 ID:TdTYflxla


マンションルールじゃなくて賃貸契約に共用部の条件もあるから契約解除できるんだが



52: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:19:18.684 ID:OxpXcYQm0


会議するまでもなくねえかこんなの



54: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:20:35.571 ID:mVntGpG4a


>>52
おっさん共会議大好きだからな



55: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:21:12.842 ID:aAXhtD1za


逆にこれを機会に考えてみろよ

「なんでダメにしたんだっけ?」って

どうせ「ルール」で思考停止してるだろ?



58: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:24:44.496 ID:mVntGpG4a


>>55
何年かに一回修繕工事してる割とガッチリした管理組合だからちゃんと書いてるはずと親父は言ってたが
果たしてどうだか



69: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:46:38.824 ID:ah73HkYN0


今のマンションはだいたい玄関扉横並びで奥に長い感じだけど
耳をすませばのしずくが住んでた玄関扉向かい合わせの古いマンションってことか



70: 名無しさん 2021/07/25(日) 13:47:36.480 ID:mVntGpG4a


>>69
それー



79: 名無しさん 2021/07/25(日) 14:15:23.215 ID:pA7xHlMl0


>>69
典型的な団地だな
今はURと名前を変えてるだけだ



80: 名無しさん 2021/07/25(日) 14:50:29.534 ID:mVntGpG4a


>>79

この作りのせいで団地とよく間違われるけどちゃんと分譲マンションです!



81: 名無しさん 2021/07/25(日) 14:52:02.194 ID:hNQXdJlyM


鉄パイプでボッコボコにしてやんな



82: 名無しさん 2021/07/25(日) 14:58:10.672 ID:mVntGpG4a


>>81
やだ!バイオレンス!



83: 名無しさん 2021/07/25(日) 14:58:42.167 ID:EZnsKlVY0


そんな細かいこと気にしてるからハゲるんだよ



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246016件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ