​​

男が服を選ぶ難易度って高すぎじゃね?

男が服を選ぶ難易度って高すぎじゃね?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:55:47.16 ID:gUYR7lsn0
女は適当にセシルマクビーとか着てれば様になるのに、 男だとこれを着とけば間違いないってのがわかりにくくね?
引用元:男が服を選ぶ難易度って高すぎじゃね?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389416147


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:55:47.16 ID:gUYR7lsn0


女は適当にセシルマクビーとか着てれば様になるのに、
男だとこれを着とけば間違いないってのがわかりにくくね?



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:56:11.74 ID:shkR4LF70


顔で難易度が変わる

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:59:05.95 ID:KoDzqXeD0


>>2
うむ
あのイケメン全身7000円とガリオタ全身15万の比較画像見てるとホントそう思う




69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:35:18.28 ID:ePLZ+rWB0






4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:57:00.26 ID:5012EC7E0


ユニクロで十分



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:57:35.91 ID:FV7tcWfS0


自分のキャラを理解しないで服買ってるからおかしくなる
オタクはオタクっぽい恰好が一番似合うだろと言いたい



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:57:38.03 ID:aMh468pl0


セシルマクビー着てる女なんて今時いるのか?

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:59:42.80 ID:gUYR7lsn0


>>7
まあ他にもそのくらいの安値でオシャレな服がいろいろあるじゃん女って




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:57:59.19 ID:nLXLpgKm0


適当なパーカーか適当なカーディガンか適当なジャケット着とけばええやん
ガイアに囁かれたいの?



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:59:23.96 ID:JDo/CMvUO


デニムとパーカーが好きな女の子って意外と多いよな



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:59:30.49 ID:0nok1X450




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:04:42.56 ID:30RwnuRt0


>>13
頭いいな
顔隠せばいいのか


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:08:48.38 ID:oORigO3u0


>>13
ここまで来るとむしろかっこいい




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:00:48.84 ID:CTeTPodO0


スタイルが大事やねん。



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:02:09.34 ID:yWi5HhWN0


ユニクロの場合
イケメン→「キャー!シンプルでカッコいいね!」
ヲタ  →「マジありえないんだけどwwwユニクロきてるから安っぽいwww」

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:08:31.66 ID:JLsnprjNP


>>17
ありえないというかおしゃれくらいしろよ的なこといわれるな




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:02:49.65 ID:gUYR7lsn0


女はマネキンとか見てると「これ着とけば間違いない」ってのがわかりやすいだろ?
男はいまいちわからん
定番の型がないというか
型から外れてオシャレになるには技量がいるし



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:04:16.05 ID:Sz9xrHJ/0


清潔でシンプルなの着てれば良いよ
おしゃれじゃねえなとか横のイケメンに比べて・・・w
とか思われても下手に外すよりは被害小さいはずだから



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:04:43.20 ID:gUYR7lsn0


あと男物の服は値段が高い
女のセシルマクビーに相当する価格の男服はライトオンやマックハウスあたりだが、
その辺りじゃセシルとか着てる女とは釣り合わない気がするしな。。



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:07:17.01 ID:F1JMGcHB0


おまえら勘違いするなよ
ユニクロは決しておしゃれでもないが別にださくもないド普通な服だ
変にリア充のマネして組み合わせめちゃくちゃなコーディネートするよりはユニクロ着てたほうがずっと良いぞ



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:08:11.26 ID:4FBXh7bQ0


その『清潔でシンプル』って表現が服全く知らんやつだと抽象的すぎてな
プリントT避けろ無地Tにしろって言うけどわからん奴が上手く無地T使えるのかとも思うし
たしかに男は難しいってのは一理ある

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:11:06.16 ID:KoDzqXeD0


>>26
難しいなら全身ユニクロでいいんじゃね
シンプルイズベストでさ


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:15:05.31 ID:4FBXh7bQ0


>>31
ユニクロ昔よりはマシになってるけど
サイジングとか色合いとかは相変わらずお洒落には遠いぞ
ユニクロでそれなりの服装ってのも知識なしじゃきついと思う
俺は最低限アローズとかで揃えるのがいいと思うわ、興味ない奴からすると高いだろうけど
ポイント系列は見た目良くてもすぐダメになるし


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:11:58.66 ID:JLsnprjNP


>>26
え、チノパンと無地のシャツとトレーナーorパーカーでいいだろ
そんなへんな色のシャツとかないし




30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:09:59.48 ID:gUYR7lsn0


コーディネイト難しすぎる
上下黒しかない場合とかどうすんだこれと思うし
女もその辺は苦労してるのかな

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:12:30.19 ID:yWi5HhWN0


>>30
俺は白、黒、グレー、茶色あたりを無難に組み合わせてるな

赤や黄色、ピンクとか取り入れられる奴はすごいと思う。特にピンクは確実にイケメン限定




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:11:19.18 ID:1sPi4xdB0


それなりに男らしい顔と筋肉付いてる奴ならジーパンとTシャツで格好付くからなあ



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:12:36.62 ID:Z4TXFiYV0


男性は確かに難しい
ファッション誌にしても女性のはオシャレだしいろんな体型に応じたものが提示されてる
一方男性ファッション誌は極めつけにダサいし、紹介される素人もキテレツな格好の変人ばかり

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:16:11.33 ID:gUYR7lsn0


>>35
わかる
モデルも外人ばかりだし、参考にならん
載ってる服も何万の糞高いのばかりだし




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:16:40.72 ID:0c99As3P0


ユナイテッドアローズとか気とけば受けいいんでね

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:21:53.76 ID:gUYR7lsn0


>>41
高いし色々あって迷ったな。。




42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:17:12.64 ID:yWi5HhWN0


まぁユニクロは目に見えないインナー部分として使うのが最善だと思う
少なくともゴキブリみたいな黒のダウンとかマジで無いと思った



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:17:23.14 ID:S1sTsQ460


中間がない
値段がピンキリ



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:21:21.35 ID:yWi5HhWN0


俺はボタン周りとか袖口に刺繍入ってるYシャツ着てるわ
最近は色んな種類あるから選びやすいし、使おうと思えば仕事でも使えるから重宝



55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:23:01.44 ID:j8adGKDP0


今雑誌JOKERしか買ってない
JOKERの格好にアメカジ足すのが好き



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:23:45.15 ID:DnSJUxz10


どう考えても女のほうが大変だろ
男は限られた選択肢の中でとりあえず高いもん買っとけば何とかなるみたいなとこあるし

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:39:51.93 ID:21PaTLhl0


>>57
女のほうが大変だよな。
会社とかじゃ基本スーツ、
普段着もデブじゃなければユニクロでおk
女はこうはいかない。




60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:26:02.10 ID:c/AnXra40


男は顔がすべて
女は体でも勝負できる



62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:29:02.84 ID:z1ixQBj/0


サイズ感だけを本気で気にしとけばいい
あとは変な装飾の無いシンプルなデザインの服着とけばサマになるだろ



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:31:09.80 ID:QBGj8E/70


女性が着てるあのマントみたいなやつ着たい

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:56:43.87 ID:xarsGkgv0


>>65
ポンチョか
おれも若い頃は着てみたいと思ってた




66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:32:12.30 ID:+ZJEypwp0


不細工な奴がジャケット着てキレイめカジュアル()な格好してるの見ると笑ってしまう



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:35:43.57 ID:yWi5HhWN0


お兄系コーデ()とかすごく人を選ぶよな
ホスト着てそうな黒いジャケットとか、ゴテゴテの黒いブーツとか
あぁいうのもイケメン限定だから困る



84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 15:23:56.38 ID:oV0u3Q+c0


とりあえずおかんが買ってきたようなパーカーはやめよう



88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 15:36:23.82 ID:JeGtIwUo0


むしろ男の方が流行り廃りが少ないから定番買っとけば長く使えてラクってファ板の人が言ってた

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 15:39:21.58 ID:4FBXh7bQ0


>>88
その定番がわかるまでが長いんだなこれが
定番でも似合う似合わないあるし、安物揃えるとダサかったりするし




71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:37:19.01 ID:y+MtdvxO0


ベルトがいっぱい付いている服とかチェーンが付いたズボンを買った黒歴史



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

【緊急】妹(高3)のバックからヤバイもんが大量にでてきたんだが、本気でとんでもない・・・(※画像あり)

【マジキチ注意】超イケメンとその女が電車内でとんでもないことしてたんだがwwwwwwwww【は?】

塾講師のバイトしてるんだがjc2に告白された結果wwww大変なことにwww

【は?】アメリカの軍人が原爆投下に反対しまくった理由wwwwwwwwwwwww

イギリス人「近所の川でウナギいっぱい捕れるンゴ」⇒

中学校3年間柔道やった結果wwwwwwww

【これは酷い】耳をかきながら運転していた結果wwwwwwww

【閲覧注意】アニメ業界の怖い話

彼女のPCを覗いた結果→とんでもなくやばいファイルがあったのだが・・・

【驚愕】炊飯器壊れたから鍋に水入れて米を炊いた結果wwwwwwww

ダイエットの為に1日1食にした結果wwwwww

自販機で320円の弁当買ってみたWWWWWWWWWW

一年間、1000万円定期貯金した結果がwwwwwwwwwwwwww(利息)

クリスマスにプレゼントあげたんだがその子の親に切れられたww

【衝撃】一番仲のいい女友達に告白した結果wwwwwwwwwwww

ヤフオクで落札者からクレームきたんだが・・・・・・・

【悲報】しょこたんこと中川翔子いじめてたブスの現在wwwwwwww

【驚愕】ボンボンに連載されてたこの漫画が過激すぎてヤバイのだがwwww(画像あり)

学校で連帯責任で請求されるんだがwwwwwwwwww

【悲報】ゴミ箱を店内に隠したコンビニの末路wwwwwwwwwwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

53174:名無し@まとめでぃあ2014年01月12日 09:16:26

服よりまずは体形と髪型w
それさえしっかりしていて変なもの着ない限りは普通以上には見えると思われ

53175:名無し@まとめでぃあ2014年01月12日 09:19:36

男の服なんてどれ着ても大差ない

ユニクロは買わんが

53177:  2014年01月12日 09:30:55

体型をしっかりすると、それなりの服着ないと
肩幅や袖丈が合わなくなってくる

53182:名無し2014年01月12日 09:57:18

男の方が服難しいとか言ってるやつファッション知らなさすぎ。コーディネートの幅でいったら女の方が無限にあるわ(ベルトの位置、JKのフリルやレースの具合、肌の露出具合等)w
男のファッションで簡単なのは大まかに言ってキレイ目系(黒白ベース)なら差し色使うか柄を小さく使うまたはカジュアルをどこかに使うかどうか。
カジュアルベースなら品性があるような部分を使う(襟つきのインナーやトラディショナルな物等)か武骨な要素を足す。
具体例は有りすぎで個々で違いすぎるからはっきり言って試着してどんだけ失敗するかだから。
試着してブランドが合わないのか単なるデザインが合わないのかサイズなのか?鏡の前で自問自答しろ。
苦行だけど、皆通る道のりだからお前らも頑張れ!

53184:名無し@まとめでぃあ2014年01月12日 10:07:18

確かに最初は大変かもしれないが、いい年してダサイのも考え物だよなー
ただ、最初の内は高い服は避けるべきということだけはいえる。俺はそれで失敗したorz

53186:名無し@まとめでぃあ2014年01月12日 10:18:01

女の方が難しそうに見えるが

あと「服を買うよりこっちに金を使いたい」と思うことが無数にあるわ

53187:名無し@まとめでぃあ2014年01月12日 10:34:40

>>69の画像見ていつも思うけど、
金を使ってもその人に似合ってなければ意味ないと思うんだけど。
あと体型とか背筋をピシッと延ばすとかカメラの撮り方とか・・・

53189:名無し@まとめでぃあ2014年01月12日 10:48:53

そういや社畜サラリーマン生活を10年以上続けながら、ネットナンパで1000人斬りを達成した男の秘密が公開されてるんだが…
ttp://tinyurl.com/mz748be
こういうのってホントなのか?

53192:名無し@まとめでぃあ2014年01月12日 11:02:16

キモヲタはキモヲタらしい服を着るのが一番

53197:名無し@まとめでぃあ2014年01月12日 11:26:12

女は服や化粧で化けるけど、
男は生身の体そのものや、自信、動じないことのほうが大事なんだよ
体を鍛えて身だしなみを整えて、どう生きるかをしっかり考える
あとはユニクロでもしまむらでも好きにすればいい。
でも大抵そのくらいになると着るものも自然と決まってくると思うけどな

53198:名無しの壺さん2014年01月12日 11:32:16

女の服ってデザイン重視で素材劣悪で割高なんだよね。実際セールになると半額以下になるし。2万とかしてポリエステル95%とかないわ。

53203:名無し@まとめでぃあ2014年01月12日 11:45:15

※53187
最初からそういう趣旨の画像なのに「いつも思う」も何も…

53204:^q^2014年01月12日 11:45:24

本当に男の服は少ない…

最近では男物服専門の店とかイオンでみるけど
た か い

53212:名無し@まとめでぃあ2014年01月12日 12:34:01

冬のファッションが全くわからん
夏はポロシャツTシャツハーフパンツジーンズの組み合わせで余裕

53215:名無し@まとめでぃあ2014年01月12日 12:44:13

どうでもいいものを選ぶのって難しいよな

53255:名無し@まとめでぃあ2014年01月12日 17:42:37

まぁ社会人になりゃ、私服が必要なのは週末だけだからそこまでの辛抱だ
作業着めっちゃ楽で最高

53320:名無し@まとめでぃあ2014年01月12日 22:47:26

清潔感に気をつけろ
髭と髪型と靴、襟元とか袖口、におい
正直Yシャツとポロシャツ、チノパンとジーンズのルーチンで良い
似合うと思ったら似たようなのを買えばいいんだ

53324:名無しさん2014年01月12日 23:04:50

女の方が難しくてちびる
姉妹でも彼女でも話を聞いてみると良い

53354:名無し@まとめでぃあ2014年01月13日 00:14:25

お洒落はどれだけ自分に合った服装を体現できるかだからな
オタどもはそこを理解せずにすべてつらのせいにするから情けない

53368:名無し@まとめでぃあ2014年01月13日 00:46:31

XLサイズで肩幅42cmとか最近多いけどどうなってるのかね
女かよ!って思うけど最近は小顔で体も細っい男をよく見かけるし
あいつら新人類で俺は旧人類なのかな

53389:名無し@まとめでぃあ2014年01月13日 02:32:17

ニットカーディガンとシャツの組み合わせで大体の層はカバーできるだろ
中にカットソーを合わせる場合は体型が関わってくるけど
シャツならデブでもガリでもチビでもいける

54684:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年01月19日 19:55:53

※53368
何処で服買ってんだ。肩幅42㎝なんてMくらいだろ。

71017:かならま2014年04月08日 19:56:43

>>69
この写真見ていつも思うけど7000円男もダサいよな
他の奴らよりはかっこいいけどもっとマシなかっこうスレば良いのにもったいない
お前らが7000円の真似してもクソダサいだけなんで

71018:かならま2014年04月08日 19:58:21

お前らが7000円男の格好したらタダの知的障がい者にしかならないからなwwww

103665:名無し@まとめでぃあ2014年08月28日 15:31:10

Tシャツ、長袖シャツ、テーラードジャケット、pコート、デニム、チノパン
があれば着まわせる。
柄物は避けて無地を選べばoK。
靴だけは金をかけて、何足か持っておく。

111598:名無し@まとめでぃあ2014年09月29日 18:13:51

秋冬あたりは私服で10万切るって方が難しいと思う

191583:名無し@まとめでぃあ2016年07月04日 01:45:50

いや男の服も難しいよ
特に服にある程度慣れてきて
人ととは違う服装をしたいという欲が出ると急に難しくなる
まあ当然といえば当然なんだが

208361:名無し@まとめでぃあ2017年05月11日 05:16:42

男性は服装のバリエーションが無さ過ぎる。
女が当たり前に着れる服が着れないからな。
男性はとにかく制限が多い。

208362:名無し@まとめでぃあ2017年05月11日 05:18:44

男性はただでさえ股間が熱くて蒸れるのに
夏でもズボン穿くしかない。スカート穿ける女が裏山しいわ。蒸れずに生活出来るッて幸せや。女にとッては当たり前の事だが男性には
不可能だからな。

208363:名無し@まとめでぃあ2017年05月11日 05:21:24

女は女装も男装も選べるが男性は男装しか選べない。これで男女平等と言えるのか?…否!平等と言われてる国ですらこれは揺るがない。

208364:名無し@まとめでぃあ2017年05月11日 05:34:50

女はミニスカで出社出来るが男性が半ズボンで出社は許されないからな。
男性はとにかく制限だらけ。夏にワンピース着て外に出たいわい。

220480:名無しのかめはめさん2017年11月14日 12:54:11

男の服はホントに無いよ。ユニクロのトレーナー着たくなきゃ、
いきなり1万円の服着ないといけない。

あまりにも中間が無さ過ぎ。コートなんてもう何年も探してるけど見つからない。あっても2万越える。高過ぎる。

221306:名無し@まとめでぃあ2017年11月26日 18:24:54

夫の服を買うようになって思ったが、男の方がまともな服を着るには金がかかる。
安価な服でも顔が良ければカッコ良く見える云々という話ではなく、コートやニットなんかは特に素材に応じた見た目が金額にかなり比例するから…。

服ヲタや流行にミーハーな女が男より圧倒的に多い
 ↓
女性物の服の方が売れるので、大量に生産される
 ↓
セールやアウトレット、オークションに質の良いものもたくさん出回る
 ↓
女は手頃にまともな服が切れてウマー

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245432件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ